賃貸マンション「賃貸に出すならどこの会社?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 賃貸に出すならどこの会社?

広告を掲載

  • 掲示板
一部屋オーナー [更新日時] 2024-05-13 18:45:33

夫の転勤により、築1年、駅上タワーマンションの1部屋を賃貸に出すことにしました。
まず、管理会社のリロケーション部門に連絡をして契約を結んだものの、
土日が休みの会社で平日のみしか案内ができない。ということで、いまひとつ。
更に、ハウスクリーニングを頼んでいたのに、実施されたのが1ヶ月以上あと。

頼りなさ過ぎるので、近くのケ○コーポレーションというところにも
頼んだが、「値下げしてください」の一点張り。
募集もしていないのに「問い合わせが1件も来ないので」というありえない
理由ということもあって、上司に直訴。
その後の対応はまともになったが…やっぱり「値下げ」要求。
まぁ、いいか?と値下げに応じたものの手数料などが管理会社よりも
かなり割高。

関東圏でよい会社ってどこがありますか?
また、色んな会社に依頼するメリットデメリットを話し合いませんか?

[スレ作成日時]2006-07-25 14:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

賃貸に出すならどこの会社?

  1. 61 通りがかりさん

    不動産会社勤務の者です。
    この度、自宅を貸しに出すため各社を比較検討した感想です。
    なお、自社も賃貸は10万戸弱(あまり詳しく書けません。。)管理してますが、自社には頼みません。
    Rジャパンはあちこちで書かれている通り、システムだけは充実しているものの、結局手数料を多く取られるだけ、担当は頼りない、すぐ責任転嫁、といのがかつて勤務してた友人の弁です。
    Mリハウスは売買なら本当にいい会社ですが(私自身も以前に自宅売却を頼みました)、賃貸はほとんどメリット無し。片手間ぐらいな感じ。優秀な人材は売買に配属なのかな?
    S不動産販売、売却賃貸限らず、利益最優先の企業体質。業界他社からも評判は悪い。
    その他、多くの客付(借りたい人に物件を紹介、案内をメインにしている)業者は手数料稼げる物件にあてがうことが史上命題。オーナー向け業務は不向き、社員もすぐ辞める。
    結局頼もうと思ってるのは地元では(零細ではない)そこそこの規模で、管理をメインでやっていて修繕等の小回りが効く業者か、大手ならDィンにしようと思っています。

  2. 62 検討板ユーザーさん

    >>60 匿名さん

    手数料商売なんだから仕方ない。
    嫌なら自分で管理しろ

  3. 63 口コミ知りたいさん

    とても参考になることが投稿してあるので、助かります。
    大手ならDィンとはもう少しどこかわかるようだといいのですが。

  4. 64 匿名さん

    60さん!私もどこだか知りたいです!
    都内で戸建てに引っ越したばかりなのですが、四月から2年間転勤が決まりサブリースとやらを考えております。色々と口コミを見るとわからなくなっています。
    皆様の書き込みがとても参考になります。

  5. 65 匿名さん

    ↑61さんの間違いです。ごめんなさい

  6. 66 ひらん

    その後、依頼する会社は決まりましたか?

    うちは4月渡米に向け、急ぎ決定しなければならない状況です。
    Rジャパンは話に来られた方の頓珍漢な雰囲気に二度と連絡する気にならず
    現在MミニとDウィンで迷っています。

    Mミニは客付けには自信があると言っており、担当者の感じもよかったです。
    ただ、Dウィンに話を聞いたときに自社とRジャパンだけが転貸借契約を結べて
    その他の会社は代理契約になる。
    代理契約ではもめた時に裁判をするのはオーナーと言われ
    そこが引っかかっています。

    自分でもいろいろ調べましたが
    どうもはっきりしないので
    第三者の意見を伺いたいです。

    ところで「地元ではそこそこの規模で管理をメインでやっていて
    修繕などの小回りが利く業者」とはどのようなところでしょうか?

    各社HPを見ても、どうもはっきりしません。

    駐在期間は3年以上7年以内。
    家の場所は大阪北摂。戸建てです。
    帰国後は湘南に異動予定です。

  7. 67 ひらん

    >>61 通りがかりさんへのメッセージです ↑

  8. 68 匿名さん

    琉大北口の まさ住宅不動産は 経営者の対応も悪く 評判悪い 安いアパートあってもNG ポッタクリだから。他の不動産から探した方が良い。後悔します。

  9. 69 なな

    Dウィンは絶対にやめた方がいいです。


    個人情報をもらされたり、リフォームを頼むと星1の提携会社以外への連絡をかたくなにこばんだり、ひどいのはそのリフォーム会社は夜の十時に来ます。

    勿論ですが、泥棒と間違われて警察を呼ばれそうになりました。

  10. 70 ひらん

    マジですかー。。
    もう契約してしまいました。
    出発も近づいているので、このままです。

    確かに、退去日が近づいているのに
    何の連絡もなく、心配ではあります。
    退去後にリフォームなんですけどね。
    何時に会いましょうとか
    約束しないのかなあ。

  11. 71 腹立ち大家

    東急リロケーションが数年前に個人情報を漏えいしたため、未だに色々な不動産屋からの迷惑営業電話に困っています。東急リバブル、東急リロケーションと、東急系の会社からは迷惑ばかりかけられていて、本当に腹が立ちます。

  12. 72 名無しさん

    イリオスという会社。
    家族が寝静まった夜中に毎日ファックス営業されました。
    困ると伝えても夜中のファックス営業が終わりませんでした。
    なので電話を解約し新しい電話番号にしました、迷惑な会社です。

  13. 73 口コミ知りたいさん

    当方は、賃貸している方ですが、京成青砥駅前の青戸商事不動産は、信用できると思います。
    もう10年以上お世話になってますが、対応も早いし、何かあれば連絡もマメにきます。
    地域密着で、小さな会社なので、社長がほぼ対応するからか、いろいろ話が早いし、良心的だと思います。青砥近辺で、部屋をお探しの方はぜひ。
    賃貸に出すのは未経験なので、何とも言えませんが、一考の価値ありではないかと。

  14. 74 名無しさん

    自分は大手のリバプルに頼みます。
    客付けから管理等もやはり安心できる気がします。

  15. 75 匿名さん

    リロケーション会社ってどこもなんだかグレーな感じで。。
    Dウィンは会社自体が大丈夫なのかな と信用ベースで不安に感じてしまいます。
    かといって、一部上場だから、安心していいのか といってもそうでもないようですし・・
    Dウィンの会社概要とか、ちょっと不安なんだよなぁ・・

  16. 76 匿名さん

    保証会社ってやっぱ必要?
    連帯保証人では心配ですよね?

  17. 77 匿名さん

    管理会社、東急でしたが、対応も遅く、問い合わせをしても数ヶ月放置される等あり、正直もう二度とお付き合いしたくありません。
    大手だから安心かと思いましたが、レベル感はもっと中堅のところのほうが高いくらいです。
    何もしてくれないなら、払った分返して欲しいくらいで、本当に騙されたなといった印象。

  18. 78 通りがかりさん

    今、私がモメてるのはミニミニです。

    立ち会いしてサインして清掃費等もしっかりと払ったのに半年経った今でもどこかしら見つけて現状回復しろと費用を請求してくる。

    最初にマイナス面は自分からは言わず、ミニミニは退去してからが本領発揮って感じです

  19. 79 最悪管理業者

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  20. 80 マンションを貸す側です

    RBM レジデンスビルディングマネジメント株式会社 RBM もやめた方がよいです。

    マンションの管理会社が、レジデンスビルディングマネジメント株式会社だったので、仲介もここに頼むのが何かと便利かと思い頼みました。

    賃貸に出すにあたり、資料としてマンション購入時の図面等をお貸ししました。
    コピーしてすぐに返すとのことだったのですが、なかなか返さないので催促したら、既に他の書類と一緒にレターパックで送ったとのこと。レターパックに入っていた送り状(入っているものが記載されていた)をスキャンしてメールで送り、入ってなかったと伝えると、それきり連絡なし。
    送り状に書き忘れたとでも言い訳されるかもと思っていましたが、それもありません。

    個人の資質の問題かもしれないので、他の人と話したいと思い、会社のホームページのお問合せ欄から、問合せのメールをしました。

    今、連絡を待っています。

    購入時の資料は、私にとっては、とても大切です。
    紛失されていないことを祈るばかりです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸