賃貸マンション「賃貸に出すならどこの会社?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 賃貸に出すならどこの会社?

広告を掲載

  • 掲示板
一部屋オーナー [更新日時] 2024-05-13 18:45:33

夫の転勤により、築1年、駅上タワーマンションの1部屋を賃貸に出すことにしました。
まず、管理会社のリロケーション部門に連絡をして契約を結んだものの、
土日が休みの会社で平日のみしか案内ができない。ということで、いまひとつ。
更に、ハウスクリーニングを頼んでいたのに、実施されたのが1ヶ月以上あと。

頼りなさ過ぎるので、近くのケ○コーポレーションというところにも
頼んだが、「値下げしてください」の一点張り。
募集もしていないのに「問い合わせが1件も来ないので」というありえない
理由ということもあって、上司に直訴。
その後の対応はまともになったが…やっぱり「値下げ」要求。
まぁ、いいか?と値下げに応じたものの手数料などが管理会社よりも
かなり割高。

関東圏でよい会社ってどこがありますか?
また、色んな会社に依頼するメリットデメリットを話し合いませんか?

[スレ作成日時]2006-07-25 14:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

賃貸に出すならどこの会社?

  1. 41 ビギナーさん

    り●うす・・・営業マン売り上げの為情報隠す! K●●・自社HPは時間掛かって掲載 情報は他社流通させず おお●系はノルマが高いので情報隠し借主からと貸主両方からふんだくろうとします。

    入れてしまえば、後は別セクションの担当に回され 当事者知らん顔!次なる獲物の為に走ります。

    り●×すは反倍と統合される予定なので、ますますたらいまわしの傾向に・・・

    は●す あぱ● 系は消毒代とかよくわからない費用を借主請求します。薬剤で室内変色あっても責任は取れません。

  2. 42 匿名さん

    大手S不動産販売の被害に遭われている方があまりにも自分の状況に似すぎていて、
    思わず書き込んでしまいました。
    適当な説明で普通契約に変更、借主の破損・汚損をこちらに請求、トラブルが起きると逃げだす。
    しかも契約したのは問題の大手リロケーション会社…。
    入居者の横暴をそのままこちらに向けて迫ってくるので、
    モメるのが苦手な自分は精神的にかなりキツイ日々です。
    いつまで続くんだろう…。

  3. 44 名無し

    昔海外赴任のため、駐在期間中の管理と賃貸を東急リロケーションに頼もうとしたが
    営業が最悪だった。変えたばかりの畳や襖を全部交換しろというマニュアル通りの対応、
    しまいには、契約もしていないのに希望者がいるから見せろ、仕事で不在だというと、カギを貸せ。
    住んでいるのに、カギを貸して赤の他人が入ってくるのをOKする人はいないだろ

  4. 45 匿名さん

    購入した、不動産会社の販売子会社が一番です。すべてを理解しているから。

  5. 46 匿名さん

    東京都内にあるマンション管理会社のアートア○ニューという管理会社がありますが、最悪です。私は、マンションオーナーですが、特に、退去の際には、必ず管理会社の立会があり、故意過失の傷や現状回復の箇所を見るのが普通ですが、立会にも来ないし、リフォームの際にも、オーナー負担率が、80%以上を要求してくるので、マンションオーナーは、絶対にこの管理会社とは、契約しない方が良いです。また、契約違反行為をしてる入居者に管理会社からの注意を促しても全く改善されず、担当者に連絡しても居留守し、折り返しTELするように伝えても、こちらから連絡しなければ、全く連絡がつきません。
    管理会社の名ばかりの最低最悪な悪徳管理会社です。

  6. 47 ママさん

    オススメは言えないが、やめたほうがいいのは、千駄ヶ谷に本社のある悪セル。名は全てを表す。

  7. 48 匿名さん

    リロケーションを通じて賃貸にしたが、解約すると、法的にだとか言って、修理代をほとんど、認めない。
    だから、貸した後の面倒見が大変悪いので、私は今後とも絶対に利用しない。
    しかし、良いのは3年間ぐらいで、後は、年数を経つと、対応が悪くなる。

  8. 50 匿名さん

    株式会社ダーウィンの対応は良かったです。
    届出書類の手続きも代行してくれて貸出中に入居者が居る場合は、無期限で家賃が払われる家賃保証システムなどがあり、確定深刻に必要な年間収支報告書の発行も行ってくれます。

  9. 51 匿名さん

    勉強になります!

  10. 52 匿名さん

    初心者でノウハウをほとんど持たない方にとって、こういったおすすめの会社を知れるのは大きな財産になりますね。
    会社によって顧客への態度や扱いが大きく変わってきますし、システムの違いもやっぱり大きな存在です。

    不動産投資を行っていく事において、やはりこればかりは経験した方でないとなかなか分からない事でもあるので、非常に参考になります。

  11. 53 匿名さん

    引っ越しをするときのように管理会社を「イエカレ+」などで一括検索して情報を比較すると勉強になります。
    相場も分かりますし。
    自分でも賃貸相場などを調べておくことが必要です。

    他には、
    迅速に対応できる
    不動産賃貸事情に合った強みがある
    賃貸条件は適正
    管理会社の信頼性
    などが大切になってきます。

  12. 54 匿名さん

    マンションを賃貸に出すのは本当によく考えた方がよいポイントだと思います。
    ここで失敗すると、大きなロスになってしまいます。
    なるべく、間違いのない無難な管理会社に扱ってもらう方がいいようにかんじます。

  13. 55 匿名さん

    渋谷区の57㎡、東急リバブルにお願いして良かったです。
    法人契約6年目、来年も更新になりました。

  14. 56 転勤族 [女性 40代]

    昨年新築マンションに入居しようという時に、夫に転勤の辞令がでて賃貸に出すことにしました。2社に依頼していましたが、先に入居したいという方があったのでリロと契約しました。が、10月末の入居で3月に退去しますとのこと。短期はバツということで募集していただいたのですが。
    事務手数料・工事費(何の?)など家賃の2.5か月分は取られているので、実質2.5か月しか利益ありません。
    再度、募集してほしいと依頼しても「お急ぎのようなので担当ではないのですが」みたいな人が連絡してきたのは、2日後です。しかも、退去の連絡をしてきた方に「連絡は夫ではなく妻に」と念押ししていたのに夫のほうに。
    年度末で忙しいかもしれませんが、最初に依頼した東急リロケーションさんは当日に確認の連絡あり翌日には書類とどいてました。
    連絡くださったかたの一生懸命さは伝わりましたが、この会社ってどうだろうって思います。
    リロは「契約期間終了で新規に契約、短期になったらそれは賃貸のリスクです。以後はその時点での再契約になる」とのこと。
    東急さんの再契約手数料2分の1が魅力的なことこの上なしです。

    自宅を賃貸にすることは多くはないと思いますが、「早く」ではなく、どこから貸すかをよく考えたほうがいいと思います。

  15. 57 匿名さん

    リロケーションジャパン。残念でした。

    転勤が決まってお願いしました。関西の担当者で担当者レベルの差はあるとしても最低でした。
    ネット広告は間取りのみ、クリーニングして出すと言いつつ(経費はこちら持ちだが、3月の繁忙期のため手配回らず)、店子が決まってからクリーニングに出すと商談内容すり替えてあとから話がかわる、募集内容が間違いが多い、連絡は広告費の積み増しだけ、とにかく仕事が雑でした。

    マンション売買を住友系列でやって、紹介されて、リロにしましたが、国内外の転勤者をターゲットにした、依頼主の時間ぎない、現場にいないの、足元をみた雑な仕事で二度とお願いすることはないなとおもいました。

    大手だから安心ではないという代表例でした。

  16. 58 匿名さん

    イエカレ+は、気を付けたほうがいいです。
    勝手に、不動産にたらい回しされますよ。
    慎重に。

  17. 59 匿名

    三井のリハウスも危ない
    たらい回しだし、鍵の管理もずさん

  18. 60 匿名さん

    リロケーション最悪!
    何もしないのに手数料だけは取る!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸