賃貸マンション「シノケン はどうでしょうか???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. シノケン はどうでしょうか???
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-12-04 23:44:19
【一般スレ】賃貸経営| 全画像 関連スレ まとめ RSS

シノケン(旧シノハラ建設システム)でアパートを買い、賃貸経営って本当においしいの??
宣伝ではいかにもおいしいみたいなことを言ってますが・・・・・

[スレ作成日時]2006-10-22 22:39:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シノケン はどうでしょうか???

  1. 397 検討中さん

    割高の旨を営業の方は、お話ししていませんでしたよ。自社で土地探しから建築まで行っていることを、いいながら割高はおかしいのでは❓

    割高かどうかは、個人差があるので一概にはいえませんが、私は、私は、やめました。

  2. 398 Pro Pan(`・Θ・´)

    どのサイトでも都市ガスってなってるから申込んだ
    審査も終わり、いざ契約!って時に契約書ではプロパンガスになっていた。
    指摘したのに懲りずに今でも「都市ガス」と記載しお客を集めている。

    問題なのはそのガスの料金。基本料が相場より700以上高く、単価も100円以上高かった 
    これなら今家を探している人は、家賃が5000円高くてもバスタブあり都市ガスの家もぜひ検討してほしい。
    料金の心配をしないで暖かいシャワーをあびたりお風呂にはいれたりするのはうれしいことです。

    ちなみに契約書にわざわざ「ガスは自費です!」とだけかいてあるので高いという意識はあるみたい。
    じゃあ電気水道はタダなのかw?  とツッコミたくなる

    ガスの料金の法律? が6から変わって基本料などが明記されるようになるのかな?
    みんなプロパンガスは高いと意識がかわってくるはず。
    考えている人はプロパンガスということが入居率に影響がでないか確認してほしい。

  3. 399 匿名

    この頃、資産があっても嬉しくないです。知ってましたか、アパート経営はやらなければよかったと思う人がほとんどだそうです。
    どこのサイトにいっても、中古物件が溢れています。満室稼働なんてわずかです。
    うまくいく人は資金に余裕があり、きちんと物件選びをしている人だと思う。初めが大切です。シミュレ-ションして、後悔のない購入おすすめします。



  4. 400 匿名

    これからは、すすめられたのをただ、購入するのでなく、こちらが、選び検討するような人になろう。納得して、購入した方が後悔もないと思う。うまい話はないと肝に命じて、消費者は賢い選択ができるようになろう。少しでもカモにされない人が減ればいいと思います。

  5. 401 匿名

    不相応だと思います。無理に負債を抱えて30年のローン組んでも、不動産屋に儲けさせてあげるようなものです。資金に余裕があり、頭金を出せる人でない限り危険です。

  6. 402 町の大家さん

    知り合いのシノケンアパートの実質入居率は90%いってませんね。
    98%の広告に騙されちゃいけません。
    都合の悪いことは条件から排除しての入居率です。
    入居率80%のストレスをかけてシミュして収支が合ってはじめて
    購入の検討すべきです。

  7. 403 匿名ちゃん

    割高な理由...
    それはシノケンさんの求人を見ればいいと思いますよ。
    1件売ってあんだけ担当にインセンティブ入ってるならどんだけ会社に収益入ってんだって話ですね。

    まあ買う買わないにしても、
    営業の出す資料、言葉をすべて鵜呑みにするのはダメですよ。
    基本いいことしか言ってこないですから。

    自分で勉強して、他社と比較して、他の投資と比較して、、、
    全てやって不動産投資、シノケンさんがいいっていうならやればいいと思います。

    管理など一括で他人にやってもらうってなるとやはり手数料あるから割高になるのは当たり前です。

    シノケンの物件は直近で稼ぐっていうより、
    今苦労して老後に遊べる金を今から作るっていうのが基本だと思うから、
    老てくるまでおいしいとはわからないかも。

    ただ私は老後の金よりも今有意義に過ごせる金なので、
    シノケンの投資とは趣旨が違うのでやりません。

    老後に金あっても仕方ない(笑)
    動ける若い時に金使えず苦労してたら、
    何のために生きてきたかわからないですからね(笑)

    勿論老後のことは考えて蓄えは必要ですがね。

    とにかくコメ主さんは一度転職サイトなどでシノケンさんの求人を見てみたほうがいいかもです。

  8. 404 通りがかりさん

    ただ単に投資と謳って土地と建物を買わせてるだけ。
    要はただの不動産屋。

    買主が数年後に赤字になろうが、破産しようが、関係ないね。

    というか、本当にこれだけ儲かるなら、わざわざ人に売らないで、自分の会社でマンション経営すればいいのに、なぜ売る?
    それは、売ったほうが、金になるからww

  9. 405 購入経験者さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  10. 406 マンション検討中さん

    >>396 匿名さん

    なぜですか?
    よかったら詳しい不満を教えてもらえませんか?

  11. 407 検討者

    シノケンだけがリスクなしで儲かる仕組み
    大家は数十年リスクを抱えて生活しないといけないし
    見た目に騙された入居者は住みにくい住居で
    1年間はガマンして生活しないといけない

  12. 408 匿名

    >>407 検討者さん

    個人セミナ-で感じたことは、満室を想定したものなので、年収の配慮や、シミュレ-ションが80%位など、配慮があれば、イメージも評判もよくなったでしょう。希望を伝えているにもかかわらず、あまり配慮などはありません。広告がいかにも、うまい話なので、後で不信感の方が強いです。アパート経営は地道にやっていくものなので、儲かるものではありません。



  13. 409 匿名さん

    サラリ-マン大家も今後減っていくのではないかと思います。
    老後があまり年金がもらえなくなり、下流老人とか、老後破産など言われて、年金対策にとやってみたものあまりに維持費がかかるし、マイナスではなくても、儲からないと気づき始めています。

  14. 410 匿名さん

    不動産投資はおいしいとか儲かるとは意味合いや表現が違います。
    頭金を入れても、多額のローンを組まなくてはなりません。
    キャシュフロ-が安定するには、年数もかかります。決して、広告や営業のうまい話はありません。
    地道にやっていくものです。
    うまい話なんて、世の中ありません。そこに騙されないように。



  15. 411 匿名さん

    買わない方がいいね(^◇^;)

    1. 買わない方がいいね(^◇^;)
  16. 412 購入経験者さん

    >>411
    修繕費は収入の5%は計上しておきたいし
    上記のシミュには入居者募集の広告費がはいっていない

  17. 413 匿名さん

    週刊ダイヤモンドにシノケンのアパートの現実的なシミュレーションが載ってましたが、まあ儲からないね。今時買ってる人は、頭の中どうなってるんだ??

  18. 414 匿名さん

    数年から十数年ごとにに不動産投資のブームがくるが、宣伝広告と営業力で知識のない一般人にババを押し付けているように思う。不動産投資にも金融機関に対するのと同じように、強い規制が必要だと思います。

  19. 415 匿名さん

    規制する以外に、消費者教育も必要だと思います。
    不動産投資を一度経験した人は慎重になるはずなのに、なぜ数年から十数年ごとにブームがくるのかと言えば、時が経って子供が成人になり新しい対象者が入ってくるからでしょう。
    ですから、業界に対する規制と消費者教育の2つをセットで進める事が大切だと思います。

  20. 416 購入経験者さん

    現実的なシミュの提示を義務化するべき

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸