- 掲示板
免震構造のタワーマンションの購入を検討中です。
免震だと強風や小さい地震にも装置が作動してしまい多少の揺れがあるのでしょうか。
揺れる場合どの程度の揺れで、どのくらいの時間続くのでしょうか。
また船酔いのように気持ち悪くなったりするのでしょうか。
[スレ作成日時]2005-08-12 20:59:00
免震構造のタワーマンションの購入を検討中です。
免震だと強風や小さい地震にも装置が作動してしまい多少の揺れがあるのでしょうか。
揺れる場合どの程度の揺れで、どのくらいの時間続くのでしょうか。
また船酔いのように気持ち悪くなったりするのでしょうか。
[スレ作成日時]2005-08-12 20:59:00
関東でもこれから天気が回復していくところ。
思ったほど風は強くなかった。
>198
免震装置に追加で付けられている風揺れ防止機能の基本的な原理はほぼ同じです。
地震は下から建物を揺らすのに対し、風揺れは建物の上部を揺らすことで起きるものです。
簡単に言うと、下からの揺れが起これば免震装置はロックが外れて免震装置が働きますが、風で建物上部が揺らされようとしても免震装置のロックは外れないので普通の免震装置が付いていない建物と同じだと考えていいのです。
その方法は色々ですが、基本的な考えはこういうことです。
>201
>関東でもこれから天気が回復していくところ。
>思ったほど風は強くなかった。
「関東」って何処のことか知ってる?
住んでもいないのに関東にあこがれてるってこと?
テレビ見てみな!
神奈川が関東の南?
人柱は方角もわからないんだね。
>202
大概の免震マンションにロックなんて付いてないよ。うちも付いていない。ゴムの反力となにがしかのダンパーで踏ん張っているだけだよ。うちの場合は鋼材ダンパーと鉛ダンパー。
風揺れを気にするのは軽い戸建て住宅等だね。ちょっと調べれば分かることだ。
東京よりちょっと上だけど13時15分現在風はかなり弱まったと思うけど強風が吹き荒れてないと面白くない奴が居るみたいだね。羽田も運航が徐々に再開し始めたぞ。
関東は暴風雨圏内です。
6?
失礼;^_^A
614→214 6じゃなくて2。
>219
214投稿時点の14時24分時点では暴風域は無くなっている。電波が遅れて到達する訳がないから異次元の話なんじゃないのって判断だ。
>暴風雨圏内かどうかで揺れの状況判断の指針になるのがわからないとは。
関東は暴風圏内と言う書き込みをしたかと思うと状況判断の指針とか言い始めるこの脈絡のない展開はコンクリ君かな。だとしたらかかわらない方がいいね。
No.201 by 匿名さん 2013-09-16 12:37:06
関東でもこれから天気が回復していくところ。
思ったほど風は強くなかった。
>220
No.201 by 匿名さん 2013-09-16 12:37:06
関東でもこれから天気が回復していくところ。
思ったほど風は強くなかった。
12時37分06秒の時点で、「思ったほど風は強くなかった。」と言う過去形なのに?
本文:
223と224はかまってちゃんだから噛み合わないやり取りがしたい人以外はスルーで(笑)
>223
私は201(上の人とは別人)ですが、天気予報と窓からの景色で暴風雨のピークを越えたことを確認し、ピーク時の風が思ったほど強くなかったと言ったのですよ。
実際、天気はすぐに回復しましたよね。
↑227は自分だろ(笑)
とにかく因縁を付けたいと言うのはよく分かったよ。
(笑)がなぜにキモいのか説明してくれ。
笑われて腹が立ったから言い返しただけ?
私は南東北に住んでいます。
築6年位ですが、震度3程度にならないと地震に気づきません。室内のカーテンが揺れているかな?とTVで確認します。
2年前の大震災時は、マンション13Fの自宅にいました。
普段より揺れ、免震と言えどこまで揺れるのか心配でしたが何も落下などの影響はありませんでした。
その後の停電や、数日間によるエレベーター休止の方が大変でした。
強風は網戸が動く程度で、私はベランダ菜園をしていませんのであまり気にした事はありません。
深夜2時25分、マグニチュード5.9、最大深度5強だそうです。
最大深度じゃなく最大震度でした。
あんたら、このスレでどこに免震構造の話になっているんだ?
非建設的な投稿はさらに非建設的な投稿を呼ぶ。
いい加減にしろ!
>一人では敵わないから複数だと人数で有利に見せて威嚇するなんて、小学生のようですね。
一人だと思いたい気持ちは理解しますが、間違いなく複数人です。
>>249
非建設的発言を続けるのはどっちもどっちだ。
自然科学は文章では証明できない。
数字の弱い輩は、こうした文章がどうのこうのと文句を付ける輩が多い。
さて、免震構造と関連のある気象庁の情報はこれだな。
hhttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/ltpgm_explain/kaisetsu.html
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/ltpgm_explain/about_contents.pdf
免震の話しようよー
免震についての話しだけ頼むわ
唐突で無関係な書き込みはスルーしましょう。
>唐突で無関係な書き込みはスルーしましょう。
これを実践しましょう。
269のように、この書き込みに対して反応するということは、
このスレッドと無関係な書き込みをしているという自覚が
あるということです。
そういう荒らしの書き込みには反応しないようにお願いします。
また、すれ違いなので削除依頼をするのが妥当と考えます。
>>287、289
あなたも批判するだけでなく、率先してご自身で定量的データを伴った物理・建築・土木分野の投稿をすれば、その方向で議論が進むかもしれませんよ。
余談ですが、「正確な和文を記述するネズミ講」って何ですか?
こういう意味不明な書き込みから脱線が始まるんですよね。
>>定量的データを伴った物理・建築・土木分野の投稿
これは一体何?
建築・土木の世界に定量的データなんて存在するの?
そもそも、コンクリートが最大強度に達するのは、打設から28日が一般的ですよ。
それで定量的なデータなんて言っている状況ですか?
強度は年月ともに劣化していきます。
つまり寿命があるわけで、定量なんてありませんよ。
土木工学の論文も見たことない、学問と無縁の人でしたか。
そんな人が数字、数字って、世の中には不思議な人がいるものです。
>免震構造関連情報に戻したまえ。
戻す話題があれば・・
日本語もまともに使えない人なので、幾ら免震が完璧だという内容を書こうとしても、表現出来ないだけでなく疑問ばかり膨らむだけです。
免震にはいいところがあるのですが、それは、限られた条件内でしか働かないものです。
条件を外れると何が起こるのかさえ想像もできない代物なのです。
それは、制御など存在しない自然の力の一つである地震に対しても言えることです。