マンションなんでも質問「住宅ローンの借入額について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 住宅ローンの借入額について
  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2014-03-06 09:05:32

住宅ローンの借入額について相談させてください。

夫 31歳(年収約500万 不況により今後上がる可能性低い)
妻 28歳(年収約480万 現状育休中)
子 0歳
の3人家族です。
(数年後に2人目出産希望)

来年の私の職場復帰に合わせて、保育園を探すため、マンション購入を検討中です。

さんざん探したあげく、駅近の設備の整った物件に出会えました。
部屋① 4000万 3LDK 広さも収納も十分にあり、南向き、間取りも大変気に入っています。
部屋② 3400万 3LDK リビングや各部屋が狭目で東向き、収納も少なく、日当たりが悪いため、洗濯は浴室乾燥機使用。

マンション自体は夫婦ともにとっても気に入っており、永住を考えていますが、駅周りを開発中のため、今後数年は値下がりもしないように思います。

ただ、どちらに手を出すにしても月々の支払いかかなりかさみます。。
①の場合、管理費修繕積立金含め、14万強
②の場合、 同条件で13万弱です。

私たちは比較的結婚したばかりで、事情によりお互い貯金はほとんどありません。
そのため、頭金0 諸費用ローンを組んでの購入になります。
(月々の支払いは諸費用ローン分の返済も込みです。)

私は保育園が決まれば来年の6月から職場復帰の予定ですが、
当分は時短で働く予定です。
そのため、一年間ほぼ無収入で、復帰後も当分は上記年収よりかなり低くなると思います。

夫の手取りは保険や財形を除いて約25万〜28万です。
わたしが復帰するまでの間はほとんど毎月赤字の状態になります。
復帰後に保育園代払って、やっとトントンくらいで貯金はほとんどできない状態になると思われます。

不動産屋さんは、育休前の私の年収と夫の年収を合算で示し、
①の部屋も②の部屋も購入はムリではない範囲だと言ってきます。
が、わたしとしてはどう考えても購入は厳しいと思っています。

ただ、夫はせっかくこれ以上はないというほど気に入った物件に出会えたのに、
購入できないなんてもったいなさすぎる。
今後は消費税アップ、建築資材の高騰、この地域の物価上昇がわかっているので、
今を逃したらこのような物件を購入することは一生できないと言います。
また、現在73000円の家賃を毎月支払っているのでもったいないと私も思います。

私がフルタイムで働きだせば、少しは楽になるかと思いますが、
当面こんなにカツカツな生活をして、旅行にも行けず、好きなものも買えず、
また初めての子供なので、今後のことを思うと少しお金に余裕が欲しいとも思っています。

私の理想としては夫の給料だけで生計は立てられる範囲で月々の返済をし、
私の収入は、あくまで、子どもの習い事や、家族3人の贅沢、貯金にまわす生活をしたいと思っています。


夫はわたしが反対しているため、今回の物件購入ができないことでかなり落ち込み、ガッカリしてやる気もなくしています。。

わたしも、元来心配性のため、自分が正しいのかわからなくなってしまいました。

私たちのような家庭の場合、どのくらいの借入額と返済額が妥当なのでしょうか。。

みなさんの経験談など、教えてください。。

[スレ作成日時]2014-03-04 17:21:49

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローンの借入額について

  1. 31 匿名さん

    結論は出されたようなので、今後の参考に・・・。
    中立的な立場のフィナンシャルプランナーに相談されるのは賢明だと思います(有料だと高いかもしれないので、公的な相談窓口があるといいですね)。住宅ローンや人生の資金設計を試算できるサイトもあると思うので、ネットでも探してみてください。マンションの販売業者が紹介するフィナンシャルプランナーは販売業者から報酬をもらって来ており、その物件を買うことを前提に話をするかもしれないので、要注意です。

    見送られる3400万と4000万の物件ですが、予算が600万も違えば、4000万がよいのは当然です。600万の違いには意味があります。例えば中古で600万の差をつけて検索してみてください。条件がかなり違います。
    今の家賃と同じぐらいの月々の支払(管理費・修繕費・駐車場込・固定資産税込で)で、逆にいくらの物件が買えるのか、住宅ローンの計算サイトで計算し、その予算なら、どのくらいの条件の物件なのか、新築や中古のサイトで実感してみてください。決してそれを買うという意味ではなく、あくまで参考として。

    もし中古マンションを検討される場合は、個人から買う場合(これが最も多い)は、消費税無し+仲介手数料がかかり、雨漏り・シロアリ被害などの修復請求は残金清算日=鍵の引き渡し日から3か月ですが、給湯器・台所・浴室・洗面・トイレなどの機能不良や配管の接続不良による水漏れなどは7日以内です。業者から買う場合は消費税と仲介手数料がかかり、保障期間は2年ですが、新築の保障2年とは保障範囲が違うので気を付けてください。詳しくは中古購入の基礎知識をご確認ください。

    たくさんの方に返信されてお疲れだと思うので、返信は不要です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2