- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
京都在住ですが、東京への転勤が決まりそうです。職場は山手線大塚近辺です。
賃貸マンションを探し始めようと思うのですが、土地勘がなく困り果てています・・・
通勤40分圏内で、住環境の良い街を教えてください。
[スレ作成日時]2005-09-06 22:59:00
京都在住ですが、東京への転勤が決まりそうです。職場は山手線大塚近辺です。
賃貸マンションを探し始めようと思うのですが、土地勘がなく困り果てています・・・
通勤40分圏内で、住環境の良い街を教えてください。
[スレ作成日時]2005-09-06 22:59:00
>>105
喜多見、宇奈根、鎌田から二子玉川にはバス便が結構でています(東急バスなどのホームベページで確認してみてください)。ただし、慢性的に渋滞で、駅まで結構かかると思います。自転車でも結構距離があると思います。
世田谷区の中では、あまり開発が進んでおらず、最近建売住宅やマンションが結構建設されています。世間一般でいわれているような世田谷区の洗練されたイメージはなく、畑が多く、自然豊かなところです。世田谷区の中では土地の値段が安いほうです(地価公示価格等で確認してみてください)。もともと多摩川沿いで、低地ですので、地盤や自然災害が気になるところです(世田谷区のハザードマップなどで確認してみてください)。
この間のテレビみてから、地震がこわい。
京都でしたけど、阪神大震災を知ってるので。
満月の月に神戸から流れてきてるであろう黒い煙がかかっているのを今でも
覚えています。
それを思うと庶民の私に安心して住めるのは、千葉とかいった方がいいのでしょうか。
高齢者お一人の方もスムースに入居。賃貸(高級)マンション。
若いあなたのステータスシンボル、好きな方にも自慢出来ます。
健康管理支援と安らぎのデーサービスもマンション一階で行います。
介護支援もデーサービスも追加出来ます(別会計)。
エレベータ付き。小荷物の出し入れやシニアの方も重宝
35.84平方米〜。家賃9万円〜。+経費3万円
薬品、衛生商品、高級ブランド商品の販売拠点にも会社経費でどうぞ。
内覧は下記 常岡不動産 (0424−91−4868)へ。どうぞ
>>123
僕も同意ですねお勧めだと思います。お金があれば、市ヶ谷や高輪の閑静なところもいいとおもいますが。
http://www.seikatsu-guide.com/app/search/?action=diffsearch&city1=...
128です。
皆さん有り難うございます。
近々転勤で東京に参ります中央線で物件を探しているところなので大変参考になりました。
来春小学生になる子供が居るので「住み良さ」が第一条件。
勤務地が中央線ですが特快・通快が停まらない駅なので各駅が使えれば十分。
それでも三鷹と決めていたのですが不動産屋さんに「3LDK等のファミリー物件は23区内より高い」
と言われ諦めました。西国分寺で考えているのですがどおでしょう?
あと小金井市は家賃がとても安いのですが「子供の教育を考えると止めた方が」と言う話を聞きました。
行政の対応も良くないと・・どういう事かご存じでしょうか?ゴミ袋が高いことには驚きましたが。
豊島区池袋2-54-5 スナン117
ここを借りてはいけません!!
壁床薄いし、オーナーにも問題あり。
不幸な賃貸生活が待ってます。注意して!!
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.51.146&el=139.42.41.986&ske...