賃貸マンション「プレサンス賃貸マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. プレサンス賃貸マンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2025-01-15 17:19:04

 装備の割りに賃料が安いプレサンスマンション。
実際に賃貸で暮らしていらっしゃる方、騒音など
快適性について教えてください。

[スレ作成日時]2006-05-09 22:16:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判

  1. 51 物件比較中さん

    >>20 通りがかりさん

    特に分譲賃貸マンションなんかは鉄骨鉄筋コンクリートと謳って快適ですよ、だからプライベートな空間は確保出来ますよ(ある程度防音大丈夫)みたいな謳い文句で賃貸斡旋してる不動産屋多いけども、だからといって、家賃設定だけではなく住民のモラルや民意も関係してくると。
    今は、コロナの影響で自宅時間が長い人から色々な生活スタイルに変容してきている反面、自宅で過ごして欲求不満になり他人(隣人)に対する思いやりが欠落している人が多い。
    気を付けて生活していても、こういったご時世モラルの低下も民意を下げ騒音問題に行き着いているんだろと。私なりの持論ですが。

  2. 52 マンション検討中さん

    プレサンスな○ばフィ○ルドって壁の厚さはどのくらいですか?上下左右の声聞こえます?

  3. 54 マンション検討中さん

    >>52 マンション検討中さん

    石膏ボードなど、防音性が低い壁が使われている可能性が高いからです。

    殆どプレサンスはRC造でも使用する素材によって防音性が変わるので、多少でも家賃が高いお部屋を選んだ方が性能が良いです。



  4. 56 匿名さん

    うちもプレサンスのマンション住んでますが、そんなことは無いと思います。
    ただ同じプレサンスのマンションでも建設会社は違いますから
    一概には分かりませんが。

  5. 57 マンション検討中さん

    明けおめ!
    質問
    プレサンスでこちらは造隣人のかべとかコンクリートなのかな?
    a.cityに住んでるけど、全てコンクリートじゃないから音が響くし、壁薄いから声普通に聴こえてびっくり。
    セイワコーポレーション系は、造がしっかりしていて、家賃も高いからか、音が全く聞こえなかった。
    プレサンスも全てコンクリートかな?

  6. 58 マンコミュファンさん

    >>52 マンション検討中さん

    まさに今住んでいる物件がそうなのですが、某プレサンスですが上の住人の騒音が激しいです。アパート自体鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)なのですが、隣の壁は薄くないのですが、上との間の壁がかなり薄いようで、足音も水を使う音も咳の音やしゃべり声ももうなにもかも聞こえてるんじゃないかと思うくらいうるさいです。何かを落とした時の「ドーン」という音には心臓が縮むような感じです。
    来月にはセイワコーポレーション系列に引っ越します。

  7. 59 マンコミュファンさん

    >>20 通りがかりさん


    カーテンの明け閉めははっきり聞こえますね。
    あと、咳とか男性の野太い声は響きますね。
    壁が薄いと言うより、立て付けの問題と思う。
    あと、家賃が分譲賃貸の割に比較的休めに設定してあるからか入れ替わりが激しい。
    うちの店でも部屋の紹介の時必ず告知はしますね。
    今の時代入居審査は、収入面は審査基準だけども属性は気にしないオーナーが多い。
    要は、毎月のローン返済が上手く行けば宜しいので学生だろうとフリーターだろうと、何かしらあれば連帯保証人から取ればよいのでね。

    因みに今は、賃貸業界も暇です。


  8. 60 匿名さん

    プレサンスに住んでいますが、騒音がひどいです。
    隣の住民が深夜まで大きな声で騒ぎ、馬鹿笑いが丸聞こえ。
    上階の住民は深夜2時に帰宅し、足音や、クローゼットを何度も開け閉めする音がひどく
    不眠症になってしまい、睡眠薬を処方してもらうようになったため、引っ越しを決めました。
    管理会社には2度連絡し、住民に直接電話してもらいましたが、「人は呼んでいない。」
    「その時間は寝ていた。」と言ってました。
    の報告で終わりました。
    見た目は本当に綺麗ですが、中身は劣悪。
    隣人にもよると思いますが、
    くしゃみの音、アラームの音、カーテンの音、バルコニーで洗濯物を叩く音、トイレットペーパーのカラカラとゆう音、シャワーの水の音、
    全てが聞こえます。
    絶対にお勧めしません。

  9. 61 匿名さん

    >>60
    プレサンスじゃなくても何処も同じだよ。

  10. 62 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  11. 63 匿名さん

    >>62 匿名さん

    全て聞こえるから書いているだけのことです。
    間取りは反転していてトイレが全く同じ位置にあるのでこちらがトイレにいる時に壁をつたってカラカラと聞こえてきました。
    何を根拠に大げさとゆうのですか?実際住んで聞いてるのは私です。貴方に反論されるために書いてません。

  12. 64 匿名さん

    >>63
    今もプレサンスのマンション、以前もプレサンスのマンションですが、
    そのような思いをした覚えありません。
    不愉快な文書書いてすみません。
    そしたらプレサンスでも差があるんですね。
    ちなみに住んでるのは学生が少ないロジェシリーズです。

  13. 68 匿名さん

    [No.44~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  14. 69 口コミ知りたいさん

    東海地方のプレサンスに住んでいる者です。
    築浅で鉄筋コンクリートです。

    上の階の起床時間、仕事時間、就寝時間が分かるほどに毎日音が聞こえます。
    耳栓やイヤフォンをしていても音が聞こえるほどで、db測定した結果昼夜問わず50~60程の足音や衝撃音が耳に入ります。

    2段ベッドで寝てるにも関わらず下の階からはテレビの音が聞こえます。
    他にも書かれているように、隣からの音は皆無ですが上下は本当に酷いです。
    引越して数か月たちますが毎日3時間程睡眠時間を削られていて心身共に限界ですので、オススメできません。

    見た目だけのマンションです。

  15. 72 マンコミュファンさん

    >>61 匿名さん

    セイワさんは、全然聞こえないですね。

  16. 73 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  17. 74 通りがかりさん

    >>69 口コミ知りたいさん
    自分も東海地方のプレサンス(築浅、単身者向け)に住んでいますが、本当に騒音凄いです。
    そして同じく、左右からの音はないのですが上下からの音が本当に酷い…
    テレビの音、独り言、物を落とした時の音、咳とくしゃみ、全部上下階からでした…

  18. 76 評判気になるさん

    [No.70~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  19. 77 通りがかりさん

    東海地方の築浅に住み始めましたが、
    本当に上下の階からの騒音がすごいです。
    こちらで同じ様な被害を受けてる方がいてマジでそれなと納得できました…。
    早く引越したいと思ってます。

  20. 78 九条

    プレサンス大阪ドームシティ クロスティって
    壁越しに隣の人の音聞こえてきますか?

  21. 79 匿名さん

    東海地方のプレサンスが多いけどもしかしたら同じかも…。新築ですか?
    私も騒音が酷いです。特に上の階。夜中にシャワー入ってる水の音が普通に聞こえます。他にも音楽の音や扉を閉める音、椅子を引きずる音など、大きい音が鳴る度にビックリします。
    造りや構造が古い集合住宅とかならまだ分かるんですが、新しい集合住宅でもこんなにも聞こえてくるのかと正直驚いております…。
    参りました

  22. 80 マンション検討中さん

    T LEGENDAIRE護国寺EASTの入居を検討しています。駅近なのはよいですが、
    お向かいのマンションのバルコニーと目が合う近さなのですが、どう思われますか?

  23. 81 マンコミュファンさん

    >>79 匿名さん

    装備の割りに賃料が著しく安いプレサンスマンション。
    実際にプレサンス系列の賃貸で暮らしていらっしゃる方、騒音など
    快適性について教えてください。
    やはり安いには安いなりの理由も意見交換いたしましょう。
    これからプレサンス系列賃貸マンションに住み替えなさる方もいらっしゃるので。
    皆さん宜しくお願い申し上げます。

  24. 82 匿名

    >>81 マンコミュファンさん
    賃料と遮音性は比例しませんよ。
    要は本人の感覚及び、入居者のモラルが最大の難点です。

  25. 83 匿名さん

    ここに限らない事だけど、信用性低いよ。
    ライバル会社などが悪く書き込む場合ある。

  26. 85 匿名さん

    私はプレサンス住んでますが、書かれてるような騒音はありません。

  27. 87 口コミ知りたいさん

    賃貸でしたが、上階もそうですが、私は隣室の音が気になりました。ドアを閉める音やそれに伴う振動に悩まされました。生活音が大きい方が隣室に引っ越してきて、壁の防音性の低さを再認識しました。転勤族で色んな賃貸マンションに住みましたが、これほど防音性の低いマンションは初めてでした。企業としてもプレサンスの管理には期待できませんでした。もちろん引っ越しました。

  28. 88 匿名

    >>87 口コミ知りたいさん
    共同住宅なんだから、音のしない空間の提供は無理だよ

  29. 89 検討板ユーザーさん

    >>88 匿名さん
    共同住宅なんだからこそ、モラルが必要なんだよ。音のしない空間の定義ではない。
    住む人間のマナーだよ

  30. 90 匿名

    >>89 検討板ユーザーさん
    マナーとか上から目線やめた方が良いよ。
    そんな貴方こそマナー違反したことあるだら?一度もないのかい?

  31. 91 通りがかりさん

    東海地方新築単身向けに住んでます。
    上からも横からも声がめちゃめちゃ聞こえます。なのに管理会社に言っても貼り紙を共用スペースに貼るだけ…。直接は言ってくれないみたいです。もう隣人に自分で数回注意しましたが、声量を抑えてくれているのは分かるんですけどまだまだ聞こえるので人が悪いんじゃなくて建物が悪いんだな、と諦めました。建設費用減らすならそのフォローに回るくらいはしてほしかったです。2年待たずに違約金払って引っ越します。

  32. 92 匿名

    >>91 通りがかりさん
    そうです!愚痴を言わずさっさと金を払って退去する事が賢者の思考の証だよ。
    残念ながら、騒音問題に管理会社は当事者性が無いので、基本介入しないのです。
    あくまで騒音主との話し合いを貴殿が持たなければなりません。改善しなければ司法の場で損害賠償請求をするのが原則。自力救済の禁止の原則から、きちんと裁判をしましょう。




  33. 93 マンション掲示板さん

    今のマンションってコスパ重視で悲惨なんだね
    トイレの排泄音とか扉の開け閉めとか聞こえるからびっくりする。
    コンクリート打ちっぱなしの方がいいのかな
    一戸建てしかない。

  34. 94 匿名

    >>93 マンション掲示板さん
    共同住宅なんだから、排泄音は仕方ないよ。
    ちなみにどんな排泄音ですか?


  35. 95 匿名さん

    同じ人が繰り返し書いてますね。

  36. 96 匿名

    >>95 匿名さん

    別に構わないのでは?

  37. 97 マンション検討中さん

    sレジデンスとかは、どんなんでしょうか?

  38. 98 マンション検討中さん

    sレジデンスさんの情報知りたいです。
    やはり下の階とか普通に聞こえるのでしょうか?

  39. 99 デベにお勤めさん

    某配達員ですが、sレジデンスに配達行ったら騒音の張り紙が出てました

  40. 100 デベにお勤めさん

    お部屋内見時のポイント
    手をたたいて部屋の遮音性を確かめてみることもできます。
    音が響くのであれば、部屋の音が隣へ伝わらずにきちんと遮断されていると考えられるのです。
    一方、音が響かない場合は、壁に吸音されている可能性とともに、隣の部屋へ抜けてしまっているケースも考えられます。
    そこで、壁そのものの防音性がどの程度期待できるのか、壁を軽くたたいて音の高さを確認してみましょう。
    ゴツゴツと低い音がしたときには、壁の中に防音材や遮音材などが使われている場合があり、防音性が期待できます。
    反対に高い音がしたり軽い感触がしたりしたときには、防音性がそれほど高くない可能性が高いでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸