- 掲示板
まともな加盟店ってありますか?
[スレ作成日時]2008-08-23 17:32:00
まともな加盟店ってありますか?
[スレ作成日時]2008-08-23 17:32:00
大阪の我孫子店と玉出店、キューズモール店はとにかく最低です。
客を金としてしか見ていなくて、金さえ回収したら向こう側から客を切ってくる勢い。
楽しそうなHPの雰囲気に騙されないでください。
知識も素人レベルで契約さえ取れたら良いかんじで、平気で嘘もついてきます。
皆さん気をつけて下さい。
2度と行きませんし、顔も見たくないです。
接客が全くなってない。
大阪あびこ店。
スタッフの連携も出来てなければ、
客への対応も悪く、知識も素人レベルで最悪ですよ。
友達も紹介しただけに友人にも申し訳なくて後悔でしかないです。
フランチャイズって名前だけ金で買って、結局はその店舗の人柄なんで、ここは最低な人たちの集まりでした。
こんなとこで契約しなければよかったです。
お金が高くても、もっと気持ちで対応してくれる店舗のが良いです。
金以前の問題で人格疑います。
諸事情により子供と二人で住む賃貸を探す為に行ったのですが、予約なしのせいか接客してやるか…的な渋々な態度
「○○とか××の辺りで探してます」と言っているのに、とんだ見当違いな物件を紹介され
挙げ句ある物件では薄ら笑いを浮かべて「ここはオーナーが厳しくて~…失礼ですが、ご職業は?」とあたかも人が仕事して無いかの様な口ぶりにイラつきました
入店して書いたアンケートはチラッと見ただけで、何のために書かされたのか意味が分かりません
仮にも接客中であるのに、「○○さん(客)から電話」と私の接客をしていた店員に当たり前のように電話を渡すというあるまじき行為
そして「少しすみません」の一言もなく電話を受け取り、暫く放置されやはり「すみません」の一言なくダルそうに物件を探す店員
こんなんでよく不動産の店員やってんなって感じでした
自分の希望以下の提案された物件で「今から内見に」と言われたものの、子供がグズっていたので少し時間を置いてから現地集合(地図を見てわかる所だった為)という話になりました
が、店を出てものの十数分で「予定が入りまして~」と自分が「○時なら大丈夫です」とか言ったくせに予想外なことを言われました
「内見予定だった物件は入居者決まっちゃいました」とか言われ、「さっき僕が出した物件気に入ってくれたなら、代わりに案内する物件も気に入ってくれると思います」なんて呆れた発言を自信満々にされました
失敗だわと思い「他の不動産行って良いですか?」と聞くと「行っても良いですけど、うちは○○も××の物件もデータ持ってるんで」と強気な発言
本当に別の不動産へ行きましたが接客態度はめちゃくちゃ良いし、こちらの話(家賃や場所)もきちんと聞いてくれ、センチュリーとの違いに驚きました
岡山駅前のたった一店舗行っただけですが、あんな感じの悪い店は初めてです
また不快な気持ちになりたくないので、他店舗だろうがセンチュリーには二度と行きません
第一に「静かなところ」を一番の条件にあげていても、JR踏み切り横や、幹線道路に囲まれた狭い場所でも平気で紹介してくる。
過去に近くに住んでいたので、どちらも、静かなどころか、とてもうるさい場所だった。
そういう物件を断って候補を絞っても、内見に行くと延々とセールストークが続く。
近所で徒歩5分の物件を1軒だけなのに車で移動し、中を見終わり、もうわかりましたといっても話し続ける。
別の不動産屋とも約束しています、別の沿線も検討しています、と最初に断っていてもそちらには行かせようとせず、キャンセルするようしつこく迫られる。
結局、2時間は拘束され、その日の私的な約束にも間に合わず(約束があると伝えていても)。拘束時間を長くして、こちらが折れるまで続けられた。
遠方か物件探しに来ていると、もう疲れて契約してしまう。
また、最初の物件希望条件のアンケートに、別の不動産屋で紹介された物件を記入する欄があるが、そこに書くと「そこはのんか埋まったような感じのことを、うちの社員が電話で話してたましたね」と言ってくる。
しかし信憑性がないし、後でそちらに確認したがやはり埋まってはいなかった。「そこは埋まりました」と断定はしてないので、指摘しても「嘘はついていない」と返す気だったんだろうと思う。
その唯一見た物件も、後で確認すると住宅街に入っているようでも飲み屋がすぐ近くにあり、明け方まで騒ぎ声が響いているところだった。静かなどころか明け方に起こされる生活だった。
周辺に土地勘がある方だったものの、結局細かいところまでわからない辺りでしてやられた。
物件選びを用心していたつもりだったが、拘束時間が長く、こちらが疲れていれば、押しきられてしまうものだとわかった。そして条件に合わないところでも平気で出してくる
兵庫の某店。引っ越し代と時間、労力をムダにした。
多少厳しい条件とはわかりつつお話したところ、何も調べずに「そんな物件はありません」と追い出されました。
その後、近くの不動産屋で希望の物件を見つけました。
二度とこちらには行きません!!!
足立支店?足立にあるイータウン店で購入検討で案内してもらいました。
ちょっと年輩の兄弟の方が担当。
渋滞で遅くなったといえども遅刻しても誤りもしない、自慢話が多い、あげくの果てにいくらでもローンは組めるだの高い家を買わす事しか考えていない最低の会社。
全く信用できません。
結局すぐに逃げて同じ家を別会社経由で購入。(そもそも探してもらったところではなく、見に行きたいとリクエストした家だったので義理もない)
本当にあんな人のところで購入しなくてよかった。
センチュリー21で2軒資料請求をしました。
・1軒目
3日経っても音沙汰がない。
ようやく連絡がきたと思ったら「契約済みです」
それ以上の情報もなかったので放置していたら、こんな物件のことすら忘れていた頃に「物件探しは順調ですか?」と。
「こんな無責任な会社に任せられないので他社にお世話になることにしたから個人情報は完全に消去してください」と返信したら「チャンスをください」と今更せがんできた。笑える。
・2軒目
こいつは本当に酷い。埼玉でT島と名乗る人がいたらまず気をつけたほうがいい。本当か知らないが、営業成績TOPとやらのどうざい名刺が送られてきたが、本当に酷い。
まず、担当者がどこ支店かすら名乗ってこない。
資料請求翌日朝に電話/留守電があり、そこまではよかったのだが、その後午前中だけでPCメールもショートメールも送ってきてしつこかったので、「終日出かけてて携帯触る暇ないので」と添えつつ、条件と、今回はいくつかの資料を見極めてから気になる物件だけを見学に行きたい旨伝えると、見学しない理由はなんだだの金はいくら準備してるのかだのとにかくしつこい。
しつこいだけならわかるが、文章も人を馬鹿にしてるかのような絵文字だらけのメール。
名刺の顔的に40〜50代だと思うが、社会人としての常識が皆無すぎて哀れ。
夜になっても返信できない状態でいたら、なんと実家に現れた。信じられない。
数日連絡取れないならまだしも、資料が欲しかっただけなのに、半日返信できなかっただけで押し寄せるとか驚異でしかない。
資料請求してから24時間経ってないんですよ?
しかも今日は忙しいって言ってるのに、うちの親にまで迷惑かけるとか信じられないです。
届いた資料も、頼んだ物件の資料はネット以下。
9割以上がセンチュリー21の宣伝。
あとは私たちが資料請求したところ以上の高額物件や、県外の資料ばっか送ってきて、肝心の物件はモノクロ1枚。しかも印刷が小さくて役立たずすぎる。
「もっとまともな資料はないのか?あんま過度な連絡が必要なら他社で請求するけど」と返信したら完全無視。
3連休で見学に行きたいから資料がほしいと言ったのに、3連休初日に3連休に来いとメールしてくる。
物件の情報を送ってくるも、情報が古すぎる。
契約済みのはずの物件が契約済みになっていない。。
私が知る限り、半月前にはこの物件は契約済みなはず…(笑)
しかも連絡遅れた理由が「過度な連絡は嫌と言ったから」と人のせい。最低限な連絡はちゃんとよこせと言いましたがなんで日本語が通じないんですかね?低脳すぎます。
しかも過度な意識はないらしく、「過度?メールと電話合わせて3回だけですが?」と。
1時間に1回以上連絡してきて20時頃に自宅にまで来たくせに非常識すぎる。
「他社にお世話になることにしたから個人情報は完全消してくれ」とこちらにも伝えたところ、個人情報は消さずに、皮肉文つきの返信がきました。
しかもこっちが怒ってるのわかってるくせに、「ご連絡ありがとうございます♪」
無言留守電まで入ってました。
人を馬鹿にするのもいい加減にしてください。
1日も早く不幸が訪れるのを祈るばかりです(^ω^)
自分も解ります。
先日同じく心斎橋不動産に行ったらアンケート書くように言われ書き終えてしばらく待っていると奥から現れ今対応できるスタッフがいないので次回の来店予約を取らして頂きたいと言われ記入する前に解ってる事なのに
最低最悪の接客でしたわざわざ自宅から50分かけて行ったのに最高に気分が悪かった
century21心斎橋店にて部屋を探してもらいました。
Century21にお願いするのは初めてでした。
そもそも、まともな不動産屋なんてこの世にはないだろう
という考え方の私。初めから期待していませんでしたので、そこが良かったのかも。
予算が少なかったため、かなり厳しいことを言われました。
無意味に何件も部屋を紹介するのではなく、シビアで無駄
のない紹介方法だなと感じました。
担当して下さった方は悪くありませんでしたが結局、UR
になり不動産屋にお願いした意味があったのかどうか。
まあ、快適なので良いですけど。
不動産を借りに行ったわけではないのですが、、
2月の頭に横須賀のセンチュリー21の車に後ろからぶつけられたのですが、そこから1ヶ月半以上経ってもまだ保険を使うのか、使わないのかという話から前に進みません。
明らかにセンチュリーの方の不手際を保険屋のせいにしてこちらに迷惑をかけているという意識が感じられません。
話の途中で担当者がいきなり変わってもなんの挨拶もなしです。
全く誠実さが感じられず、電話をしてもだるそうに対応されています。
他の口コミを見てこの対応に納得しました。
自分達の事しか考えられない、あまり自分の得にならなかったり損をすることに対しては厄介者扱いされるんだろうなと感じます。
不動産の事で関わったわけではありませんが、とにかくこの会社は金になる客以外ほぼ無視の最低の不動産のイメージを受けます。
自分が金輪際センチュリー21に客として行く事はありませんし、センチュリー21に行くと言う人がいたら全力で止めます。
こんな適当な会社に自分の大事な住居の事など絶対に任せてはいけません。
加古川店の担当してもらった営業さん
入居した日に部屋で気になる点があり、
問い合わせをしたところ"確認をします"と
快諾をしたのに1ヶ月たっても連絡がないので、
再度連絡をしてみたら着信拒否.....。
確認したくないなら最初から断ればいいものを
二度と顔も見たくないですし
二度と利用しません。
センチュリー、最近の事なので特定されてもいやなので店名は伏せますが、大阪市内の某店舗最悪でした。
条件はものすごくいいが、すでに満室の賃貸をあたかも空室があるかの如く宣伝しており、それにつられた私にたいして、後からよくよく調べたらこの物件部屋止め入ってて別の方の審査が進んでまして、別の物件紹介させて頂いてよろしいでしょうか?
という詐欺みたいな始末。
架空物件に釣られてきた人に対して、別の物件に誘導するいわゆる釣り行為。
その後送られてきた物件情報は、これが情報なの?というお粗末な代物。
対応時間、態度、誠実さ、それらすべに会社としての教育がまったくいきとどいてないかなり悪質な不動産業者でした。もうセンチュリー21は二度と利用しません。
ここにコメントしている方たち
態度が悪い→トラブルになればどの業界でもそう感じるでしょう。少なくてもそれを公のこの板に書いているかたはただのクレーマー。全ての接客業がヘコヘコしてくれるというのが既に傲慢。
部屋が見れない→よく言う客寄せパンダでしょ?それか本当に見れなかったのか。どちらにせよ今申し込みが入ったとか見れないとか言われたら理屈的にはその不動産屋もどうしようも無いのでは?クレームならその家主に入れるべきだと思うが。
金を請求されたとか着信拒否とかは明らさまに不動産屋が悪い。ここで書き込みされるのは当然だし糾弾されるべきだと思います。
ただ態度が悪いや見た目が汚いなんて容姿をけなすアホなクレームが多い。私も建築なので不動産屋とは付き合いがあるが理不尽なときもありますが。。
クレームの相手を言い負かせなかった人間が負け惜しみに顔が見えないのをいい事に書き込みしてる感じに見える。
それでも態度が悪いとか商品がしょぼいとか書きたい人は書けばいいと思いますが、その不動産屋が見つけたときには多分ネタにされてるレベルです。笑
本当に相手が悪いと思うなら明確に相手の悪いとこだけ第3者にもわかるよう書いてやりましょう。それが一番ダメージもありますし。
プラウデストレジデンスを利用しましたが、
http://www.c21-joto.com/
クレームを入れても何の対応もなしでしまいには詐欺まがいなことも。。。お金さえ貰えば終わりって感じです。
ケイン・コスギで信用ありそうに見えますがセンチュリー21はフランチャイズなので本社勤務の知り合いに聞くとかなり粗悪な店が多いとのこと。
町田市鶴川のセンチュリーは最悪です!同族会社で老婆と息子がいますが対応も横柄だし、依頼していた補修も放置され、しびれをきらして電話したら、初めて聞いたような口ぶりでした。一度現状を確認に来ているのに。。。
老婆はオーナーさんが厳しい人なので不具合を連絡して工事依頼をするのが嫌だと平気で言います。
一番の特徴はオーナーさんには売却を薦め、借り手には引っ越しを薦められます。不具合はなんだかんだと理由をつけてオーナーさんに取り次ぎしてくれません。不具合を連絡するたびに引っ越しを何度も薦められ、うちより安くていい所はたくさんあるから私なら引っ越ししますよ?だって!驚愕していると引っ越し費用ないですか?と失礼なことを言います。
オーナーさんとうちからは手数料をいただいていませんと平気で言われたので、
手数料取っていただいて結構ですと申し出たら、それはいただけませんと言います。いったいなんなのでしょう?工事業者もあまり上手な施工ではなく何度か来ましたが高齢者なので、他の業者にお願いしたら、そこしか契約していないようです。
これからは不具合はうちから直接オーナーさんにお願いすることになりました。
174さんと全く同じです。大阪の店舗です。N区です。
ホームページを見て、事前に店舗に電話で物件を伝えていました。多めに伝えて、その中でいくつか内覧出来ればと思い、向こうの準備も必要ではないかと3日前には連絡しており、その際『もし埋まっていたらお電話しますね。』と返事いただいたので安心して当日伺いました。ところが、事前に内覧希望していた物件は『全て埋まってしまっていましてどれも空きがないんです。』と言われ希望と程遠い物件を紹介されました。
それなら事前に連絡することが出来るのではないのか?ホームページの物件はもともと全て埋まっている、いわゆる おとり物件?とりあえず客に来させる為のエサにホームページに本当に空きある物件を掲載しないのか?印象の悪さと不快感しか残りません。
不誠実すぎます。詐欺のようなやり方。
東武東上線にあるセンチュリー21(おおだて)は、まずお金しか信じていません。
これから借りる人なんかは、普通に敷金等を払います。これは一般的ですが、何か問題があった場合は、ここのセンチュリー21は、入居者から問題があった所を指摘しても直しません。お金を払えと言います。
それに出る時も、これはもう悪質でいろんな請求をされます。
そして大家側ですが、管理を頼んでいる人から聞きましたが、共用部分の照明の球が切れていても交換をしないし真っ暗なままです。そして掃除も1年に1回しかしないので汚れています。
それに入居者がポストの中に入っているちらしをそのまま捨てるので、周りは汚いです。それも綺麗にしません。
東武練馬駅のセンチュリー21は、まず何もしませんしお金だけを取るだけです。
たった先程ネットで見ていた敷金礼金0円!と書いてある物件を見て早速問い合わせ先に電話したところ心◯橋不動産センチュリー21に繋がりその物件があるのか聞いてみたところ、『はいぃ????そんな物件うちにはありません』との事(笑)あまりにも接客態度が酷すぎてびっくりしましたが、じゃあこれは嘘の情報って事ですか?と聞いたところ『うちでは嘘の情報なんて一切ありませんし、そんな失礼なことを言うような方は来店して頂かなくて結構です』との事(笑)もう笑っちゃいました(笑)凄すぎます(笑)口癖なのか終始、『はいぃ????』を連発してました。
電話を切った今でも笑いが止まりません(笑)逆に気になりネットでセンチュリー21の事を調べてみると、やっぱりみなさん何かしらあった様子で、、、(笑)とっても勉強になりました!(笑)
[一部テキストを削除しました。管理担当]
189さん
クレームなのに笑いが止まりませんって…
挑発的っていうか、クレーマー丸出し。
実際のとこは本人達しかわからないけど、ブラックなのは店じゃなくてブラック客な気がする。
クレーム板があるせいでこういう人が増えてるね。
個人的には社会から消し去りたいよ。
嘘みたいな話なんだけど、昨年引っ越してきて契約したのに契約更新のハガキがきて(2年契約)驚いて調べたら、契約書に契約期間が2年前から引っ越し当日となっていてビビった
契約書の不備もあるけど、更新年じゃないのに更新ハガキが来るとかどんだけやねん?
てか、うっかり更新料払うとこだった!これ更新料払った後気が付いたら返してくれたんだろうか?
戸建ての購入を考えてHOMESから資料請求した結果、2軒のセンチュリー21の営業と接する機会があった。
総合住販
入電に対して詳細を問い合わせると、HOMES記載の物件はない。
それでもいろいろ案内するというので内覧日を約束して、その約束した内容をメールで送ってもらうよう依頼。
でも一向にメールが届かず、店舗に電話するとエラーメールが返ってきて送れなかったの一点張り。
メアドは合っているし、エラーメールを確認したときに電話をくれない理由がわからず、そこで関係を絶った。
新宿店
入電に対して、内覧日を約束。詳細情報のメールも届いた。
ただこちらの都合が悪くなり、申し訳ないが内覧日を予定の前日に変えてほしいと電話すると、
確認して折り返すとのことだったが、一向に電話がない。
こちらが指定し直した前日に朝、やっぱりムリだから予定通りにしてくれとメールがあった。
折り返しの電話は待ちぼうけになり、当日の断りもメール一本のみ。信用できるわけもなくそこで絶った。
数千万の家の購入を真剣に考えている顧客に対しては信じられない対応だと思う。
二度とセンチュリー21とは関わらない。
ここはセンチュリー21の社員が常駐してんの?
客に責任転嫁してセンチュリー21を必死に守ってるのは何なのかね
印象操作しようと頑張るくらいなら名前貸してるところに営業の教育した方が良いんじゃないの
大岡山店に行きましたが、対応かなり悪いです。
物件を見る前からここで契約してはいけないと思わせるくらい、接客、態度、言葉使いがなってない。営業マンとしてもっと勉強されたほうがいいですね。家を決めるのは新生活をスタートするために大事な事てす。ここには関わりたくないと思い早々に帰りました。
先日、賃貸を相談しましたが、気になってる物件を見に行きました。
ここなら良さそうだなと思っていましたが、ネット環境などの不安点もいくつかあり、悩んでいたのにも関わらず、か契約の意思確認なく管理会社に連れて行かれ、契約の手続きを進められました。
思わず、『この部屋で決まりって事ですか?ネット環境や家賃の部分でまだ悩んでるのですが、、、』と言ったのにも関わらず、ネットは自身で契約されてください!家賃は安いほうです!!と凄まれました。
言い方というものがあるのでは?と思います。
最低ですね。やめた方がいいです。
契約の流れの説明は一切なく、対応悪いです。
申し込みの際の契約希望日がそのまま自動的に契約日になるとは知らず、そうなんですか?そんなこと説明されてませんけど、と言ったら、この業界で当たり前のことです。弊社側から確認することではなく、お客様から契約日や入居日の日にちを確定させる場を設けたいと申し出ていただかないといけません。お客様の落ち度です。キャンセルするかサインするかしてくださいと言われました。
そうなのでしょうけど、すごく気分が悪くなる対応でした。
century21の関西圏2号線沿いの店舗は最悪です。
土日の外出を完全に嫌います。
最悪無視します。
客選びます。仕事も選びます。
はっきりアホか!と思います。
客に平気で罵声飛ばします。
内覧当日3時間前にメールでドタキャンぶちかまします。
安っぽい営業がチャラチャラ歩合目指してます。
くだらない会社に頼むより、ピタッとの方がまし。
<東京都大田区店舗 担当者語録>
①初回問い合わせ時
・過去の契約に関しては対応しない
・倉庫にまとめてある過去の書類の山から探せというのか?
・いい加減にしろ
・解約日も分からないのに探しようがない、お宅はそういう作業をやるのか?
・もういいですか?
②2回目問い合わせ時
・どういった内容でしたか?
・それならFAXで送ればいいですか?
・ちょっと書類がないので、探してFAXします
・清算書は家主がすべてやってると【思いますよ】
・家主の連絡先が分かるなら、直接電話した方が早いと思いますよ
初回はかなり邪険に扱われて腹が立ちましたが、こっちにも非がないとは言えないので引き下がりました。
しかし二回目に問い合わせたところ、別の方が【「過去の契約に関して対応しない」なんてことは…】と濁した為追求しました。
すると向こうから「確認できました。FAXでお送りします。」との連絡がありました。
その後、未返金があることが判明し再度問い合わせたところ、家主に確認して折り返します。との返答でした。
しばらく経って、「未返金の確認が取れたから家主が返金してくれるそうです」という連絡がありました。
いつ返金してくれるのか、を再度確認してくれるよう依頼して連絡がこれば、これで終わると思っていました。
しかし、何故か休みのはずの担当者から連絡があり②にいたります。
なぜ問い合わせ内容が伝っていないのか はこの担当者のことですから諦めて、再度1から説明しました。
すると驚くことに、初回とは正反対の回答を寄越しました。それが②です。
「家主がすべてやってると思います」「家主に連絡した方がはやいですよ」
何の為に仲介業をやっているんですかね?【思います】って何でしょうね。なぜ把握していないのかも心底不思議でなりません。
要するに【面倒だからやりたくない】んでしょうね。
【強く言っとけば引き下がるだろう】と怠けていたんでしょうね。
二度とここでは借りません。
投稿拝見しましたが、こういった掲示板に投稿してる客の質が悪すぎて恐ろしい。内容読ませてもらっても、逆に不動産屋に相手されてない悔しさ丸出しで見てるこっちが恥ずかしくなる。不動産屋の営業に質やマナー求める前に、まずは自分自身のお客としてのマナーと質を見直すべきでは。恐らくこの人何処へ行っても相手されないだろうなと背景が見て取れる。そもそも質のいいお客さんは営業も必死になって丁寧に追いかけるからこういった掲示板には無縁ですね。私は元不動産屋だから、営業の気持ちは分かる。皆仕事と割り切って腰低く演じてる。仕事から離れれば1人の人間。そこを取り違えて営業に上から偉そうなこと言うのはやめときな。何の得にもなんねぇから。
センチュリー21で部屋を借りています!こちらの物件は築20数年内装部分リフォーム後に入りました。しかしリフォームは実際中途半端!玄関の床は割れていたり汚いキッチンをペンキを塗り替えただけ、、、
住みにくいが実際の意見です、
また賃貸の相談窓口に連絡を入れて後日連絡をしますと毎回言われます!
しかし、折り返しの連絡は1週間待てどありません!1ヶ月後もありません!
放置されるのです、
さらに賃貸廊下の共同部分の街灯は電池切れ、
替えて欲しいとお願いしても1年以上替えてくれず、すべての電球が切れるしまつ、
次に引っ越しをするときは絶対に紹介会社としては選びません。
最低な会社だと感じました。
高層マンションから平地に引っ越した時『都落ちですね』と言われ、吹いた(笑)まさか常識のあるいい大人がそんな事をいうとは思わなかったので、程度の悪さに驚きました。当然、そういう人間の勧める物件なんて信用出来ないので、利用しませんでした。
227の方と全く同意見です。
契約の流れが一切ないまま申し込後に契約日が1週間後が慣例なのでと言う理由で、契約日を1週間だけ延長するよう売主に交渉してくださいとお願いしましたが、何となく交渉すらしていない様子でした。押し付けがましく、不動産業界のうんちくを挙げ、メールで説教じみた内容を長々書いてきました。こんなセールスがいる不動産屋からは買いたくないと思い、申し込みを即座にキャンセルしました。最初は親切でしたが、いざ契約の場となるとかなり強引なやり方で、下品でした。それなりの会社なのだなと、残念ですね。他の不動産屋さんをあたります。この業界では当たり前なんて、私たちは不動産屋ではないので説明して頂かないと分かりません。ただ単に早く契約が取りたかっただけでしょう。因みにセンチュリー21とわら池上店です。とても気分が悪かったです。どなたにもお勧めできません。レベルが低いです。
大阪府守口市に住んでいる者です。先日不動産探しに163号線沿いのセンチュリ-21系列の不動産会社に訪問して購入不動の件相談しました。平成29年6月初旬、訪問前にネットにてお気に入りの不動産を見せてもらうと数十件プリントして担当者に相談した所、全部契約済みと商談中との事でした。仕方ない・・・と思い、9月の初旬に再度ネットを見たら、同じ不動産がその会社のネットに掲載されていたので電話で問い合わせたら不動産はあります・・・と言っていました。
変だなぁと思いながら、別な不動産業者に聞きに行ったら全部売却ずみとの事でした。この不動産会社は嘘つき不動産会社ですので、不動産の購入を考えている方は騙されないように注意しましょう。いい加減な会社ですよ! 時間が無駄になるだけです。
岸和田のパートナーからの下松にあるオープンハウスに来る担当も最低です。初めて来た日に迷惑してる事があるからと要望を出したらきっちり出来ないので、ちゃんとやってくれる?言うたら屁理屈で返されたのでなにこの対応できんやつ!と思い営業所に電話で苦情申し入れるも電話出た女性スタッフは口が足らずに申し訳ないです。と、言っておいてちょっと待ってと言うことで待ってると上司らしい人が変わったから、じゃあ、人が変わったから対応が変わると困るからちゃんとお願いしますねと伝えたら「はい?」みたいな。聞いてないですか?はい。呆れて頭きてさっきの人に言うたからちゃんと聞いてやっといて下さいね。と、言うたらなんと「分かりました」プツン(切)と、いや、申し訳ございませんだろ。!苦情出してんのに苦情やないようにしてるのかと!電話出たスタッフも苦情の取り次ぎもできんし、責任者も近隣の住民の苦情の対応もできん。しかも、担当者オープンハウスの窓閉め忘れて帰り平日来ないから雨吹き込んでるけど多分上司にも言わずに無かったことにしてるはず。そして一番ひどいのは隣接してる家の植木に向かって立ちしょん(怒)お前は何をしに来てるんやと言いたい! もちろんその、苦情の電話出た女性スタッフは苦情の対応も出来てない。呆れた営業所のメンツです。近隣の住民に嫌われてそこに家を売る。売られた人も可哀想だ。
神戸のセンチュリーはも最低不動産業者ですね、対応は悪いし、見学をオーナーに電話して確かめますとか言って、それから何の連絡も無しですし、礼金と仲介料をセンチュリーが踏んだくるし?皆さん、くれぐれもセンチュリーに頼まない方が得策ですよ。