東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)その5
匿名さん [更新日時] 2014-03-17 16:16:12

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412832/ 施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-03 02:54:17

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 167 匿名さん

    みんなネガコメして購入検討者を間接的に罵って、買えない自分を正当化しようとしている。
    欲しいとこ買って他の物件に対してはおとなしくしてて欲しいね。

  2. 168 入居前さん

    なんで、2丁目は液状化危険度低いのに4丁目は高いんだろね。
    たしか3.11の時も黎明橋公園、液状化で亀裂入ったんだよね。
    クロノ検討して時にMRできいたクロノの液状化対策と、ここの液状化対策が
    あんまり変わらないように感じたんだけど・・・

  3. 169 入居前さん

    >159さん
    晴レジはもともと賃貸用に建てたのを途中で分譲に切り替えた。
    仕様も何もかもホントに全くの別物。
    ただ一部の部屋の景観は都内随一。
    自走式駐車場が安いね。

  4. 170 匿名さん

    湾岸全般スレちゃうで

  5. 171 匿名さん

    みなさん要望書出し終わってホッと一息、登録の日を待ってるといった感じでしょうかね。

  6. 172 匿名さん

    ほっと一息なんてできませんよ。気を張ってください。

    浦安と同じ土地なんですから。

    1. ほっと一息なんてできませんよ。気を張って...
  7. 173 匿名さん

    地面が共振したらこんなもんじゃ済まないよ。

    まして震度7では。。。

  8. 174 匿名さん

    違う土地ね。

    もはやネガしかいないな。
    マトモな検討者は静観してるみたいだ。
    私もそちら側へいきます。

  9. 175 匿名さん

    要望書出したのって早とちりした人達?

  10. 176 購入検討中さん

    どこの写真貼ってるんだよ(笑)

  11. 177 匿名さん

    ネガのセンス、レベル格段に落ちましたね。新参者ですかね。
    戦前には埋立が既に完了している晴海月島勝どきと、戦後高度成長期にごみで埋め立てした浦安やら夢の島と一緒にしてはいけないですな。

  12. 178 匿名さん

    要望書出したのはこの物件で1番のゾーンを抑えた見る目あるお金持ち。

  13. 179 購入検討中さん

    浦安の写真はネガ
    でも都内で数カ所だけ出た液状化被害の一つがこの隣の土地って事実も
    見逃せない。

  14. 180 匿名さん

    クロノのパート2スレを見れば
    スレ冒頭にトリトンの被害画像がアップされていますよ。

  15. 181 買い換え検討中

    晴海レジの時も晴海の空撮や煙突の写真がよくアップされていたものです。
    もちろんネガティブキャンペーンによるものでした。
    今にして思えば@190~220の格安でしたが当時は値下げしろの大合唱でした。
    そういう市況でしたからね。
    晴海レジはコスモスイニシアがデベでしたが、ここはスミフで財閥系。資金力もあります。
    即完売なんて期待してないですからね。
    淡々と売り抜いてゆくでしょう。

  16. 182 匿名さん

    なんか液状化の話は飽きました。
    とりあえず湾岸の大規模マンションは、震災を経てるから防災対策がかなり講じられてますよね。
    今戸建なんで、そのあたりはさすがと感心しました。

  17. 183 匿名さん

    いま何階まで立ってますか?

  18. 184 周辺住民さん

    晴海レジデンスはパート5くらいまでスレが延びましたが、ドトールは竣工前の現時点で既に突破しましたね。

  19. 185 匿名さん

    今3階くらいかな

  20. 186 匿名さん

    あなたはここかうの?

  21. 187 匿名さん

    余裕で買うよ

  22. 188 購入検討中さん

    死ぬほど欲しい。
    ただ買えないだけ。

  23. 189 匿名さん

    いいマンションだと思います。

  24. 190 匿名さん

    ローン背伸びしてますけど買います!!

  25. 191 匿名さん

    はやく買いたい買いたい楽しみー!!

    ここのネガ投稿とか見てると、
    逆に燃えてくるぜっ

    良かった、要望書出してー! 買う!

  26. 192 匿名さん

    私もローン上限いっぱいです。笑

    でも、まあ、生活的にも余裕はるので。

  27. 193 検討中の奥さま

    いずれにせよ、オリンピック前に売り抜けですね♪

  28. 194 匿名さん

    埋め立て地って恥ずかしくない?
    中央区だからまだましだけど

  29. 195 購入検討中さん

    最近の投稿を見ていると本当にドゥトゥールの人気がわかりますね。批判が多いと言うことは逆に注目もされてると言うことでもあります。住友の価格設定は平均的に高いのは間違いないですが、他社は売れ行きが悪くなると平気で1割から2割は値引きをしてくるので、最後の方に買う人がお得になるケースもただあります。私も何度か味わったことがありますが、そうなると安く買った人が中古で売る時に買った値段で出されるとその時点で最初に定価で買った部屋の資産価値も必然と下がってしまいます。しかし住友の物件の場合は値下げをしない為、(最初に買った人が損をするケースはほとんどありません。何か理由があって中古で安く出さなければならないケースもあると思いますが)新築時も中古になっても資産価値が保たれます。ただ投資向きではないですけどね。ドゥトゥールの物件が本当に気に入って住みたいと思う人が購入すればいいと思います。タワーマンションの醍醐味は何と言っても眺望と立地、それと共用施設(特にエントランス)。ドゥトゥールはその全てが備わっていると思ってます。

  30. 196 匿名さん

    そうかな。
    タワマンの醍醐味、眺望っていうけど。。。

    ここは、清掃工場煙突、TTT、KTT、勝どき東地区、勝どき南地区、スカイリンク、トリトン、晴海三井、ティアロ、クロノ、前田建設タワーなどに囲まれる。抜けている景色なんて一部の部屋だけではないの?

    それから、スミフのツインもシンボルも、高掴みして値下がりしてるじゃん。
    市場の評価は客観的にで、気分が盛り上がって購入しちゃった人で後悔している人多いよ。
    なんだかなーってかんじ。

  31. 197 匿名さん

    感じかたって人それぞれですね。
    ここ見に行ったけど、西の上層階は間取り70か100しか選択肢ない。
    100だと1億なんて優に超えるし、70だと間取り微妙。値段も山手線内側物件よりも高い気もした。
    この場所で、SOHOが200以上入って、70、8000万以上って。。。

    スミス物件は、時間をかけて売るって方針だと正当化してるけど、不人気物件って烙印おされると
    中古価格にも影響でる。売り切れるまでの管理費修繕積立金分が、売れた物件に価格転嫁されるイメージ。

    将来性を買うといって正当化しようとしてるけど、周りに割安物件が沢山ある。
    汐留のツインパークスみたいに希少性なし。

  32. 198 匿名さん

    周りにって、勝どきを割安物件ってことにしたいんですね。
    195さんが正しい。

  33. 199 匿名さん

    MRみたいに3L→2Lに間取り変更すれば70m2でも狭い感じはしなかったし、実際住みたい部屋だった。
    でもこれで8000かあって考えたら微妙だったなあ。他にも選択肢ありそう。

  34. 200 匿名さん

    買うけど色々見て悩んで考えた結果だからなに言われても揺らがないし初日に要望書出せて良かったと思ってる。

  35. 201 匿名さん

    3割はもってるな

  36. 202 匿名さん

    お、朝からネガ釣れた♪

  37. 203 匿名さん

    70買う人って貧乏だよね
    豪華な家具とかないの?
    カッシーナなんて持ってるからエントランスにあっても?

  38. 204 匿名さん

    晴海のランドマーク(笑)をポジる前に、
    豊洲のランドマーク(笑)を何とかして欲しいよね・・・

    豪華だ地域ナンバーワンだ、って連呼しても説得力ないんだよねぇ
    まあ皆分かってるとは思うけどさ

  39. 205 購入検討中さん

    可哀想だね~
    惨めだね~
    欲しいけど金がなくてネガるだけwww
    地方の団地が限界
    あわれだね~

  40. 206 匿名さん

    将来の値上がり期待を抜きにしたらコスパどうよ?

  41. 207 匿名さん

    同時期の同エリアの物件と比べて相応じゃない?
    KTTのほうが安いけどそれなり。
    ドトールのほうが高いけどこちらも価格に見あってる。

  42. 208 匿名さん

    >206
    住不物件でコスパとかナンセンスでしょ・・・
    10年先の開発相場を価格に転嫁してんだからさ

    じゃあ何故住不を買うのか?と問われると、
    そこに住不があるから、と即答できるぐらいの哲学がなければ触れちゃいけない物件

    これはネガとか嫌味とかではなく、
    トップ自らが公言してることだし、当然現場の営業にも浸透してること
    「当社の提示価格に納得頂けなければ無理して買って頂く必要はないし、無理にお勧めすることもない」
    言葉遣いこそ丁寧だけど、スレで見掛ける「買えないんだったら千葉行け」ってのと同意

  43. 209 匿名さん

    だからアップサイドはまず見込めないよね。

  44. 210 匿名さん

    こういう物件にコスパって…
    財閥系や野村のマンションは+1000万オンは業界の常識ですよ。
    それがブランドってものです。

    フェラーリ乗るのにコスパ要求したら笑われますよ。

  45. 211 匿名さん

    投資向きじゃないよね。
    値上がり期待と言っても期待分を先払いっていう意味不明な理屈なんだから。
    そこにマンションがあったから買う、価格は知らねえってノリの人には向いている。
    なので限界ローンや転勤不安がある人はオススメ出来ない。
    貸しても利回らないし、未使用住戸が何年も残ってるから中古が売るにも売れない。
    普通のサラリーマンはやめとけ。
    金が自由になる人向け。

  46. 212 匿名さん

    近くの健康施設、ほっとプラザはるみが老人無料だから、
    老人向きだよ。

  47. 213 匿名さん

    住友がフェラーリってw

  48. 214 匿名さん

    スミフはBMWかな?買う時は相場以上に高いけど、売るときやたら安い。
    高い設定の理由が「値下げすると高い車のイメージが損なわれる」からってところまで似てる。

  49. 215 匿名さん

    >210
    さりげなく財閥系を一括りにしちゃダメでしょw
    野村は即日完売主義、株屋らしく損切上等で相場で売り抜くし、
    三井は分譲後もブランド維持に努めるし周辺開発で十分利益を落としてくれる
    まあ思い入れがない土地や物件だと売り抜いて終わり!ってこともあるけどねw

  50. 216 匿名さん

    住宅は高い買い物。
    騙されて高値掴みすると一生後悔するはめに。

  51. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸