賃貸マンション「積和不動産の賃貸物件の一部・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 積和不動産の賃貸物件の一部・・・
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2024-04-18 17:37:02

神奈川県の中央部に積和不動産のアパートにはいっている者です。
1階に1世帯、2階に1世帯というアパートで2階にいます。

これで2度目になるんですが、この部屋は以前建設元(?)の「積水ハウス」の方が住んでいました(2005年~2007年)。
アパートが出来上がった時にすでに食器洗い乾燥機やIHコンロ、浄水器、24時間ロスナイ換気とかついていたようなのですが、入居時の間取りにはそんなんかいていなくて最初はラッキーと思っていました。

ところが、入居し半年後に浴室換気乾燥機がまったく空気を吸い込んでいないのに気づき電話したところ業者がきて点検してみたら左右設置が逆だと判明。本体とダクトが接続されていない状態でした。その後謝罪もなにもないのに腹がたっていたら次はインターホンの故障。不良品が取り付けられており、外の画像が映らなくこれまた電話して修理。さらに食器洗い乾燥機も水道管との接続不良で故障という最悪な状態でした。

電話しても回答遅いし謝罪もなにもない(「あっ、それは積和サポートというメンテナンス専門会社に電話してくださーい」だけ)。建設元の積水、賃貸業務の積和、その後のメンテナンスの積和サポート。グループ会社だけに罪の意識ないのかな。

また、積水ハウスの方が入居するときに1階の方やとなりの同じ形のアパートにはない設備を勝手にリフォームするのっていいのかな。不動産仲介業者の話きいていると会社のカネつかってリフォームしてるみたいだが・・・。

[スレ作成日時]2009-07-31 11:42:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積和不動産の賃貸物件の一部・・・

  1. 521 検討板ユーザーさん

    積和不動産関西が管理会社の、大阪市内のシャーメゾンを借りてました。
    とにかく最低でした。
    ・敷地内の庭木の手入れをごくたまにしかしないため、自分の車に植物が当たりまくり。
    ・共用玄関の扉が壊れても(誰かが壊したのでしょう)一週間以上ほったらかし。
    ・ベランダに蜂の巣ができたことを連絡しても、住人が除去することになっていると言われた。ベランダなので共用部にもかかわらずです。他の住人の迷惑になるとまずいので、自分で蜂駆除スプレーを自費購入して、恐る恐る駆除した。
    ・きわめつけは退去時の確認作業。チェックに来た委託業者がチンピラ。恐喝まがいでどう考えても生活による経年劣化なのにぼったくりの態度満載。抵抗したが、こちらも何時間も時間が割けないことを見越してか、負けた。特にこれは積和関西に問い合わせるつもり(私は昨日退去しました)。実際に補修をしたのか証拠を要求するつもりです。

    私、5回くらい賃貸物件に住みましたが、最悪物件でした。積和は絶対に避けて下さい。会社の規模や知名度は信じてはいけません。

  2. 522 きやま

    >>521 検討板ユーザーさん

    ベランダは共用部ですが、専用使用権がありますので蜂の巣駆除は入居者負担だよ。

  3. 523 検討板ユーザーさん

    >>522 きやまさん
    共益費を家賃とは別途払っている場合は?

  4. 524 きやま

    >>523 検討板ユーザーさん

    共益費の使途が蜂の巣駆除では無いと思う。
    蜂の巣駆除を共益費から捻出するのであれば、共益費を相当値上がりしないとカバー出来ないですね。

  5. 525 きやま

    >>523 検討板ユーザーさん
    あなたが恐る恐る駆除したって事は、管理会社に駆除依頼すると相当費用が掛かりますよ。恐らく15000円は最低発生します。

  6. 526 きやま

    >>521 検討板ユーザーさん
    しかし今時の人は蜂の巣くらいで
    大慌てなんですかね?
    アシナガバチなんて何もしてこないし、駆除剤なんて使わなくても箒で叩いて巣を落として完了ですよ。我が家の子供だって自分で駆除してます。

  7. 527 検討板ユーザーさん

    >>497 入居して7年目の住民さん

    同感です。管理が行き届いておらず、比較的新しいにもかかわらずホコリやゴミだらけ。こちらが対応しても追いつきません。

  8. 528 通りがかりさん

    積和不動産の管理物件に住んでいます。
    今年の春から夏頃玄関の屋根に止まってる鳥がフンをし続けており、地面と自車にフンが付いていたため積和不動産に電話。「3日以内に対応します」と言うので待っていたが変化無し。再度電話‥状況確認に半日‥。「屋根でなく、電線に止まってる可能性があるからすぐに出来ない」との事。どう見ても屋根からのフンである事を説明。屋根鳥避けを設置してもらい、解決だと思っていたが、10月の台風15号で全部飛んで行った!固定すらせず、乗せただけだった。そして2週間たった今でも向かい建物の同じ積和不動産管理物件の雑草だらけの花壇に落ちている‥。
    物件の被害確認すらこない管理会社です!

  9. 529 通りがかりさん

    >>525 きやまさん
    ダイワリビングは無料でハチ駆除してくれましたよ! 笑

  10. 530 周辺住民さん


    >>520

    私も以前、積和不動産の管理物件に住んでいて>>519さんと同じようにお金を取られました。

    >>519さんが「車庫証明」と書いておられるので誤解されてると思い補足しますが
    本当に紙切れ1枚&ハンコ1回押すだけでお金をとるんです。
    その紙切れは車庫証明ではなく、現在借りている駐車場で車庫証明を取る為に必要となる書類で、プリントアウトしたものにハンコを押すだけなので簡単にできます。手間で言えば1分30秒くらいの作業です。
    車庫証明は、それをもってこちらで取ります。積和の方が取りに行くのではありません。

    私もこの件はボッタくりだと思いましたが、これ以外の積和不動産のサービスには満足しております。問題が起きても対応は早いし、問題のある住民への対応は比較的強めで問題解決もスムーズでした。現在は転職して別の場所に住んでますが退去時も不当な請求をされることも無く全般的には満足してます。

  11. 531 匿名

    此の業界既に完全破綻状態の為か、お互い競合相手の誹謗中傷し、
    且つあたかも他社が良い様な書き込みが氾濫してる。
    現実には似たりよったりだ、まともな会社は無いと言って過言ではない。
    とにかく坪単価の割合に安普請の一語に尽きる。
    大家はこれで相続税が安くなるとか、副収入と甘い夢を見ているが、
    投下資本の半分も回収出来ない築10年頃から劣化が始まり、
    20年を節目にボロ物件、26年には遅くとも建物の価値はゼロになる。
    銀行預金に例えれば、良い利息が得られると思っていた物が、
    25年前後に元の預金が消滅するという事。
    これでも口の旨い営業マンのセールストークに騙されるなら貴方の頭がおかしい。
    第三者が貴方の財産を守ってくれる訳がない、そんな良い金儲けが有るならば、
    彼らは標準年俸1000万前後を得ているのだから、
    自分で借金してアパート経営をやる筈だが、
    そういう話をどこのハウスメーカでも聞いたことが無い。
    目先の欲に捉われず払うべき税金を払って、コツコツ資産形成を図るのが王道。
    アパートは建てた段階で負け、後は管理会社から二重の食い物にされるだけだ。

  12. 532 マンション掲示板さん

    東京の積和不動産の対応はまだ良かった。積和不動産中部は最悪です。
    投稿にあるように①初日にインターホンが鳴らない②急に温水が出なくなる。担当に電話しても「外の給湯器のコンセント一旦抜いてください。また出なくなるようなら対応します。」③トイレの水が止まらなくなったため、連絡したら「入居前に新しい物に変えてるので大丈夫なはずです!!」って言われた。一応見てくださいって頼んだら不要な部品が回収されてないまま2つ残ってました(笑)って。

  13. 533 騒音すさまじい

    積和セキスイ最悪 管理管理と何をほざく
    こんな賃貸今まで住んだ中でダントツ悪い
    騒音新築アパート 家賃は高い 帰りたくない
    二度と借りません積和セキスイ

  14. 534 やめたが正解。積和セキスイ

    一階からの足音騒音が大変な音。
    太鼓がなってるのか、と思うほど。
    共同の外階段もかなりうるさい
    費用かけずに作り、高い家賃とる。
    最悪よ。ホンモノを見る目大切。

  15. 535 匿名さん

    つい最近積和不動産の管理しているアパートに引っ越しをしました。
    初日からお湯が出ず、何日か後に給湯器の業者に来てもらい、特に問題ないとの事。キッチンと洗面所とお風呂はお湯が出るようになったけど、シャワーが水しか出ない。今度は水道の業者に依頼して来てもらったけど、ヨボヨボの補聴器を付けた人の話を全然聞かないおじいさんで、水だけジャージャー出して問題無い、私はわからないと言ってサッサと帰って行きました。再び給湯器の業者に依頼するように言われたので来てもらったら、シャワーの温度調整の所が途中までしか回らず止まってしまっているから、交換しないと直らないと思いますと言われました。たまたま業者さんのおうちが同じ状態になって交換してもらった事があったそうで、それで原因がわかりました。
    また水道の業者に来てもらう事になり、また同じおじいちゃんから電話が来たので、積和不動産に別の業者にするようお願いして、入居から12日後やっとシャワーが使えるようになりました。
    でも、積和不動産からの謝罪はなし。
    腹が立ったので電話をしたら、言い訳だらけの電話が折り返しかかってきました。私たちは日々最善を尽くしていると。業者に依頼して問題無いと報告を受けているのに不具合があると言うので、別の業者に依頼をして新品に交換してと、やれる事はすべてやっていると。お客様の今日のお電話の内容を貴重な意見として参考にさせていただき、これからも頑張っていきますと言われました。
    そもそも積和不動産の管理不十分で、業者を呼ぶはめになったのに、それでよく最善を尽くしているなんて言えたなと思います。適当に電話で謝罪して、マニュアル通り丸出しの対応で、人をバカにしているとしか思えないような電話対応でした。
    引っ越ししたばかりなのですぐには退去出来ませんが、対応は遅いし、最悪だと思いました。

  16. 536 匿名さん

    二階建て四世帯のアパートの一階住んで1年2ヶ月
    当初から上の住んでる方が朝の6時前から夜中までドスドスってうるさくて
    1度積和不動産に連絡してチラシを投稿してもらったんですが効果なし
    去年の10月ごろに積和不動産に連絡したんですが対応してくれません
    雨どいも外れているのも連絡したんですが対応してくれません

  17. 537 通りがかりさん

    三重県四日市南。

    借りているアパートの駐車場外への違法駐車について、なんとかしてほしいとお願いしている。
    10部屋各1台分しかなく、2台目以降は近隣駐車場を借りている。
    が、借りていない違法駐車の止める場所が非常識で危険。
    ぶつかりそうになるような場所に止めてあり、事故になる前になんとかしてほしいと、どこの部屋かもわかったので、伝えて続けているが対応なし。
    以前もお電話いただいた方ですよね
    と、面倒くさそうに対応され・・・

    次はこの会社からは借りない。家賃がこの会社に支払う価値はないと考え、引っ越しを、検討中。

  18. 538 匿名さん

    三年前から積和が管理するシャーメゾンの物件に住んでおります。
    私の住む物件は周りがとても静かで騒音も皆無で逆にこっちが音を立てぬよう神経質になります。今まで備品が故障したらすぐ対応してくれましたが、2年前の夏に突如リビングのエアコンが故障して積和に連絡したら大家さんが渋ってたのか中々折り返し連絡がなく、真夏にエアコンがない状態で1週間ほど暮らしてました。

    痺れ切らしてこっちが寝室にエアコンの穴があったから、知り合いの電気屋にてエアコンを購入して設置してしまいました。その後にリビングのエアコンも新品に変えてくれましたが。

    それでそろそろ他へ引っ越そうと思ってますが、退去時にかなりの金額を取ってくると昔積和の物件に暮らしてた友人から聞いて怖いなぁと思っております。

    煙草も吸わず子供もいないので、とても家は綺麗にしてますが、いくらくらい金額取られるんだろうと今から不安ですね。確か6年ほど住めばクロスなどは0円とか昔説明受けたような。。。

    色々と積和からお金取られぬ様に色々と勉強しなきゃなと思いました

  19. 539 匿名さん

    駐車場で当て逃げされてもお詫びの一言もなし。その他不満だらけ。次はこの会社からは借りない。引っ越し検討中。

  20. 540 通りがかりさん

    埼玉県のシャーメゾンに住んでいます。皆さん仰るように酷い騒音です。二人入居は良いですが、断熱材入ってるのかな?
    積和不動産は、飾りだけですよー
    引っ越しするから、サヨナラです。
    家賃だけ高くて何のメリットもなかった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸