賃貸マンション「積和不動産の賃貸物件の一部・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 積和不動産の賃貸物件の一部・・・
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2024-04-18 17:37:02

神奈川県の中央部に積和不動産のアパートにはいっている者です。
1階に1世帯、2階に1世帯というアパートで2階にいます。

これで2度目になるんですが、この部屋は以前建設元(?)の「積水ハウス」の方が住んでいました(2005年~2007年)。
アパートが出来上がった時にすでに食器洗い乾燥機やIHコンロ、浄水器、24時間ロスナイ換気とかついていたようなのですが、入居時の間取りにはそんなんかいていなくて最初はラッキーと思っていました。

ところが、入居し半年後に浴室換気乾燥機がまったく空気を吸い込んでいないのに気づき電話したところ業者がきて点検してみたら左右設置が逆だと判明。本体とダクトが接続されていない状態でした。その後謝罪もなにもないのに腹がたっていたら次はインターホンの故障。不良品が取り付けられており、外の画像が映らなくこれまた電話して修理。さらに食器洗い乾燥機も水道管との接続不良で故障という最悪な状態でした。

電話しても回答遅いし謝罪もなにもない(「あっ、それは積和サポートというメンテナンス専門会社に電話してくださーい」だけ)。建設元の積水、賃貸業務の積和、その後のメンテナンスの積和サポート。グループ会社だけに罪の意識ないのかな。

また、積水ハウスの方が入居するときに1階の方やとなりの同じ形のアパートにはない設備を勝手にリフォームするのっていいのかな。不動産仲介業者の話きいていると会社のカネつかってリフォームしてるみたいだが・・・。

[スレ作成日時]2009-07-31 11:42:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積和不動産の賃貸物件の一部・・・

  1. 241 匿名さん 関西

    積和不動産の業者です。営業所の所長に取引を切られてしまいました。別の業者も気に入らないからと切られました。
    パワハラが凄くて今年入った社員もいたたまれ無くて退職。去年も入ったばかりの社員が退職。辞めさせるのなら最初から採用しなければ良いのに。

  2. 242 匿名さん

    >>241 匿名さん 関西さん

    そりゃ、気に入らなきゃ取引停止だよ。
    じゃあ、あなたは気に入らない部下や業者がいても使い続けますか?

  3. 243 匿名さん

    積和とは関わらない方がいいよ。大家としてセキスイで造ること。店子としてそのアパートに入ること。
    下請けとして建築に携わること。斡旋不動産屋としてセキスイを紹介すること。どれもいいことないよ。

  4. 244 匿名さん

    積和のアパートに引っ越して一ヶ月です。
    入ってすぐ冷蔵庫がおかしくなり、冷蔵庫の故障だと思っていろいろ対応してもらっていたら、壁のコンセントが不良だとわかりました。真夏に3日ほど冷蔵庫が使えず、ほとんどがだめになりました。その後、トイレが夜中に勝手に何度も流れるようになり、また電話すると、修理に行けるのは一週間後とのこと。無理をいってきてもらうと、微量の水漏れがあり、それがたまると、勝手に流れるとのこと。そして一ヶ月後の今日、トイレから下水のようなひどい臭いがしています。また電話して工事業者の人からの連絡待ちです。こちらは入居前から家賃を払わされているのに、整備が全然できてないってどういうことでしょうか。
    入居時のお風呂や台所の掃除も雑でした。

  5. 245 匿名さん

    積和不動産中部ホント最悪です

    下請け業者のせいにして自分の会社は悪くないと言い切る会社です

    水道代も高いし

  6. 246 匿名

    >>245 匿名さん

    だったら退去して、大東建託様のアパートに住み替えたら?

  7. 247 匿名さん

    あぁ分かるぅ~
    この不動産って最悪だと思いました。
    今現在も住んでますが、対応がひどすぎます。

  8. 248 匿名さん

    >>247
    「いい部屋ネット」へいらっしゃい。大歓迎。
    対応がぜんぜん違いますよ。お客さまは神様です。

  9. 250 匿名さん

    セキスイの良いのはCM。しかし、あの歌のイメージは「住友林業」がぴったり。
    あの歌が本当ならこの掲示板に身る不満・不信だらけの書込みは考えられないぜ。

  10. 251 匿名さん

    やはり利益優先型企業って、たかが知れてる。
    入居してみるまで、こればっかりはわかんないんだけどね⤵
    どうにもなんない。

  11. 252 匿名さん

    うちは、入居当日からいろいろなものが壊れてました。
    ガスコンロとか完全に壊れた状態で(火がつかない)信じられなかった。
    うそでしょ~って感じでした。
    早速、積和に連絡するも、詫びもほとんどない状態でした。
    お湯もぬるま湯しかでなくて、積和が取り替えるっていうから任せたら、
    別棟から、今まで使用されてたものを持ってきて付け替えられました。
    普通、新品じゃないの?
    こんなことってあり???

  12. 253 匿名さん

    敷金か礼金か、どっちか忘れたけど自分は40万払わされてるけど、
    退去者の仲の良かった方に話を聞くと、敷金・礼金返戻はゼロだと聞きました。
    信じられない。
    長い間、交渉してみたけど一切なしだそうです。
    対応もサービスも悪い、ちなみに物件もそんなに良くないのになんかもう・・・

  13. 254 匿名さん

    >>253
    礼金、この場合18万くらいは大家に行くそうですよ。敷金ももちろん返ってこない。退去時に追加請求も有り得る。とにかく一時金40万は高過ぎ。空き家・空き室の多い今どきの世の中で殿様商売と言うほかない。

  14. 255 匿名

    >>254 匿名さん

    愚痴ばかりだけど、選んだのあなたでしょ!
    契約書にサインしたのはあなた!
    嫌なら選ぶな!
    払うものは払いなさい!

  15. 256 匿名さん

    >>255匿名

    お前は何者だ?えらそうに。誰も金を払わないとは言っていないだろう。
    まるで会社の社員か大家の様な言い回しだな。誰がセキスイなんか選ぶものか。
    掲示板は入居者のみが書き込んでいるわけじゃない。
    大和の掲示板にも「匿名」と称して書込み者に対して会社側を擁護するような
    書込みをする輩がいる。同一人物か?会社に対する現実の苦言・感想を言って
    いることに対していちいちちょっかい出すんじゃない。笑われるぜ。


  16. 257 匿名

    >>256 匿名さん

    金払う器量がある奴が、アレが高い、コレが高いなんて愚痴言わないよ。
    セキスイ選ばないなら、ここで書き込むなよ。

  17. 258 匿名

    >>256 匿名さん

    擁護したら社員か大家なの?
    賛否両論が世の常だよね?
    あまりに軽率な発言だよね?

  18. 259 通りがかりさん

    >>254 匿名さん

    >>254 匿名さん
    私は大家の立場ですが、礼金なども全額積和不動産が取得し大家には何もありません
    なおかつ入居者が退去される場合も大家にはほうがいなリフォーム金額を積和は請求してきます

  19. 260 匿名

    >>259 通りがかりさん

    一括借上でしょ?礼金は貸主が貰うもの。転貸なんだから、積和が取るの当たり前。
    企業なんだから、当たり前。
    借上して貰って、胡座かいてるのは貴方なんだからグチグチ言わないこと!

  20. 261 匿名さん

    最初っからわかってりゃ、誰もはいらないっつーの。
    おたくらは、最初っからなんでも分かってる人なんでしょーね。
    あの不動産はどーだ、この不動産こーだってね。
    こればっかりは、やってみなとわかんない事。
    おたくら(No.255,257,260)もしかして業界側???
    ハッキリ言って、もう積和はなしだな。

  21. 262 匿名さん

    少なくとも自分は、事実あった事しか書いていない。(自身の体験談)
    高いお金支払ってこれじゃあ、後悔しかないから、
    今後の入居者の参考にしてもらいたいので!

  22. 263 評判気になるさん

    261様

    あなたの言い分は無理がある。知らないのは自分が無知な証拠。
    知らないのではなく知る努力をしようよ。
    説明が無かったではなく、説明文を読もう。
    義務教育を終えたらすべて自己責任。
    ここで自分の無知をさらけ出すのは哀れですぞ。
    どこいってに同じ愚痴しか吐けないのなら
    家を購入すること。
    購入する度胸がないなら賃貸に住める有りがたさを噛みしめること。

  23. 266 評判気になるさん

    [No.249~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
    ・住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため
    ・個人を特定した中傷のため  管理担当]

  24. 267 匿名さん

    >>253 >>262

    気持ちは良くわかりますよ。一時金40万も取られれば期待しますよ、誰だって。
    よく通る道沿いにセキスイの新築のアパートが出来たので調べたらやはり礼金含む一時金が40万。
    出来て半年が経ちますが誰も入った様子はありません。

    借上げだろうから大家の腹は痛まないだろうがいずれ会社から家賃値下げを言われるでしょう。
    セキスイの名につられよく調べないで入ってしまったのは運が悪かったと言うほかない。
    いまどき敷金はおろか退去時に金も取らず立会いも無しで入れる新築アパートもあると言うのに。

    セキスイに入る人なら戸建てを持つ力はあるはずだが一度嫌な思いをした人はセキスイで戸建ては
    まず造らないだろう。大和もそうだが賃貸・戸建ての両股の会社にしては営業がへたくそと言うもの。
    前の方で誰かが言ってた、積和とは関わらない方が良いと。

  25. 268 匿名

    >>267 匿名さん
    お金無い人は積水は無理と言うのとか

  26. 269 匿名さん

    >>268

    アパート・持家は金がある無いではない。持家がありながら勤務先、転勤・家族構成の増加など様々な理由があって住んでいる人も多い。>>267の人の言いたいことは新築のアパートでより安い条件で同等の品質のアパートに入れるならセキスイにこだわることはないと言っていると思う。

  27. 270 匿名

    >>269 匿名さん
    積水はお金出せる人向けのアパートだよ。

    お金無い人が初期費用安さを売りにするところ借りたらいいじゃん。
    何でも商品にはターゲットがあるんだよ。
    だから借りれない人だって居て然り。
    それを愚痴に変えるのはおかしいよね。
    一時金が高いなんて口にする人は、もともと積水の客じゃ無いって事。

  28. 271 匿名さん

    24時間安心サポート(月額700円)は、絶対加入しなければならないものなのでしょうか??

  29. 272 匿名

    >>271 匿名さん
    入ったほうが安心じゃないの?
    24時間安心なら入るべきだよ。

    必須かどうか分からないけど

  30. 273 匿名さん

    >>270

    金が無いからアパートなのよ。金あればマンション。
    たかがセキスイのアパートはアパート。あほか?

  31. 274 匿名

    >>273 匿名さん
    一時金に対してとやかく言うなよ。
    これにとやかく言うな。
    そういうのを、***の遠吠えっていうんだ。



  32. 275 匿名さん

    >>271

    そんなのは無駄だと思うよ。と言うのは警備会社に委託しているだけ。
    夜中でも取り次ぎはするけど用件を聞くだけで緊急かどうかの判断は出来ない。
    どこかの会社の真似をして格好つけているだけ。

    そうでないにしてもそんなのは金を取るべきじゃない。どこまでも金取り主義
    の会社だということがよく分かる事例。心配なら直接積和に聞くべき。こんな
    ところでただの積和擁護派の馬の骨に聞くより確かだよ。知らないんだから。

  33. 276 通りがかりさん

    いやー積和不動産のアパート?マンション?最悪です。
    大東の一階に住んでたのですが、子供2人で手狭になり引っ越し、積和不動産の二階へ引っ越し。僅か一週間ほどで、歩く音がうるさいと苦情。換気扇の下でタバコ吸えば匂いが換気扇通して来ると苦情。風呂を貯めようと思えば、お湯が抜けていくし、貯めてみれば配管の汚れの黒いのいっぱい浮いてる。苦情を言えば、平日休みが多くて対応遅い。風呂を見に来る約束の日に忙しくて、電話もなく来ない。下の階の人と管理会社挟んで話したいと言えば、「私共は日曜なら大丈夫ですよ。」と下の階の人もその日でいいなら良いよと言えば、まだ聞いてませんと。順番逆じゃん。2年経たないと敷金、礼金返金なし。
    家賃だけ上がって、壁の防音大東さんと変わらず対応悪すぎてよっぽど大東さんのがまだ対応など良かったです‼︎検討中の方騙されないようにして下さいね!

  34. 277 匿名

    >>276 通りがかりさん
    たまたまあなたの契約した部屋が悪い。

    あと積和はメーカーじゃなので、構造のことに関しては非はないよ。


  35. 278 匿名さん

    >>277 あと積和はメーカーじゃなので、構造のことに関しては非はないよ。

    この言い分は世間では通らない。トヨタ自販はメーカーじゃないので、構造のことに関して非はないよ。
    と言っているに等しい。車の構造上の苦情・整備を含めて対応するのが自販の仕事。頭の程度を疑われる。

  36. 279 匿名

    >>278 匿名さん

    トヨタの例とは全く違うよね?

    積和は販売したわけじゃない。

    管理会社だよ?責任ないでしょ。

  37. 280 匿名さん

    >>277>>279
    必死こいて積和を擁護したがる張り付き野郎。積和の評判悪くしているのが自分でも分からない。
    管理会社が何をすべきかはもちろん分かっていない。もしも積和の社員が見たら苦笑している。

  38. 281 匿名

    >>280 匿名さん

    自分の勘違いを棚に上げるなよ。

    哀れだな

  39. 282 名無しさん

    >>276 通りがかりさん

    緊急を要することでも対応が遅い。
    祝祭日も火曜水曜も休み。
    約束を守らない。
    やるといったことをやらずに済ませる。
    こんなことで、管理料を徴収しているのはひどすぎます。
    こんなことでは、大企業とは言えない。

  40. 283 名無しさん

    >>282 名無しさん
    こんなところに管理を頼んだ大家さんは気の毒。
    管理してくれない管理会社。

  41. 284 匿名さん

    本当にひどい管理会社。
    何度言っても対応しない
    生活が脅かされる
    安心して暮らせない

  42. 285 名無しさん

    二度と借りない。部屋はクモの巣、ゴキブリの糞はいっぱい、床は汚く屈したが真っ黒。それでもって退去時のクリーニング代!?荷物入れる前に大掃除でした。かなり粘り、退去時のクリーニング代は払わないでいいと契約を書き直させました。当たり前です!
    翌日、届いた洗濯機を装着したら水漏れ。
    今度は雨漏り。雨漏りしてる大本は直さず隙間にコーギング材入れるだけ。だから大雨降る度に違う場所から雨漏りの繰返し…毎回、雨漏りの片付け…うんざりです。
    なかなか連絡が来ないと思えば修理の電話も業者に回してないこと度々!対応の悪さも最悪です。
    入居して一年たちましたが、予定になかった引っ越しを検討中です。

  43. 286 匿名さん

    契約書送り忘れるし振り込みの金額間違えるし連絡も対応も遅くていい加減で最悪。オーナー見つけて直接文句言ってやる。管理会社変えて欲しい。

  44. 287 匿名さん

    >>286 匿名さん
    管理会社を変えても一緒だよ。
    引っ越しするのが一番。
    その度胸が無いなら、頭下げて住まわせて頂きなさい

  45. 288 匿名さん

    >>285 名無しさん
    引っ越しする度胸がありますか?

  46. 289 匿名さん

    >>287 匿名さん

    もう次の物件探してます。

  47. 290 匿名さん

    >>287>>288 匿名さん
    引越しに度胸なんて必要?別に大したことないじゃん。単なる引っ越し。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸