- 掲示板
3月末に4年間住んでいた賃貸マンションから引越し予定です。
初めての引越しなので、どの程度敷居金が返ってくるのかわかりません。
経験者の方、教えてください。
比較的綺麗に使っていますが、壁紙には所々指で引っ掛けてしまった跡があります。
全面張替えではなく、傷がある部分だけの張替え費用負担を要求できるのでしょうか?
台所、お風呂場は引渡しまでにピカピカにしたとしてもやはりクリーニングは入るものなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-01-30 11:43:00
3月末に4年間住んでいた賃貸マンションから引越し予定です。
初めての引越しなので、どの程度敷居金が返ってくるのかわかりません。
経験者の方、教えてください。
比較的綺麗に使っていますが、壁紙には所々指で引っ掛けてしまった跡があります。
全面張替えではなく、傷がある部分だけの張替え費用負担を要求できるのでしょうか?
台所、お風呂場は引渡しまでにピカピカにしたとしてもやはりクリーニングは入るものなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-01-30 11:43:00
敷金問題で多くの借主が泣いています。
まず敷金から必ず引かれるのがクリーニング代です。3万程度。
これ以外は、借主が部屋の中を傷を付けたとか壁等に穴を開けたとか。
それ以外でもたばこですが、極端に吸って汚れも普通よりも汚れていた場合は、それは借主負担になります。これは東京都でも認めています。もちろん国土交通省でも認めています。
それ以外でも、フローリングに車の付いている椅子があります。その椅子のせいで凹みがあった場合は、それも借主の責任です。そして冷蔵庫の裏の黒ずみと下の汚れも借主の責任です。まぁこれはクリーニング代に入っているので大丈夫かと思われます。
鍵を1本でも無くした場合は、もちろんですが鍵の交換料が発生します。無くさなければ大丈夫です。
最初から鍵の交換料を請求された不動産屋は、そこは悪質です。払う必要は、全くありません。法律で決まっています。