賃貸マンション「敷金ってどれだけ返ってきますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 敷金ってどれだけ返ってきますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-20 00:05:20

3月末に4年間住んでいた賃貸マンションから引越し予定です。
初めての引越しなので、どの程度敷居金が返ってくるのかわかりません。
経験者の方、教えてください。
比較的綺麗に使っていますが、壁紙には所々指で引っ掛けてしまった跡があります。
全面張替えではなく、傷がある部分だけの張替え費用負担を要求できるのでしょうか?
台所、お風呂場は引渡しまでにピカピカにしたとしてもやはりクリーニングは入るものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-01-30 11:43:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

敷金ってどれだけ返ってきますか?

  1. 266 入居前さん

    引越しの連絡をしました。
    敷金の話になったら、

    ・鍵の付け替え費用 9000円
    ・その他にきれいに使ってて全く傷をつけていなかったらハウスクリーニング代3〜4万くらい

    を引いて返せるでしょうと言われました。
    傷をつけていなかったら、ですよ、をやけに強調していたのが気になります。
    クッションフロアの床に、1センチほどの傷が3か所ほどあるからです。

    それに、鍵の付け替え費用って借りた側持ちなんでしょうか。

    敷金返還相談の会社に入ってもらいましょうか?と先方に言ってみたら、
    そこに払うお金だって安くないでしょ、と言われました。

    立ち会いのときにいきなり床の傷を指摘されて床全部張替え、とか言われたら
    それから敷金返還相談に駆け込んでも間に合わないですよね。
    引っ越しを前に気がかりです。

  2. 267 匿名さん

    >>266

    法は知っている者しか助けてくれません。
    このスレをはじめから読む程度のことも面倒くさいと感じるならば
    悪徳大家・悪徳管理会社のエジキになるしかありません。

  3. 268 入居前さん

    266です。

    最初から読んでみました。
    8年以上住みましたが、自分で言うのも何ですが、このまま次の人に貸せるくらい
    きれいだと思ってます。
    引っ越し前、荷造りしながらせっせと掃除をしてます。

    全額!とはいかないまでも大部分戻ってきてもよさそうなことはわかりましたが
    引き渡しの立ち会いのときに怖い人が来たらどうしよう、
    いやがらせされたらどうしよう、とちょっとビクビクしてます。
    はじめての敷金返還です。

  4. 269 入居済み住民さん

    >怖い人が来たら

    普通に会話したら?

    掃除も普段からやっていたでしょうし、退去時も念入りにやるんでしょ?
    立ち会いならなお歓迎!普通に生活しているレベルでの傷や汚れ(もちろん清掃していて)は減価償却として家賃に含まれていますから。
    念のためデジカメなどで撮影しながら立ち会うといいですよ。証拠はお互い残さないとね。

    あくまでも「借りてあげてる」んですよ。こちらは「客」です。大家や管理会社は「客」ありきでの商売です。
    高飛車になれという意味じゃありませんので念のため。こちらも人様の物を「貸してもらっている」のですから大切に使うのは当たり前ですので。あくまでもそれ前提ね。

    それでも難癖つけてくるような大家や管理会社には鉄槌を下していいんじゃないかい?

  5. 270 匿名さん

    >>怖い人が来たら

    殴られたらすぐ110番
    あとの交渉も楽になりますよ
    敷金全額帰ってきて慰謝料までもらえてかえってラッキー

  6. 271 匿名さん

    敷金は東京都・国土交通省でも定められていますが、2年で1から2割しか戻ってきません。それに4年までで3から6割程度しか戻りません。6年以上で全額戻って来ます。
    やはり6年以上住んでいなければ敷金は全額戻ってきません。

    最近でもありませんが、CMでレオパレス21が敷金・礼金0円で2ヶ月分の家賃まで無料とありますが、それは出て行く時に項目が違いますが、2ヶ月分の家賃と汚れ部分等の多額の請求をされます。それに同じくミニミニもそうです。センチュリー21も同じです。
    まぁ中にはフランチャイズと言う人もいますが、本部がそのようにさせているのです。
    なのでレオパレス21・ミニミニ・センチュリー21には絶対に行かないで下さい。
    それに最近でもありませんが、礼金・敷金0円と言う不動産屋が多くなっていますが、絶対に落とし穴があります。絶対に行かないで下さい。

    いろいろと聞きたい人は、楽天ブログに来て下さい。
    賃貸のことと自分であります。

  7. 272 匿名さん

    >敷金は東京都・国土交通省でも定められていますが、2年で1から2割しか戻ってきません。

    嘘はよくないですよ 業者さん。

  8. 273 匿名

    そうですよ!私はペットを飼っていて、3年住んで修繕費は2万しか払わずに済みました!ガイドラインを参考に交渉して、更に敷金返還を支援している団体に相談して、内容証明書を送りました。しかし、大家さんも知識がないんだと痛感しました。知識もなく、不動産に任せたと。大家さんも不動産と揉めてしまって。知らない人が損をするって本当ですね…。

  9. 274 ねこ

    273さん初めまして。

    我が家もペットを飼ってます。
    6年住んで、今年の11月に更新しました。
    (来年の4月に退去する予定なのですが、ペットOKの賃貸をその間、借りるのは
    却って不経済な気がしたものですから)

    ペットOKと言う条件で借りたのですが、当時、連れて行った飼い猫2匹が
    柱をバリバリにしてしまいました。
    現在は木材用のパテでその傷を埋めました。、
    ダンボールでそれ以上広がらないようにしていますが、生後1年半の猫が居ます。

    宜しかったらどんな動物を飼っていらして、どの程度のペットによる家への瑕等被害が
    あったのか教えていただけますか?

    どうか宜しくお願いします。

  10. 275 匿名さん

    教えてください。新築にすんで1年半で引っ越すことになったんですが、たいした傷がないのにクロス張替えや小さな傷も修復といってきます。貸主は***みたいな人であら捜しをするんですが、仲介がリバブルさんだから納得しなきゃいけないんでしょうか?

  11. 276 匿名さん

    UR賃貸で良かった。
    修繕費は数百円しか敷金から引かれないでホボ全額戻ってきた。
    査定でタダってわけにいかないから形式的に数百円、引いたんだと思う。

  12. 277 匿名

    273です。犬を飼っていて、体重8キロのキャバリアという犬種です。床は、やはり爪の跡が細かくありましたが、深いキズではないので、修繕費は無し。引き戸を引っ掻いた跡が、2カ所で数千円。ペットが理由での請求は、内容証明を送って、少額提訴の出廷の前日に、この内容になりました。それまでは、床と壁紙の全面張り替えを要求されましたが、家電を置いた跡が原因でしたが。

  13. 278 ねこ

    273さん、早速の返信、有難うございます。

    そうですか。。。
    我が家の状態よりもずっと軽い傷の様子なのですね。

    築10年の2DKアパートなのですが、和室の壁が砂壁になっており爪のあとがちらほら。
    廊下のフローリングに細かい傷。
    和室のふすまが、初めから少し破れていたのですが、そこへまた
    猫が爪を引っ掛けて二箇所大きく損傷。(表面のふすま紙だけで済んでますが)

    和室が真壁和室の為、柱がむき出しでそこで仕事に出かけた後、留守番してる
    猫たちが爪を研いでしまいました。
    また、台所の引き戸に引っ掻き傷が無数に付いております。

    家電等のあとや畳焼け擦れは6年という経年劣化で済むのではないかと思っておりますが、
    柱、砂壁、戸の傷がひどいです。

    不動産屋さんに相談したら、見せていただかなくてはなんともいえない、という返事でした。
    貸す手側からするとひどい客だとは思いますが、敷金一か月分しか入っていない、といわれ、
    追加がどれほど出るか慌てております。

    273さんのアドバイスを参考にして、なるべく小額で済むように頑張ろうと思います。

    年末の忙しい中、返信を有難うございました<(_ _)>
    (写真は台所の引き戸の柱の傷です)

    1. 273さん、早速の返信、有難うございます...
  14. 279 匿名

    273です。私は新築で入居して3年住みました。経過年数を考慮して半額負担で要求しました。でも、柱にもキズがあるのは、どうなるんでしょうか。襖や壁紙は張り替えたり修繕が容易ですが、柱などは心配ですね…。私も、不動産担当者とはかなりもめました。ネット等でも色々と調べられるので、参考にしてみて下さい。

  15. 280 匿名さん

    私も以前リブイン(特優賃)に住んでいましたが退去時の敷金はほぼ帰ってきました。2年すんだ今の大家は新築で貸したんだから新築の状態にしろといってきます。全面対決するつもりです。

  16. 281 匿名さん

    みなさんの話はペット可の物件の話ですよね?
    ペット不可の物件で猫を飼って、猫によるキズは敷金から、もしくは追加で、支払わなくてはいけないと思いますが

  17. 282 はぁ

    私は12年住んでいて畳の交換代とか立ち入り業者何て言われて値段が分からないだのって払う必要あるんですか?

  18. 283 デベにお勤めさん

    敷金を取り返せ!

    >敷金返還の必殺技は?
    http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/114687297.html

    礼金はムリだろうけどね(w

  19. 284 匿名さん

    畳がすごい日焼けしてたのになぜか半分返ってきました。

  20. 285 匿名さん

    >>284

    畳の費用なんて大家が払うべきなのに、

    あなた騙されたんだよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸