賃貸マンション「公団 公社 都営住宅 都民住宅など お住まいの方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 公団 公社 都営住宅 都民住宅など お住まいの方
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
公社在住 [更新日時] 2025-01-31 00:35:05
【一般スレ】公団・公社・公営住宅| 全画像 関連スレ まとめ RSS

更新料なし 民間より割安(例外もあるけど)
でも良いことばっかりではないですね
今 お住まいの状況はいかがですか?

[スレ作成日時]2004-09-29 11:39:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公団 公社 都営住宅 都民住宅など お住まいの方

  1. 228 匿名さん

    >>224
    残念ストックでがっかりしました

    あなたの読みにくくてわけのわからない文章にがっかりです。

  2. 229 匿名さん

    都民住宅に住まれていた方、敷金はどの位戻ってきましたか?
    住んで2年、破損もなく綺麗に住んでるつもりですが
    退去の際、ルームクリーニング代で3万引かれます。
    ルームクリーニングが入るので、どの位掃除をしていいかもわかりません。
    経験者の方、教えてください。

  3. 230 匿名さん

    >>229
    都民住宅と一口に言っても、指定法人管理型だと管理者はJKKじゃないから
    敷金に関する考え方も各社違うんじゃないだろうか?
    てか、契約時の特約で3万ものクリーニング費用を負担する事に合意しているなら
    その内容についても管理会社に問い合わせるのがベスト(と言うより、それ以外に
    方法がない)と思う。一般論を求めても無意味でしょう。

  4. 231 購入検討中さん

    残念ストックでがっかりしました

  5. 232 入居済み住民さん

    確かに防音は全然だめですね。
    うちも非常識な住民に迷惑しています。
    管理事務所に相談して騒音に関するビラなどを配ったりしてもらいましたが全然効果なしです。
    見切りをつけて引っ越すことを考えています。
    音が気にならないような人でなければキツイ物件だと思います。

  6. 233 入居済み住民さん

    >>205
    確かに防音は全然だめですね。
    うちも非常識な住民に迷惑しています。
    管理事務所に相談して騒音に関するビラなどを配ったりしてもらいましたが全然効果なしです。
    見切りをつけて引っ越すことを考えています。
    音が気にならないような人でなければキツイ物件だと思います。

  7. 234 匿名さん

    昨年建て替えられたUR賃貸に入居してるけど、今のところ
    遮音に関しては何ひとつ不満無いよ。
    夜遅くだと、上階の人が何か物を落としたのかな?とか
    引戸を開け閉めしてるのかな?といった程度の音に時々気が付く位で
    普通に生活している限りでは上下両隣とも人の気配すら感じない。
    こちらが寝ている時に、仮に上から微かに物音が聞こえたとしても
    うちのチビの寝息の方がでかいくらいで、一切気にならないレベル。
    都心じゃないから周囲も静かなんで、入居する前はとにかく
    「棟内の遮音」が気になっていたけれど、正直拍子抜けしてます・・・。

  8. 235 匿名さん

    >>229
    >都民住宅に住まれていた方、敷金はどの位戻ってきましたか?
    >住んで2年、破損もなく綺麗に住んでるつもりですが

    うちは、ちょうど5年住みましたが、
    蛇口のプラスチックが欠けてて1500円くらい取られただけで、
    ほとんど全額戻ってきました。

    退去時に掃除はかなり頑張りました。
    しかし、床に子供が貼ったシールのはがしきれなかったものとか、
    壁のお絵かきを頑張って消した跡とか、
    カレンダーや時計を壁にかけた画鋲などの穴とか、
    フローリングの傷(一箇所高い棚から重い物を落としてちょっと凹んだ所も・・)とか、
    色々あったので、ほとんど戻らないことも覚悟していたのですが・・。

  9. 236 匿名さん

    >>234
    うちも去年建て替えのURですが、入居時は
    上の階のお子さんの走る音が太鼓のように聞こえて凄かった。
    いまは、防音のマット類を上の階が敷いたらしいので軽減しましたが。

  10. 237 購入検討中さん

    確かに防音全然だめですね。
    うちも非常識な住民に迷惑しています。
    管理事務所に相談して騒音に関するビラなどを配ったりしてもらいましたが全然効果なしです。
    見切りをつけて引っ越すことを考えています。
    音が気にならないような人でなければキツイ物件だと思います。

  11. 238 入居済み住民さん

    JKK(東京都住宅供給公社)にお住まいの方で
    管理人が住み込み→通勤になるという連絡の来た方、いらっしゃいますか?

    うちの管理人は住み込みで、
    掃除、ゴミ捨て場の管理、セキュリティ強化のためのカメラの設置等
    かなり熱心に住民のことを思って動いてくれる方で
    安心して暮らしていたのですが、

    先日突然JKKより連絡のチラシが来て、
    一方的に管理人が住み込み→通勤になるということが書かれていました。

    2007年11月より、順次全住宅で
    管理人を通勤にするという話だったのですが、
    それによって管理が悪くなってしまわないか、心配です。

    管理人自身の希望でそうなるのならまだ分かるのですが、
    JKKからの一方的な通知で、住民にメリットなし、
    お役所的な対応にはがっかりです。

    できることなら管理人さんにはそのまま住み込んで
    もらいたいのですが、他にそういった連絡の来た方、
    いらっしゃいますか?

  12. 239 購入検討中さん

    残念ストックでがっかりっす。

  13. 240 申込予定さん

    堀江の都民住宅にお住まいの方がいたら伺いたいのですが、家賃・共益費のほかに自治会費などもかかるのですか? あと、今スクーターを使用しているのですが実際問題として駐車は可能でしょうか。

  14. 241 購入検討中さん

    残念ストックですが可能です。

  15. 242 申込予定さん

    気になる都民住宅に空きがでているのを民間の仲介業者で発見しました。

    私は独身なのですが、一緒に住む予定の相方が【婚約者】であれば
    入居資格があるとネット等のガイダンスで読んだのですが
    【婚約者】で3ヶ月以内に入籍は必ずしなくてはならないのですかね?

    どなたかまだ未婚のときに都民住宅に入居できた方いらっしゃれば、
    アドバイス下さいませ。

  16. 243 匿名さん

    >>242さんは、3ヶ月以上先に結婚予定があるって事なのですか?
    おそらく入居時に一緒に同居(二人とも住民票を移動)出来れば入居は出来るけど、その後毎年世帯全員の住民票など提出しなければいけないから、入籍してないと分かるのでチェックがいきそう。半年〜1年くらいの猶予は認めてくれそうだけど、結婚がきちんと決まってから申し込みしてみては?

  17. 244 購入経験者さん

    残念ストックでがっくしです。

  18. 245 入居済み住民さん

    URの東京港区の管理センターって全然管理してくれない。いまだに公団気質をひきずっていて、何を言ってもなしのつぶて。民営化したんだから、民間の管理者基準を適用してほしい。何もしないで、タバコ休みとって、定時帰宅。もう少しきちんと仕事してくれ。

  19. 246 匿名さん

    こんばんは。
    都民住宅の契約が済み、近々入居予定です。

    ようやく気に入った物件が見つかったので、引っ越すのが楽しみなのですが、今ちょっと心配なことがあります。

    「虫」です。

    内見の時、窓にかかっている紙のカーテンを外すと体長1cmから2cm位の茶色い変な虫が何匹もいました。その時はあまり気に留めなかったのですが、契約を終え先日掃除をしに行くとまた同じ虫に遭遇しました。
    色々とググってみましたが、何の虫で、どこから発生しているのか分かりません。

    かかっていた紙のカーテンが原因なのか、畳の上においてあったボール紙が原因なのか、
    それとも押入れかどこかが傷んでいるのか。。。(見た目では確認できません。)

    とりあえずバルサンしてきたのですが、これでいなくなるのか心配です。
    虫が嫌いなので一人で見に行くことが出来ません。

    都民住宅に既にお住まいの方、引っ越して来た時いかがでしたか?

  20. 247 匿名さん

    >>246
    虫の種類によって対策方法も異なる。
    できればデジカメ画像でも貼ってくれれば種を特定できるかも。
    気持ち悪くてムリ!という事なら簡単なイラストでも有ればなぁ、と・・・。

    新築でも室内にユスリカやガガンボ(でかい蚊のようなやつ)が
    入り込んでる事はあるし、有る程度築年数が経っている物件なら
    どんなところでも(建物に決定的な不具合がなかったとしても)
    ゴキブリやハエが出る事は珍しくない。
    昔、ある仕事で旧公団賃貸の入居前確認に何度か立ち会った事があるけれど
    当たり前のようにヤモリの死骸がコロコロ転がってたなぁ(笑)
    各部屋に1〜2匹ずつ。
    古い物件だったから、サッシの隙間やエアコンの配管貫通口とかから
    入り込んだのだと思われる。僕の実家でも時々「室内に」出るね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸