賃貸マンション「レオパレスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. レオパレスってどうですか?
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2025-02-16 09:48:00

もうすぐレオパレスに引っ越すのですが、レオパレスに住んでた方、今現在住んでる方で、レオパレスはここが良いよ☆って所があったら是非教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

【スレッドタイトル及び本文を一部変更しました。 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2007-10-19 17:15:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レオパレスってどうですか?

  1. 318 れおぱれす211

    山形のレオパレスの1階に住んでいますが、2階から水漏れがします。言っても修理もしない。入居時には、部屋が、ゴミだられ、エアコンの掃除に来ると言ったが、2カ月以上たってもきやしない。また、退去後の1か月先の駐車場代も取るという事。入居前の凍結防止用ヒーターの電気代も払わされ、最悪です。後で、詐欺罪で、告訴します。証拠が、全部そろいました。さんざん嘘を言っておりましたが。

  2. 319 入居済み住民さん [男性 30代]

    福岡県でかりてるけど
    雨樋の接合部から水漏れてて
    約3m下にある室外機直撃
    仕事祝って帰宅するのがAM2時
    寝ようと思ってもうるさすぎて寝れねぇ
    3月中旬に連絡し修繕しますと言われてはや1ヶ月…

  3. 320 販売関係者さん

    知人から、あなたのところはストーカーのように、昼夜問わず「地上げ」なさっていると聞きました。
    すでに、消費者センターへ、請負営業者の名刺を提出し、警察にも言っておいたそうですが、
    しつこいにもほどがある、という事を覚えておいてください。
    相手が迷惑行為と感じたら、もう、あなたの負けです。
    ただのゴリ押しじゃ、世の中渡っていけませんよ!

  4. 321 匿名さん [男性 30代]

    以前、神奈川にあるレオパレスのRC物件に住んでいました。RCだから騒音もそれほどではないだろうとタカをくくっていたら、これが大間違い。建物の構造はRCでも、壁は石膏ボード(?)のような薄い壁で、隣の生活音がタダ漏れでした。隣の生活音がタダ漏れのなかで生活することの苦痛は、体験した人でないとわからないかもしれません。

    レオパレスは、初期費用が安い分、家賃は相場より2割くらい高いです。私が入った物件は、家賃が10万円近くしたのですが、それで毎日隣の(しかも両隣の)生活音に悩まさせられるなんてとても納得がいきませんでした。管理センターに通報しても、騒音トラブルには慣れっこになっているのか、事なかれ主義の対応でお茶を濁すだけです。

    入居者のレベルも低くて、ゴミ捨てのマナーなども悪く、共同部分はいつもゴミが散乱し汚れていました。

    それで、我慢しきれず1年足らずで退去しました。

  5. 322 入居中通りすがり [男性 30代]

     当たり前な話ですが、家具家電が揃ってる所と物件によっては水道光熱費関係が込みになってる所もあります。ここが悪いよ☆って所が多々あるのですが、強いて言うなら・・・です。

  6. 323 匿名さん [男性 60代]

    サブリース問題 - 賃貸需要のない立地に30年の長期家賃保証して多額の借金をさせて地主(農家)にアパートを建てさせる。数年後予定していた家賃収入が減額され借金の返済もままならない状態まで追い込むあくどい商法の事をクローズアップ現代でやってました。映像から判断してすぐにどこのメーカーかわかりました。大家にも居住者にも最悪の会社が一部上場で営業しています。自浄能力のない法人は市場から退場するのも遠いことではないでしょう。

  7. 325 匿名さん

    レオパに入ったら堀北真希ちゃんに会えると思ったんだが甘かったかなもし。NHKも罪なことしてくれたぞなもし。

  8. 326 匿名さん

    そもそも住宅の供給過剰を招いているのはHMである。レオパレス・大東・東建などアパートに特化して稼働している業界に利益のおすそ分けをとばかりにどんどん参入して来る。結果としてサブリースの質の低下を招いている。HMのサブリースの内容がとりわけ優れているいるわけでは決してない。

  9. 327 匿名さん

    うちにも一時期、ここの営業がきてたけど
    「企業が社員の寮として一棟丸ごと借り上げてくれるから安心ですよ」とか言ってたけど、
    企業側が撤退したら終わりの話で、話に乗らなくて正解だったな
    サブリースの中身自体も他社と比べたら一番悪い
    ここの単身用のアパートの概観では一般入居者の募集かけても客付けできないだろうし
    他のHMも単身用は何年も前から建ててないからな

  10. 328 匿名さん

    しかし、レオパの1K物件が脚光を浴びる時期は到来している。そもそもレオパの供給物件自体はそれほど多い訳ではない。確かに派遣企業の不振で今はそうした企業の撤退で空室が目立ってはいる。しかし、都会の学生、単身赴任者には根強い人気がある。それに加えて今後は30年超の古い物件が滅失に向かい、そこに入居している単身高齢者が移り住んで来ることが予想される。レオパとしてはそうした高齢者をターゲットに若者から高齢者に方向転換したPRと優遇策を考えるべきだ。

  11. 329 匿名さん

    レオパは家具付き賃貸と言うユニークな発想を持っている。全国でレオパレスホテルを経営するサービスノウハウも持っている。アパートの管理物件数も群を抜いて多い。また高齢者施設の建設・運営ノウハウも持っている。現在、民間賃貸に住む単身高齢者は多い。その多くが10万以下の年金生活者だ。そこでNHKのクローズアップ現代でとり上げられた高崎市や羽生市など空室に悩むアパートへの斡旋、移住を進めてもらいたい。そこに医療との連携システムを取り入れれば有料老人ホームから溢れた人や低所得高齢者に手を差し伸べられる。

    単身で元気な老人は何も現在地にこだわりはない。今の古いアパートに住み続けるのは移りたくても移れないから、家賃が安いからだ。敷金・入居手数料ゼロにすればすぐに住みかえ出来る。高崎市のアパートの老夫婦も高齢者には同胞意識もあるだろうし、みんなで楽しくやれるのではないか。ときには畑仕事も喜んで手伝ってくれる筈だ。ローン返済ぎりぎりの家賃まで下げてもとにかく部屋を満杯にすることが肝心。レオパは借上げ家賃の引き下げで自社の負担を減らそうとばかり考えずにもっと古いアパートからの入居者誘致にアイデアを絞ること。これを全国的にやれば評判は一気に上がる。

  12. 330 匿名さん

    >>329
    事故物件を増やすようなリスキーな事をする筈ないよ

  13. 331 匿名さん

    そーかなー。事故物件とは?サブリースと言う経済的それとも火事など防災的な危険度のこと?NHKで言われた想定外の家賃値下げについて一言。10年後に2年毎の値下げは想定内の契約事項。レオパに言いたいのはローン返済額を下回るような値下げだとすれば会社が悪い。その場合はオーナーとしては即契約解除することなくローン返済額保証を主張すべき。

    次に防災上で行くと最近簡易ホテルや生活保護老人が入居するアパートの火災がやたらに多い。これは建物自体が老朽化している上に、長年ゴミ屋敷状態の入居者が多い。こうした物件があまりに多いため新築アパートの空室が埋まらないわけ。防災上も早く取り壊しが必要。衛生面からもレオパの1Kなら最適。入居者の一人を管理人にして日常管理を徹底させる。

    このように考えられるリスキーな部分を是正してやれば不可能なことではないと思うが330さん如何なものでしょうか。

  14. 332 匿名さん

    >事故物件とは?サブリースと言う経済的それとも火事など防災的な危険度のこと?

    いやいや、「大島てる」で検索すればわかる事


  15. 333 匿名さん

    こんなスレッドにいて事故物件が何なのかを知らないとは?

    殺人事件や自殺のあった物件
    高齢者単身世帯の孤独死のあった物件 
    死亡後随分たってから腐乱死体で発見されるケースが続発

    当たり前の話だが事故物件になれば資産価値も大幅に下がるし
    家賃も大幅に下げないと次の入居者は見つからない
    最悪、開かずの間になるケースも

    老人介護分野に乗り出すと言う話と高齢者用住宅化するのとは別の話




  16. 334 匿名さん [男性 60代]

    建築請負時に多額の利益を確保しているので、10年のサブリースで家賃保証しても会社は損をしない。下請けを搾取しさらに、建築コストを極端に安くしているのでクレームで断トツに多い他の入居者の騒音問題が発生するのです。新築から数年は入居者募集は楽です。築古のサブリース解約物件を全空にして入居者を全て新築物件に移動させるからです。契約が決まりそうな地主には交通費を負担し本社で役員との食事会、お土産付きでいい気分にさせ契約まで持ち込みます。これが悪徳商法のカラクリの一部です。充分ご注意ください。

  17. 335 匿名さん

    国民消費者生活センターへの苦情のほとんどがレオパだとすれば当事者の実際のコメントが欲しいところ。それにより実情を把握する必要があると考える。すべてのサブリース企業が同じであるとは言い難く、それが業界全体に及ぼす悪影響も考慮すべきだ。建物の苦情(騒音漏れ)には国交省が最低限の基準を設けるべきだ。

  18. 336 匿名さん

    いよいよ国も地方創生の一環として高齢者ケア住宅の空き家利用を言いだした。東京では面倒見切れない状態だと。さらに元気な年金族の地方移住を勧めている。レオパが空き室対策で働きかけたと言う噂も。飽くまでも「噂」しかし、狙いは的中。

  19. 337 匿名さん

    ロハな旅行~! 前編。
    http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/21573150.html
    ロハな旅行~! 後編。
    http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/21579185.html
    今年の殿さま旅行~! 前編。
    http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/23975338.html
    今年の殿さま旅行~! 後編。
    http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/23981604.html
    奥と1泊旅行~! 初日
    http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/25359972.html
    奥と1泊旅行~! 2日目。
    http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/25361820.html
    今年のお客様招待旅行~!
    http://blogs.yahoo.co.jp/qjrxq595/26549882.html

  20. 338 入居済み住民さん [男性 40代]

    仕事の都合でマンスリーレオパレスに入居
    先月までの物件は壁が薄いせいか隣の話し声が聞こえるくらいで特に不満無し!
    今月入居の物件は、入居時に机に乗ってた清掃済みの紙に記載されいた日時が、二ヶ月以上前の日付
    思った通り、トイレは真っ黒に汚れてる。
    15Aのブレーカー落ちまくり
    テレビはブラウン管アナログ!
    部屋中ヤニとホコリで鼻と喉が辛い
    一ヶ月の辛抱と思ってるが、絶対に自分では契約をしたくない物件

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸