匿名さん
[更新日時] 2024-05-25 09:47:37
はじめまして。
昨年の12月にシックハウスの為、積水ハウスのコーポを退去いたしました。
そして、2月に退去時の清算書が積和不動産から届きました。
最初は、(敷金は戻ってこない契約の為)「あー0円かー」と、思っていたのですが、よくよく考えると、退去日以降の日にち分の日割り家賃が入っていないような気がしてきて、もう一度見返しました。
それはもうデタラメな清算書でした。
入居時に支払った(駐車場敷金1万、預かり金2万)金額と、退去時の(カギ交換費、何かの諸費、なぜか引かれている駐車場敷金1万)で、差し引き300円くらいのマイナス、でも請求は0円で結構です(サービスします的なニュアンス)の文面でした。
で、実際計算してどうしても納得いかないため連絡しました。
1、日割り家賃、日割り駐車場代、等の返還
2、カギ交換は入居時に行うもので、退去時に清算されるものではない事。(2度取りになる)
一度目の電話で、あっさり間違いに気づいたようで再計算して連絡しますとの返答でした。
しかし、2週間たっても連絡が着ません。
こちらから2度目の電話、「精算金は58000円の返却になります」「当社は振込みは月に2度しかありませんので、来月の15日です」「清算書を送る」とのこと。
それから2週間、まったく連絡がありません
しかたなく3度目の連絡。
その際に清算書は送付したかの確認をしましたが、していませんとのこと。
この時点で、1ヶ月以上(退去から3ヶ月以上)たっています、もちろん請求書が届かないので入金はまた先送り。ハー
3度目の連絡で、振込みのない場合は、事務所にお伺いして現金清算してもらうとの連絡を入れたところ、やっと清算書が届きました。
確信犯としか思えないです。
皆さん、退去時の清算書は必ず目を通して不明なところは問い合わせてください。
積和不動作は大手なので安心していましたが、常時このような入居者を舐めた対応をしているのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-03-05 17:37:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
積和不動産の解約時の清算について。(敷金の清算など)
-
225
匿名
-
226
匿名
現在積和不動産の住人です、先日アパートの駐車場で外灯と接触する事故を起こしました、外観は灯籠の様なものだったので中の電球が割れた程度でした。一応管理会社に連絡を入れると、過失はこちらにあるので修理代を請求するとのことでしたが、昨日きた請求額に唖然としました。8万円の請求でした、電球を取り換えるだけで、実際割れた電球でも電気は付いていたので電気的には問題ないと思います。多少の上乗せはあると思っていましたがここまでとは。退去時だけでなくこんなところでもぼったくるとは、しかし加害者はこちらなので、支払うしかないと思っています。
-
227
匿名
>226様
賃貸用の保険で 入居者過失による故障(破損)を 補償してくれるものがありますよ。
扉を壊したとか…。
入居の際、保険に入りましたよね?規約を見直して 行けそうなら交渉してみては?
-
228
匿名さん
>>226
甘いですね。
ぼったくられていると感じるならば、修理代の明細を見せるように要求するべきですよ。
あなたには修理代を支払う義務がありますけれど、1円たりとも多く払う必要は無いのですからね。
-
229
検討中の奥さま
【ご本人様の依頼により削除しました。H25.9.29 管理担当】
-
230
匿名さん
今、積和不動産の物件に住んでますが、早く出たいです。
不審者や空き巣も多いのに、灯りを付けるとかの対応もなく、不信感だらけです。怖い思いをしてまで、対応や評判の悪い積和不動産の物件に住みたくないです。退去時のトラブルも多いみたいなので、いろんな口コミを見て備えようと思います。
-
231
匿名
引っ越しを考えて 積和を含めてあちこち見てまわってる者です。
まず 国交省のガイドライン、あれは 契約時には効力は無いと考えた方が良さそうですね。
例えば ガイドラインではクリーニング代は原則貸し主負担になってますが それを告げても「この物件は借り主負担です」と 言われるだけ。
そこに住みたきゃサインするしかない。
その他の条件についても同様。
つまり 嫌なら違うとこ探せって事です。
つまり立地や間取り等が良いところは 貸す側も強気。
住まいについては生活の場なので妥協出来ない部分もありますから。
ガイドラインは契約時に効力を発揮しないなら「お守り」程度の役割しかないと考えるべきなのでしょうね。
積和に限った話ではないですが。
-
232
匿名さん
積和に数年間入居中。
入居前、不動産屋から「貸主側の決済の都合で入居日を○月○日(当初入居日の数日前)にしてほしいと連絡がありました」との電話あり。(追加賃料の発生なし)
怪しいとは思ったが、荷物の搬入に都合が良かったので承諾。
入居してみると、
・床、ドア枠にキズ多数(引越し業者の方も「ここキズだらけですね」との声)。
・下駄箱は砂だらけ。
・キッチンの棚の汚れ。
・流し台下から下水臭(流し台の管と配水管の継ぎ目のパッキンの外れ)。
・脱衣所ドアの鍵のネジ外れ。
・風呂の排水不良(排水口に手を突っ込むと、砂利(金魚の水槽の中に敷くやつ?)が出てきた)。
・窓ガラスのゴムパッキンはカビだらけ(後日、自分でカビキラーで掃除)。
・洗濯機用の蛇口(逆止弁付き)は全開のまま回らない。
・ベランダの敷物(プラ製タイル)の下全面に砂やヘドロが堆積。
・窓シャッターの内側(手を掛ける所)に塵が堆積。
こんなに不備が多いなら無理に入居日早めずにキチンと仕上げておけよ。
-
233
サラリーマンさん
>232
家も入居時の傷たくさんありました。まったく直そうとした形跡が無い状態でした。
特に建具、クロス、床。
二度とこの会社では借りません。
-
234
匿名
今住んでいる賃貸は、10年住んでいるペット可能アパートです。10年経つと犬の壁紙の引っかき傷は半端なくたくさんありますが、引き払う際の負担額はどのくらいの用意をしていたらいいのでしょうか。
-
-
235
No.232 by 匿名さん
追加。
・照明スイッチの破損。
・キッチンの棚の扉のシートの剥がれ。
・表札のカバーの変色と変形。
・クローゼット内の棚の破損(取り付け金具部分からひび割れ)。
>233さん
自分が退去するとき、これだけボロボロの状態でも修繕費とか取らないのなら別に構わないんですけどね。
証拠のため、入居時に写真撮りまくりました。
近い将来一戸建てを建てるつもりなんですが、積水ハウスは最初から眼中にないです。
-
236
匿名
うちも10年住んで退去しました
壁紙は、クロス全面の1割請求されました。
子供が少し破っていたところがあって、その面だけ10割請求された。
あまり広くない面だったからよかったけどね。
元々エアコンがついていない部屋に私がつけたエアコンがあって、いらないので残していくのはOK
と言われましたが、エアコンクリーニング代10500円請求されていた。
納得できないと言ったら請求されなかった。
言ったもん勝ち?
-
237
匿名
愛知県の積和のルームクリーニングをしてる業者の話だと、1件のルームクリーニングは12000円で請け負っているそうです。
クロスの張替えは1㎡780円 はがしと処分込みこみ、単価はめちゃ安らしい。
ほとんど外国人が作業です。
退去時の不要品は、クリーンセンターとリサイクルショップで小遣い稼ぎ。
あきれました!!!
-
238
匿名
積和不動産の管理はでたらめ。
家賃交渉して3ヶ月、なんの連絡も無し。
平日も土日と他2,3日休みで電話も通じない。
やっと電話に繋がっても担当者が留守留守って、事務の対応も最悪。
だいたい、いつも留守ってそんな忙しいこと何かしてますかぁ?って感じ。
担当者が忙しいなら、事務が担当者から話を聞いておけば、まだしも、担当者、担当者って、なかなかかけ直してこない、しかも、かけ直してきても1回のみしか、かけ直してこない。
でたらめ。お客をなんだと思っているのか不思議でならないし、よく、そんな管理体制で成り立っているこに腹ただしい。
本当にあんなずさんな管理会社初めてです。
信用ゼロ。
二度と借りることもないし、借りようとしている方々、くれぐれもご注意ください。
大手の名前だからと、安心はできません!!!
個人で親切、丁寧な大屋さんの方がまだ、まし。
積和には愕然。
名前だけの会社って事です。
-
239
不動産購入勉強中さん
一時金タイプの契約だと、退去トラブルにならないって仲介営業さんに言われましたが、本当ですか?
-
240
入居済み住民さん
絶対にやめたほうがいい。
積和不動産九州。
もう、とにかく担当者も含め事務も対応悪いし何一つ良いところなし!
家賃交渉を持ちかけて、遅くても1か月前には返事するといいながら、2か月…。
頭に来て、連絡すると、「今回は無理なので次回、交渉時に連絡を。」と。
それなら、それで、早く返事するべき。
「おたくの管理は本当にズサンですね」といい放つと「すみません」の一言。
また、退去時も、まだ引っ越しの時期がはっきりしないから、だいたい、いつ位かなぁ?と返事しておいて、退去日の書類の提出日も、してないのに次の入居者を勝手に決めて、「○月○日には、次の入居者が来るので退去を」と。
「はぁ~?」ですよ。
もし、よかったら隣の棟の2階が空いてますので無料で貸します」だと。
大きな荷物を、また、そんな、手間かけて動かす気ないわ!!
長年住んだのに、こんな結末。
出るものは追い出し、入る日と者大歓迎なんでしょうよ。
全く最悪。
絶対止めて下さい!
-
241
匿名
積和不動産の管理するメゾネットタイプにい4年間住みました。退去時の原状回復清算は28万で送られてきました。キッチンにて喫煙をしていたのがリビングにも回り、メゾネットなので階段部分にも上がってしまい、その部分に関しての壁紙張替え50%の請求でした。1階部分は玄関、洗面所、トイレ、階段の下の物入れも対象でした。それから床フローリングについてですが、かなり柔らかい材質で椅子の後が無数についたり、ちょっと物を落としただけでも傷になってしまうものでした。その修理代として、補修費とワックス剥離代が入っていました。
壁紙は入った時点で新しくなかった部分については、ごねて30%への変更。やっとのこと2万円ほど取り戻しましたが、それでも階段下のもの入れ部分などはクリーニング程度で済む
その他に関しては無理との回答でした。喫煙の過失です。
積和担当者は電話されては困る!との態度で間に入った別の不動産屋との話し合いでしたが、積和の態度は憤りを感じます。
説明ぐらい対応できないものなのでしょうか!
マストに借りてはいけない不動産屋だと思いました!
もし借りるなら、最初に壁紙の履歴を確認したり、床の傷などの写真を撮っておくべきですね。請求できるものは何でもしてきます。
大手ハウスメーカーの賃貸なのに、安物のフローリングで直ぐに傷がつき、ものづくり日本の建材としては情けない!
-
242
匿名
私も今積和不動産管理のアパート入居中でトラブル中です
去年の夏から浴室の天井から水がずっと落ちています
何回言っても同じ業者で原因不明と言われ続け
こちらが言わないと業者も変えません
換気扇が悪かったらしく替えて貰いましたがまだ直りません
他にも上の解の水道が壊れていたと言われましたが未だなおらずずっと水が落ちています
皆さんの書き込みを見ていたら同じ様にたらい回しをされていた方もいらっしゃって管理側の杜撰さだと納得できました
積和不動産は北九州も24時間コールセンターの人間も全て人をバカにしています
入居を考えている方は気を付けて下さい
皆さん被害者になります
-
243
じゅん
積和不動産の一時契約金とは・・・・
詳しく説明出来る方がいらっしゃったら教えてください
グレーゾーンってこおいうことなんだぁー
私もグレーゾーンでお金儲けしたいなぁー
不動産をお探しの方
私は2度と積和不動産の物件は借りませーん
-
244
匿名さん
5月30日突然病気になり入院する事になり5月31日契約を解除しに行きました。
31日から入居予定で契約開始日でした。
契約してから一度も中に入っていませんし入る予定もありません。
鍵を渡され鍵交換費用が必要だと言われました。
入居しないのにの関わらず初期費用は一銭も帰ってきません。
積和不動産九州のコールセンターの男の人を見下した態度が気に入りません。
どうしようもない理由でもダメなんですね。
もう二度と積和には関わりたくありません。
-
245
サラリーマンさん
一時金タイプの契約でも退居トラブルは多いのでしょうか。
-
246
匿名
上の住人の騒音がひどいので、積和不動産東北に電話して、書面を騒音主のもとに送ってもらったがいっこうに静かにならない。
そしたら上の住人が逆ギレして危ない目にあいそうになったので、もう一度積和不動産に電話。
担当者が「それでは直接騒音主に連絡しますので、それについては後日また連絡いたします」といっといて、二週間連絡がこなかった。
遅すぎなのでこちらから連絡して理由を聞いたら、言い訳のオンパレード。
次にはあなたが悪いんじゃないの?といったような態度。
事務員の態度もひどかったが、担当者も「はい」の返事もしなかったりかなりひどかった。
こんな管理会社はじめて。
もう絶対積和不動産の賃貸は借りない。
-
247
匿名さん
>>246
こわ!!
積水は遮音性に優れているとか聞きますが実際はやはり騒音問題起こるのですね?
しかしその騒音主やっかいですね。
皆言ってますが日本は騒音の法律が甘すぎると思いますよ。
こちらも高いお金払っているのだから静かに住む権利があります。
今後日本も法律をしっかり整えていくべきだと思いますね。
今は先ず管理会社がしっかりして欲しいですね。
騒音に関して前向きに解決出来ないなら初めからそう言って欲しいですよね。
でなきゃ誰も借りたくないですよそんな物件。
-
249
申込予定さん
関西の不動産屋さんから
紹介された積和物件入居予定です。
(大家さん個人、管理積和物件)
契約はまだしてませんが、口コミが
ひどすぎて迷っています。
通常使用で敷金戻りますと言われ、
契約一時金と合わせて14万程です。
重要特約などは何ももらっておらず、
契約書には通常使用をこえる汚れ等は
退去時請求と書いてあり、
不動産屋からも通常使用だと敷金も
もどりますし積和物件なら大丈夫と言われましたが、
重要事項はないのか?と聞いたら
退去時の鍵交換くらいですといわれました。
聞いて鍵交換の事も言われたので
少し不安です。
サインはまだしておらず、
口コミを見てかなりまよっています。
大丈夫なんでしょうか?
-
250
匿名さん
>>249
重要事項の説明は宅建業法で定められたものですから、ないというのは絶対におかしいです。まずは重要事項の説明を要求しましょう。そして、その書面をもらって中身をよく吟味しましょう。契約をするのはその後です。
-
-
251
匿名さん
私も2度と積和では借りません。
二階の子供の足音が朝から夜中までとてもうるさく、三回連絡しましたが何も変わりませんでした。
三回目は言うのも疲れたのでネットからメールで連絡しましたが、シカトされました。
このままでは気が狂いそうで今月引っ越す事に決めましたが、口コミを見ていると退去費用もきっと相当搾り取られそうですねー
泣き寝入りするしかないんでしょうけどムカつきます。
-
252
働くママさん
騒音が嫌なら家建てれば?
と、読んでて思いました。
-
253
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
-
254
匿名さん
今月に新築から3年住んだシャーメゾンをでましたが
何も言わずとも規定のクリーニング台以外敷金全部帰ってきましたけど
ソファで傷つけたアクセントクロスも負担なし
-
255
入居済み住民さん
対応悪すぎる 入居時からクロスにカビ。クロスがどれか確認して業者が来て張り替えるといわれそのまま連絡なし。催促したらまたクロスの確認にきた。他にもこの住居で以前自殺があったらしく連絡しても何の音沙汰もなく放置されています。子供が学校行っているので簡単に越せないけど二度と積和の物件には住みません
-
256
葉月
>>252
家建てるお金あるんだったら、賃貸に住まないでしょ!
言うのは簡単だけど、言われる立場の人間の気持ちを考えて発言すべきです!!
家建てたくても、先立つものが無かったら建てれないでしょ。あなたがお金出してくれるの?
安易に発言しないで!!読んでてムカつきました。
-
257
不動産業者さん [男性]
-
258
匿名さん
積和不動産の敷金精算はデタラメモいいとこ、 入居時に30万円近くの4ヶ月分の敷金、、、、退去時には返還金0円。
畳6枚、襖3枚、居住期間、約2年 転勤族、夫婦2人のみ、喫煙なし、壁、床損傷なし、清掃済みで引き渡し、第三者の 不動産の営業の方でチェック済み、補修費用はMax8万円でしょう、と言われました、結局、全額補修費で返金0円でした。
日本全国どこへ行こうとも、ここでは借りません。
-
259
敷金診断士 [男性]
汚損や破損が無ければ賠償責任は無いです。
また、契約条項に畳や襖の貼り替えの負担と記載があっても、
『通常の損耗を負担するような特約を設ける事は契約自由の原則から認められるが、経年変化や通常損耗に対する修繕業務等を賃借人に負担させる特約は、賃借人に法律上、社会通念上の義務とは別個の新たな義務を課すことになるため、次の要件を満たしていなければ効力を争われる事に十分留意すべきである。
①特約の必要性があり、かつ、暴利的でないなどの客観的、合理的理由が存在すること。②賃借人が特約によって通常の原状回復義務を超えた修繕等の義務を負うことについて認識していること
③賃借人が特約による義務負担の意思表示をしていること』
と、国土交通省『原状回復をめぐるトラブルとガイドライン』6頁7頁記載。
根拠となる最高裁判所第2小法廷判決平成17年12月16日事例は90頁記載。
消費者契約法によっても、不当条項無効とされています。
敷金返還請求(不当利得)の時効は10年です。
ご相談は、法テラスや国土交通省または消費者庁です。
敷金診断士協会も国土交通省の補助事業で無料相談を担当しています。
具体的に契約内容を確認しないと明確なアドバイスはできません。
一時金契約は、権利金であり返金されない。と念書にサインしないと、積和不動産は
契約できないようです。この念書が上記の特約に合意した証と主張されます。
-
260
匿名さん
>>259
>一時金契約は、権利金であり返金されない。と念書にサインしないと、積和不動産は契約できないようです。この念書が上記の特約に合意した証と主張されます。
こういう条項は不当条項。消費者保護法で無効になると思われ。
裁判すれば不動産屋に返金を命じる判決を勝ち取れるのでは?
-
-
261
匿名さん [女性 40代]
本当に、悪徳です、弁護士に話をすると言えば、金額をさげるありさま。
かりない方がよいですよ。
-
262
匿名さん [女性 40代]
日割り金も取られ、敷金も取られ、
今、弁護士に依頼中です。
大家が次の人用に、グリーンするのが当たり前です。
***まがいの会社です。
敷金を返さないのが、積和不動産です、
セキスイです。
-
263
なお
積和不動は全く悪の**。修繕は業者のせいにするし、上席者との話し合いも担当は知らんぷり。
賃貸ですが、今後は管理会社が積和不動だったら、二度と契約したくありません。
-
264
山口市民 [男性 30代]
積和不動産中国という会社の資の低さを実感しました。
敷金と日割り家賃は返還しないようなマニュアルがあるみたいですね。
退去時の原状回復に要する費用の積算がかなり適当で、根拠が全くありません。
説明もデタラメで明細は出せないと平然と言われました。
再度計算したら、最初に提示された額と全く違いましたし…
敷金と日割り家賃を超える額を要求し、相殺。残りは家主に請求しますというのが決まり文句のようです。
退去を考えてらっしゃる方は、その点を踏まえて対策を考えたほうがよろしいでしょうね。
自分は大家さんによくしてもらった事があったのと、こんな会社と金輪際関わりたくないとゾッとしたため、サインして帰りました。こういう職業ってあるんですね笑
世の中の底辺をみました。
-
265
入居済み住民さん
>>197
ほんと、程度ひくすぎて笑えますよね
無茶苦茶なことを真顔で言ってるんですから…
寒気がしました
-
266
敷金診断士 [男性 40代]
>>260さん
>一時金契約は、権利金であり返金されない。と念書にサインしないと、積和不動産は契約できないようです。この念書が上記の特約に合意した証と主張されます。
こういう条項は不当条項。消費者保護法で無効になると思われ。
裁判すれば不動産屋に返金を命じる判決を勝ち取れるのでは?
『そうですね。可能性は少なからずあるでしょうね。この判断は弁護士に相談する内容で弁護士によって回答が別れるでしょうね。下級審で勝訴しても、敷引金や更新料同様に、最高裁まで、上告されれば長引きますが、がんばって最高裁を勝ち取る事ができればいいですね。個人ではなく消費者団体訴訟で争うほうが効果的ですね。』
(ちなみに不動産屋に返金を命じる事は無いです。契約書に記載の賃貸人です。)
-
267
入居済み住民さん [男性 20代]
去年の秋の家賃がいつもより3万高くてびっくりして
電話したところ、町内会費が含まれてるとのこと。
そのお知らせの手紙を送ったと言われたが一切家には届かず。
今月の家賃も高くてまたもやびっくり。
そしたら、契約月だったらしい。
そのお知らせもまたもや届かず。
姫路営業所にそれを言うと女の社員が謝罪の一言もなく
送ったとの一点張り。
1回目の時に今後はこのようなことがないように
しますといったのにも関わらず2回目。
2回も同じことが起こっているのに
謝罪もなく、何の話ですか?と喧嘩腰。
ほんとに最悪な対応すぎます。
ただでさえありえないのに
余計にむかつきました。
-
268
賃貸住まいさん
ここのグループは、更新時紙切れ一枚で、何の相談もなく家賃値上げするのは当たり前なのでしょうか?
以前の賃貸では、家賃値上げなんて1度もありませんでした。納得できません。
-
269
匿名さん
>>268
値上げするにはそれ相応の理由が必要のはず。この場合は、法定更新しますと通知して値上げ分を払わなければ良いのではないですか?
-
270
サラリーマンさん
契約更新のご案内ですね。
私も経験あります。
小さな文字で更新後にさらっと値上げ後の金額が書いてありました。
非常に腹立たしい思いをしたのを覚えています。
-
-
271
匿名さん
268、270のお二人へ。
おいくらで賃貸していた物件を、どのくらい家賃値上げされたのですか?
-
272
入居済み住民さん [女性]
入居して5回の更新、今月退去の予定です。
消費税8%になる際に工事改修料金の記載もあるハガキが届いたのを最近掘り出しました。
今回の引っ越し費用より高いのって、次の入居者のための化粧直しじゃないですか。
これまで減価償却も進んでるし、経年劣化の範囲でしか汚れていないのに、普通じゃないと確信。
仲介の不動産屋からの解約書には「クリーニング代を敷金から支払う」としか無い書類に署名捺印だけ。
無駄骨でしょうが明細要求、無駄に多く取られそうなら日割り家賃だけは絶対に請求してでも取り返したいと思います。
皆さんがおっしゃってる通り、契約書の文言の罠にかかったとしか思えません。
ちなみに、4回目の更新の時に家賃下げ交渉。仲介の不動産屋から「新築時からの入居だから」と代理回答。しかし、たまたま上の部屋が空いていて(新築当初はうちより高かった)うちより数千円安かったのでそれを言ったら3000円下げて来ました。部屋が空くより良いとの判断でしょう。
最近、半年空いていた隣の部屋はうちより広くてフルリフォーム済なのに、ネットで掲載してた家賃より数千円安く契約してました。
賃貸に住むことはもう無いですが、少額訴訟程度じゃ済まなさそうなので消費者センターに電話やネットで拡散します。
-
273
匿名さん
-
274
匿名さん [男性 60代]
息子の引越しで、賃貸物件の退去に立会ました。
賃貸契約書の特約条項に、「退去時には無条件にハウスクリーニング代を徴収する。」旨の記載があり、これを根拠に不動産屋は徴収すると言いはって譲りませんでした。
勿論の事、こちらは完璧に現状回復レベルでの清掃は完璧に行っていましたので、国土交通省のガイドラインを根拠に、一切支払わない旨を主張し、どうしても認めないのであれば少額訴訟の裁判を行う旨を伝えたところ、ついに不動産屋が折れて、ハウスクリーニング代「0」を勝ち取りました。
皆さんも、国土交通省のガイドラインと東京都のガイドラインを根拠に粘り強く交渉すれば、ほとんど無駄なお金を支払うことは無くなると思いますので、頑張って下さい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)