旧関東新築分譲マンション掲示板「セブンフォレストヒル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. セブンフォレストヒル
  • 掲示板
NANA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

東急田園都市線の溝の口と梶ヶ谷の間にセブンフォレストヒルというプロジェクト名の
マンションがあります。一見見栄えは良いのですが、いかがのものでしょうか?
ご存知の方がいれば教えてください。

[スレ作成日時]2002-04-17 00:18:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セブンフォレストヒル

  1. 162 匿名

    160、161です。すいません。2回流しちゃいました。
    失礼しました。

  2. 163 158です

    3社に見積もり依頼した残りの2社からも見積もりがきました。
    ひとつはフッ素・4層コーティングで、119,000円。
    残りの1社は高度樹脂コーティング+フッ素の4層で57,000円。
    同じようなコーティングで倍近く値段が違います・・・。
    高い方は乾燥する日数も入れて施工に4日間。安い方は1日。
    調べれば調べるほど訳が分からなくなります・・・。(;_;)

    友人が同じように新築のマンションを購入したのですが、
    その友人は間取りを変更するためにお願いした内装業者の親方に
    フローリングのコーティングをした方がいいか聞いたそうです。
    その親方が言うには、油性のコーティングは保っても5〜6年だが、
    再コーティングする時に、前のコーティングを剥がす必要がある。
    そのコストもバカにならないから、
    そんなことにお金をかけないで、
    自分たちで水性のワックスをこまめにかけた方が、家に対する愛着も湧いていい。
    と言われたそうです。
    そんなことを聞くと、今度はコーティング自体をどうするかって事に悩んでしまい、
    引越の用意など色々と忙しい中、頭はパニック状態です・・・。(^_^;

    コーティングを依頼した方、しなかった方の説得性のあるご意見をお聞かせいただければと
    切に願う今日この頃です。

  3. 164 匿名さん

    メイプル入居予定者です。
    私も2ヶ月ぐらい前にフローリングのコーティングはかなり悩みました。
    結論はコーティングはやめてAUROのワックスを自分で掛ける事にしました。
    理由は、
    ・既に施工されているフローリングは複合材のフローリングで大して良い物ではない。
     そんなに高級でもないフローリングの何万円もかけるのはばからしい。
    ・10年もすればいろいろなところに傷が付いてくる。
     そのころにリフォームすればコーティングの費用に数万円の追加で新品になる。
    ・フローリングのコーティングに何万円もかけたという事で傷が付くのを
     気にしながら生活するのは嫌。
    ・10年ぐらいで床暖房の点検があるらしい。まだ、製品として成熟していない
     床暖房の事だから10年後にはかなり良い製品の出現が期待出来る。
     その時はフローリングを剥がしてリフォームするかもしれない。
    ・我が家はDタイプなので、将来はキッチンとダイニングはタイルにリフォーム
     したいと思っている。(お金はないけど)
     タイルの方が熱を伝えやすくてその熱を蓄熱しやすいので床暖房に適しているらしい。
    などなど、考えれば考えるほどコーティングにお金をかける気になれなくなりました。

    ちなみに専門家のご意見は下記のサイトとか、
    http://www.mmjp.or.jp/vankraft/soudan/soudan_mail_2000/001029a.html

    木のフローリングの表面を堅いコーティング剤でコーティングすると最悪の場合は
    フローリングが剥離すると聞きました。

    とこんな感じです。

  4. 165 158です

    >結論はコーティングはやめてAUROのワックスを自分で掛ける事にしました。

    164番さん、説得力のあるご意見ありがとうございました。m(_ _)m
    私達も今回はやめて、自分達でワックスがけすることに決めました!
    一番安い56,000円でも、164番さんの理由を読ませていただき、
    その分違う事にお金をかけた方がいいという結論に達しました。

    やめると決めたら、何だかとてもスッキリしました。
    これで引越の準備に全力を注げます!(^_^;
    本当にありがとうございました。

  5. 166 匿名さん

    >オークコートとベイコートの間に道路がありますよね。
    >その道路のオークコート側に末長組の賃貸マンションの
    >計画があるらしいですが、事実をご存じですか?

    今日、入居前の掃除に行ってきました。
    帰りに坂を下っていく時に看板を見ると建築計画の看板が
    立っていました。おそらく賃多物件の事だと思います。
    それによると、3階建てで18戸だそうです。
    それほど規模は大きくないですね。
    これ以外にもまだ立つのでしょうか。

  6. 167 匿名さん

    メイプルコートの入居が始まりましたね。3/29,30の週末と平日では
    サカイさんの見積もりがちょうど倍違ったので、うちは今週の平日に
    引越しする予定です。すこしでも切り詰めたいところなので。

    ところで、共有部分の工事がまだまだ終わってませんが、これって
    誰がクレームをつける責任があるんでしょうか? 管理組合もまだ
    設立されてませんが。遅れているだけでなくて、非常に雑なんです
    が...山肌の地面にコンクリートがばら撒かれていたりとか。

  7. 168 匿名

    確かに、メイプルの工事は雑な上に遅れてますよね〜・・・。
    ちょっとびっくりです。内部の共有部分は団地みたいな仕様だし、
    奥の部屋の方なんて、溝の口まで20分くらいかかりそ〜。
    その点ユーカリはよさそう・・・。
    ところで、平日のサカイさんはおいくらほどでしたか?差し支えなければ
    みなさんの引越し費用を教えて下さい。
    うちは1Fの2DKから3Fに引越しますが・・・

  8. 169 ベイコート

    164, 165番さん。うちもUVコートした箇所以外は、AUROしてます。
    フローリング自体まだ新しいせいか、縫った前後の違いはわからないですけどね。
    でも、水拭き感覚で使えて、とても良いです。

    > 奥の部屋の方なんて、溝の口まで20分くらいかかりそ〜。
    駅に近い、安い、広いで、メイプルのほぼ一番奥をキャンセルして、ベイにしたのですが、、、
    やはりメイプルにしていたらと遠い!という不満になったのかなあ。。。
    キャンセルした部屋が、どんな感じなのか興味があって、しばしば散歩しがてら周りをふらふらしてます。

    > メイプルの工事は雑な上に遅れてますよね〜・・・。
    真柄建設にとって、初めての「T2」ということも影響しているのでしょうかね。

  9. 170 ベイっ子

    ベイコートにすんで半年になります。このページを初めてしりました。
    みなさんよろしくお願いします。
    私も梶ヶ谷駅に近い、安いでベイにしたのですが、メイプルの方はまた別世界でちょっとうらやましいです。

    質問なのですが、メイプルのところの緑地、手前の木の階段を使って入れるようになっていますが、
    メイプルの駐車場から建物をくぐる通路があるように見えました。
    これが使えるとベビーカーでも通れて助かるのですが、メイプルの住民だけしか通れないのでしょうか?

  10. 171 匿名さん

    > 質問なのですが、メイプルのところの緑地、手前の木の階段を使って入れるようになっていますが、
    > メイプルの駐車場から建物をくぐる通路があるように見えました。
    > これが使えるとベビーカーでも通れて助かるのですが、メイプルの住民だけしか通れないのでしょうか?

    駐車場から建物をくぐって公園に出る通路はありますが、今は工事と引越で
    空いていますが、この通路は公園の整備のために車両(多分、軽トラック)が出入りするのに
    使われて普段は施錠されて誰も使えないそうです。
    確かにベビーカーであの公園にいくのはかなり大変ですね。

  11. 172 匿名さん

    メイプルコートに引っ越してきました。
    どうぞよろしくお願いします。
    まだまだ入居者は少ないですねー。
    夜も明かりはまばらですよね。
    工事の雑な点は確かに気になりますが、開放感があって
    とても気持ちいいです。さっそくベランダにウッドブロックを
    しきつめて椅子とテーブル置いちゃいました。
    公園が見える部屋なのですが、朝から階段のぼって
    散歩してる人もいますねー。
    あの階段はきついからあまり人はこないだろうと思っていましたが。。
    駅からは確かに遠いですね。
    ベイについてからがきついです。
    まぁトレードオフですよね。。

  12. 173 匿名さん

    すいません。引越しをしていたので、ご返事遅くなりました。
    新居で、インターネットに繋がるようになりました!

    >ところで、平日のサカイさんはおいくらほどでしたか?差し支えなければ
    >みなさんの引越し費用を教えて下さい。
    >うちは1Fの2DKから3Fに引越しますが・・・

    明細をチェックしてみました。勘違いでちょうど倍ではなかったです。すいま
    せん。平日で、約16万円(梱包はおねがいしました)でした。3/29,30だと
    最初28万円と言われました。

  13. 174 メイぷるん

    そういえば、メイプルコートに自動販売機ができるという話があった
    と思うのですが、どうなったかご存知の方いらっしゃいますか?

    周りを見た感じでは、見当たらないようですけど。しばらくしてから、
    できるのかな?

  14. 175 匿名さん

    今日もメイプルはいっぱい引越ししてますね。。
    ところでセブンフォレストヒル住民で情報交換できるような掲示板って他にあるのかなぁ。。
    クリーニング屋さんはどこがいいか知りたいのですが、どなたかおすすめありましたら教えて下さい。m(_ _"m)ペコリ

  15. 176 匿名さん

    > メイプルコートに自動販売機ができるという話があった
    > と思うのですが、どうなったかご存知の方いらっしゃいますか?

    先日メープルの前にいた丸紅の方らしき人に聞きました。
    メープルの入り口付近にできるそうです。
    ただ、オートロックを入ったところにできるらしいので
    メープルの人しか利用できないようです。うちはユーカリなので残念です。
    いつ頃できるのか、どんなものが買えるのかは聞きませんでした。

  16. 177 特匿名

    先日○紅のメープルコートを見学に行きました。物件は大変気に入ったのですが、担当の営業の方が大変嫌味な方で、あ〜こいつからは絶対に買いたくないな!!この部屋を買ったら、一生こいつのことを思い出すのかな?なんて思ってしまいました。こういった場合って、営業担当替わってもらえるんでしょうか?また、ガイア物件の営業の方はどんな感じなのでしょうか?ご購入された方のご意見教えてください。

  17. 178 ベイコート

    うちも両方の物件を比較購入しましたが、○紅の担当営業サンはとっても、
    腰が低く、こちらの疑問にもすごく細かく答えてくれました。
    ジェントルマンていう感じでしたよ。
    ガイアは営業が美人揃いじゃないでしょうか。
    こちらも至ってレディな感じでした。
    他の物件を色々回りましたが、押しが強すぎるところばかりで、それだけで冷めてしまいましたよ。

  18. 179 匿名くん

    うちも両方の物件を比較しました。確かに、○紅の営業の方は、
    心ここにあらずといったかんじで、売る気あるのかな〜・・・とは
    感じましたが。メイプルの工事の遅れがあったからそちらが気に
    なっていたみたいで。
    ガイアはいわゆる販売会社の押しの強さはないですし、そこが
    のんびり、地元に根ざしている風で好感持ちましたよ。営業の方
    も親切でしたし、工法とか詳細を説明して下さった担当者も丁寧
    で、わかりやすかったです。
    いろいろな物件を回りましたが、自社物件の良さを強調するばかり
    で顧客のニーズを把握していないところが多かったです。その点、
    セブンフォレストは、工法など優位な点も多い分無駄な営業トーク
    をだらだらきかされずに良かったです。

  19. 180 ベイコート

    今週のAERAにメイプルコートが出てますね。
    すぐご近所の反対運動の件も内容がわかりました。

  20. 181 メイプルちゃん

    もうすぐ、引越しなんですけど、カーテンをシェードタイプにしようと思い
    カーテン屋さんを何軒かあたってみました。
    しかし、時節柄採寸すら来てもらえない状況で・・・。(泣)4月は忙しい
    んですってね。甘くみていました・・・。ぐっすん。
    もう、お住まいの方でシェードタイプにされた方は、どのくらいのコスト
    でしたか?差し支えなければ参考にさせて下さい。
    また、ヨコ型のプレーンシェードとかにされた方って、レースと厚手と
    2重にされました??
    どうぞ、よろしくお願いします。
    うちにちゃんとしたシェードがつくのはちょっと先になりそうなので・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸