旧関東新築分譲マンション掲示板「セブンフォレストヒル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. セブンフォレストヒル
  • 掲示板
NANA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

東急田園都市線の溝の口と梶ヶ谷の間にセブンフォレストヒルというプロジェクト名の
マンションがあります。一見見栄えは良いのですが、いかがのものでしょうか?
ご存知の方がいれば教えてください。

[スレ作成日時]2002-04-17 00:18:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セブンフォレストヒル

  1. 242 ユーカリ夫

    駐車場は15台分ありますね。地下3層式が5台です。
    15台/19戸なので、少ないですね。(ユーカリは12台/17戸なので、
    更に少ないのですが...)

    メイプルの駐車場(江戸見さくら側)が何ゆえに殺風景かと考えると、
    植栽の少なさに起因しているように思います。
    狭い駐車場スペースに台数を確保したため、
    ああなってしまったのでしょう。
    駐車場を広げるならば、全体的に植栽を増やして欲しいですね。

    それから、240番さんのような感情をお持ちの方も
    たくさんいらっしゃるかと思います。
    SFHへ定期的に散歩で訪れるかたも結構いるようです。
    そういう方を見かけると、
    きっとがっかりしてるんだろうなと、やや寂しい気持ちもします。
    ただ、SFHの住人は「開発を推進する人」でないことはご理解くださいね。

  2. 243 240です。

    日本の開発は自然との共生にはまだまだ時間がかかると思っています。
    ですのでこちらのマンション建設でもある意味諦めを持っていました。
    でも、そういう自然環境に犠牲を強いて作られた新たな環境に住む方々が
    今度は自分達の環境の変化に対して苦情を言う。
    気持ちは理解できますがこういう公のところでは表現するのは止めるべき
    です。「開発を推進する人」ではないですが昔を知るこのガンコオヤジから
    すればそういう意見こそ「身勝手な人」と感じるのです。直接手を染めて
    いなければ良いのか?とひねくれて考えてしまいます。
    こんな偉そうなこと書いてますが、私だって生活していて自然破壊に協力
    してることあるでしょう。
    どっかに書いていましたが掲示板を替えるなり、自分達だけではなく周辺
    の住民の観点に建って新規建設に異議を唱える方が見苦しくないです。

  3. 244 匿名さん

    > 気持ちは理解できますがこういう公のところでは表現するのは止めるべき
    > です。「開発を推進する人」ではないですが昔を知るこのガンコオヤジから
    > すればそういう意見こそ「身勝手な人」と感じるのです。

    皆さん身勝手さは承知で書き込みしていると思いますよ。
    今でなお周囲に建設反対のプラカードが掲げられた中で生活している
    のですから。
    自然環境に犠牲を強いて作られた新たな環境に住む方々が、少しでも
    今の環境を壊さないよう努力するのはけして見苦しくはないですし、
    そのことについて公の場で情報交換するのは悪いことではないと思い
    ます。

    ただ、色々な方が見る掲示板なので、SFH住民に限定されるような
    内容になっていくのであれば、場所を変える方がいいかもしれません。

  4. 245 240

    そうですか。
    結局、恥を知るか知らないかですね。
    (若い方には理解は難しいでしょうが、良く使われる恥知らずという
    意味ではないです。念のため。)

  5. 246 240

    こちらにお住まいの方々とは直接ない場所での記事です。
    全く関係のない場合、どう思われるか、ご一読されてみては如何?
    別にいやみや暇つぶしでやっているわけではないです。
    「他の人もみんな〜」の様な理由ない断定が気になるのです。
    「公の場で情報交換」と書かれてますが、私には自分達の耳に心地よい
    情報と聞こえてなりません。

    http://www.asahi.com/housing/news/TKY200304280311.html

    もうこれで最後にします。
    皆さんの運動が少しでもうまくいく事に付いては異論はありません。
    頑張ってください。

  6. 247 ユーカリ夫

    誰だって、自分の家の横に、マンションや家が建つとなれば、
    その概要について、関心を持つでしょう。
    場合によっては、要望も出すでしょう。それは当然の権利です。
    反対されたマンションの住民に、その権利が無いなんてことは、
    ないと思います。あたりまえのことをしているだけです。

    でも、まあ身勝手だよなぁ。そう思います。

    >自分達だけではなく周辺の住民の観点に建って
    >新規建設に異議を唱える方が見苦しくないです。

    SFH住民の観点と他の周辺住民の観点に大きなギャップを
    感じてらっしゃるのでしょうか?
    どのあたりが異なっていますか?

  7. 248 匿名さん

    > ただ、色々な方が見る掲示板なので、SFH住民に限定されるような
    > 内容になっていくのであれば、場所を変える方がいいかもしれません。

    http://www.gaea-field.com/apart/sevenforest/

    ガイアフィールドさんの入居者専用サイトに参加させてもらえないかなあ。

  8. 249 240

    >ユーカリ夫さん
    書き逃げはしたくありませんので投稿します。
    >SFH住民の観点と他の周辺住民の観点に大きなギャップを
    >感じてらっしゃるのでしょうか?
    >どのあたりが異なっていますか?
    すいません。この掲示板の流れでは私が何を指摘しても無意味なのは
    明白ですから書きません。周辺住民の方に直接聞いてみてはいかが
    ですか?
    付加えると私は、反対運動をする権利が皆さんにないなんて書いてませんよ。
    反対運動自体をするなとも言ってません。
    ふさわしい場所で行うべきだと言っているのですが。


  9. 250 匿名さん

    >付加えると私は、反対運動をする権利が皆さんにないなんて書いてませんよ。
    >反対運動自体をするなとも言ってません。
    >ふさわしい場所で行うべきだと言っているのですが。

    240さんへ
    セブンフォレストヒルの住民は誰も反対運動していないですよ。
    良い環境を既存住民、デベロッパーの方たちと作り上げようと
    考えているだけです。
    あまり思い込まないでね。

  10. 251 近隣のものです

    セブンフォレスト敷地内を散歩コースに使っている近隣住民です。
    歩道のことや空地のことで盛り上がっているようですが、第三者の私からみて気になったのは、ベランダに布団を干して(もちろん、手すりにひっかけて)いるお宅があったこと。いろいろな方がいらっしゃると思いますが、せっかくここに書き込んでいる意識の高い人たちがいらっしゃるのに残念。
    ベイコートのあるお宅のバルコニーがすごかったです。毎週のように歩いていますが、かなりの頻度です。
    今どきのマンションは、バルコニーの手すりより外に物を干したりしてはいけない、という規約があると思いますが、セブンフォレストヒルではどうなのでしょう?
    もし規約違反ならばご注意されてはいかがでしょうか?

  11. 252 メイプルちゃん

    セブンフォレストって環境いいところですよね。周辺のかたがたも、新しく
    引っ越してきた方も「よりよい住みやすさ」を考えているのだと思います。
    それぞれが各自の主観でいろいろなことを感じるわけですから、この掲示板
    でいろいろ話せば良いと思います。
    他者から見ればエゴイスティックなこともあるでしょう。
    私は、今とても楽しく暮らさせて頂いています。将来もここで暮らすと決めて
    いますから、周辺の開発も受け入れて、またここで意見を交換することにも
    耳を傾けてより良い生活ができればと思うのです。
    周辺の方、まったく関係ない方、セブンフォレストの方、いろいろな立場で
    ここで意見交換するのは不適切な行為ではないと思います。
    こういう場があるからこそ、それぞれの思いが表現でき、伝えられるので
    はないでしょうか。
    地域との共生は簡単なことではありませんが、ここもコミュニティのひとつ
    としてセブンフォレストとそれをとりまく環境をよりよいものにするための
    ツールとして使いたいなと思います。

  12. 253 匿名さん

    252さん、私も同感です!
    そんないいお話の後に、低レベルな質問で恐縮なのですが、
    バルコニーの手すりより外に物を干したりしてはいけない規約って、
    たしかにSFHでもありますよね。
    でも、これってどういう目的のルールなのですか?

  13. 254 ベイコート

    丸紅側には、「バルコニーの手すりより外に物を干したりしてはいけない規約」確かに有るのを、
    この目で見た後に、ベイコートを契約したので、同じ規約があるか目を皿にして見ましたが、
    そういった規約はありません。
    何故なのかも特に問いただしませんでした。
    タワーマンションだと強風のため危険だからというのは聞きますが、
    普通のマンションだと景観という点が大きいのでしょうか?
    私は、メイプルの方も随分布団干してるけど、末長組に合わせて規約変わったのかな?
    と勝手に想像してました。

  14. 255 近隣のものです

    254さん、なるほど、規約も売主が違うと違うんですね。当たり前ですが、セブンフォレストの場合は統一感も大切な物件環境財産のように感じてしまいますね。
    我が家は溝の口の築12年ほどの分譲Mですが、バルコニー手すりに洗濯物や布団を干すのは禁じられています。みなさん、守っています。これは価値観ですが、禁止しているのは景観の問題だと思います。
    私自身はマンションの景観についてはとても重要だと思っています。

  15. 256 匿名さん

    バルコニーに洗濯物を干していいかどうかは、マンション内部の規約
    上の問題です。そのマンションに住んでいる住民自身が許容できれば
    注意するほどのものではないと思います。景観上好ましくないと思う
    人は管理会社などを通じて注意すればいいのではないでしょうか?
    私自身は晴れた日に布団を干しているのを見ると「気持ちいいなあ」
    と思うので注意する気はありません。

    規約がある以上は従うべきですが、あまり目くじらをたてるのもどうか
    と思います。あくまで、マンション住民内部の問題だと思います。

  16. 257 ベイコートのものです

    晴れた日に布団を干すのが景観上よくないという意見も理解はできますが、
    個人的には景観よりも実質的な快適性の方が重要だと思います。

    そして、結局この問題は管理規約しだいであって、あまり反対意見が
    多いようなら管理規約の改正という手段を経て禁止されるべきであり、
    現時点では特に問題とすることではないと思いますが、いかがでしょ
    うか?

  17. 258 匿名さん

    景観重視で手すりに布団を干すのを禁止しているマンションがあることは知っていましたが、
    ここは場所的にも住民層的にもOKなのかなと思っていました。
    (田舎くさいとかハイソではないとか悪い意味ではないですよ)
    個人的には私も晴れた日に布団を干しているのを見ると、幸せの縮図って感じで気にならないのですが、
    価値観それぞれですよね。
    でもここの住人じゃない人から指摘を受けたのには正直驚きました。
    住民の中で景観を気にする人が多くて禁止となるなら話はわかるのですけどね。

  18. 259 匿名さん

    駐車場が無料で、1番近くのスーパーってどこになるのでしょう?

    ロイヤルホームセンターの近くのFujiは100円ショップなどあって
    便利なのですが、ちょっと行きにくいんです。どこかありますか?

  19. 260 近隣のものです

    258さん、あれだけの山がマンションになったわけです。近くの人はみんな注目してますよ。せっかく建ったのだからきれいに住んでもらいたいです。それだけで他意はありません。

  20. 261 匿名

    ふとんなんか各々お好きなように干せばいいじゃないですか!?
    そんなことよりSFHはこのままいけばフォレストじゃなくなっちゃうって
    いうこと。現段階で3箇所建設予定ですか?これだけでもびっくりですよ!
    部外者が『近隣は昔から自然破壊に反対してきた』的なレスがありますが
    それは末長さんに言ってください。
    要はSFH購入者は多分ほとんどが当初のキャッチであった敷地内の
    自然に魅かれて購入しているんだと思います。末長さんはどんな傾斜
    にも建てちゃいます。溝lの口に下るアーバンコート?を見れば分かります。
    メイプルの南側も保障はないでしょう。とにかく早く組合をつくり住民側の
    意見を話さないと、ほんとに単なる斜面にある不便なマンションになっちぃます。
    最初と話が違いすぎです!!ぜひ組合情報について教えてください。
    それから259さん、溝の口の丸正です。ゴルフ場の坂を下りきった三叉路手前左です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸