住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-10 00:35:30
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-01 16:25:40

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】

  1. 82 匿名さん

    >>80
    うん、そのコピペに異論はない。

  2. 83 匿名さん

    固定資産税とか管理費とか考えると豪邸とか億ションとか金があってもいらないなぁ・・
    掃除とか大変だし
    40坪くらいで通勤45分圏内の戸建が一番だわ

  3. 84 匿名さん

    チバロンパさんと、DINKS至上主義、独身貴族気取りが脊髄反射するだけのスレ。
    日本では戸建>マンションは当たり前。

  4. 85 匿名さん

    郊外の定義というのは不動産業界では決められていて、以下いずれかの条件に
    当てはまるのは郊外、と扱っています。
    - 新宿駅まで15分以上
    - 品川駅まで15分以上
    - 渋谷駅まで20分以上
    - 東京大手町まで20分以上

    以上より、あたりまえですが東京都23区外は当然郊外ですし、
    23区でも文京区港区渋谷区新宿区千代田区以外のほとんどは郊外です。
    大田区世田谷区も西よりはすべて郊外です。
    練馬は全域郊外です。
    足立区板橋区も当然郊外です。このあたりは感覚論ではなくこういう規定です。

  5. 86 匿名さん

    >>85
    千葉県民ですか?

  6. 87 匿名さん

    専有面積100㎡超のマンションは、供給戸数全体の1%程度しかない。
    要するにマンションは「狭い・安い」が基本。

  7. 88 匿名さん

    FAの不等号がスレ毎に微妙に改竄されてるのがワロタw
    どっち派が改竄してるのか分からんが、必死だなぁ…
    で、自演レスとかちょっとアレだね…

  8. 89 匿名さん

    >>87
    さっきから張り付いているようだがそんなに自分の家が狭いのにコンプレックスなの?(笑)

  9. 90 匿名さん

    不動産業界では城東は無視か。
    たしかに集合住宅しか住めない地域ではある。

  10. 91 匿名さん

    >78

    あるわけないだろ

  11. 92 匿名さん

    >>90
    城東は団地とか格安アパートなどレベルが低すぎてどこも参入しない

  12. 93 匿名さん

    80
    俺は住んでないけど湾岸にコンプレックスでもあるの??
    分かりやすすぎるよ(笑)

  13. 94 匿名さん

    78
    明らかにマンションの過半数を超える。
    田舎に住んでいる人程、広さ至上主義。
    広さ以外誇れるものがない。
    ミニ戸を叩くのも『オラは田舎者だがや』と言ってるのと同じ(笑)

  14. 95 匿名さん

    田舎に行けば行くほど住居は広くなる。
    広さ、広さ、と言うのは・・・・まあそういうこと。
    湾岸コンプレックスがあって一生懸命「埋め立て地」と言い張る。
    田舎者の東京コンプレックスは痛々しい。「住居が狭い」と言って必死に自分を慰める。
    その狭い住居の半分以下の価格の広いだけの家に住みながら(笑)

  15. 96 匿名さん

    別に過剰な広さはいらないけど、ファミリーで住むなら最低100㎡はないと息が詰まる

  16. 97 匿名さん

    ファミリーでトイレ一個とかも無理

  17. 98 匿名さん

    トイレは一個で十分だわ。家族でかち合う事なんてこれ迄一度も無いし。

  18. 99 匿名さん

    同じ価格、同じ立地なら、マンションの方が広い。

  19. 100 匿名さん

    たぶん、お腹が緩い方なんでしょう。

  20. 101 匿名さん

    朝のトイレラッシュとか、誰かが大した後とか、来客時に二階のトイレ使うとか

    トイレなんて二個あって当たり前だけどな

    一個でいけるって奴はきっと二人家族なんだろう

  21. 102 匿名さん

    家の中のトイレは何個でもいいが、階段はいらない。

  22. 103 匿名さん

    朝のトイレラッシュって何人家族?
    野球できるくらい??

  23. 104 匿名さん

    エレベータの待ち時間と、駐車場から玄関までの距離が要らない

  24. 105 匿名さん

    トイレいきすぎやろww

  25. 106 匿名さん

    戸建の主張
    玄関でて車まですぐ→無職で暇人じゃあるまいし一日何度も出入りしないしどうでもいい
    トイレ2個だろ!ラッシュでも安心→トイレで生活しとけww

  26. 107 匿名さん

    戸建ハンって自分のプライドを守るのに必死だね

  27. 108 匿名さん

    エレベーターより階段の方が、
    圧倒的にめんどくさいよね。

  28. 109 匿名さん


    荒れてきたから大前提貼っとくね。
    過去に戸建て派マンション派で異論無かったやつ。

    <↓戸建派が言い出した区分け>

    ①高所得・・・戸建て。
    ②中途半端所得・・・マンション
    ③低所得・・・戸建て

    ①、②収納大・・・注文戸建、大規模マンション
    ③  収納小・・・マンション=建売


    ------------------------------------
    ①高級戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > ②大規模(共用施設充実・100平米以上)マンション >> ③普通戸建て(90平米未満・建売) >>>>> ミニ戸建(20坪とか・3階建) > ミニマンション(100戸未満・付帯設備に乏しい)

    ◆議論余地無し
    ・庭が欲しい人には戸建て一択
    ・眺望が欲しい人にはマンション一択
    ・充実した共用施設欲しい人にはマンション一択
    ・大型犬飼いたい人には戸建て一択(小型犬はマンション可)
    ・車2台持ちたい人には戸建て一択(全戸駐車場付きマンションは2台目可能だが可能性低い)
    ・バイクいじりたい人には戸建て一択(たまに大型バイク置き場付きマンション有り)
    ・ご近所とワイワイやりたい人には大規模マンション一択

    ◆大差ないこと/物件次第/個人次第
    ・セキュリティ
    ・寒さ
    ・騒音
    ・広さ
    ・人付き合いの濃さ

    ◆議論不要
    ・都心じゃないと意味なしとか(ここは全国スレ)
    ・通勤時間30分以内とか(サラリーマンの平均通勤時間は60分)

  29. 110 匿名さん

    寒くて、セキュリティーダメで、震災にも弱い。
    家族の安全・安心を考えると、
    一戸建てなんて選択肢ないと思うけどね。

  30. 111 匿名さん

    正直戸建でもマンションでもいいです。私の譲れない条件は、
    アイランドキッチンですねぇ。作業しやすいし何方からも移動できて便利。
    カウンターキッチンって入り口が片方になってものすごく使いづらい。
    コの字ってなんでもだめですね。

  31. 112 匿名さん

    >湾岸コンプレックス

    凄く不愉快になった。最近ドキュメンタリーCHで311特集をやってる。
    あの震災の尊い犠牲に何も学ばない無学な愚か者。
    住いを語る資格がない。
    ウチは世田谷区で環七の内側の戸建て。埋め立て地なんかにコンプレックスなどかけらもない。
    「購入するなら」のスレで埋め立て地や海抜の低い地域をゴリ押しする恥知らずの無神経さは本当に不愉快だ。

  32. 113 匿名さん

    >>112
    何でそんなに不愉快なの?ちゃんと理由を説明しないと
    わからないんですけど。

  33. 114 匿名さん

    世田谷みたいな田舎を自慢されても・・・。
    埋立地ですら、世田谷には、コンプレックスないよ。

  34. 115 匿名さん

    世田谷の戸建ては一億じゃ買えないけどね。
    ミニ戸や建て売りを除けば。

    戸建てさんの虚勢のイタイことイタイこと。
    どこに住んでるか言ってみなよ?(笑)

  35. 116 匿名さん

    まぁ世田谷は確かに田舎。用賀住んでいるときにひどいなって思った。道路の通過点なんだよな。
    今品川のマンションで快適。濡れずに品川駅。買い物は駅ナカのクイーズ伊勢丹。
    飯は駅ナカの一風堂。

  36. 117 匿名さん

    人生の多くの時間を過ごす家が、立地良くても狭い家に住むくらいなら郊外でも広い方がいいな。

  37. 118 匿名さん

    最近戸建買ったが震度4ぐらいで、壁紙継ぎ目のコーキング? もう隙間があいたw

  38. 122 匿名さん

    112
    そういう発言がコンプレックス丸出しだっていうんだよ。

    ちなみに、一般的には都心よりの方が地価が高いのは当然だけど。
    世田谷に限って言えば、世田谷最大の高級住宅街玉川地域も、有名?な成城も、環7の外側だけどね。

    世田谷に住んでる人は『環7の内側』なんて自慢の仕方は普通しないと思う。

    ハッキリ言おうか?
    世田谷に住んでないけどでしょ?
    湾岸コンプレックスさんは。

  39. 126 匿名さん

    定職にも就けず夜な夜なレスしていると強い劣等感を持つんだろうな。
    それで湾岸マンションが大嫌い、と。納得。そういうマンションにニートはいないもんね。

  40. 127 匿名さん

    ③層の人々がピーピー言ってますな

  41. 128 匿名さん

    4:35にレスすればこうなるとわからないあたりが・・・・
    正真正銘の馬鹿だな。だからニートなんだよ。

  42. 129 匿名さん

    その前が4:31 連投(笑)
    私はニートです、って言ってるようなもの。笑かしてくれる。

  43. 130 匿名さん

    >>111
    アイランドキッチンは絶対にNG
    カウンターキッチンも避けたい
    実は普通に奥まったキッチンが一番よい

  44. 131 匿名さん

    >109

    ①高級戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > ②大規模(共用施設充実・100平米以上)マンション >> ③普通戸建て(90平米未満・建売) >>>>> ミニ戸建(20坪とか・3階建) > ミニマンション(100戸未満・付帯設備に乏しい)

    素朴な疑問、戸建ての中で①の40坪以上と③の90㎡未満普通の間にあたる90平米以上40坪(約130㎡)未満はどうなるの?むしろこの範囲が個人的には普通ってイメージなんだけど。。。単純に90㎡以上の間違いなのかな?すでに共通認識があるようだったらすみません。

  45. 133 匿名さん

    >>131
    あくまでも目安。イメージ。
    全ての物件がこの区分けにピッタリ入るわけじゃないでしょ。狭かったり規模小さくても高級マンションがあるんだから。
    全ての物件タイプを並べることなんて出来ないよ。

  46. 134 匿名さん

    大規模マンションなんかより30坪以上戸建のがずっと良い

  47. 135 匿名さん

    アイランドキッチンってメリットよりデメリットのが圧倒的に大きいからな

    値段が高い
    丸見え
    匂いが分散
    収納力ない

    あぁいうのはモデルハウスで魅せるためのものであって、自分が買うものではない

  48. 136 匿名さん

    国勢調査による東京特別区の統計では、

    70㎡以上の共同住宅(持家)は約44%、100㎡以上の一戸建(持家)も約44%でほぼ同数です。
    比べるならマンション70㎡と一戸建100㎡を比べるのが良いと思います。
    この広さでもお互い平均以上の広さです。

    また、よくマンションで100㎡以上の話が出てきますが、
    そのような広さのマンションは全体の7.5%で、
    150㎡の一戸建の15%に比べても僅かしかありません。
    100㎡のマンションの話をする場合は、少なくとも150㎡以上の一戸建と比べるべきだと思います。

    あくまでも東京区部の話ですが…。

  49. 137 匿名さん

    平均も何も広さなんて均一基準なんだから100㎡は100㎡と比較するのが当たり前でしょ

  50. 138 匿名さん

    まぁ二階建の階段と廊下の10㎡くらいは差し引いてもいいけど

  51. 139 匿名さん

    >136

    平成24年の国勢調査を見てみると、東京特別区では、
    総数では確かにマンションの70㎡以上と一戸建ての100㎡以上はほぼ同数ですが、
    ボリュームゾーンで比較すると、

    共同住宅(持家)は、60~69m2と70~79m2が並んで21%づつでトップなのに対して、
    一戸建て(持家)は、100~119m2と120~149m2が並んで15%づつでトップです。

    東京区部に建っている典型的な家の広さで比較するなら、
    マンションが70㎡位で、一戸建てが120㎡位という考え方もあるのではないでしょうか?

  52. 140 匿名さん

    70㎡とかファミリーで住むには耐え難い狭さ

  53. 141 匿名さん

    70㎡と80㎡で大違いなんだな
    80㎡でも家族で住むにはキツい
    70㎡なんて拷問レベル

    http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/377631/

  54. 142 匿名さん

    住んでる人数が同じならそうですね。

  55. 143 匿名さん

    >139

    ボリュームゾーンで比較するんじゃなく平均でしょう。
    国勢調査の統計を基に、東京特別区の平均をとると、

    共同住宅(持家)は62㎡、一戸建は102㎡です。
    一般的な広さの家を比較するなら、この辺りを比較するのが良いんじゃないでしょうか?

    平均を考えると、ボリュームゾーンに入っていないミニ戸もあるので戸建の平均は下がります。
    一方、マンションもボリュームゾーンより広いマンションが少ないのに対して、
    50㎡台のマンションが結構あるので、平均すると広さは下がります。
    (持家だけの統計なのでワンルームは殆ど入っていません。)

    ボリュームゾーンから外れた狭まめの家をミニ戸、ミニマンと定義するなら、
    ミニ戸は80-100㎡、ミニマンは50-60㎡という定義で良いんじゃないでしょうか?
    マンションでは60㎡を超えると、ボリュームゾーンに入ってくるので、決してミニマンでは無いと思えます。

  56. 145 匿名さん

    価格帯が同じだからといって70㎡の狭小マンションが100㎡に広がる訳じゃないからな

  57. 146 匿名さん

    >144

    例えば100㎡同士で比べたとしても、
    一戸建では並以下の広さの物件、
    一方、マンションでは全体で1割もないような広い物件、
    この2つを比べて何か意味があるの?

  58. 147 匿名さん

    70㎡で十分だと思う。
    ワンフロアというのがポイント。

    3階建ての100㎡が良いの?

  59. 150 匿名さん

    >>147

    リビング10畳+5畳+5畳+6畳
    でしょ

    10畳のリビングとか、リビングじゃないよ
    うちの1寝室より狭い

  60. 151 匿名さん

    >135
    アイランドキッチン。そう悪くない。スッキリして、嫁が楽しそうにやってる。パントリーを大きく取ってやればよし。

  61. 152 匿名さん

    あと戸建よりマンションは天井高低いのが多いよね。
    容積比較するともっと狭い

  62. 153 匿名さん

    アイランドキッチンは最悪

  63. 154 匿名さん

    戸建は住居としての要件を満たしてないからマンションと比較しても無意味だよ。
    広さ?(笑) 災害に弱すぎ

  64. 157 匿名さん

    >>149
    足が悪いとかそういう問題じゃない(笑)
    ありの巣みたいな住居で人間には使い勝手最悪。虫にはいいだろうね。

  65. 158 匿名さん

    国勢調査の統計を基に考えると、東京特別区では、

    普通の戸建:   100-150㎡
    普通のマンション: 60-80㎡
    これはボリュームゾーンの家の広さを普通の住宅と定義した。
    全体の広さの平均も、このボリュームゾーンの下限になっている。

    ミニ戸: 80-99㎡
    ミニマン:50-59㎡
    ボリュームゾーンからは外れているが、
    そこそこ建っている家の広さを定義した。

    これを定義として、
    それぞれの住宅を比較すれば良いんではないでしょうか?
    あくまでも東京特別区の住環境における定義ですが。

  66. 159 匿名さん

    マンションの上層階は一階より震度+1〜1.5らしい
    冷蔵庫の下敷きになって死ぬなよ

  67. 160 匿名さん

    >>150
    自分の寝室より、ってワンルームなんでしょ?

  68. 161 匿名さん

    >>158
    ボリュームゾーンで比較する意味がわからない

  69. 162 匿名さん

    雪で潰れる戸建。雪かきで人間がけがする戸建。雪かきで人間に殺される戸建。
    これだけで戸建が終わっていることがよくわかる。

  70. 163 匿名さん

    >161

    よく誰かがコピペする区分けよりはこっちのがしっくりくるなあ、細かい点は置いといて。

  71. 164 匿名さん

    雪でカーポートが潰れて涙眼な戸建て

  72. 165 匿名さん

    戸建買えない奴がマンションを買うという基本傾向があるのに、ボリュームゾーンで比較して何の意味があるの?
    戸建のボリュームゾーンがマンション買うなら、マンションのボリュームゾーンより広めのマンションが買える

  73. 166 匿名さん

    実際ここのスレに戸建のやつっているわけ?いるなら何故戸建にしたのか
    理由書いてみてよ。台風や地震レベルですぐに壊れて報道番組に引っ張りだこの戸建
    にする理由っていったいなんだろう?

  74. 167 匿名さん

    >127
    ③層って何?

  75. 168 匿名さん

    部屋じゃなく家が欲しかったから
    乗り合いバスよりマイカーが欲しかったから
    100㎡ないような狭さだと家族が窒息するから
    色んな角度から日が当たるから

  76. 169 匿名さん

    >161

    定義の問題ですよ。
    このスレでは70㎡のマンションをミニマンなどという人もいるけど、
    平均よりも広くて、ボリュームゾーンにも入っているマンションをミニマンと呼ぶのは変でしょ。

    実際建っている物件がどういう物件かをキチンと理解して比較すれば、比較もスッキリいくでしょ。

    例えば、
    「予算度外視で、市場にある一般的なマンションと、一般的な戸建を比較すると、どちらが良いんだろう」
    「○○地区の一般的なマンションと、△△地区の一般的な戸建を比較すると、どちらが良いんだろう」
    「予算的に普通の一戸建は建てられないので、普通のマンションとミニ戸を比較して、どちらが良いのだろう」
    などと話を持ち出せば、比較的多くの人に正しいイメージが出来やすくなって、
    議論が円滑に進むと思うんだけどな。

  77. 170 匿名さん

    阪神大震災で壊れたハウスメーカーの家、ほとんど皆無だったけどな

  78. 171 匿名さん

    >>169
    日本のマンションはそもそも狭いんだから、ほとんどがミニマンってことでいいと思うけど
    相対基準じゃなく絶対基準

  79. 172 匿名さん

    >166

    台風や地震レベルですぐに壊れない戸建は報道されないだけ。いっぱいあるよ。集合住宅の一室にこもってテレビ見てるだけじゃわからないかもしれないが。

  80. 173 匿名さん

    >>170
    大丈夫? 地震自体で倒壊したらもはやそれは欠陥小屋ってことでおわってるでしょ?(笑)
    問題は地震発生後に倒壊はしないけど戸建はもはや住めたものじゃない。マンションはそのまま住める。
    そういうこと。

  81. 174 匿名さん

    >>172
    ソース?
    ハウスメーカーの戸建で阪神大震災での倒壊データ教えて

  82. 176 匿名さん

    168みてると戸建が無意味で本質的じゃないものをおいかけているのがよくわかるね。
    実を取れずに花を持たされる典型的パターンですね。
    まぁ所有することだけが目的になってしまっているからしょうがありません。

  83. 177 匿名さん

    >>172
    いっぱい(笑) そういうのいいからw

  84. 178 匿名さん

    >173
    東日本大震災で全壊判定されたマンションが仙台には100棟以上あるけど。

    それから、阪神淡路大震災で大破したマンションで、
    未だに住民同士の話し合いがまとまらず、
    建て直せないでいるマンションも結構ある。

  85. 180 匿名さん

    くつろげるからこそのリビングであって
    18畳ないようなリビングはリビングじゃない

  86. 181 匿名さん

    >177

    がんばって179に対抗できるソース出してね。本質がどうのという抽象的な話はどうでもいいので。

  87. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸