旧関東新築分譲マンション掲示板「仮申し込み後の価格アップについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 仮申し込み後の価格アップについて
  • 掲示板
ゆい [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

分譲マンション販売の第1期終了から第2期開始の間に
仮申し込みを書き、現在部屋をおさえてもらってる状態です。
来週末から本申し込みがスタートするのですが、今日価格変更の
電話があり、10万円アップとのことでした。

当初の価格が一番の決め手になって選んだのですが、仮申し込みから
まだ5日しかたってないのに・・・となんとなく納得いきません。
(何千万のうちのたった10万といえばそれまでですが・・・)

この業界では、予定価格が契約前までに上がることは
珍しいことではないのでしょうか?ご存知の方がいらしたら
教えていただければ助かります。

[スレ作成日時]2002-09-20 21:25:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仮申し込み後の価格アップについて

  1. 2 匿名さん

    そもそも仮申し込みというものにどれだけの意味があるかです。
    もし、ゆいさんが「やっぱり止めます。」といった場合、
    通常申込金は全額帰ってきます。つまり、ゆいさんにとってノンリスクです。
    申込金は実質的にあまり意味がありません。あくまで購入者の意思を
    確認する程度です。
    また、ご質問の金額アップですが、申込書の控えに金額は書いていないと
    思いますので、ゆいさんは何も文句は言えません。
    この業界では契約がすべてです。
    嫌だったらキャンセルすればいいだけですよね。
    まあ、あまり多くないケースだと思いますけどねえ。

  2. 3 匿名さん

    私の場合、仮申込みから本契約の間に、100万円下がりました。
    仮申込みの時に、「もう少し安くなりませんか?」と、お決まりの値切り交渉をしました。この値切り交渉の成果なのか、もともと安くする予定だったのかは解りません。ただ、営業マンは「がんばりました!」と、おっしゃってましたけど・・・。まあ、理由はどうであれ、「本契約しよう!」という気持ちに拍車をかけらたのは間違いないかな!(騙されやすい性格かも)

  3. 4 匿名さん

    私の場合、仮申し込みのとき、予定価格に幅がありました。
    で、正式価格はほぼその上限一杯の価格。
    予定価格の段階では客の反応を見ているんだと思います。
    見込み客が買いそうな上限の価格を出すのでは?

  4. 5 ゆい

    おはようございます。
    レスありがとうございました。価格の上下はあり得ると聞いて
    ホッとしています。(悪い業者に当たったのではないかと思って・・・)

    02匿名さん
    そうですね。本当にイヤだったらキャンセルすればいいんですよね。
    仮申し込みをする時に、「価格が上がることもあるんですか?」
    と聞いたら「時々あるんですが、まあ大丈夫でしょう」と担当営業マン
    が言っていた矢先のことだったので、ちょっと複雑な気持ちでした。
    02さんもおしゃっていた通り、契約の世界。これからは、ちょっとした
    ことでも「一筆書いてください。」と言って嫌われそうでコワイです。(笑)

    03匿名さん
    うちの場合は、マンション購入の勉強を始めたばかりでこの物件と
    出会ってしまったので、「よくわからない客オーラ」がたくさん
    出ていたのだと思います。値切り交渉なんてすっかり忘れていました。
    営業マンに、ここで頑張らないと他で決められるなと思わせるような
    空気を出すのも必要かもしれませんね。

    04匿名さん
    私も、04さんのように予定価格に最初から幅があれば
    こんなに違和感を覚えることは無かったんだと思います。
    この10万円アップが「見込み客が買いそうな上限の価格」だとしたら、
    この営業戦略は素晴らしい!
    我が家の財務状況をしっかり把握している値段です。
    100万円アップなら迷わずやめていたでしょうから。

  5. 6 匿名さん

  6. 7 匿名さん

    そうかなあ、見込み客のふところ具合とは別に、全体のつりあいとか
    施工価格との兼ね合いではないでしょうかね。
    この物件で、この時期なら、この金額でいける。(または、予定している
    材料費とか、建築費とかのアップを、景気の動向をにらんで)アップしたり、
    ダウンしたりさせている。)

    良心的な会社なら、不当に儲けたり、勝手に、グレードを下げたりせず、
    仮申し込みの段階で、それら、金額の確定をかんがみ、それをお客に
    反映させるのではないかと思いますが?

  7. 8 匿名さん

    自分が経験したのはモデルルームオープン当日 朝1番に行きました
    その時 自分以外の客は一家族のみ。話を聞き価格表を見せてもらい
    最上階に3部屋あり東南と南西の角部屋が同じ広さ、価格だったので
    間取りの良い南西の角部屋で考えていました(担当者にも要望は
    話ました) その時はこの価格表はまだ渡せないと言われました。
    後日改めてモデルルームに出向き 担当者と話をしながら希望して
    いた部屋の価格を見たら100万近く上がってるんです。
    担当者に「価格が前回より上がったんですね」と聞いたら「いいえ
    先日もこの価格でした」とシラバくれたんです。それでもう少し強い
    言葉で「こちらは手帳にメモしといたんですよ。明らかに上がってるじゃ
    ないですか?何でトボけるんですか?」と聞いたら上の者に確認します
    とか言って席を立ちました。しばらくして上司らしき中年の男性と一緒
    に現れましたが「以前と同じ」の一点ばり。私達は100万上がっても
    相手側がキチンと経緯を説明してくれれば そのまま仮契約するつもり
    だったんです。でも相手側のふざけた対応に怒りを覚え こんな業者
    じゃ 今後も不安と確信し止めました。

  8. 9 匿名さん

    >8さんそれは、災難でしたね。。

    でも、理解したほうがいいのは、営業サイドで料金の決定をしているのではない
    という事です。料金の確定は、あくまでも、材料費、建築費、等は、
    営業とは別サイドで確定し、それを、反映します。

    営業サイドは、あまり細かい事は、把握してないんですね。
    またそこまで説明させるのは、酷ですよ。
    私なら、(営業の仕事をしたとして)確定してない金額を
    メモられても、決定した時と違うっていわれても
    もともと確定してなかったんだから、それに内部で、その価格は
    反映させるので、
    そう答えますね。

    正直いって、そこまで説明しきれない。。です、確定してないっていっているんだ
    から。

  9. 10 匿名さん

    そこまで覚えてもいないでしょうし、まさか、確定する前の金額とか、
    売れた物件の価格は通常、隠してしまうものは、新しい印刷が出来次第、
    破棄してしまいます。

    刻々とくるお客や、決定事項をその都度、ああ、この部屋は、
    あがった、下がったと、確認もしてないでしょうし、
    私としては、あがったんですね。っていわれて、事実そうだとしても
    あの時点では、価格は確定してないのだから、

  10. 11 匿名さん

    それは、営業サイドでは、細かい経由なんて、認識してないだろうし。

  11. 12 匿名さん

    前のスレで書きましたが、
    上がってその価格に納得がいかなければ買わなければ良いし、
    それでも納得がいく良い物件だと思えば買えばいいし、
    それだけでしょう。不動産の世界では契約がすべてです。
    この業界の人に紳士的なものを期待するほうが無理でしょう。
    私たちが年には念を入れて注意して取引しましょう。

  12. 13 匿名さん

    トシにはネンを入れて!?

  13. 14 匿名さん

    念には念を入れてでした。まあ、わかるでしょう、普通。

  14. 15 --------

    --------

  15. 16 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸