旧関東新築分譲マンション掲示板「橋本オラリオン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 橋本オラリオン
  • 掲示板
橋本太郎 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

橋本オラリオン購入を検討してます。
規模は大きいと思いますが、あまり情報がありません。
何か情報とかありますか?
地元の方、またすでに1番館2番館を購入した方いらっしゃいませんか。

[スレ作成日時]2002-09-29 12:38:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

橋本オラリオン

  1. 22 匿名さん

    >20
    まあ大型スーパーとまではいかないけど、
    駅方面とは反対側にも三和やロイヤルホームセンターがありますしね。
    それにこのへんだったら、みんな車利用じゃないかなあ。

  2. 23 匿名さん

    >21
    ???

  3. 24 匿名さん

    ダイエー跡は結局どうなるんだろう?

  4. 25 匿名さん

    ダイエー跡はいろんな店が入るという関係筋のうわさ有り
    サティ裏には33階建ての超高層マンションができるしい
    橋本はますますにぎやかになりそうですね。
    今のうちにオラリオンは正解かもしれません。

  5. 26 匿名さん

    今回の最終分譲の3番・4番館は、どちらかというと16号線に近いので
    カン工場の影響は殆どないと思いますよ。
    私は今、オラリオンと16号をはさんで建っている、グラントーレ橋本という
    26階立てのマンションに住んでいますが、生活はとても快適です。
    都心まで通勤で通っていますが、朝座れるので、遠さは気になりません。
    橋本は実生活に適した街だと思いますよ。

  6. 27 匿名さん

    グラントーレですか。
    何階です?
    逆に16号の影響はどうですか?
    音とか、空気とか。

  7. 28 匿名さん

    17階です。
    16号についてですけど、排気ガスとかは全く気になりません。
    騒音については、道路側の窓を開けると、やはり少しはします。
    ただこれは、16号に近いからというだけでなく、高層マンションは
    さえぎるものが無いので、高層階ほど遠くの音まで聞こえてしまうようです。
    それでもベランダにいても、不快だというほどではありません。
    窓を閉めれば、殆どなにも聞こえませんし…。
    それよりも、踏切や電車の通る音の方が気になりますが、
    それはオラリオンの方が影響がないと思いますよ。

  8. 29 匿名さん

    ところでオラリオンのファイナルの登録受付は
    12月7日(土)までです。翌日抽選です。
    登録は無料なので、検討されている方はどうぞ。

  9. 30 橋本太郎

    17階ですか。
    ベランダで風の具合はどうですか?

    オラリオンの19階購入したのですが、風が少なく、晴れてる日には
    ベランダでご飯食べたいと思ってるんですよ。

  10. 31 匿名さん

    風は、少ないときは影響ありません。
    外で食事したこともありますが、オラリオンはうちのマンション
    に比べてベランダが広いようなどで、より快適でしょう。
    (景色は、購入した場所によって大分異なるとは思います)
    季節によっては、とても気持ちいいと思いますよ。

  11. 32 匿名さん

    ついにオラリオンも終了しましたね。私もヨコハマタワーズを蹴って
    オラリオンを購入しました。あの価格のチラシが毎週入らなくなるので
    一安心というところです。あとは、前の公園がどんな風になるかですね。
    緑の多い、芝生のある、寝そべって本でも読めるような公園になれば
    いいなと思っています。舗装されたきれいな公園になるのはいやですね。
    でも、オラリオンの前を通るとなぜかスカットしますよね。

  12. 33 オラ男

    我が家も最終分譲 ギリギリ 一目ぼれして決めました
    抽選が終わるまでハラハラでしたが どうにか契約できそうです。
    周りに工場が多いことが気になりましたが オラリオンの前は
    スッキリしていてあの前を通るとうっとりします。
    我が家が住居するのは平成16年なので、まだまだですけど
    先に入られる方 又、イロイロ アドバイスしてくださいね。
    それと、ダイエー跡 何が入るか知ってる方情報お願いします。
    スーパーだといいんだけど・・・

  13. 34 匿名さん

    オラリオンの前の公園、相模原市に確認したら、真ん中には大きなグランドの
    ゲームゾーン(土系)、あとの半分は原っぱゾーン(芝生)になるらしい。
    木々も桜等四季が楽しめる植栽を計画しているらしいです。
    コンクリート系の公園でなくてよかった。完成は2年後ということで
    待ち遠しいですね。

  14. 35 匿名さん

    2年後とは又ずいぶん時間かかるんですね。>公園
    1年後に3,4番館の入居が始まってもまだできてないわけですね。

    私は3番館ですが、1,2番館の方いますか?
    もうすぐ入居ですよね。

  15. 36 匿名

    私も4番館の後半組です。 小学生がいるのですが 学校の関係はどうでしょう?
    たしか、当麻田小学校だったと思いますが、車で見に行きましたが
    結構 細い複雑な道順のようですが、オラリオンからだと、いいコースが
    あるといいのですが・・・ 知りたいです。
    ちなみに、私は主婦なのですが、今の橋本界隈は気に入りました。
    オラリオンじたい私自身にはとても充実していて気に入っております。
    1番 気になるのは、ダイエーのあとのことですね。
    あと、オラリオンの建物骨組み?というのでしょうか・・・
    100年持つという触れ込みですが、コンクリートはどんな仕様なのでしょう?
    だれか、教えてください。 素人なので説明が変ですね。許してネ
    書類にそのことは記入してないような気がするのですが・・・
    近くで分譲しているライオンズマンションまだ、売り出してるようですが
    出来れば完売し西橋本をもっと大所帯にしたいですね。

  16. 37 匿名さん

    >35
    公園はH16年度中に完成ということです。3,4番館ができる頃完成なんじゃ
    ないでしょうか。まあ、楽しみに待ちましょうか。

  17. 38 匿名さん

    1=35です。

    >36
    パンフにも書いてある、100年コンクリートですよね。
    あちこちで書いてあると思いますが、下記に施工の竹中工務店のページが
    あります。
    http://www.takenaka.co.jp/techno/n34_superdcon/n34_superdcon.htm

    ちなみに
    私は独身の会社員で、今のところ、子供の学校に関しては
    あまり考えませんでした。

  18. 39 匿名

    38番さん  36です ありがとうございました。 理解しました。 安心もしました。
              1.2番館さん いませんね。
               寂しいです。
            

  19. 40 匿名さん

    現在も橋本在住で、3番館を購入したものです。
    ところで皆さん、いま東京などに在住の方とかいらっしゃいますか?
    やはりオラリオンを購入させた方の多くは、地元の方がなのでしょうか・・・。
    朝、東京まで通勤しているので、これだけの世帯の方が越されてくると
    電車が込むのが困るな〜、とか自分勝手なことを心配しています。

  20. 41 匿名さん

    >40

    確かに通勤圏ですけど、わざわざ東京に通勤するのに
    橋本選びますかね?
    ちなみに私は現在、住まいも勤務先も相模大野です。
    今度は横浜線での通勤ですね。

    どっちにせよ橋本だけではなく、多摩境も南大沢もマンションラッシュですから、
    電車は混むんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸