旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?
  • 掲示板
あいあい [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

北府中から徒歩16分の所に建つ「エフユニバース府中の杜」の購入を検討しています。
すでに第1期で購入された方、これから買おうと検討していらっしゃる方
何か情報を知っている方、いらっしゃいましたらどんな情報でもいいので
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2003-02-11 22:47:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エフユニバース府中の杜ってどうですか?

  1. 2 通りすがり

    3月2日発売のサンデー毎日に、多分そのマンションのこと出ていました。
    36ページから37ページ。
    「違法建築」と指弾された「長谷工」巨大マンション、っていう見出し。
    要注意かも・・・。

  2. 3 あいあい

    反対住民との話し合いは続いているようですが
    「違法建築」の方は解決したようで工事も再開され登録が開始になりました。
    やっぱりもめてるマンションと言うのはやめて置いたほうがいいんでしょうか?
    長谷工側は「今までグランドで何もなかった所に建つので日照権と言うよりは
    圧迫感とかで反対している」と言っていましたが・・・
    登録しようか迷ってます。

  3. 4 通りすがり

    そのマンションそんなに魅力あるんですか?
    私は府中のそのマンションのことは、良くわかりません。
    でも、もし親しい人が長谷工が関わっているマンションを検討していたら、
    やめろ、と言います。


    色々なところで、長谷工という会社の企業姿勢、財務内容に問題があると
    聞いています。
    長谷工はあちこちで訴訟を起こされています。
    良く調べたほうがいいと思います。
    今はマンション買い手市場の世の中です。
    大きな買い物なのですから、どうぞ良く考えて下さいね。

    お節介かなあ、と思いましたが・・・。

  4. 5 あいあい

    通りすがりさん、教えてくださってありがとうございます。
    府中のマンションは間取り、設備、立地等私にとって魅力的なんです。
    長谷工については大規模マンションを多く建ててるだけに揉め事も多いと
    聞いたことがあるくらいなんですが、
    企業姿勢、財務内容等のことはどうやって調べればわかるのでしょうか?
    できれば本格的に買う前に知りたいので教えていただけると嬉しいです。

  5. 6 匿名さん

    長谷工のHPみればいいのでは?

    長谷工は内装がしょぼいですよ。こんなに駅から遠いのに立地がよい
    というのがわからないなあ。

  6. 7 匿名さん

    私にも教えていただきたいのですが、長谷工は内装がしょぼいと言うのは
    よく聞きますがどういう意味でしょぼいのでしょうか?
    造り自体がしょぼいのか手抜きとかの意味でしょぼいのか・・・

    駅から遠いからと言って必ずしも立地が悪いとは限らないのでは・・・?
    人それぞれですから。

  7. 8 匿名さん

    ほかの長谷工のマンションで竣工済みで売れ残っている物件とかみたほう
    がよいですよ。

    手抜きとかはないと思います。造りも問題ないかも。ただ高級感が
    ないだけ。これだけのお金を払ってこの程度かよっていうのが、
    私が竣工済み物件をみたときの感想

    三井あたりのマンションと比べると一目瞭然かな。

  8. 9 匿名

    大規模マンションの場合、総戸数が非常に多くなるため
    街が一つ出来るようなことになります。
    となると、道路などの周辺のインフラがしっかりしていないと
    先住民の人達にとっては大迷惑なことになるのです。
    特に最寄駅までバスを利用する場合などは、朝の通勤通学時間など大混乱です。
    駅の駐輪場も足りない所がほとんどなので、これも大問題。

    マンションそのものの設備などが整っているためマンション購入者にとっては
    大規模マンションは魅力的に感じますが、
    周辺インフラがちゃんとしていないと、先住民も新住民も同じように不便な思いを
    することになります。

    また、大規模マンションを青田買いする場合、
    建つ前と建った後では、風景そのものが大きく変貌してしまうことに
    気をつけましょう。
    図で見るのと実際では、かなり印象が違うものです。

  9. 10 てる

    第一期購入者です。
    長谷工ってことで、すごく迷ったんですが
    立地が私的によい所なので決めました。
    私もそうですが府中市にこだわってる方、結構いらっしゃったみたいです。

    どなたかオプション会へ行かれた方いらっしゃいませんか?

  10. 11 まるこ

    内装は自分で変えることもできますが、立地は絶対に変えられません。

  11. 12 たむ

    第2期1次で購入しました。
    オプション会にはまだ参加していませんがカタログを見て検討しています。
    モデルルームにあったオプションで気に入った物があるんですが
    カタログには載っていませんでした。
    オプション会とかに参加すると他の家具とかも選べるんでしょうか?
    私にもオプションの情報を教えてください。

  12. 13 --------

    --------

  13. 14 てる

    カタログ 分厚い割には内容少ないですよね。
    家具は造作とベッドしかないみたいでしたけど・・・

    我が家は“エコカラット”を検討中です。
    まずはINAXで説明を聞いてみようと思ってます。
    あとは、キッチン等のコーティングに興味があります。

  14. 15 あいあい

    先日第2期1次で購入しました。
    私も作りつけの家具で欲しいのがあったんですがカタログにはないんです。
    てるさんのおっしゃるとおり分厚い割には種類が少ないですよね?
    照明器具は結構載ってたけど・・・

    『エコカラット』よさそうですか?
    私はフローリングのコーティングとベランダのタイルを検討してます。
    やっぱりオプション会に行ってみた方がいいんでしょううか。
    でもしばらくはなさそうですよね?

  15. 16 匿名さん

    オプション会は5月にあるそうです。それが最後かどうかはわからないです。

    鉄骨もまだ全部あがってないのに内装を考えなきゃいけないんですね。
    このスレに「長谷工は内装がしょぼい!」ってご意見と
    「内装は替えられる!」ってご意見がありますよね。
    内装は自分のがんばり次第だなって思いました。
    なので、情報たくさんほしいです。

    モデルルームのバルコニータイルは良かったですね。
    でも、価格が高いと思うのですが、どうなんでしょうか?

    照明器具は絶対に高いです。
    府中市にはヤマダ電機とコジマ電機があります。
    もうすぐK's電機もできます。
    照明器具はそれらで購入した方が良いと思います。

    エアコンは今、申し込んでしまうと、型遅れになりますよね。
    なので入居後の夏前に電気屋で購入しようと考えています。

    バルコニータイルや床コーティング、エコカラット等
    施工費のかかるモノって、相場がわからないです。
    オプション会で頼んだ方がよいのか、どうか・・・?

    たむさん、あいあいさん
    これからも情報交換よろしくお願いします。
    私は府中市民なので、マンションの出来具合や地域情報など
    お答えできると思います。

  16. 17 てる

    上のレスは“てる”です。

  17. 18 あいあい

    オプション会は5月にあるんですか?
    てるさんの方には連絡がきているんですね〜。情報ありがとうございます!
    ぜひ参加してみたいと思います。

    バルコニータイルは聞いた話よるとホームセンター等で買って来て
    自分でやったほうが安いらしいです。
    どんな仕組みで素人でも簡単にできる物なのかはわからないのですが・・・

    照明器具は確かに高いと思いました。
    前に大塚家具に見に行ったんですが、もっと安かったです。
    府中には電気店がたくさんあるんですね〜。
    エアコンを始め電気関係はそちらで揃えた方がよさそうですね。
    てるさんからの情報、とても助かります!
    ありがとうございます<(_ _)>

    私もすぐに必要ない物は入居後にゆっくり揃えていこうと思ってます。
    インテリアの配置もしばらくはあちこち動かしてみたり
    落ち着かないと言う話も聞いてるので。
    オプションで買うとしたら作り付けの家具くらいかな〜って感じです。
    あとは床コーティング。
    床コーティングの相場ってどの位なんでしょうね?
    私もさっぱりわかりません(^^;)

    まだまだ先の話ですが、内覧会とかに
    専門家の同行とかを考えてらっしゃいますか?
    建物調査をしてもらう必要とかはないのかな〜っとちょっと思ったりしてます。
    みなさんはどう思われますか?

    この前契約会に行った時は反対住民の方は
    モデルルーム前にはいらっしゃいませんでしたが旗とかはたってましたね。
    未だに反対してらっしゃるのでしょうか・・・

    てるさんが府中市民と言う事で心強いです。
    こちらこそよろしくお願い致します。

  18. 19 --------

    --------

  19. 20 住宅性能評価書

    住宅性能評価書をとっていないのはどう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸