旧関東新築分譲マンション掲示板「ナイスパークステイツ溝口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ナイスパークステイツ溝口
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ナイスパークステイツ溝口を購入された方いますか?
場所(駅からの距離など)が気に入っているのですが、目の前の緑道だけ
暗くて怖い気が・・。
マンションが完成したら街灯とか整備されるんですかね??

[スレ作成日時]2003-02-09 22:02:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナイスパークステイツ溝口

  1. 2 あい

    私も緑道ちょっと怖いんですけど、しかも娘もいるんですけど、1階を
    買っちゃおうかと考えています。
    緑道はマンションの敷地ではないので、きっとマンション完成しても
    緑道には街灯とかはできないですよね?
    敷地内になら電灯つけてもらえる可能性はあるかもしれませんが。
    心配な点もありますが、手の届く値段でこの環境(たぶん気に入った部分は
    01さんと同じじゃないでしょうか?)はあまりなさそうな気がして。
    セブンフォレストヒルの方も「道が怖い」と言いつつ皆さん暮らしてらっしゃい
    ますし。
    私も「夜の緑道」をよく知る方にお話をききたいけれど、どうすればいいか
    わかりません。ネットでも調べてみたけれど。
    緑道で犯罪や迷惑行為をする人がいたかどうかって、警察にきいたら
    教えてもらえるのかしら・・・。
    マンションが完成して70世帯も入居すれば多少環境も変わるかな?とも
    思っているのですが。(浮浪者さんが居づらくなるとか)
    私もナイスパークステイツ溝の口とその周辺について何でもいいので
    知りたいです!よろしくお願いします!

  2. 3 匿名さん

    個人的にはこの物件は緑道の電灯よりも準工業地帯に建つことと
    規模は小さいですが周りに工場が多いのが気になります。

  3. 4 匿名さん

    たしかに緑道はこわそうですね。
    すぐ目の前に流れている小さい川ってどうなんでしょう?
    あまりきれいに見えないのですが、夏に異臭がするかも?
    って思ってしまいました。

  4. 5 匿名さん

    購入を検討しています。
    もうすぐ第二期の抽選ですが、申し込んだ方いらっしゃったら
    参考までに決め手を教えていただけませんか?

  5. 6 匿名さん

    近所に住んでいますが、夜とか時々緑道通ります。
    暗いですが、治安が悪いという話は聞きませんが。
    小さい川は、ニケ領用水路のことでしょうか?
    で、あれば、常時水が流れてますし、カモや鯉もいるので異臭はないです。
    ただ、小さい虫はいっぱい出ます。春は、桜がきれいです。
    あと、工場が多いのでよく下見をされた方が良いでしょう。

  6. 7 匿名さん

    05です。06さん参考になりました。
    緑道はやはり気になっていたので安心しました。
    後は近くに公園や幼稚園があれば文句なしですが。
    まあ完璧な所なんてないですものね。

  7. 8 匿名さん

    06です。幼稚園ですが、溝の口近辺は少ないらしいですね。
    うちは小梨なのであまり気にしてないのですが。
    ナイスの近くだと、用水路沿いを高津側に行ったところと、KSPの近くにあったと思いますが、
    最近マンションラッシュで、入園倍率はかなり高いらしいです。
    このあたりは、確認されたほうが良いと思います。
    近くても入園できなければ意味がありませんので。
    公園はKSPの裏が公園のようになってます。
    (緑道も公園な気がしますが・・・)

  8. 9 匿名

    広告の売り文句を見るととても魅力的ですよね。
    07さん、迷われてる理由は「近くに公園・幼稚園・・・」以外にも
    何かありますか?お子さんはおいくつくらいですか?
    営業マンは「小さなお子さんがいる購入者が多いのですぐお友達が
    できそう」と言っていました。
    溝の口周辺に限らず、マンションラッシュの地域は幼稚園だけでなく
    公立小学校も教室が足りなかったり校庭がイモ洗い状態みたいですね。

  9. 10 匿名さん

    06です。溝の口周辺ですと、32階だて600世帯のマンションの計画もあります。
    場所は、KSPの前、旧NECの跡地です。
    まだ、環境アセスメントの段階ですが、早ければ夏ぐらいから工事が始まるようです。
    ここだと、小学校・中学校はナイスと同一になると思います。
    これも営業とかに確認されたほうが良いと思います。

  10. 11 匿名さん

    07です。マイナス要素だと思うのは、公園・幼稚園ぐらいですね。
    後はもう少し部屋が広かったらいいなあと思います。
    確かに工場もありますが、小規模なので気になりません。
    利便性や駐車場代が格安なことなど魅力もたくさんありますしね。
    ちなみに子供はまだいません。近いうちにほしいな、と思っています。
    600世帯のマンションができたら、周辺の開発がすすんで
    いろいろ充実するといいですね。

  11. 12 匿名

    06さん情報ありがとうございます。600世帯!すごいですね。
    先日火事になった隅田冷凍倉庫跡地もマンションになるんですよね。
    NEC跡地も隅田跡地も住所が久本なので久本小学校でしょうか?
    ナイスは坂戸小ですが中学はきっと久本小も坂戸小も高津中でしょうね。
    今は工場が多いけれど、そのうちいくつかは、いずれマンションとかに
    なってしまうような気もしませんか?すぐそばで解体・建設工事されると
    粉塵や騒音、車の出入りが激しくなるなどもあるでしょうね。せめて事故
    (車の事故・解体時の事故など)がおきませんように。
    でも本当に幼稚園・学校などは足りなくなりそう。
    でもでも、これだけ利便性が良くて手が届く金額のマンションってあまり
    ない気がしています。

  12. 13 匿名さん

    この物件、場所のわりに手ごろな価格で気になっています。
    高津や溝の口って地縁がないので、どんなことでもいいので
    この辺の環境について教えてください。

  13. 14 ところ

    溝の口に10年住んでいるものです。溝の口は買い物は便利、都心に近いのが長所だと思います。ただ、治安はあまりよくないと思います。あと、学校等はレベルも評判も良くない所もあります。けっこう中学とかは荒れているそうです。いわゆる田園都市線のイメージ(たまプラーザのような)とは違うと思います。ただ生活するには本当に便利です。

  14. 15 匿名さん

    この辺はマンション建設ラッシュのようですね。。
    ナイスパークステイツ溝の口のそばにある保育園(二子保育園でしたっけ?)や
    高津駅付近にある保育園はなかなか入れないのでしょうか?

  15. 16 匿名さん

    >そういえば、丸紅の最初の頃のチラシには、メイプルコートのルーフバルコニーにタープのような物が
    描かれてリゾート感があるように思っていたのですが、実際には見かけません。
    >どういうことなのかご存知の方いらっしゃいますか?

    ルーフバルコニータイプを購入した者ですが、これはオプションなのかどうか丸紅さんへ確認しました。
    そーしたら、実はオプション販売を検討したが、安全上固定しないといけない事がわかり
    急遽単なるイメージとなったそーです。(^^;)
    基本的にルーフバルコニーは共有スペースなので、固定するようなものは置いてはいけない
    ことになっています。たぶん固定すると建築基準法にも接触するのかもしれませんね。

    溝の口の環境は、確かにいいとは言えませんね・・・。
    夕方から夜にかけて、駅前のストリートミュージシャンの数には驚きました。
    でも、駅前の東急ストアは24時間営業だし、物価はそこそこ安いと思います。
    梶が谷駅周辺がもっとにぎやかになればいいのですがね・・・。(^^;)

  16. 17 匿名さん

    溝の口在住の者ですが、ここ数週間、どうも週末に「集会系」がイトーヨーカドー方面から
    聞こえてきます。
    今の賃貸から地縁のある場所で、と探しているのですが、どうなんでしょう?

    私と同じように、あの近辺での買い替えの方とかで、聞こえて来た方いらっしゃいませんか?
    窓を開けていたら聞こえてきたので、方角は間違えているかもしれません。(反響とかして
    違う方角のがイトーヨーカドーのとこのでかいマンションに跳ね返って聞こえてくる時があるので)

  17. 18 匿名

    「集会系」って何ですか?宗教?暴走族?週末の、夜うるさいんですか?

  18. 19 匿名さん

    そうなんです。
    いままで(ここ2年くらい)であの「ぱぱら〜ぱぱら〜」は
    聞いた事がなかったのでビックリなんです。

    うるさいといっても、何時間もというより、小一時間ほどだと思いますが。

    ただ、大山街道の騒音が、大きなマンションに跳ね返った音かもしれないので
    あの近辺の方で情報があれば・・・と思い。

    (しかし、もと住んでいた世田谷(成城)でもいましたから地域性とか関係ないとは思いますが)

  19. 20 匿名さん

    この物件の近所に住む者です。
    建物がほぼ完成したようで、今週末、購入者でなくても建物内部を見れるようですね。
    ちょっと行ってようかなーと思っています。

  20. 21 匿名

    20さん、実物はどうでしたか?
    Aタイプの間取りはちょっと変かな?と思いましたが、いくつかの
    パターンに間取り変更可能らしくて、心が動いています。
    手が届く値段で4LDKってあまりないので。
    でも高津駅ってエレベーター・エスカレーターがないですよね。
    設置の予定ってあるのでしょうか・・・。

  21. 22 匿名さん

    営業マンは目の前の緑道=公園だと言うのですが(たしかにウンテイとか
    鉄棒とかありますが)普段あそこで近所の子供は遊んでいるんですか?
    (ナイスに入居したお子さんは遊ぶかもしれませんね、目の前だから)
    あの地域は宮前区などと比べて公園の数が少ないのですが子供たちは
    どこで遊んでいるのでしょう?

  22. 23 匿名さん

    20です。見てきました。
    外観は落ち着いた感じですね。中は以外と広く感じました。
    4LDKを3LDKタイプにした部屋は特にリビングが広くていいなあと思いました。
    でも内装はシンプルですね。

  23. 24 匿名さん

    高津駅前って開発されないんですかね?スーパーとかないと思うのですが、
    みなさんどこで買い物されていますか?

  24. 25 匿名さん

    たしか、駅とは逆側ですが、マルエツのでっかいのが
    そのマンションの近くにあると思うのですが。
    あと、溝の口方面に少し行ったところにイトーヨーカドーも
    あったと思います。

  25. 26 匿名

    この物件は高津駅徒歩8分ですが帰り道にスーパーはないので、
    遠回りしてマルエツに行くよりも、
    溝の口で降りて徒歩13分の帰り道にあるヨーカドーに行った方が
    早いかな?
    (自転車ならマルエツに寄ってもたいして変わらないかな?)

  26. 27 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸