旧関東新築分譲マンション掲示板「バルコニーの広さって重要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. バルコニーの広さって重要?
  • 掲示板
ゆり [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

マンション購入を考えているんですが、一つだけバルコニーの広さが狭いんです。
奥行きが1M10cm程しか無いんです。
モデルルームは1M40cm程あるんですが、購入予定の部屋のみ、
部屋が30cmほどバルコニー側に出っ張っているので、その分狭いようです。
別にガーデニングをしたいというわけでは無いのですが、気になっています。
ガーデニング等したいというわけでは無かったら狭くても十分でしょうか?
どなたか、狭いけど大丈夫よという方おられますか?

[スレ作成日時]2003-03-27 03:02:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニーの広さって重要?

  1. 2 匿名です 2003/03/27 00:00:00

    広いに越したことはないですね。
    私は今賃貸ですがとてもせまく、洗濯物干すと身動きできません。
    そんな私の物件で120cmありますから、それより狭いなんて大変だと思います。
    ただ、ご自身が気に入った物件なら、仕方ないかも。

  2. 3 ゆり 2003/03/27 03:11:00

    早速のレスありがとうございます。
    そうですよね、うちも只今賃貸120cmあります。
    考えている分譲マンションは、奥行きが狭いですが、長さが広いんです。
    役900cmあります。
    洗濯物を干すのが200cm程いるとして、後は何もなければ結構開放感得られるかなぁとも考えたりして。
    もうずっとこのことばかりで、結論出せ無くなっちゃってます。
    でもがんばって悩みます。
    参考にさせていただきますね。

  3. 4 Toshi 2003/03/27 03:13:00

    ウチのバルコニーは芯芯で200cm、壁壁の実寸で160cm少々です。逆梁なので、
    手すりの厚さが確か40cmほどあります。ただ、物干し竿をかける部分について
    はエアコンの室外機が置かれているため、約40cmくらい狭くなっています。
    布団などを干す場合にはまあ問題ありませんが、余裕のある広さとも感じません。
    ゆりさんの場合の110cmは壁壁の実寸でしょうか?また物干し竿をかける部分
    にエアコンの室外機を置くようなレイアウトにはなっていないでしょうか。もし
    そうならかなり狭苦しい事が予想されますが・・・。

  4. 5 ゆり 2003/03/27 04:16:00

    レスありがとうございます。検討している物件は芯芯で160cmです。
    手すりの厚さが図面上で計ってみた限り、50cmほどありますので、実際に110cmになると計算しました。
    物干しの部分とエアコン室外機を置く場所は離れています。
    160cmでもあまり余裕のある広さとは感じられないのですね。
    とても参考になります。ありがとうございます。

  5. 6 Toshi 2003/03/28 09:22:00

    >ゆりさん
     前回の書き込みがちょうど同タイミングだったようですね。
     今お住まいのところが奥行き120cmということですから、奥行き感については
     割と想像できるのではないかと思います。現在のお住まいで洗濯物などを干
     す時に奥行き方向に狭くて不便だと思うことはありますか??それがそれほど
     感じられないのなら問題無いと考えても良いかもしれません。
     ゆりさんが具体的にどういった部分を心配されているのか理解しきれていな
     いのかもしれませんが、バルコニーの利用方法を考えたときにまず洗濯物
     を干す事、エアコンの室外機を置くこと、ここまでが生活上必要と思われる
     部分で、後はバルコニーガーデニングをしたいとか、テーブルを置いてお茶
     を飲みたいとか、そういった生活の中の潤いになるかと思います。
     生活上必要と思われる2点について問題がなく、特にバルコニーで他に何か
     するつもりがないのであればあまりそれ以上奥行きについてご心配される
     事もないかと思います。普段の生活の中でバルコニーを使う時間は僅かだ
     とも思いますし、部屋に光を取り込むという点ではバルコニーの奥行きが
     短い方がより部屋の中に陽射しが入るという考え方もできます。

  6. 7 匿名さん 2003/03/28 14:47:00

    >Toshi様
    度々のお返事ありがとうござます。そうですよね、現時点で120cmあるのだから自分で想像しろって感じですよね。
    それなのに、お優しいお返事とても嬉しいです。
    今のマンションは横幅が短く、バルコニー全体に物干し、エアコン室外機がありただ洗濯物を干す場となっております。
    検討中マンションは横幅が倍以上あり860cmワイドスパンなので、昼間はバーーンとカーテンを開けてバルコニーが丸見えにしたかったんです。
    でも圧迫感あるバルコニーが見えるとかえって、見苦しいのかな?
    それとも、横幅が広ければ奥行きの圧迫感はなくなるかな?と悩んでおりました。
    ご意見を頂き、バルコニーの狭さはこれでOKという気持ちになりました。
    こんなつまらない悩みに丁寧にお返事頂き、本当にありがとうございます。

  7. 8 Toshi 2003/03/28 16:28:00

    >ゆりさん
     感じ方は人それぞれという部分もありますから一概には言えませんが、
     個人的に思うのは、カーテンを全開にした時の開放感はバルコニーの
     奥行きもさることながら窓の大きさに因る部分が大きいと思います。
     860cmのうちリビングの窓部分がどのくらいの幅になるか判りませんが、
     想像ではガラス面積も広くて開放感はかなり感じると思いますよ。

     余談ですが、カーテン全開でバルコニー丸見えにするなら、過剰になら
     ない程度に飾り付けをすると風景としてキレイになってくると思います。
     手すり側に密着するようにラティスを立てるとか、少し緑を配置してみた
     り、タイルなどを敷いたりしてコンクリート面を視界から減らしてあげると
     良いと思います。この辺は最近雑誌なども多いですしインターネットでも
     色々な施工例が見られると思います。

  8. 9 ゆり 2003/03/29 15:24:00

    >Toshi様
    いつもありがとうございます。
    860cmのうち570cmが高さ230cmのハイサッシになっています。
    リビングには壁がなく全て窓になっています。
    アドバイスを読みながら場所をとらないような飾り付けで見た目を綺麗にしたら等想像すると、とてもたのしいです。
    最初はとても悩んでいたのですが、お陰でスッキリしました。
    本当にありがとうございました。

  9. 10 管理人 2006/09/13 09:00:00

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸