東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その6
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-05-06 22:07:35

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364738/


所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分

建物竣工予定日:平成26年12月下旬(予定)
入居予定日  :平成27年3月下旬(予定)

総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

施工  :三井住友建設株式会社


売主:東京建物株式会社 (売主)
   国土交通大臣(15)第6号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   〒103-8285 東京都中央区八重洲1-9-9

   住友不動産株式会社 (売主)
   国土交通大臣(15)第38号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   〒163-0820 東京都新宿区西新宿2-4-1(新宿NSビル)


販売代理:東京建物不動産販売株式会社 (販売代理)
     国土交通大臣(10)第2885号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、
     (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
     〒163-0665 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル

     住友不動産販売株式会社 (販売代理)
     国土交通大臣(11)第2077号(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、
     (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
     〒163-0023 東京都新宿区西新宿4-32-12 西新宿フォレスト3階


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-26 22:53:33

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    >976
    こうやってまとめてあげれば少しは理解出来るかな?

    デメリット、駅遠い、共有狭い、管理費高い
    メリット、免震、内廊下、共有施設もあるにはある、間取り

    共有施設ってどのくらいしょぼいのでしょう?
    共有施設がしょぼいのに管理費がかなり高い理由は?

  2. 3 匿名さん

    外廊下、非免震でいいならマーレでもいいんじゃない?

  3. 4 匿名さん

    要は

    1 四方の隣地が別所有者であることによる限られた狭い立地
    (将来的に四方が建物に囲まれる)

    2 駅から遠すぎる

    といった、デメリットが結果、
    「あるにはある」程度の共有施設や
    高額な管理費に結びついてるんですね。

  4. 5 匿名さん

    駅徒歩12〜3分が遠いって
    どんだけひ弱な足腰なんだよ(笑)

    投資目的で買う人は駅近く買えばいいでしょ。

    はい終了

  5. 7 匿名さん

    いやあ、投資目的でも美味しいですよ。
    値上がりはほぼ確定と言って良いでしょうし、今なら激安の分譲もある。
    スカイズも良かったけど、今から買うなら有明が旨味が多いと思います。
    晴海勝どきも値上がりすると思うけど、住みにくい気がします。

  6. 9 匿名さん

    確かに駅徒歩12〜3分じゃ
    投資目的はムリ。

    永住用かな。

  7. 11 匿名さん

    不便な物件は値上がりしないから投資用は無理だね

  8. 12 匿名さん

    >俺はこんな辺境の工事現場に住むのは無理ですね。

    >きちんと考えてる人だったら有明には住まない。

    >何にもない殺伐な現地を見て、悩みますよね。

    >有明って都心から一番奥。非常時を考えると一番帰宅しづらい。いくつもある橋が無事じゃないことには家に戻れない。

    >有明のマンションのスレってなんでこうも金と地位大好きな見栄っ張りばかりなんだろ。
    そういう人が好んで住む場所ってことなのかな。

    投資用では確実に無いみたいだね。
    土地の評判が悪すぎる・・・

  9. 13 匿名さん

    「有明って都心から一番奥」
    ん~どうとらえたらいいの?(笑)

  10. 15 匿名さん

    通勤は楽だから奥かどうかに関わらず便利だと思いますけどね。

  11. 16 匿名さん

    遠い最寄り駅がゆりかもめかりんかい線しかないこの立地のどこが通勤に便利なんだろ。よっぽど現地に来たことがない人か、現地を知らない人を騙そうとしてる人のどちらかだろうね。

  12. 17 匿名さん

    どこと比較して奥なの?

  13. 18 匿名さん

    今朝の日経にBRTの豊洲、有明、台場延伸を東京都が検討開始、とあります。
    こりゃ来ますな。
    オリンピックには間に合わせるでしょう。

  14. 19 住民さんD

    徒歩12分だろうが、辺鄙な場所だろうが、それでも買いました。
    住居用で35年ローン。

    子どもは、これからできる、有明第二小学校に入学予定です。
    でも、車はありません。
    我が家の【身の丈】では住宅ローンで限界。車持つと破産しそう。

  15. 20 SKYZ

    >>19

    若い時は経済的に厳しくて当然ですよね。

    そんな世代がそれなりの広さを求めたら
    山か海か、又は給食費を踏み倒す地域に
    進むしかないですよね。

    ここは、良い選択だと思いますよ。
    有明第二小学校は、
    私立小学校みたいになるでしょう。

  16. 21 住民さんA

    >16
    えー?楽ですよ!お台場通勤ですが何か?

    アナタは不便なんでしょうけどね。

    通勤なんて人に寄るって事。


  17. 22 匿名さん

    交通の不便さを指摘されると自分の勤務地はお台場とか新橋なので不便じゃないという書き込みが出てきますが、それはとりもなおさずそれ以外の勤務地の人にとっては非常に不便であることを物語っているような気がします。

  18. 23 サラリーマンさん

    私は新宿勤務です。
    りんかい線で1本なので魅力的です。

  19. 24 周辺住民さん

    東京駅まで都バス(海05)で通勤しています。車内も空いていて座れるし、晴海通りも勝どき駅前以外は渋滞はあまり無く約30分で到着するので快適です。以前はバス通勤に対して、車内は混雑し渋滞で毎日到着時間がわからない等のイメージがありましたが、ここはとても便利ですね。

  20. 25 匿名さん

    やっぱり通勤先はかなり限定されそうだね

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸