匿名さん
[更新日時] 2014-07-08 11:50:36
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その28
-
101
匿名さん
>100
贈与税大丈夫?平成26年なら500万、省エネ住宅で1000万だけど。入居時期と非課税枠を調べたほうが良いですね。
子供産まれた時は暫く赤字ですが、どうしますか?
>93
奥さん何故仕事やめちゃうの?もったいないなぁ。
家を買うなら稼げる間は稼いだ方がいいですよ。
子供できたら働く余裕なんて出来ませんから
-
102
匿名さん
公務員じゃなきゃ、業績で変わるボーナス併用は止めといた方がいい。後は産まれた後のローン分のリスク回避策。
-
103
匿名さん
No.100です。
ご返信ありがとうございます。
本人が通常ためた貯金ではないので贈与としましたが、贈与税はかからないとおもってください。紛らわしくてすみません。通常で貯めた貯金が400万円、ほかに900万円頭金にあるということでお願いします。
ローン開始まで約一年間ありますので、その間に200万円程度貯蓄し、妻の産育時のローン分に回す予定です。
やはりボーナス併用は厳しいですね。
検討します。
引き続きお願いいたします。
-
104
匿名さん
激務なので辞めたいようです。
将来を見通して家事育児と仕事を両立できるようなところに転職したいとのことです。
-
105
匿名さん
93です。
104のコメントは99さんに対してのコメントです。
番号のリンクがうまく貼れなくてすいません。
101さん
一ヶ月の平均残業時間が45時間前後で営業職なのでいろいろストレスも多く、
なかなか子どもが授からないこともあり辞めようと思ってるようです。
妻の所得は全て貯金してきたので正直残念ではあります。
-
106
匿名さん
>105さん
>101ですが、そういった事情でしたか。
ローン自体は一馬力でも払えない事は無いと思いますが、余裕は無いでしょうね。
しかし、奥さんの収入をしっかり貯蓄していたりフラットSの選択でリスクも最小限だし大丈夫じゃないですかね。
早くお子さん出来るといいですね。
頑張ってください。
-
107
匿名さん
-
108
匿名さん
もし不妊治療とかになると超金がかかるからな
奥さんが35歳以上で子供欲しい人は要注意
-
109
匿名さん
ちなみにどの程度かかるんでしょ?
嫌なら結構ですが…参考のために。
-
110
匿名さん
横ですが、
タイミング法くらいだと、保険適用内なので月2万くらい
人工授精だと、一回2〜3万以上
体外受精だと、一回100万くらい
じゃないですかね?
間違っていたら、訂正お願いします。
-
-
111
匿名さん
105です
御礼が遅くなり失礼しました。
皆様いろいろとご意見ありがとうございます。
106さん
私もギリギリの生活になりそうだと予想はしております。
転職するとしても扶養内ではなく200万円/年くらい稼げる会社に転職してもらうと少しは余裕ができそうなので妻とよく相談してみます。
107さん
よく考えて退職するかどうか2人で再検討してみます。
自分がもっと昇給できればいいのですが・・・。
-
112
匿名さん
月の残業45時間で激務かー。
そんなセリフを言ってみたいもんすなー。
月平均120時間残業の社畜より。
-
113
匿名さん
>なかなか子どもが授からない
悪いことはいわんから、検査は旦那も受けろ?
不妊の原因は25〜50%くらい男側の問題っていうからな。
-
114
匿名さん
私は女ですが、不妊治療はとにかく辛いので、仕事を続けるのもアリだと思いますよ。仕事が忙しいと余計なことを考えずに済みますから。私も治療してましたが、仕事に救われた部分が大きいです。
-
115
匿名さん
政府は所得税の課税単位を現在の個人単位から世帯単位に見直すことを検討する。子供が多い程得な制度らしいが、共稼ぎには不利。こういうの絡んでマイホーム取得はどうなるのかな〜
-
116
匿名さん
>115
は?
マジで?
そんなんしたら、1馬力がさらに増加するじゃん。
子供のいる女性が働きやすい環境を作らないで
どうやって国力あげるのよ?
安倍はとんでもないアホだが、
政府には同じレベルの低能しかいないのか??
-
117
匿名さん
配偶者控除も見直すようだ。専業主婦世帯が得しない様に控除額減らす見直しだろうけど。なら今のままで良いと思うけどな。
消費増税に加え、要は諸々納めるものが上がりそうだ。取り易いところから取るということか!?
-
118
匿名さん
あのさ
麻生さんが簡単にはいかないって言ってるじゃん
議論ぐらいさせてやれよ
-
119
匿名さん
年収500万×2の世帯の所得税と1000万×1の世帯じゃ所得税じゃ2馬力の方が倍以上お得。要は後者にしたいのだろうな。
-
120
匿名さん
世帯単位の話は今回消えるだろうが消費増税と同じで5、6年後に復活実行されそう。今回は財務省の予告みたいなもんだわな。
-
121
匿名さん
>112
残業自慢って日本人独特だよね
ネットで遊んでないで頑張って仕事の効率を上げましょう
-
122
匿名さん
2馬力で長期ローン組んでる世帯は数年後に世帯単位の所得税になったら計算が狂うよな。多分住民税も所得税に準じて上がるわ〜。可処分所得が減るっちゅう事。
-
123
匿名さん
>日本人独特だよね
っていう奴って実際には海外のこと知らないのに
言うのって「日本人独特だよね」(笑)
残業の自慢はともかく、自虐自慢は万国共通。
日本人独特なのは、この残業時間。
-
124
匿名さん
>123
わかってるから「残業」自慢って書いたんだよね。
どっかに自虐自慢って書いてあるかな?
-
125
匿名さん
>124
なにもわかってないことがよく分かるお手本のようなレス。
-
-
126
匿名さん
>125
出た、反論できなくなった時の捨て台詞。小学生かよ(笑)
-
127
匿名さん
>124
ヒント:自虐しているだけで、自慢してない。
-
128
匿名さん
世帯単位の課税になったら離婚する人も多いんじゃ。
結婚してるメリットなんて現時点でもほとんどないってのにさらにマイナスになるとかないわなー。
-
129
働く女子さん
-
130
匿名さん
元々一馬力派にゃ将来、世帯所得制になってもあまり関係ない話だな。しかし、
谷垣が消費増税掲げ、鳩が圧勝して野豚が消費増税決めちまうし、どの政党になっても霞が関に操られてるな。
お、9月から年金掛け金が上がるそうだ。
-
131
匿名さん
>127
ヒントの意味すら分からないのね。説明して。
-
132
匿名
よろしくお願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込450万円 正社員
配偶者 税込200万円 パート
■家族構成 ※要年齢
本人 27歳
配偶者 28歳
子供1 1歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3800万円 戸建て
■住宅ローン
・頭金 0円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3600万円
・変動 35年・3年固定0.25%で借りかえしなければ3年後2.25%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
あり、年10万程度
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度無し
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
どう考えても無茶でしょう。
繰上げ出来ないのに目先の金利に飛びついてるし。
3年固定終わった瞬間に売却じゃないですか?
その前に3年持たない気もするが。
-
135
匿名さん
残貯蓄200か~、余りにも心細いな~。退職金1000も
-
-
136
匿名さん
パートに育休、産休はないでしょう?単に辞めるだけじゃないですか。奥さんの収入ゼロになりますよね?
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
一応、有期契約で社保加入で一年以上勤務してるなら育休は取れるよ
復帰もできる
-
139
匿名さん
、、、、というところも有るという事だけだろ。当然全部じゃないわな。人件費じゃないし。
-
140
匿名
132です。パートでも産休、育休がとれる会社です。やっぱりキツイですよね。グレードを落として再考します。
-
141
匿名さん
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
何が法的だ。立場は弱いどころじゃないわ。予算的には物件費、物品費。勘定科目的には雑給。
-
144
匿名さん
ごめんなさい。無知でした。そうすると、パート産休、育休でも毎月の休業手当ては一年間出るということですか?
-
145
匿名さん
雇用先に聞けば良いんじゃない?そもそも不安定なパート代当てにしたローンは超無謀
-
-
146
匿名さん
うちの会社はパートで産休育休なんてないので、興味本位で。
-
147
匿名さん
審査で奥さんのパート年収なんか考慮しないと思うけど。年収450、頭金ゼロで3600借入。
金融機関が幾つも有るから分からないけど普通、審査通らないんじゃないの!?
-
148
匿名
夫婦合算で通るとHMに言われました。やはり頭金大事ですよね。
-
149
匿名さん
審査落ちたほうがあなたのため。
万が一審査通っても払えんだろうなぁ
-
150
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)