住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その28

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-08 11:50:36

その28です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369131/
その26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342243/
その25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2014-02-26 09:43:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その28

  1. 584 匿名さん

    可処分所得に対する住宅ローン返済割合もH13~23年みてみると19%〜21%で、大多数の世帯が、ちまたで良く言われている安全ゾーン内でローンを組んでいる。

  2. 585 匿名さん

    >577

    何階に住まわれるか知りませんけど、
    6階以上の高層階で34歳以上のかたは44%が流産されるそうですよ。
    初産に限定すればもっとその率があがるかもしれませんね。
    質問者さんも初産としては高齢ですので、お気をつけ下さい。

  3. 586 匿名さん

    〉585
    うわあ、感じ悪いのが出てきたな。
    577にはあまり関心ないが、まあ落ち着けよw

  4. 587 匿名さん

    教育費も老後資金も考えないで、家を買うだけでぎりぎりのローンを組むのは破綻予備軍。
    リターンの見えない教育費や、リスクに備えた老後資金より物欲が優先する世帯は要注意。

  5. 588 匿名さん

    >>586

    そいつは本スレで相手にされない戸建てさんだから許してあげて(笑)

  6. 589 検討中の奥さま

    注文住宅なんて、恐れ多いと思いつつ、迷ってます。
    アドバイスをお願い致します。


    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     夫 税込880万円 正社員
     妻 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 37歳
     配偶者 36歳
     子供1 5歳
    子供2 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     土地購入後注文住宅 6200万(ローン諸経費、税金、外構等現時点で見積もれるものは全て見積もった総額です)

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     修繕費として月5千円
     固定資産税代として、月1万5000円見ています

    ■住宅ローン
     ・頭金 1500万円(諸経費含み)
     ・借入 4700万円
     ・変動 35年・0.775% 5年固定も検討しています。
       出来る限り主人の定年前後で払い終わりたいです。

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円
     学資払済 300万
     教育費貯金 250万

    ■昇給見込み
     年20~30万程度ですが、いって1000万程度だと思います。

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     外資のため定年後の雇用は不明。
     65歳満期の保険1300万(60歳まで払込)

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     増える予定はありません。

    ■その他事情
     車は不要です。
     妻は下の子が幼稚園に入り次第パートをする予定です。

  7. 590 匿名さん

    収入が35年間880又はそれ以上になる、金利がそれ以上に成らないと見込めばローンは問題ないでしょうけど、、
    将来の支出増加分とかはご自身で見込んでくだされ。

  8. 591 匿名さん

    年収1000でも可処分所得700万位でしょ、先ずは可処分所得で収支計算した方が無難ですよ。
    また諸経費含む総返済額は5500万から金利1.5%upと仮定すると6900万。
    大卒迄の教育費1800万×2名(オール国公立1100万程度、オール私立2500万その中間と仮定)
    これだけで9100万〜
    年金支給迄の5年間で1500万は老後夫婦生活で必要。
    退職金と保険は老後補填金として他に使えない。使っちゃダメだな。

  9. 592 匿名さん

    子が大学通学で下宿したら別途仕送りにもカネ掛かりますよ。
    うちの子は今年、銀行に就職出来たので少額を不定期で返済という形で送金してくれてますが、子のために貯めてますが。

  10. 593 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人  税込520万円(内ボーナス120万円)正社員

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 34歳
     子供1 0歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     4000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     15000円・8000円・0円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 1200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2800万円
     ・変動 35年・0.725% 三井住友信託銀行

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     400万円
     300万円相当の株

    ■昇給見込み
     本人:年数万程度

    ■定年・退職金
     本人:60歳 2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     変更予定なし

    ■その他事情
     ・車無。今のところ必要性を感じず。

    年収の5倍以上のローン。厳しいでしょうか。
    ご意見お願いします。

  11. 594 匿名さん

    4000万のマンションという事は4320万円かな。それとも税込み4000?

  12. 595 593

    594さん

    税込で、4000万円です。

  13. 596 匿名さん

    >>593
    頭金、残金、退職金は問題なし。
    退職金に過度の期待してもマズイけど。

    いけそうな気もするが、厳しいとも思う。
    子供がいると車が必要になってきたら完全に苦しいなぁ。
    ギリ変も気になるところだし。

  14. 597 匿名さん

    子供がストレートで進学しても、60歳直前までかかる。一番教育費がかかる時期に住宅ローンと老後資金の準備ができますか?
    子供一人大卒まで最低1000万、老後資金が夫婦で最低限でも3から4000万円。
    これ以外にゆとりがあれば可能だけど厳しそう。

  15. 598 匿名さん

    >597
    593ではありませんが、同じような境遇です。
    賃貸でも言われている金額を60迄に用意するのはなかなか大変です。

  16. 599 匿名さん

    変動金利で計算しないと日々の生活が成り立たないなら棚上げにしておいた方が善い。
    個人年金とかの老後の自助を未だしていないなら、するラストチャンスの年齢ですよ。

  17. 600 593

    なかなか厳しそうですね。
    実体験含めた回答ありがとうございます。

    確定ではないですが、収入アップの予定としては、
    本人の昇格で年100万円。
    妻が働きにでる
    があります。
    このスレを見てるとこの考えは危ないと思ってます。

    また、ライフプランはないので一度作って見ます。

  18. 601 匿名さん

    自己資金は貯めてるので其の分ローン自体は行けそうだと思いますが、トータルでみた時キツそう。

  19. 602 検討中

    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込420万円 正社員
     配偶者 税込300~330万円 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人  35歳
     配偶者 35歳
     子供2 5歳、2歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3000万円 戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 1500万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 1500万円
     ・変動 0.975%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     年数万程度

    ■定年・退職金
     60歳・あまり期待できず

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     変更なし

    ■その他事情
     ・車2台持ち(ローン無し)
    ・仕事は夫婦共に続けます

    借入は問題無いと思いますが子育ても考慮すると如何でしょうか。

  20. 603 匿名さん

    >>602
    いけます。
    修繕費や老後資金も必要ですので、頑張って貯金してください。

    賃貸にしても結局はお金かかりますし、ローン額が安いので問題ないと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸