住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その28
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-08 11:50:36

その28です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369131/
その26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342243/
その25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2014-02-26 09:43:31

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その28

  1. 424 匿名さん

    >422
    ありがとうございます、調べ直してみます。

    >423
    416だと確かに無謀でしたね。
    手取りで書いてしまったので、
    本人年収550万
    配偶者135万(復職後430~610万)
    でした。申し訳ありません。

  2. 425 匿名さん

    其の変動金利なら年返済額は100万以下、奥さんが復職すれば問題無しゾーン。
    それより、旦那さんの昇給無しが問題。紐に成りかねない。

  3. 426 匿名さん

    >>424

    貴方がローン返済の計画に、奥さんの復職をアテにしてるなら無謀。
    アテにしてないならOK。

  4. 427 匿名さん

    旦那単独で手取り400万でしょ!?返済年100万として25%、普通じゃん。これに奥さんの今の収入足せば20%以下に成る。

  5. 428 匿名さん

    >>416
    将来、親と同居を考えているのであれば
    物件も、将来、介護に対応できるかどうかは
    良く確認しておいた方が良いよ。

    玄関の広さ・上がりかまちの段差から始まって
    室内の他のところの段差の有無、
    廊下・トイレ・風呂などに手すりが付けられるか、
    トイレや風呂のドアは十分に広いか、
    親が一階を居室にしたときに、
    あなた方夫婦の生活はどうなるのか・・・・などなど。

    介護のためのリフォームは、介護保険が使えるケースもあるけど
    上記に挙げたようなところを大々的にリフォームとなると
    結構な出費になるから。

    ちょっと気になったのは、
    土地評価が2200万(以上)に
    築20年の軽量鉄骨建物がついて
    2900万の融資がOKになったの?

    それから、親から1000万円の借入について
    「利息無し」とか「都合により猶予あり」とあるが、
    これ、税務署からは「贈与」とみなされる場合があるので
    ※あなた方に贈与税がかかる。
    借用書をちゃんとつくって(印紙も貼っておく)、
    返済方法や利息なども定めておき、
    それに従ってきっちり返済することをお勧めする。
    間違っても、前都知事みたいな「借用書もどき」はあかんよ。

  6. 429 匿名さん

    贈与税の非課税枠今年は1000万円迄、それを使わないで毎年110万以下で処理する方法もある。

  7. 430 匿名さん

    追伸、最近の長期優良や住宅性能評価認定を受けていない、受けれない住宅なら贈与の非課税枠は500万迄。

  8. 431 匿名さん

    416です。

    何分不安定な業種なので昇給見込みなしとしました。共働きでなければ購入は難しいのでご容赦ください。

    融資について正式なものはこれからなので…仲介不動産では問題なさそうな口ぶりでしたが、ダメな場合もあるのですね。

    親への返済、介護について勉強不足でした。500万円分についてはしっかりと借用書を作成して、下調べします。

    なお、先程の減税について業者に確認してもらったところ、耐震基準の適合証明が出せるので減税自体は問題ないとのことでした。配偶者については引き続き確認します。

    色々と盲点だらけでした。ローン自体以外の点でも色々と教えていただき本当にありがとうございました。

  9. 432 匿名さん

    奥さんの300万忘れてるぞ

  10. 433 匿名さん

    >>427

    普通じゃない。
    あまりにも無謀ローンを組む人が増えたから普通と思ってるだけ。

    5年前のこのスレならふるぼっこレベル。

    誰か書いてたけど800万4000万ローンで破産確実と言われてた。

  11. 434 購入検討中さん



    ■世帯年収
     本人  税込470万円 正社員 (手取り月々23万円・ボーナス80万円)
     配偶者 専業主婦

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 31歳
     配偶者 33歳
     子供1 3歳
     子供2 0歳

    ■物件価格・種類
     3500万円 土地込で戸建て(新築)

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円
     ・借入 3400万円
     ・変動 35年・3.00%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     あり(年功序列)

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■その他事情
     ・親からの援助なし
     ・上の子が小学生になったら妻はパートにでる予定(年収84万)

  12. 435 匿名さん

    無謀です。
    もう少し年収上がってから買いましょう。

  13. 436 匿名さん

    >435
    だったら誰も家買えないじゃん

  14. 437 匿名さん

    ↑危険な金額。ボーナスに左右されるよ、これは。

  15. 438 購入検討中さん

    434です
    お答えありがとうございます。
    補足説明をさせてください。

    ・予算の3500万円は、建物+土地+付帯工事費(水道・ガス工事費等)+諸手続費用(ローン手続き・登記費用等)をすべて含んだ金額です。
    ・公務員なので、ボーナスは滞りなくいただけると思います。
    ・年収は退職時には800万になる予定です。

    希望のハウスメーカーで新築すると3500万円はかかりそうです。
    やはり厳しいでしょうか?

  16. 439 匿名さん

    問題なし

  17. 440 匿名さん

    >だったら誰も家買えないじゃん

    年収500万にすら満たないのに家を買おうとする発想に驚き。

  18. 441 購入経験者さん

    >>434を読んだ時点で、このスペックは公務員かなと思った。

    当たった!

    ただ、世の中で思われてるよりは公務員って薄給なんですよねー。

    今の定年間際の公務員はヒラでも800~1000万近く貰ってますが、
    現在30代なら、給与表が大幅に下がっているので、
    定年時に800万は高く見積もり過ぎかもしれないですよ・・・

  19. 442 購入検討中さん

    434です。

    >439
    ありがとうございます。

    >440
    自分も無謀かなと思いながら希望のハウスメーカーへ見学に行きました。
    資金計画がたてられなければ、建売や中古も視野にいれなければと考えています。
    ありがとうございました。

    >441
    仕事の多忙さの割には薄給です。
    自分は28歳で転職したので、同じ世代の方よりは低めかもしれません。
    確かに800万は見積もりすぎですよね。退職金の大幅カットもありましたし…。
    無理なく返済できるよう、もう少し予算を見直そうと思います。
    ありがとうございます。

  20. 443 匿名さん

    手取り75%?扶養家族居るのに?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸