匿名さん
[更新日時] 2014-07-08 11:50:36
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その28
-
281
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
278
無謀
住宅ローンだけなら払えるかもしれないけど
それだけの高額マンションでは質素な生活は難しいでしょう
家具・家電や衣類・日用品までどうしても良いものが欲しくなると思います
それで子供が生まれたら?
考えるだけで背筋が寒くなりそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>282
に同意。>278は多分手月100万。
固定費
ローン25万、管理費8万、プラス光熱費5万で38万。保険等で最低2万。
奥様の近所との付き合い費月10万(ランチ3000円)。車月10万
固定費引いて残り50万。
子供2人いれば、学習塾、習い事で月20万。(私立中学高校は、年間100万)
一億以上の住宅に住んでいれば、みんなこのくらい生活費をかけてます。
他の住民と同程度の生活をすると、
あなたに残された生活費は30万。食費、衣料費、レジャー費、その他でやっていける?
あなたの年収と貯金では、一億越えの家は身分不相応です。
子供を授からなければ、なんとかなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
入居済み住民さん
278です。レスいただいた方ありがとうございます。
全く仰る通りで、ようやく実感がわいてきて危機感を感じております。
情けない。
残念ながら手取りは月100には届きません。ボーナスの割合が結構大きいので。
一方で、今回買った物件と同じエリアで過去数年間分譲賃貸で生活していましたが、
家賃と駐車場代以外の毎月の支出は30~40万円程度できています。
夫婦二人して田舎の出身なのであまり派手な生活は好みません。
教育も二人とも私学とは縁のない育ち方をしてますが、
東京で子供を育てるとなると私学も当然の選択肢ですよね。
子供を持つには相当な覚悟が要りますね。
279さんのおっしゃる通り、数年で手放すことを視野に入れつつ生活しようと思います。
築20年近い物件で大きく値崩れすることがなさそうなのがせめてもの救いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込550万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 31歳
配偶者 30歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3500万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
7500円・7000円・16000円 /月
■住宅ローン
・頭金 400万円(諸経費別途用意有)
・借入 3100万円 (本人2000万円、配偶者1100万円ペアローン)
・変動 35年・0.645% 全期間優遇▲2.13
■貯蓄 (購入後の残貯金+有価証券)
預金100万円 有価証券150万円
■昇給見込み
あり
年収目安 本人40歳700万、50歳1000万
配偶者 35歳 500万 40歳~ 600万
■定年・退職金
60歳
本人2000万程 配偶者1000万程
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収400万程)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
現在無し、最低でも1人欲しい(近いうちに)
■その他事情
・車必要(車種は軽でもOK)
・妻は産休、育休取得可能
・駅徒歩圏の3LDK
変動ですが、何とかなりそうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名
ローンは何とかなりそう。
但し教育費が貯まらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名
早く子供を作らないと、出来なくなるよ。卵子の老化って知ってるよね。30歳過ぎると確率的にまずい。家も良いけど子供が欲しいなら頑張れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
無謀でしょうか?
妻は仕事は続けるつもりみたいです。
■世帯年収
本人 税込600万円 公務員
配偶者 税込500万円 公務員
■家族構成
本人 32歳
配偶者 31歳
子供1 1歳
■物件価格・種類
4100万円 戸建て
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途用意有)
・借入 3800万円
・変動 35年・0.775%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
二人とも有り
■定年・退職金
60歳
二人とも2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り
■将来の家族構成の予定
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・今の家賃は11万円
・車一台 ローン無し
・親からの援助200万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
ローン組むに当たって、子供の人数は重要ですよね。
2人目欲しいから、坪35万円くらいの家で計画してるんですが、
女も36歳とかになると、確率がけっこう低いのかな?
毎月、指定の日の前後6日間に3回してるんだけど、ダメだ・・
一人目はいつの子か心当たりないくらい簡単にできたんだけど・・
?
ん? もしかして、俺に原因がある?一人目は・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
298>頭金、残余金が少ないが何とかいけるでしょう。老後は公僕なので更に問題なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
購入検討中さん
無謀かどうかご判断頂きたく、よろしくお願い致します。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込1100万円 正社員 / 手取り58〜64万
配偶者 税込600万円 正社員 / 手取り40万
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 34歳
子供1 4歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
8500万円 戸建(土地4600、3400万、諸経費500万程度見込み)
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
--
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途500万円用意有)
・借入 夫:4000万円 / 妻:3000万
・変動 35年・0.675%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1500万円
■昇給見込み
あり / 年間1〜5万程度
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収は不明)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
無し
■その他事情
・車は購入はしたいが、現状無し
・親からの援助は無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
292>昨年でも一昨年でも年収大きく変わらなかっただろうに、、、、、、乗り遅れましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
検討中の奥さま
気に入った土地が見つかったので、購入を考えています。
やはり 無謀でしょうか?ご判断よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 (妻)税込580万円 公務員
配偶者(夫)税込590万円 公務員
■家族構成
本人 (妻) 34歳
配偶者(夫) 31歳
第一子 3歳
第二子 0歳
■物件価格・種類
5300万円 戸建(注文住宅)
土地3300万円 建物総予算2000万円
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 5000万円 夫婦合算
変動 35年 2500万円 0.775%
フラット35 2500万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
有り
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り
■将来の家族構成の予定
変わりません
■その他事情
・車のローンなし
・親からの援助なし
・妻は産休、育休が取りやすい職場。
(現在育休中、1年後復帰)
両実家共遠方のため、育児協力が見込めない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
得意の足して2で割るっていう組み方か、デメリットも組む前に調べてみたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
関係ない話だけど注文で2000万か
安いな
タマホームとかかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)