- 掲示板
調布に建設予定のマンションなのですが、パンフレットを読むと、
ホルムアルデヒドの基準値が5mg/1以下という、ランクでいえば
最低のものを使っているようです。空気がきれいかどうかはかなり
気にする方なので、24時間換気はついているものの、やめた方が
無難でしょうか。
それから、こういうところに気を使っていない物件は難有りなのかも
とも思ってしまうんですが。。。こういう物件って多いものですか?
[スレ作成日時]2003-05-13 15:24:00
調布に建設予定のマンションなのですが、パンフレットを読むと、
ホルムアルデヒドの基準値が5mg/1以下という、ランクでいえば
最低のものを使っているようです。空気がきれいかどうかはかなり
気にする方なので、24時間換気はついているものの、やめた方が
無難でしょうか。
それから、こういうところに気を使っていない物件は難有りなのかも
とも思ってしまうんですが。。。こういう物件って多いものですか?
[スレ作成日時]2003-05-13 15:24:00
そうなんですか?!
私もパンフもらってあるんですけど「〜以下」なんて書かれていたら
それだけで大丈夫なものを使っているのかと思ってしまってました。
いろいろ調べて検討しているつもりだったけど勉強不足でした・・・
そもそもこのあたりは国分寺崖線の下なので中央高速道の排気ガスがたまりやすいと思われ、空気が悪いと考えられます。とくに北風の吹く冬場は空気の澱みが出来やすい地形なのではないでしょうか。
空気の澱みに関しては西調布のコープに市内全域の数値が貼ってあるのをみたことがありますが、おっしゃる通り、高速道の影響?と思われる数値だったように記憶しています。飛びぬけて悪い数値ではなかったですけど。
ただ京王線の南側にもうひとつ崖線があるので、ポイントは多摩川からの空気の流れと北風のぶつかるところがどこなのか、ということになるかなぁと。
住んでいては特に空気が悪いとは感じていません。環境がそれを打ち消しているのかもしれませんね。
営業さんに問い合わせをしてみたところ、どうやら記述が誤りだったようで
Fc0以上のものを採用しているそうです。
非常にもったいない誤字ですよね。
誤字ではなく、こういう表記をしないといけないのだそうです。
住宅性能表示の決まりごと、とか。
オール電化ですが、リスク分散の観点からはエネルギー源もガス等に分散されているほうが望ましいような気がしますが如何?
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。