- 掲示板
横濱ディアタワーの情報等ありましたらいろいろ教えて下さい。
[スレ作成日時]2003-05-19 19:07:00
横濱ディアタワーの情報等ありましたらいろいろ教えて下さい。
[スレ作成日時]2003-05-19 19:07:00
東急MM線利用は便利ですが、このマンションのすぐ隣は大型パーキングビル(ゲームセンター入っています)階層/向きによっては、考え物ですね。東急MM線開通から、平日週末ともにいつも観光客などで、ごったがえしています。
グローリオと比べてどうですか?
建物自体はこっちの方がいいでしょ
ここは、住みやすいですか?
山手はもちろん、元町、中華街、山下あたりは古くからの横浜というべきところで、流行り廃りがない分、安心して買えるのでは。このマンションは、なぜだかしらないけど
地下で駅直結なのと、このあたりではルックスが一番いいのが特徴。でも眺めがいい部屋は、だれも手放さないから、買えないでしょ。
そうですね、MMの駅の中では元町・中華街が住むのに一番適している
ここって、微妙にひっかかるところがありました。
バリアフリーにしても、中途半端だし、建具なんかも。
確かに、本当の浜っ子はこのあたりを選ぶような気がします。
MMはどうしても、お台場チックなミーハーの匂いがするし、
どうみても坪単価高すぎです。
ところでディアタワーはすでに建っていると思いますが、どこか空いているのですか?
もし空いていればぜひ見てみたいです。
こことMMとどっちが高かったんでしょうか?
>10
ここの方が高かったですよ。
ちなみに、いくつか売りにでましたよね。ぱらぱらと。
最近は見ないですが。
MMも、Oval意外にもうひとつ大きなタワーマンション(2棟だったかな)が建つので
値段は段々下がってくるのではないでしょうか?
眺望は何階以上がいいんですか?
海側は前が抜けていますか?
かなり上の方でないと眺望は望めませんし、眺望を期待すると北になるので、
日当たりがちょっと。
ここは坪単価どの位だったんですか?
何件か、売りに出ていましたよね、賃貸も・・・
山下町付近には、最近ここと、グランプリエ、ユーロタワー
グローリオと、個性のあるタワーが次々たっていますね!
15さん、
どこも一長一短あると思いますが、似たり寄ったりで決定的な差はないです。
人それぞれ何を重視するかですから。それなりの部屋はなかなか出てこないので、
欲しいと思った部屋が出てきたら、即行動だと思います。
16さん、そうですよね・・・
中古があれば検討します。
山手地区も含め、元町・中華街から徒歩圏内
で探しているのですが、チョイスが少ないですよね。
みなとみらい地区より中古価格は下がりにくそうですね
ここって、今築何年でしたっけ?
ここの賃貸相場はどれくらいですか?
山下町には今後タワーマンションの計画はないのかな?
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。