旧関東新築分譲マンション掲示板「南大沢のリンクソシエってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 南大沢のリンクソシエってどうですか?
  • 掲示板
とくめい [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

 南大沢にある新築分譲マンション「リンクソシエ」について、どなたかご存知ありませんか?どんな情報でも良いので、教えてください。

[スレ作成日時]2003-06-02 13:48:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大沢のリンクソシエってどうですか?

  1. 141 匿名さん

    137さんへ
    契約していらっしゃるんですか。んー、何処がどのように不安なのか解りませんが、
    想像できる事は、まずこの掲示板での内容でしょうかねぇ。それと、ひとつ私が気になった事は、床暖房についてお湯式でなく電熱線式(すみません、ハイテク名が出てきません)であり、最新式だと言うわりには今話題の「電磁波カット」には触れていない
    事です。新しい独自の商品である事=過去の充分なデーターが無い。
    私達はオプションに入れませんでしたけど。

     どうして、ここの掲示板をじっくり読まなかったのですか?そんなに心配ならば、
    専門家に相談して(弁護士ではなく、まずは「さくら事務所」だとかへ)、不安部分に
    ついて専門家の意見を聞きながら検討していくしかないでしょう。
    全くお金を損してしまわない事は無理かもしれませんが、後でもっと大きな額で
    後悔するよりは、キャンセル可能な状況があるならば辞めた方が良いかもしれませんね。

     車・鞄もそうですが、洋服だって自分の納得いかない物を我慢して買いませんよね。
    ましてや、納得してない洋服を着て一日外出する事は、苦痛ではないかと。
    これは、身近な例え話としての事ですが。

    家の購入時期は、もっと希望に満ちている筈なんですがね・・・・。


  2. 142 匿名さん

    138さんへ
    ご意見ありがとうございます。
    ただ、この掲示板を見たのは契約後だったんです。
    内容に動揺したことは確かですが、人の勝手な意見で動揺するのも嫌だったので、実際に自分で内容の裏もとり、
    それなりに事実であるというのも分ったのです。
    また、信頼できる専門家にも相談しました。
    さらに詳しくは書けませんが不信感を募らせることもあったのです。
    キャンセルも当然考えています。おっしゃる通り納得できなものを買って後悔を引きずったままではいやですよね。
    ただ、キャンセルした場合、当面の経済的ロスが大きいので悩んでいるのです。
    天秤

  3. 143 匿名さん

    137さんへ
    そうだったんですか、契約後にこの掲示板をご覧になったんですね・・・。
    実は、私達、ギリギリまで本気でリンクソシエ購入について考えていましたが、
    最後の最後契約段階で不信感を感じ、リンクソシエ購入を辞めました。
    本当に沢山の時間をかけ、自分達も本当に楽しみにしていた事だったので、
    不信感を感じ始めた事・確信に変わった事は、とてもショックであり、残念でした。
    他の方々にとっては(契約した方)、気になる要素では無いのかもしれません。
    しかし、私達にとっては大変気になる分部であり不安を拭い切れない問題点で
    あった為、契約はしませんでした(詳しい内容等に関しては、差し支える事が
    多いのでお話できませんが)。当然の事ですが買い手側は、どうしても素人です。
    売り手側は、絶対にマイナス要素は言わない訳ですし、本当に自分達で良く検討
    していかないと。「死ぬ気で」と言っても大げさでないくらい。買う側・自分にも責任
    があり「知らなかったから」と、言う考えでは大人としても認められません。
    私も、主人にばかり頼らぬようにと、今回ばかりは色々と勉強をしました。
    大学受験時代を彷彿させるような感じでしたよ。それくらい、やって決めた結果です。
     現在、もちろん新築分譲マンションを探しています。リンクソシエの時に得た知識が
    とても今役に立っています。
     途中で、売ってしまうとしても、ロスの差額は今以上になると思われ・・・。
    このまま、住み続けても本人の納得度合いによってですが、ストレスは
    消えないと思います。137さんの拭いきれない不安感とは、おそらく
    マンション自体についてだけの不安感だけではないのでしょ?確かに、
    ここでのリンクソシエのスレはちょっと凄い感じになっていますが、書き込みされた
    内容が決して茶化しだけではない事も、既にお調べになったようで、ご存知だと
    思われます。
    現在、大変苦しい状況だと思いますが、冷静に判断される事祈っています。
    最後に決めるのはご自分なのですから。究極の天秤ですね。。。。。

  4. 144 59

    137さん オプションの床暖房のHPです。

    http://www.sunmax.co.jp/index.html

    安全面については普通のヒーター式に比べて低温火傷になりにくいこと
    しか書かれておらず、確かに「電磁波カット」には触れていません。

    発熱体(PTC面状発熱体)や通電方式(パルス制御コントローラ)が新し
    いだけで、通常のホットカーペットと電磁波についての危険度は変わらな
    いと思います。

  5. 145 匿名さん

    本当に電磁波が怖いのであれば、携帯電話・電気剃刀・パソコン等も
    危ないわけで、更に、電車だって問題ありますよね。

  6. 146 匿名さん

    59(144さん)へ

    電磁波カットのホットカーペットについては、現在商品としても大変評価の高い物
    が市場に出ています。最高90%以上(正確な数値は忘れてしまいましたが)の物が
    昨年のシーズン中に販売されました。
    特に、妊婦さんや赤ちゃんの居るご家庭には、大変売れ行きも良かったようです。

    現状では、電磁波の無い場所を探す方が難しい状況ですが(コタツ、カーペット、
    テレビ、レンジ、OA、電車ナドナド)・・。電磁波カットについて、世間では結構敏感に
    反応するのに(実際マーケットでも市場強し)、その文句を書いていない事は
    広報の企画段階で失敗か(文言入れ忘れた)、実際電磁波カットは特別にされて無い商品なのかのどちらかですね。

    「電磁波カット」と付くと、驚くほど消費者は反応します。イオンやオゾンと同じ様な感じのコピーが強いのでしょうね。

  7. 147 146です

    おおぉ〜っ、既に145さんのレスが。
    リンクソシエのスレ復活なのでしょうか??

  8. 148 匿名さん

    59さんって、あの59さん???
    お元気そうですねー、入居にむけて前向きですね。頑張って。

  9. 149 匿名さん

    リンクの近くに住む者です。いつもこのスレを楽しく読んでいます。
    137さんと143さんは、何か奥歯に物が・・・っていう感じでちょっと
    がっかりです。
    せっかくこのスレは本音で話し合っている場なのに、悩み事や不信感が
    あればこのスレで尋ねればいいのでは?購入を考える人に対し、逆に
    不安を与えるのでは・・・
    まあ、このスレの内容はすごいけど、でも某小学校・中学校にしても、
    普通だと思いますよ、気になるようでしたら、小学校の運動会は
    終わったけど、他の行事(文化祭等)を観に行ったらどうですか?
    更に、平日の午後4時頃に東谷公園の辺りを歩くのも良いですよ、
    都営・パークフィーネ・トミンハイムの子供たちが一緒に元気よく遊んで
    いるから。渋谷のセンター街では金髪は目立たないけど、南大沢では
    目立つのかな?
    最後に、リンクの近くに立つナ○スのレスには、ネガティブな意見が
    少ないの不思議です?頑張れリンク。

  10. 150 匿名さん

    149様、

    >何か奥歯に物が・・・っていう感じでちょっとがっかりです。

    ?今更、何を仰ってるのでしょうか?本当にこのスレを読んでる方なのか?
    本音で話し合う事には限界があり、それこそ掲示板上では「個人の資産を守る為」
    と言う判断で、文章を削除されてしまう事だってありますよ。
    インターネットなんだから、ある程度は弁えて「読み・書き」を行わないと。
    {夢見る文学少女の成れの果て}風な考えでは、それこそインターネット上の
    情報を自分でしっかり判断できなくなりますよ。

    >でも某小学校・中学校にしても、
    >普通だと思いますよ、気になるようでしたら、小学校の運動会は
    >終わったけど、他の行事(文化祭等)を観に行ったらどうですか?

    ・・・あなたにとっては、充分普通の範囲なだけでしょう。
    小学校の運動会、先日我々は一応見学に行きましたよ(ついでにプレセダン
    へも見学に)。
    全体的にケダルソウな脱力感を感じる、あの感じが普通なんですか。。。
    問題と感じる人たちからみれば、アレで普通だと言われると。。。
    土地柄なのでしょうか。148さんは八王子生まれの八王子育ちなのでしょうか?

    このスレでは、昼間の公園だけを問題にあげていませんよね?問題としては
    夜にウロウロする、ガラの悪そうな青年達の話でしょーに。読解力がんばれ。

    >リンクの近くに住む者です。
    148さんは、パークフィーネの方ですか?それとも都営・都民ハイムの方?
    そこを是非おききしたい。↓ハッキリ本音でおねがいします。

    >このスレは本音で話し合っている場なのに、悩み事や不信感が
    >あればこのスレで尋ねればいいのでは?購入を考える人に対し、逆に
    >不安を与えるのでは・・・

  11. 151 匿名

    話しはズレますが、
    ナ○スのプレセダンのトピに比べて、こちらのトピはちょっとハイソな方が
    多いですよね。価格帯や志向の違いだと思いますが。
    なので、もともと橋本に住んでいる人を見下したような言い方だったり
    私の感覚ではちょっと理解しがたいご意見が多いです。

    前のレス?だかでもどなたかが書かれていますが
    場所、土地柄に不満があるならば、もっと自分の好む雰囲気の町に
    住めばいいのに・・・。と思います。

    物件そのものの評価や感想、意見ならわかりますが
    町自体にクレームつけてもなんだかな〜って言うんでしょうか。

  12. 152 匿名さん

    150様
    書き込みしていて熱くなりましたか、途中から149さんが148さんに替わって
    いますよ。記入力ガンバレ!
    149様
    私も貴殿の意見に賛成!普通ですよね。

    とにかくリンクガンバレ!

  13. 153 匿名さん

    人それぞれ価値観が違いますので、自分自身で確かめ良しと判断したのならばそれでいいと思います。
    自己責任ですし他人にとやかく言われる筋合いではないと思います。
    ただし、自分自身できちんと確かめもせず、後日失敗した、こんなはずではなかったと言うのは
    大人の対応ではないと思います。
    ここに書き込みはしたのは自分自身への反省をこめてのものです。
    他の人に同じ思いはして欲しくないですし、気になる事は自分で調べ、確信も持たずに
    多分大丈夫だろう、そんなことは無いだろうと思わない方が良いと思います。
    ただし、ここは多岐にわたり(住環境〜売主)問題が多いと思います。
    自分の目で確かめ納得されることを願います。
    すいません、自分自身を省みれば偉そうなことは言えないのですが。

  14. 154 匿名さん

    151さんへ

    >もともと橋本に住んでいる人を見下したような言い方だったり

    橋本??橋本って相模原市でしょ?なんで橋本が出てくるのかな?
    リンクソシエは八王子の端っことは言え、一応東京都ですよ(町田とも入組んでるか?)
    151さんは149さんと同一人物かな?
    149さんは橋本住民????なんだか、訳わかんないですね。

    >こちらのトピはちょっとハイソな方が多いですよね。
    >価格帯や志向の違いだと思いますが。
    そう?どこがハイソなのかな?普通でしょ、全然。
    どんな意にせよ、このレベルをハイソと表現する151さん。
    やはり、あなたは・・・・

    153さん
    私もアナタの意見に深く同感です。ちゃんと、解っていらっしゃる。
    人それぞれ色々な状況に置かれていると思いますが、
    とにかく前向きに、今の現状より悪い方向へ行かぬように、
    努めていく事も1つの方法では無いかと思います。
    特に、自分の大切な人達には絶対に同じ思いをさせない様に、
    していく事が一番大切だと思います。

  15. 155 151

    ごめんなさい。
    都心からみると八王子〜相模原〜橋本〜多摩センター全部一緒のところと
    勘違いしていました。
    149さんとは別人です。

  16. 156 匿名さん

    149&152さんへ

    >記入力ガンバレ!
    記入?入力だろ、キーボードの入力
    記入力より、読解力の方が低いのは問題だよね。
    理解できないんだから。

  17. 157 匿名さん

    151さん
    社会・地理が苦手なのかな?
    ニュータウン地区(東京)の中で勘違いしてるなら、まだ解る。
    若しくは、京王線での中で勘違い、これもまだ解る。
    八王子・相模原・橋本等MIXしているのは(小田急線?)ナンだ?
    車と高速についても音痴と思われ。

    >都心からみると
    と、コメントありますが、上京してきた方なのか?
    一般教養学校でサボりすぎた方なのか?(小学校入学試験・幼稚舎入学試験
    でも出るレベル。公立の小学校では低学年が学ぶレベル)
     それとも、生粋の都心っ子なのかな?にしても車・高速使用しないのは変だね。
    ちなみに、私は都心っ子ではありません。生粋の世田谷っ子です。

    156さん
    恐いです、チョッと。

  18. 158 156

    157san
    これは、また失敬いたしました。
    157さんの、鋭いつっこみも過激で素敵ですね。
    でも的を得ていて、回りくどいアホな表現が無く、気持ちいいです。

  19. 159 151

    157さんへ

    私も世田谷っ子ですが、小学校から大学まで全て区内、社会人になっても
    丸の内でのデスクワークのため、都下についてはまったく。
    電車も通勤以外使わないし、車も旅行で高速つかうときに都下を通り過ぎる
    だけなので。大変失礼いたしました。

  20. 160 156

    151さんへ
    言い訳っぽくて、みっともないですよ。子供の喧嘩じゃあるまいし。
    文面に、あなたのイヤラシサを感じますね。
    ひつこすぎる、もう止めたら。
    あなたについて、このレスでは知る必要ありません、ここリンクソシエのスレ。
    喧嘩は別の掲示板で、どうぞ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2