埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエ朝霞《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 栄町
  7. 朝霞駅
  8. シャリエ朝霞《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2018-08-30 08:30:58

シャリエ朝霞契約者専用スレです。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295310/


所在地:埼玉県朝霞市栄町3丁目1526番1(他5筆)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩10分
総戸数:148戸

売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2014-02-25 17:19:06

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ朝霞口コミ掲示板・評判

  1. 81 入居済みさん

    それは子どもっていうより親の配慮の問題だよね
    隣まで響いてるとは思わないのかな
    ヘッドホンとかできる電子ピアノだといいのにね~
    ほっとくと何十年と続くね…

  2. 82 入居済みさん

    はー…
    この時間から弾き始めるから、早めに眠っていた子供が起きちゃったよ

    ピアノの蓋を開ける音まで分かるんだけど
    隣家がピアノをするお宅は皆これくらい響いていますか?

  3. 83 入居済みさん

    ちょっと関係ないんですけど、コメントの後に『いいね!』とかいうボタン付いてるといいと思います。

  4. 84 入居済みさん

    最近窓の結露がひどいです。
    リビングの窓ペアガラスですよね?
    皆さんのお宅はどうですか?

  5. 85 入居済みさん

    >>84

    うちは、24時間換気をつけてないと北側のお部屋の結露がひどいです。
    でも、換気をつけてると寒くて寝れなくて…
    皆さん、どんな対策をしていますか?

  6. 86 入居済みさん

    あの換気…調整が難しいですよね。
    窓閉めてる状態でつけるとなんかうるさいし…。今の時期本当に寒いし。

    うちは暖房をまだつけていませんので、結露とは無縁なんですけど
    24時間換気でしたっけ?風呂場のパネルでとりあえずデフォルトの設定から弱に切り替えて換気による影響を和らげました。

    ちょっと関係のある話か分かりませんが…。失礼しました。

  7. 87 入居済みさん

    メインエントランスの横にある来客用の駐輪所に、ほぼ毎日
    赤い電動のママチャリ、青い子供用のマウンテンバイク
    が止めてある。

    毎晩・毎朝同じチャリが止まってて不自然だと思ったら、シャリエ朝霞の駐輪場シール貼ってある。

    来客用のスペースにマンション住人のチャリ置くなよな。

    皆さんも見てみてくださいよ。
    会社帰りの夜、出勤の朝…ほぼ毎日止まってるんで。

  8. 88 入居済みさん

    >>87
    ほぼ毎日とかはないですけど、先日の夜、駐輪場に戻し忘れてしまいました。
    気を付けます。
    すみません。
    我が子はまだチャリ乗ってないから子供用のチャリはうちとは関係がないと思うんですけど今後気を付けますね。

  9. 89 マンション住民さん

    ゲストルームについてですが通常時はキッズルームとして開放しているらしいんですがどんな運用なんでしょうか?
    ご存知の方いたら教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  10. 90 入居済みさん

    >>88

    ぜんぜん無視もできるこの様な環境の中わざわざ返信していただき、また改善してくださってありがとうございます。

    私も何かを指図できるような立場で無いにも関わらず、あのような高圧的な書き込みで大変申し訳なかったです。
    この掲示板に書かれているタバコの件といい、騒音、カート、エントランス・・・いろいろな問題をこの掲示板で知り、物凄く腹が立っていました。 ごめんなさい。

    諸問題が少しでも改善されるといいですね。

  11. 91 入居済みさん

    >>89
    初めて知りました。ご利用なさってる方いらっしゃいますか?

  12. 92 入居済みさん

    >>90
    88です。
    いえいえ、気を付けようと思ったことなので大丈夫です!
    そこまで不快なことが募ってたんだな、と心中お察し申し上げます。
    まだ同じ屋根の下に住んで間もないので、不快感や違和感があるのは当然だと思うんですよね。
    お互いが気持ち良く住めたりお互いの雰囲気掴めるようになる時が来たら嬉しいですね!

    ところで最近、駐輪場の鍵認証の反応がやや悪いなと思うんですがみなさんどうですか?

  13. 93 入居済みさん

    >>91
    利用したことはありません。
    でもこのマンションの中古販売のチラシにそういった記載が確かにありました。
    管理人にでも確認してみましょうかね。

    みなさん今年は初の年越ですね。
    良いお年を!

  14. 94 入居済みさん

    過疎ってますね。

    先ほど、一階のエレベーター前で小学校低学年ぐらいの男の子が自転車に乗ったまま、駐輪場へ向かって行きました。

    マンション内を自転車で走るなんて、親はどういう教育を
    してるのでしょうかね?

    危ないし、事故でも起きたらどう責任をとるのでしょうか。

  15. 95 入居済みさん

    なぜ、ここに書くのでしょうか。
    その場で注意すればいいのに。

  16. 96 入居済みさん

    >>94
    私はその状況を見掛けた事はありませんがそろそろ生活に慣れてきて駐輪場含めた共用スペースへの使い方が荒れてくる時期なのかなと思います。その場の注意も必要ですが、この掲示板や管理会社、管理組合等をうまく利用してトラブルを事前に回避できるようにしたいですね。

  17. 97 入居済み [女性 30代]

    エレベーターの壁側の階数を押すところの非常用ボタンのガードが壊れてしまったのかもしれないけど、ダンボールで応急処置されているのが気になって仕方ありません…
    もう少し経っても直らないようだったら、管理人さんに伝えようと思います。

  18. 98 マンション住民さん

    ついつい愚痴が多くなってしまいますが、一生に二度あまりない買い物をしてここで生活しているのですからいいマンションに
    していきたいですね。。ところで浄水機のフィルターってどの位をめどに交換すればいいのでしょか?知っている方教えてください。

  19. 99 入居済みさん

    >>98
    うちもまだ何もしていませんが確か一年目安だったような・・・
    最初にもらった冊子に書いてあると思いますよ。

  20. 100 入居済みさん

    >>96
    駐輪場なんですが車輪止めではない所に止めてある自転車を見掛けます。
    一時的なのかもしれませんが邪魔ですし、みんな契約してるのだから守って頂きたいものです。

  21. 101 マンション住民さん

    その放置自転車、青のマウンテンバイクでは?私も何回か駐輪場内でみかけたことあります。
    それと同一かはわかりませんが、来客用の駐輪場に
    ほぼ毎日、青の子供マウンテンバイクと赤の電動チャリが止めてあります。
    あそこは来客用だからだめだ。と親は教えないんですかね?あそこにおけるなら、出かけるのも楽だし置きたい人多いはずです。
    親はしっかり子供のしつけしてくださいよ。

    管理人さんに報告して見ましょうかね。

  22. 102 マンション住民さん

    >>101
    緑のママチャリもです。

  23. 103 マンション住民

    その赤のママチャリ、駐輪場のシール貼ってあります?
    私が不審に思ってみた時は貼ってなかったような…。

    そんなに毎朝 誰かの家に訪れるんでしょうか?かなり怪しいですね。

  24. 104 マンション住民さん

    3/24 早朝
    青の小さいマウンテンバイク(駐輪場シールあり)
    赤のママチャリ(シールなし)
    黄色のママチャリ(  〃  )

  25. 105 マンション住民さん

    >>98
    浄水器はどうやら35L平均で1年目安みたいです。
    35Lって・・・

  26. 106 マンション住民さん

    来客用スペースは日常的に一時利用している人は多いですよね。子供の送迎時や買い物袋の片付けに行くのにちょっと、とか。それぐらいならいいんじゃないかな。すぐに移動する人がほとんどだし。
    青の子供マウンテンバイクと赤のシールなし電動ママチャリについては夏頃から見かけてます。子供の方は上段のラックだと自分ではできないのかなと見てましたけど、それこそ親の責任ですね。
    私は駐輪場にとめてる人でもきちんと後輪まで入れない人とか、イライラしてしまいます(((^^;)ほんの少しのつもりでも通路にはみ出してると通るときに鬱陶しく感じます。あと20㎝、30㎝奥に押すだけなのになぜそれができないんだろう。ほんの少しの「めんどくせぇ」が他人の迷惑になるんだよね。

  27. 107 マンション住民さん

    私も、限度はあるのでしょうが一時利用は構わないのかなーと思います。自転車で出かけたものの…忘れ物!! とかあるんでしょうし。でもやはり、一晩・日中…さらにそれが頻繁に…ってのは無しだと思いますし、シール無し(部外者)の自転車がそうなのは尚更ですよね。
    ここ最近は黄色水色二色の小さめなママチャリも一晩置いてあるのを頻繁に見かけます。

    少し違う話題になりますが、管理組合から自転車置き場の場所の見直しの案内みたいなのきました?

  28. 108 マンション住民さん

    ありがとうございます。交換フィルターのチラシポストに入っていましたね。
    案外高くてビックリしました。

  29. 109 入居済みさん

    浄水器の交換フィルターですが、某サイトでは7000円ぐらいで買えるところもありますよ。
    もちろん、誰もが知っているサイトです。
    うちはそこで買いました〜
    参考までに。

  30. 110 マンション住民さん

    3月終わりますけど一年目修繕?でしたっけ?
    長谷工プレミアムの各住戸の修繕するやつ。あれっていつ頃やるんですかね?

  31. 111 マンション住民さん

    エレベーター降りたら、玄関前の通路に平然とチャリ置いてありました…感覚大丈夫でしょうかね。ここがこの掲示板にも出てきた共用通路を自転車乗ってるとかいう家なのかしら。

  32. 112 マンション住民さん

    ゴミ出し時、エレベーター降りたら、玄関前の通路に平然とチャリ置いてあるのが目に入りました…感覚大丈夫でしょうかね。ここがこの掲示板にも出てきた共用通路を自転車乗ってるとかいう家なのかしら。

  33. 113 マンション住民さん

    玄関前にチャリ置いてる家は他にもいるよね?
    置いてはいけないけど、エレベーター降りたら、とか特定する言い方はどうなの?
    そんな目立つ場所なら知ってる人も多いだろうにわざわざ書かなくてもねー
    顔が見えないと恐いね
    感覚大丈夫でしょうかね

  34. 114 マンション住民さん

    >>113
    私は112さんではないけど、ホントのことだからいんじゃない~、と思います。
    感覚がおかしいのはルールを守れない人だよ!!

  35. 115 マンション住民さん

    一理あるよね。ルールを守らないことは感覚がおかしいなんて大前提としてわかりきったことでしょう。本当のことだからと言って何を言ってもいいのかっていう最低限の部分はあるんじゃない?単に悪口合戦や犯人つるし上げたいだけなのか。
    外の人も見たり書いたりしてるかもしれないけど同じマンション内での言った言われたは程々にしたいものだよね。

  36. 116 入居済み

    >>109
    108です。私も某サイトでの購入にしました。チラシよりやすかったので得しちゃいました。
    遅くなりましたが、教えていただいてありがとうございました。

  37. 117 入居済みさん

    >>116

    109です。
    少しでも、お役に立てて良かったです!
    こういうお得な情報とか交換出来ればいいですね。

  38. 118 マンション住民さん [男性]

    エレベーターの貼り紙が多いなぁ

  39. 119 マンション住民さん

    上の階からの音は気になりますか?

  40. 120 マンション住民さん

    >>119
    私は気になった事はありません。
    たまに足音が聞こえるような気がしますけど

  41. 121 マンション住民さん

    気になるというか、上や隣の音ってけっこう聞こえてきます。上は足音、隣は音楽やケンカの声、笑い声など。
    それと少し違うけど、キッチンの換気扇 レンジフードから共用廊下や中庭で話す声がハッキリ聞こえてきますよね。あれ、けっこう部屋に響きます。

  42. 122 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  43. 123 住民ママさん [女性 30代]

    早朝から、来客用駐輪所に7台…。(夜は夜で大体同じ自転車が3-4台。)
    本当に来客した人用にとめるスペース無しでした。
    ルール守れない住民増えてますね…。しかもそのほとんどがままちゃり。そのお子さんが大きくなって親がとめてたから何の抵抗も無しにとめて…どんどん無法地帯になっていきそうです。(もっと親がしっかりしましょうよ)

    皆さん、気になりません?

    多少便利だからってそれ位の事はいいって感じなんですかね。

  44. 124 マンション住民さん

    >>123
    確かに良くないですね。
    今はまだ小さなお子さんの方が多いようですが数年経ったら無法地帯になりそうですね。
    大人がしっかりせねば!
    組合に申し立てて来客専用、住民は10分以内の一時利用のみと再周知してもらいましょうか。

  45. 125 マンション住民

    >>124
    組合に申し立てたとしても再び起こると思います。
    住民ということなら自転車にマンションの自転車シールを貼っているはずなので、番号を見れば管理人さんなら誰か分かるのでは?組合又は管理人さんから直接停めてる方に注意して頂く方が効き目があるのではないでしょうか?

    ようは誰かバレないからいいだろという甘さからきてるのでしょう。
    自転車置き場に行くのがあの距離でそんなに面倒なのでしょうか。
    子供の手本となるべき大人がルールを守れないようではまずいですよね。

  46. 126 住民ママさん [女性 30代]

    >>124
    >>125

    123です。
    お二方の様な意識を持つ人が増えれば、もっともっといい環境になるんでしょうね。

    私は以前よりこの事が気になって毎日エントランス入るついでに観察してきましたが

    住民=シールを貼ってる。は全てに当てはまる事では無いんです…。
    警察でもなんでも無いので調べ回ったりしてる訳ではありませんが、偶然知る機会があったのです。
    この場で特定できるようなコメントは控えますが…。

    それに夜の10時…11時に大体置いてあって、次の日の朝も変わらずとまっているママチャリ複数台のうち、半分以上はシール無しです。
    たまになら、外部の人が平日ママチャリ使ってシャリエ内の友達の家にお泊り…能性としては無くは無いのでしょう。
    しかしそれがほぼ毎週ほぼ毎日、(居ない日ももちろんある)続く事なんてありますか?
    と、いう事からも住人シール無しでとめてる人が居るのではないかと。

    それか外部の人間が勝手に使用しているか…。


    昼間常駐している管理人さんに注意していただくのが一番なのでしょうかね。

    長文失礼しました。

  47. 127 マンション住民さん

    シャリエの駐輪場、下段、平置きに空きがなく、キャンセル待ちの状態で、今は外部の駐車場に置いています。
    私の場合は、保育園の送り迎えで自転車を使っていますが、子どもは一歳で傘をさせないので、雨の日とか次の日雨が降りそうな時に、夜の間だけ、来客用に留めています。もちろん子どもが大きくなればとめません。
    他の方も、事情は違えどただ面倒だから、という理由ではないと思います。
    要は、もう少し大目に見てもらえませんかということです。
    マンションの方はだいたいが核家族、周りに頼る人がなく、ほぼ一人で子育てしてる方たくさんいると思います。全てのルールを完璧には守れない。でもぎすぎす監視するのではなく、少し広い気持ちで見守って頂きたいのです。
    誰がこんな悪口だらけの掲示板見て二人目三人目、産んで育てようと思うでしょう?

  48. 128 マンション住民

    >>127さん
    現在の状況、おっしゃりたい事について非常に理解ができます。
    駐輪場の空きがない現状については初めて知りましたし何とか手立ては無いか考えさせられます。
    ただ、127さんにもご理解頂きたい事は事情はどうであれ、ルールを破ることを部分的に見過ごしてしまうと同じ境遇の人で愚直にルールを守っている人が馬鹿を見てしまいます。
    みんなが不公平にならないようにする為にはルールが必要なんだと思います。
    ですから問題があり不公平を感じる場合はルールを見直してなるべく皆んなが不満を持たないようにする事を目指しませんか?

    また、こういった掲示板は悪口が多くなりがちですが127さんのように問題提起の場としては存在意義があると思います。
    長文失礼いたしました。

  49. 129 入居済みさん

    >>127さん

    ”悪口だらけの掲示板見て二人目三人目、産んで育てようと思うでしょう?”
    とか、大袈裟すぎでしょう。ご自身のなさってる事を、この様な発言でゴリ押しして正当化させたいのでしょうか?

    各家庭で少なからず127さんの様な問題含め色々あるんです。じゃあそれを理由に何十という家庭が、127さんの様に駐輪場の件に関わらずルール違反しだしたら?わかりませんか? だからルールがあるんです。我慢して守ってる家庭があれば、それは128さんのおっしゃる通り馬鹿みるだけなんです。

    現状のルールで、しれっと無断駐輪しておいて、バレたらこうゆう諸事情なんだ、大目に見てくれ。
    という姿勢、やり方がどうかと思いますよ。
    私は今回の件で掲示板に書き込みしてある話は悪口だと思いません。
    誰か書き込んでくれなければ、この様な無断駐輪という問題の共有も、それは実はこの様な背景で…。などという話には進まなかったと思います。

    それにしても
    127さんは、その様な行動に出る前に管理組合や管理人さんには問題提起はされているのでしょうか?
    ご自身の切実な問題なのでしょう?127さんの様な境遇の方でなければ、こうゆう不便がある!!!って事わからないと思います。128さんのおっしゃる様にルールを見直して不満を減らす事ができるかもしれない。そうゆう場があるじゃないですか。(総会でしたっけ?) 然るべき手順を踏みましょうよ。

    私も128さんと同様初めて知りましたし、同様な気持ちです。
    ただ現状では、127さんに限らず一晩中おいてあるようなマンション住民の自転車はいけないと思いますよ。

  50. 130 マンション住民さん

    駐輪場の件ですがある雨の日の一晩自転車がとめてある分には皆さんそんなに目くじら立てないんだと思います。
    問題なのはそれが常態化してしまっていることなのでは無いでしょうか。
    悪気を感じず堂々ととめてあれば悪質に思えちゃいますよ。
    127さんのように事情があるのなら節度のある範囲でルールを見直しても良いかもしれませんね。

  • [スムラボ]とり「シャリエ朝霞」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸