埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエ朝霞《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 栄町
  7. 朝霞駅
  8. シャリエ朝霞《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2018-08-30 08:30:58

シャリエ朝霞契約者専用スレです。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295310/


所在地:埼玉県朝霞市栄町3丁目1526番1(他5筆)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩10分
総戸数:148戸

売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2014-02-25 17:19:06

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ朝霞口コミ掲示板・評判

  1. 41 入居済みさん

    >>40さん
    実際に喫煙している現場を見ない限り、角部屋のお宅だからということだけで変な目で見られることなんてないですよ。
    大丈夫、大丈夫。
    「人目」は気になるけど、「人にかかる迷惑」は気にならないから、隠れて吸うんでしょうね、最悪だー


    うちなんて、深夜1時に犬をしつける声で起こされましたよ。
    「お手! おかわり! **! とってこーい!」
    のエンドレスリピートですよ!?

    深夜1時って、軽く虐待じゃないんですか?
    それとも最近の犬は夜行性なんでしょうか。
    実家で飼ってた犬は、夜はぐっすり寝てたけどなあ。

    今日耳栓買ってきます。

  2. 42 入居済みさん

    >>41です、連投すみません。
    「お手! おかわり! **! とってこーい!」

    投稿すると同時に、NGワードに引っかかったのか、勝手に伏字になってしまいました。
    ワンちゃんが前足を浮かせて、直立の姿勢をとるアレのことです。
    この掲示板って多機能なんですね、ちょっと感心(笑)

  3. 43 入居済みさん

    ネット上で、場所を特定するような書き込みも如何なんでしょうか?狭いマンションですし。分かっているのならば、キチンと管理を通じて抗議なりすればいいのに。

  4. 44 入居済みさん

    え、場所って特定できます?
    私もブライト住みだけど、さっぱりわからなくて、へーそうなんだーとしか思わなかったです。
    近くに住んでる人なら分かるのかな。
    たまに注意の貼り紙とかしてあるし、それなりに抗議した上なんじゃないですかね?

    今週は雨が多くて、初めて浴室の乾燥機を使ったんですけど、便利ですね。
    調子に乗ってガンガン使っていたけど、今になってガス代が心配になってきました……

  5. 45 入居済みさん

    >>44さん
    浴室乾燥機ってガスなんでしたっけ??
    うちは以前使った翌日、スマートメーターで電気代確認したら、普段の約2倍使っていました。。。
    だから勝手に電気だと思い込み、それからは気が引けてしまって…笑

    普段昼間いないので全然使ってないから、2倍っていうのもありますけども。

  6. 46 入居済みさん

    うちも電気だと思ってましたー。実際どっちなんだろ。


    昨晩は雨が降ってましたが、そうゆう状況だと
    うちの前のマンションの廊下、手すりの一部分に、上の階から滴り落ちてきた雨水があたって
    静まり返った深夜は特に、パン!パン!って響くんですが

    皆様はそんな音に気が付かれたりしてますか?
    北側を寝室にして窓開けてるものですから、かなり気になります。

    三か月点検(でしたっけ?)の時に伝えたんですけどねー。どうなったんだろうか。

  7. 47 入居済みさん

    あー、また下を見たらある家が手すりに布団干ししてる。
    最近見かけなかったから、注意されたのかと思っていたら。

  8. 48 入居済みさん

    規約で手すりに布団干しちゃダメなのって何でなんですかね?景観??
    個人的には直射日光に布団当てたいんですが・・・
    タバコは規約云々ではなく論外だと思いますが布団については規約から外して欲しいなって思います。

  9. 49 入居済みさん

    >>48
    契約の時の説明では景観が悪くなるからダメと言っていました。
    ちゃんと説明受けているハズなんですけどね。
    皆さんちゃんと守ってるのに。
    また見つけた注意しようと思います。

  10. 50 入居済みさん

    景観ももちろんだけど、危険な行為だと思います。
    一瞬でも強い風が吹けば、布団なんて簡単に落ちますよ。
    もし上階から布団が落ちた時、1階の庭に人がいたら……?
    とか、考えないんでしょうかね。
    それに、ベランダに置くタイプの布団干しパイプでも、十分日光は当たるけどなあ。

    個人的には、手すりに布団を干すのは不潔な感じがして無理です。
    手すりの向こう側って、ちゃんと掃除できないし、砂埃や鳥の落し物とかついてそうで。
    神経質かな。

  11. 51 入居済みさん

    浴室乾燥機は電気でした。
    どうしてガスだと思い込んでたんだろう、恥ずかしい。

    なお電気代の目安は、洗濯物を3~5kg干した状態で
    標準モードで 86~127円
    エコモードで 28~91円
    だそうです。
    説明書のP15、P23に詳しく載っていたので、参考までに。

  12. 52 入居済みさん

    №51さん

    №45です。
    エコモードなんてあるんですね~!
    説明書なんて滅多に見ないので、大変参考になりました!

    ありがとうございます!

  13. 53 入居済みさん

    車寄せに長時間駐車している車を見掛けます。
    荷物の積み下ろし程度の利用にして欲しいものです。

  14. 54 入居済みさん

    確かに見かけます。
    下手くそな駐車されると全然幅寄せされておらず
    車の出し入れにいちいち気を使うんで本当にやめてほしいです。

    それと
    車でマンションに入る入口の右側に、おそらく宅配業者?とかが一時的にとめる専用のスペースがあると思うんですが(普段は『駐車禁止』の張り紙が貼ってあるカラーコーンが置いてある)

    そこに一晩置いてる車とかありますよね。
    あれ何なんですかね?笑

  15. 55 入居済みさん

    専用庭での騒音ってどれくらい我慢すべきなんでしょう。

    子供の遊ぶ声なのであまりうるさく言いたくないのですが……
    普通にキャッキャと遊ぶ声なら微笑ましいのですが、ギャーとかキャーとか
    とにかく頭に突き刺さる声で騒がれて参ってます。
    ほぼ毎日、長時間(1~2時間を1日2回)ですし、小さい子がつられて泣くので
    慌てて窓を閉める毎日です。
    庭の声って、こちらが窓を閉めてもかなり聞こえてくるんですよね。
    家は少しでもうるさいかな?と思ったらすぐに窓を閉めるようにしているので、
    何か理不尽だなーと思ったり。

    まずは管理人さんに相談という形をとるのがいいのでしょうか。
    言っても無駄に終わりそうで二の足を踏んでいます。

  16. 56 入居済みさん

    1階の庭にタバコの灰が何ヵ所か落ちていました。ベランダで吸ってるモラルの低い人がまだいて腹ただしいね。
    人に迷惑かけるだけじゃなく火事の恐れもあるし、子供が口に入れたりしたら危険だし。人の迷惑考えろって!!

  17. 57 入居済みさん

    幼稚園入園前ぐらいまでだったら大目に見てあげてほしいなぁと個人的には思いますね
    確かに子どもの遊ぶ声が聞こえることがありますが、言うほど毎日でもないし、1、2時間キャーキャー言い続けてるわけでもないですよね
    まだ分別のつかない時期のお子さんをもつ方、その時期を乗り越えた方なら、どうしても大きな声が出てしまったりダメだよといってもわからなかったりするのがわかっているからある程度お互い様と思って生活してますよね
    もちろんその中でも節度やマナーを考えなくてはなりませんが
    ご自身も小さい子、赤ちゃんがいるなら大目に見てもらう立場になるときが必ずきますよ
    私も下の子が小さいのでまさにその立場で申し訳なく思っています
    もう少し寛大な目で見てあげませんか?
    お互いのために
    迷惑をかける立場で言うのもおこがましいですが
    子連れでいると多くの方があたたかい目で見てくださって挨拶などもしてくださることにありがたく思います

  18. 58 入居済みさん

    ≫57さん、同意です。
    うちも小さい子供がいます。
    気を付けて、注意して、聞かなくて、怒ってなだめてあの手この手で対応中です。
    煩いと感じている皆さんにとても申し訳なく思っています。
    いつも気持ち良く挨拶してくださる皆さんに感謝しています。

  19. 59 入居済みさん

    8割9割の方は、すれ違う時挨拶してくれるんですけど…
    それ以外の方、(特に子連れの方)挨拶しても思いっきり無視される。
    同じ敷地に住んでるんだから、挨拶ぐらいしてほしいな〜って独り言でした。

  20. 60 入居済みさん

    あーおられますよね、挨拶しても返ってこない時。
    他のことに気を取られていたり、考え事してる時は子連れとか関係なく出来ない時あるのかな?って気にしませんけど。
    事情色々あるし…
    みなさん疲れませんか?
    誰が誰のこと言ってるんだろ?って。
    うちのこと言われてるのかな?って。
    こんだけきっちりやってるつもりでも(つもりじゃダメなのかもですが笑)まだ求められるのかな?って。

  21. 61 入居済みさん

    挨拶も難しいですが、そもそもご近所付き合いって今全然無いんですよねぇ。
    今まで賃貸暮らしだったのでご近所付き合いが皆無でも気にならなかったんですが、分譲でもそんなものなんでしょうか。

  22. 62 入居済みさん

    >>61

    私も賃貸暮らしだったので分譲マンションに住み始めたら、ご近所付き合いとかマンション内にお友達でも出来るかな?なんて思っていましたが。
    意外とあっさりですね。
    マンション内で仲良くお話ししている人を見るとちょっと羨ましく思います。

  23. 63 入居済みさん

    >>62
    確かに立ち話されてる方とかは元々ここら辺に住んでた方とかなんですかね。
    それこそ気持ち良い挨拶とかをきっかけに良いご近所仲間ができればいいですね。挨拶大事にします!

  24. 64 入居済みさん

    おはようございます。
    私は立ち話してる方ですが、近所付き合い好きなので声かけてもらえたら結構嬉しいです。
    私も挨拶大事にしたいと思います。
    よろしくお願いします〜!

  25. 65 入居済みさん

    声かけてっていわれても私は人見知りだから、自分からは声かけづらいです…
    挨拶はしてますけどね。
    難しいです。

  26. 66 入居済みさん

    ポストの前に荷物運ぶ共有のカートありますよね?

    それを暫く玄関の前において私物化してる家があるんですよ。信じられませんよね。
    端っこのお宅なので奥まった位置に隠れるように置いてあるんです。

    そこの家、普段からわざわざ廊下の見える位置にゴミを置いておくんですよね。昨日今日は段ボール...。 ふざけんな!と、思って覗きにいった際にカートを発見した次第です。

    廊下は共有部分ですよ?
    いくら玄関の前とはいえ、常識らかけ離れた使い方に腹が立ちます。

  27. 67 入居済みさん

    我が家もカートを利用させてもらっています、とても便利ですよね。本当に、直ぐに返さない方がいるようです。先日は三台とも使用中。すぐに戻ってくると思って待っていたら20分かかりました。荷物を室内に入れたら、カートはすぐに返しましょう。当然、我が家はすぐに返してますよ。

  28. 68 入居済みさん

    それができて当然…ですよね!
    うちも玄関で荷物下ろしたらそのまま返却します。

    100円入れたから自分のものだと勘違いしてるのでしょうかね?

    実に自己中心的な人達ですこと。

  29. 69 入居済みさん

    夕方、母親と小学生がカートを借りてランドセル乗せていったのを見たことある。
    まぁ、何を乗せても自由といえば自由なんだろうけど、なんかなー(-_-)

  30. 70 入居済みさん

    №66に書き込みさせていただきました者です。
    やはり同じように思っていた方がいらしたんですね。

    ランドセルですか…もしかしたらその足で、大量のゴミを捨てる…のかもしれませんね?

    私は何を載せているか。というよりは
    玄関の部分が構造上、覗き込まないと見えないからって一晩以上もそこで自己所有している事。
    つまり、個人が必要以上の時間、共有物を占拠している事が問題のような気がします。

    148邸(でしたっけ?)に対して5-6個のカートですよ?

    その様な事する家庭が数件あっただけで、純粋に一時利用したい大多数の家庭が不便を被るわけです。

    …いずれにせよ普通に生活している家庭にとって、なんだかモヤモヤする話ですね。

  31. 71 入居済みさん

    >>70
    実際に本人や管理人などに訴えたんですか?
    そんなに思うところがあるのなら、言いにいったほうがいいんじゃないですか?
    迷惑行為なのは明らかですし。

    それにしても、まだあるのかってくらい次々非常識なことが出てきますね…
    掲示物が貼られる度にも思うことですが。

  32. 72 入居済みさん

    マンション内での喫煙について、
    未だに守ることの出来ない非常識な住人がいることに腹が立ちます。
    管理組合からのチラシの写真と内容で大体の位置が絞られますね。
    徹底的に調べてもらって、犯人を突き止めてほしいです。

  33. 73 入居済みさん

    写真見ました。
    あんなのが毎朝手すりに落ちてるなんて、本当に該当の家可哀想です。

    ちなみにそこ、単純に写真だけみてそういう事なら
    以前話題にもなってました、、、◯◯トの件でも。。。

  34. 74 マンション住民さん

    さすがにあの写真が出てヤバいと思ったのかね~
    タバコの灰は無くなったけどさ~
    謝りに来るのが当然でしょ!!
    本人ならわかってるはずなんだから…
    部屋も4部屋に絞られてんだから!!

  35. 75 入居済みさん

    二階以上、上の階の人間がベランダで喫煙したとして…
    毎朝そこの階の手摺だけ灰が積もるかなー

    風とかの影響で…
    そもそも今回被害に遭われたお宅より、一つ上の階のお宅はもっと被害に遭われてる筈じゃないかなー

    そう考えるともう…。


    とりあえず灰被害納まって良かったですね。





    本当に絞られまくってるので早く謝罪されたらいいのにね。

  36. 76 入居済みさん

    又灰落ちてます。どんな神経の持ち主なんでしょうか?
    あれだけ写真も出てるのに…
    管理組合と徹底的に追い詰めたいとおもいます!

  37. 77 入居済みさん

    煙草、本当に嫌です…
    うちは灰が落ちてたことはないんですが、今朝も洗濯物干そうと出たら臭いがしました。
    もうずっとです。
    灰を落としてる人以外にもまだいます。

  38. 78 入居済みさん

    >>№77さん

    本当に気分悪くなりますよね
    吸ってる人間以外は気分悪いって事わからないんですかね
    自分の家の中には煙入れないくせに
    原因の家特定できてないんですか?

    4階のベランダに灰が落ちている件、前に書かれている方いますけど、本当に7階・8階で吸った灰が主に4階のベランダだけに落ちるなんて訳ないですよね。4部屋どころか完全に1部屋のような気がします №76さん頑張ってください。

  39. 79 入居済みさん

    騒音についての貼り紙の小さなお子さまって部分

    小さなお子さまって言うと幼稚園以下のイメージなんだけど。
    前に書いてる人がいたけど本当に小さなお子さまって年齢の子についてはある程度大目に寛大に見てあげるというのに同意だし、ほとんどの親は一生懸命子育てしてるんだと思う。
    それよりも上の年齢の小学生以上のしてることの方が目に余ると思うんだけど。
    鬼ごっこしてるのとか、ロビーのソファーにたまってる高学年女子とか、廊下でバスケットボールをドリブルしたりキックボードに乗ったり。ついでに自転車に乗ってエントランスに入ってきた女子高生?中学生?もいたし。
    小さなお子さまってどこまでを言ってるのか、イメージ通りに幼稚園以下のことを言ってるならば、そんな幼い子のことに目くじら立てて貼り紙までする前に小学生、中学生がいる親たちに向けてまず何とかしてほしいわ。社会の常識を知らなければならない年齢になってる子達スルーしてそれよりも小さい子を対象に言うとか、やり方がちょっと卑怯。
    本当に小さい子で一部躾のなってない騒いでる家庭がいて迷惑被ってる方がいるのかもしれないとは思うけど。
    あまり小さい子小さい子言ってると子育てしにくいギスギスしたマンションになっていくような感じもしてしまった。

  40. 80 入居済みさん

    ピアノは壁からある程度離して設置して欲しい〜!
    保育園に通う子だから早めの時間に練習出来ないのは仕方ないと思うんだけど
    この時間になるといつも小一時間隣からのピアノ音が部屋中に響く…
    この先練習曲をがっつり弾くようになるかと思うと鬱

  41. 81 入居済みさん

    それは子どもっていうより親の配慮の問題だよね
    隣まで響いてるとは思わないのかな
    ヘッドホンとかできる電子ピアノだといいのにね~
    ほっとくと何十年と続くね…

  42. 82 入居済みさん

    はー…
    この時間から弾き始めるから、早めに眠っていた子供が起きちゃったよ

    ピアノの蓋を開ける音まで分かるんだけど
    隣家がピアノをするお宅は皆これくらい響いていますか?

  43. 83 入居済みさん

    ちょっと関係ないんですけど、コメントの後に『いいね!』とかいうボタン付いてるといいと思います。

  44. 84 入居済みさん

    最近窓の結露がひどいです。
    リビングの窓ペアガラスですよね?
    皆さんのお宅はどうですか?

  45. 85 入居済みさん

    >>84

    うちは、24時間換気をつけてないと北側のお部屋の結露がひどいです。
    でも、換気をつけてると寒くて寝れなくて…
    皆さん、どんな対策をしていますか?

  46. 86 入居済みさん

    あの換気…調整が難しいですよね。
    窓閉めてる状態でつけるとなんかうるさいし…。今の時期本当に寒いし。

    うちは暖房をまだつけていませんので、結露とは無縁なんですけど
    24時間換気でしたっけ?風呂場のパネルでとりあえずデフォルトの設定から弱に切り替えて換気による影響を和らげました。

    ちょっと関係のある話か分かりませんが…。失礼しました。

  47. 87 入居済みさん

    メインエントランスの横にある来客用の駐輪所に、ほぼ毎日
    赤い電動のママチャリ、青い子供用のマウンテンバイク
    が止めてある。

    毎晩・毎朝同じチャリが止まってて不自然だと思ったら、シャリエ朝霞の駐輪場シール貼ってある。

    来客用のスペースにマンション住人のチャリ置くなよな。

    皆さんも見てみてくださいよ。
    会社帰りの夜、出勤の朝…ほぼ毎日止まってるんで。

  48. 88 入居済みさん

    >>87
    ほぼ毎日とかはないですけど、先日の夜、駐輪場に戻し忘れてしまいました。
    気を付けます。
    すみません。
    我が子はまだチャリ乗ってないから子供用のチャリはうちとは関係がないと思うんですけど今後気を付けますね。

  49. 89 マンション住民さん

    ゲストルームについてですが通常時はキッズルームとして開放しているらしいんですがどんな運用なんでしょうか?
    ご存知の方いたら教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  50. 90 入居済みさん

    >>88

    ぜんぜん無視もできるこの様な環境の中わざわざ返信していただき、また改善してくださってありがとうございます。

    私も何かを指図できるような立場で無いにも関わらず、あのような高圧的な書き込みで大変申し訳なかったです。
    この掲示板に書かれているタバコの件といい、騒音、カート、エントランス・・・いろいろな問題をこの掲示板で知り、物凄く腹が立っていました。 ごめんなさい。

    諸問題が少しでも改善されるといいですね。

  • [スムラボ]とり「シャリエ朝霞」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸