埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエ朝霞《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 栄町
  7. 朝霞駅
  8. シャリエ朝霞《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2018-08-30 08:30:58

シャリエ朝霞契約者専用スレです。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295310/


所在地:埼玉県朝霞市栄町3丁目1526番1(他5筆)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩10分
総戸数:148戸

売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2014-02-25 17:19:06

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ朝霞口コミ掲示板・評判

  1. 150 入居済みさん

    >>142

    143です。
    既に管理人に御報告されていたんですね。ありがとうございます。

    しかしかなりの目撃数。ゴミ置き場のみならず、カートのポスト付近にまで…。格好も、正統派の怪しさですね。笑
    どうかされました? っと見かけたら声かけてみようかな。

    どなたか、同じ住人だったら怖いと書き込みされてましたが、部外者のほうが怖いですよ。
    …どうやってそこまで入ってきたんだ!?っと。

  2. 151 マンション住民さん

    142です。
    けっこう目撃されているんですね!ここでは話題になったことがないし、マンション内でもとくに聞かなかったので、私だけなの?あんなに怪しいのにスルーでいいの?と思っていました(--;)

    昨夜も会ったんです。昨夜は入口のドアの前の黄色のカゴに手をのばして動かそうとしている?ような感じでした。また走って隠れたのでさっさとゴミを置いて帰りました。動かさないでください、という貼り紙ありませんでしたっけ。この人がゴミ置き場内のカゴなどを動かしている張本人なのかな?
    挙動不審というか表情が硬く様子がおかしいので、精神疾患や発達障害などの人なのではないかと…。
    何号室の人なのか把握して、本人や家族にやめるように伝えてもらいたいのですが、管理人さん(管理組合の方たちも?)はどのように動いてくれるのか。早く対応していただいて、安心して生活したいです。

  3. 152 住民さんA

    この手の事は明らかなルール違反と違って繊細な面があるように感じます。
    犯人特定の方向に傾き過ぎないよう穏便に済ませられると良いですね。

  4. 153 マンション住民さん [ 50代]

    ゴミ捨て場の方がごみあさりをしているのをご覧になられたのですか?
    ご覧になられていないとしたのなら、ゴミをあさっていたと他の人が思うような書き方は問題があると思われますよ。


    様々な方が入居されています。
    小さいお子さんがいらっしゃるご家族からご年配の方まで。
    そのごみ捨て場の方がおいくつくらいの方なのか、存じ上げませんが、何かご病気があるのかもしれませんよ。
    中には痴ほう症の方や、心の病をお持ちの方もいるかもしれません。

    実際、夜にゴミを捨てに行き遭遇したら、さぞかし驚き恐怖だと思います。
    遭遇された方、怖い思いをされましたね。

    小さなお子さん連れの方の挨拶もそうですが、
    お子さんから目を離さない様必死なのかもしれませんよ。
    小さな子供は、突拍子のないこともしますので。
    挨拶されても、挨拶に気づかないどころか、人に会ったことにも気づいてないかも知れません。
    もしかしたら、子育てに精一杯になり、周囲の人に挨拶をする心の余裕もないのかもしれません。

    挨拶をして、会釈も返ってこないと悲しい気持ちもしますが、そういった考えもあるのではないでしょうか。
    自分がきちんと挨拶をしていれば良いのではないですか。

    折角、縁があり同じマンションに住み、人生を共に重ねていく方々をあれやこれやと匿名で書き込むのはいかがなことでしょうか。
    何か問題や心配事があれば、管理会社や組合に連絡をすれば良いことだと思います。

    書き込みを遡って拝見しましたが、これでは、同じマンションのかたを気にしすぎ皆さん、安心して生活できないと思いますよ。

    自転車をエントランスにある外来用に終日置いたままなどはきになりますが、いくら周りが気になりとて、ご本人はそういう事をマナー違反と思わないからされるのでしょう。
    そういった方にはきちんと管理会社や組合に対応をお願いするべきです。

    ここでいくら、マナー違反を話してもそれは、自分のストレス発散にしか済みませんよ。
    気になるのは、感じますが、インターネットは住民以外の方も見ています。

    住んでいる方が、安心して暮らすためにも、民意を保つためにも、特定の住人を書き込んだり、断定したことを書くのは避けるべきだと思います。
    シャリエは井戸端会議をインターネットに書き込んでいると言われ良い気分になる方はいらっしゃらないとおもいますよ。

    マンションは色んな方が住んでます。
    ルール、マナーを守るのは当たり前のことですが、他家庭を監視していると思われるようなことの書き込みは避けるべきだと思います。

    老婆心で書き込みをすることで不快に思われるかたもいらっしゃると思いますが、この様な考えもあるということをひとつ頭に入れていただければと思います。

    近所のお店や、学校、医療、そういった情報を交換する場になればより良いものになるのではと思います。

  5. 154 マンション住民さん

    >>153さん
    私は今の掲示板の流れそんなに悪くないと思います。
    確かに井戸端会議感は否めませんがそれもコミュニティの一つの在り方ではないかと。
    現に挨拶の話なんかは管理組合に相談する問題では無いでしょうし、駐輪場不足の話なんかは各個人が相談してたら表にでなかったでしょうし・・・
    暴走しかけたら153さんのような方が歯止めを掛ければ良いんではないでしょうか。
    153さんのような書き込み、不快どころか大歓迎ですよ。
    情報交換ネタはもっとあった方が私も良いと思いますがねー。

  6. 155 入居済みさん

    私も154さんの意見に賛成です。
    私は、マンション内に知り合いもいないのでマンション内でどんなことが起きてるのかわからないので挨拶の件だったり駐輪場のことだったり他にも色んな情報を知れるので悪くないと思ってます。
    不快に思うなら、掲示板見なきゃいい話だし。
    もちろん、私も医療や学校の話なども情報交換出来ればよいですけどね。
    まあ、世帯数も多いし色んな意見があって当然だと思いますよ。

  7. 156 マンション住民さん

    >>153
    この様な考えもあるということをひとつ頭に入れていただければ、とおっしゃっていますが、ここに書かれていることもこの様な考えもあるというくらいに捉えています。
    ゴミ置き場にいる女の人のことなどは、むしろ書いていただいて助かりました。きちんと管理人に届けているということですが、実際はまだ女の人の行動は変わっていません。この書き込みがなければこの件は知らないままだったんです。
    病気や障害がある方かもしれない、だから仕方ないのですか?不審者には変わりないです。大人でも怖いというのに、ましてや子供は?お手伝いの一環で子供がゴミ捨てやポストを見に行くことをしている家庭だってあるんです。安全だと思ってしていたのにこんなことなら子供は絶対に近づかせたくありません。
    ごみあさりをしているのかどうかが問題ではありません。必要以上に長い間ゴミ置き場やポストの周辺に居続けること、人が来るとあからさまに走って隠れたりすること、そんなことをしていること自体が恐怖そのものなんです。
    ハッキリ言います。その女の人が必ずしもそうだとは限りませんが、病気や障害のある人が子供などを狙った犯罪を起こすこともあるんです。そういうニュースがよくありますよね?ご存知ありませんか?
    確かにたまに行き過ぎと思われることもあります。自転車の番号をチェックしたというのはちょっとどうかと思いました。でも私はネットに書かれていることを鵜呑みになどしませんし、今このマンションではこんなことがあるんだ、という感じで情報を得ていたので、マンション内で困っていることや感じたことを書き込んでもらうのは大いにけっこうというスタンスです。まさに、こういう考え方もあるんだなぁ、です。全部に反応するのではなく適当にスルーもしてます。目に余る場合は今までも指摘してくれた人もいますし。
    住人以外の人の感じ方は確かにそういう面もあると思いますよ。お店、学校、医療の情報交換も素敵だと思います。でも私はゴミ置き場の女の人のことのような情報も必要だと思います。管理人に報告されていてもその他大勢の住人には伝わってこないですし。子供がいる家庭には切実です。

  8. 157 マンション住民さん

    >>156さん
    ゴミ置場の女性の件、ちょっと過敏になり過ぎじゃないですか?
    うちにも子供は居るので気持ちは分かりますが。
    私が子供の頃も近所に不審なおじさんやおばさんの一人や二人いましたよ。

  9. 158 マンション住民さん

    過敏?私も怖いと思いますよ?それに、論点はゴミあさりをしているかどうかというだけではないでしょってことじゃないの?
    子供の頃と今とでは時代が違うでしょう。少なくともここで書かれた女性の行動は、子供は近づかせたくないレベルのものだと思います。私は、ね。それこそ人それぞれの感じ方考え方ですね。

  10. 159 マンション住民

    >>158
    私も怖いと思います。
    過敏過ぎるとは思えません。
    今の世の中色んな事件が起きていますから、子を持つ親としては最悪の事態を想像して不安を持っても仕方がないと思います。
    せっかくお手伝いをしている子供達に何か起きてからでは遅いのです。
    その方がもし病気等が原因でそのような事をしてらっしゃるのなら、なおのこと御家族もそれを知っておくべきですしもっと早く知りたかったと思うかもしれませんね。

  11. 160 マンション住民さん

    >>156,158,159さん
    157です。
    私は事実に対して156さんの書き込みが過敏に感じた次第です。
    事実は「ゴミ置場に挙動不審な人物がいる」だけです。同一人物かどうかさえ推測です。
    それに対する反応が「何か怖いからやめさせて欲しい」までは良いと思いますし私もそう思います。
    ただ「子供に危害を与えそう」という反応は過敏に感じます。
    感じ方や対処の仕方は各家庭それぞれですがそれを印象付けてしまうようことを掲示板に書いてはいけません。

  12. 161 マンション住民さん

    過敏でもなんでもない、当たり前の考え方で、むしろ157さんは楽観的すぎると思います。ご自身が怖い目にあったことがなくても、世の中様々な犯罪があるんですよ。私の子供の頃は~ではなく、子供たちのために、世の中の動向を知ったり危機意識をもって気をつけようとしたりすることは大事なことだと思いますよ。

  13. 162 マンション住民

    私もその女性気になってました。
    挨拶しても無視、入り口、ポスト前での棒立ち。ゴミ置き場での隠れる様な動き、外部の人かなと思ってましたが…。

  14. 163 マンション住民さん

    >>160
    その女の人が必ずしもそうだとは限りません、と書いた上で世の中にはそういう犯罪もあるんだから早く対応してもらいたい、ってだけでしょ?
    印象付けるも何も、誰でも想像できることだし。
    157さんの156さんへの反応が過敏だと思います。何かあってからでは遅いと思うのは当たり前の考えじゃないかな。

  15. 164 マンション住民さん

    >>160
    一度見に行ってみたらどうですか?見てないんでしょう?それでもなお、この程度の人なら私の子供の頃からいたわと思うのならそれはもう捉え方・価値観がここの人たちとは合わないってだけじゃない?
    これだけ目撃者もいて、何度も見てる人もいて、顔だって覚えてるし、同一人物かどうかさえ推測だなどと言える段階ではないよ。ここに書き込んでなくても目撃してる住人も何人か知っていますよ。
    挙動不審と一言でまとめるとなんだかボヤけるけど、具体的な行動を読み返すと明らかに怖いよ!重大な犯罪が起きる前になんとかしてほしいと思うのはごく自然なこと。

  16. 165 入居済さん

    >>164
    具体的な行動のどの辺りが犯罪性を感じさせますか?

  17. 166 入居済みさん

    >>165 この流れで具体的に…なんて聞かないとわからないんですか?

    怪しい・不審等の行為は、一般的に犯罪性を感じるものだと思います。

    ゴミを眺めて立っています。(長い時間)
     →富士山を眺めてるのとは訳が違いますよね?ここはゴミ捨て場ですよ?
    他の住人がゴミ捨てに行くと中央にある壁越しに隠れる。
     →ゴミを捨てに行くだけの人間がそんな事しますか?不審に思いますよね?
    チラチラ顔を出してこっちを見て、分別のためにこっちが動くと壁を挟んで反対側へ移動する。
     →何か見られてはまずいことでもあるんでしょうか?一般的にそんな事する人はいないと思います。

    等々…。危害を与えるかとかそんなのはわかりませんが、そうゆう不審な・怪しい事してる人があの個室にいれば
    お子さんをお持ちの方はより一層…何か心配だ(犯罪性があるかも)と敏感になって当然だと思いますが。
    そもそも粗大ごみ等持ち帰るのは窃盗罪ですから、そういった意味でも犯罪性ありますよね。

    皆様大人の方が大半でしょう。
    これだけの人がいれば、意見や感じ方が違うのはご理解いただいてるはず。
    とりあえず、管理人さんには言ってるみたいですからこれ以上はあーだこーだはやめましょうよ。
    心配な人は、当面は、まあ用心深くゴミ捨て場を利用する。(子供だけでは行かせないとか)
    そうじゃない人は何にも気にしないで使えばいいんです。

    鵜呑みにしてはいけないのは承知して、こうゆう情報の共有は有益。
    でも行き過ぎた発言や個人の特定等は控える。
    学校関係、地域の情報交換等は歓迎!

    こんな感じで仕切り直しませんか?

  18. 167 マンション住民さん

    >>165
    そんなことわざわざ聞かないでこれまでの流れで読み取りましょうよ(笑)わざと聞いて言わせたいのかな?
    理解できないならできないで、怖いと感じる人感じない人それぞれいるんだなぁ、でいいじゃん。犯罪につながるかもしれない・何かあってからでは遅いって、このご時世の一般論でしょ。常識とも言えるんじゃないですか?小学校とかでは街で不審者が目撃されると親に連絡が来たりするわけだし、犯罪を警戒する意識が高まってるんですよ今はみんな。それだけのこと。

  19. 168 マンション住民さん

    >>166、167さん
    同意です。
    これ以上やりあうことではないと思います。
    あとはそれぞれが自分の価値観で考えればいいことですし、みなさんそう感じているんじゃないかなと思います。

  20. 169 住民でない人さん [男性 20代]

    みなさんこの掲示板の利用規約は読んでますか?
    ここはあなた方マンション内のイントラネットではなくインターネットです。
    特定の個人を取り上げ名誉を傷付けるような書き込みは自粛や削除された方が良いですよ。
    その女性側から訴えられる可能性もあります。
    匿名とは言え今の調査機関は有能です。
    どうしても発言したければ、そちらのマンション内の話し合いや地元警察に相談すれば良いでしょう。

  21. 170 マンション住民さん

    >>169
    そうですね。気をつけます。

  22. 171 マンション住民さん

    広報「あさか」に彩夏祭の情報が載っていましたね。

    今年の打ち上げ花火は8月1日だそうです。

    みなさん去年は花火ご覧になりましたか?

    うちは屋台の出ている通りまで観に行ったんですが子供が近すぎて花火にビビッてしまい

    結局帰ってマンションの廊下から眺めました。

  23. 172 入居済みさん

    >>171さん
    うちは公園内でレジャーシートを敷いて見ましたよ。マンションの廊下でも見れるんですね。

  24. 173 マンション住民さん

    すみません、どなたか対策取ってる方にご伝授お願いしたいです。

    子供用の自転車を廊下からベランダへ移して管理したいのですが強風や地震の際の対策(吹っ飛んでしまわないようになど)で何かいい方法があれば教えてください〜
    m(_ _)m
    ベランダの柵、強化ガラスならどのみち危ないよなあ〜とか考えてるうちに置きっ放しになっていて早くなんとかしないとって思ったもので…
    とにかくアルコーブに私物を置くのは良くないって思っているので、中に入れたいんですけどいい案が思いつかないんです。

  25. 174 マンション住民さん

    >>173
    そんなこと言ってないでさっさとアルコーブの私物は自宅のベランダにでもしまってくださいな!!

  26. 175 マンション住民

    >>173
    家庭用自転車スタンドがいいかもしれないですね。ネットで検索すると出てきますよ。

    早めに対応しましょう!

  27. 176 マンション住民さん [男性 30代]

    突然ですが、大変申し訳ございません。
    私は自転車を来客用スペースに停めている張本人です。
    この掲示板で叩かれるのを覚悟で投稿します。

    一応管理人さんに相談した上で停めさせていただいております。事情を説明した上で住人から苦情が出たらすぐに撤去するという条件で停めています。

    管理人さんと相談した時の話のひとつに駐輪場についても管理組合で議題に挙がっているという事を聞きました。その結果いい方向に転がるかわからないけど結果が出るまで停めさせてくださいというお願いもしました。
    来客用スペース停めている事実はご迷惑お掛けして申し訳ないと思っております。上段に上げるのか面倒くさいと言う理由で置いているわけではございません。

    それでもおかしいなと思う人はいると思うので文句を言っていただいて構いません。(管理人さんの文句だけは言わないでください。善意でそうしていただいているので。)

    ただ、管理組合で議題に挙がっているという話を聞いた時に、現時点で管理組合でどのような話が議題になっているのか気になり、素敵ネットの管理組合からのお知らせや活動資料などを確認したところほぼ更新されておらず、どんな活動して結果どのような結論に至ったのか不透明なのが気になります。

    シャリエ朝霞に住んでいる以上は組合員なので、都度現状は知りたいなと思います。

    話をすり替えたみたいになってすいませんが、そこにもう少し透明度が増せば今起きている問題の不満も少しは減るのではないかなと思います。

    この投稿に対しての反論意見は多々あると思いますので、その時はこの掲示板ではなく直接会って話をしましょう。

  28. 177 マンション住民さん

    >>176
    そうだったんですね。
    でも知らない者にとってはルール違反でしかないです。
    管理人さん公認なら特に会ってお話したいとは私は思いませんが、なぜ来客用スペースに停めるようになったかのいきさつをこの場で教えてもらえないですか?

  29. 178 マンション住民さん

    >>176さん
    自転車置場が借りれない事情の人よりステッカーが貼ってあるのに置きっ放しの人が問題視されているのだと思いますよ。

  30. 179 入居済みさん

    >>177さん
    そうなんですけどね
    でも当事者以外には区別がつかず、あそこに長期間・またはかなりの頻度で置いてある自転車は違法に映ります。

    >>176さん
    そして、
    【一応管理人さんに相談した上で停めさせていただいております。事情を説明した上で住人から苦情が出たらすぐに撤去するという条件で停めています。】
    そういう話になってるのでしたら・・・今までの書き込み見ればおわかりだと思いますが、住人から苦情出たらという条件を満たしているみたいなので、撤去お願いします。
    話し合う必要もないのかと。
    そこで話し合っても、私達も176さんも何の権限も持ちえませんのでルール改正等の解決策には至らず、ただの言い合いになるだけだと思いますし、仮にその当人同士で納得し合ったとして何になるっていうのでしょうか。

    そこまで話し合う場を持つ準備があって、管理組合の議論が気になるのでしたら、次回の集まりに出席なさったらいかがです? 管理組合への連絡方法、次回の日程、それこそ管理人さんに聞けばわかる事ですし。

    ただ…色々発言させていただきましたが、私も管理組合の活動の不透明さや、やってる事には疑問を持っている人間の一人です。
    今になって思えば、恐らくこの件の事なんだなーと想像できますが
    今年に入ってから、詳細な理由の明記も無しに自転車置き場の上段下段の構成で、現状うまくいってない・・・みたいな書かれ方だったかなー。しっかりと記憶してませんが、置き場所の変更したいから名前書いて何日までにポストに入れてくれと。唐突に送られてきた事がありました。
    前々から上段のママチャリは大変だろうと思ってました。現状私たちには子供が居ませんので、上段になるのか…と渋々(すみません)でしたが同意しポストへ入れました。
    それから数か月…なんの報告もありません。
    それに今思うんです。もし上段に移動になった後で子供ができてママチャリが必要になったら?そうゆう家庭がタイミング的に増えたら?またその人達のために、再度自転車置き場の移動をかけてくれるのでしょうか? 一回割り振ったものを容易に変えてしまうと何回もその必要に迫られ収集がつかなくなるのではないかと。恐らくそう何回もできる事では無いと思います。
    もっと冷静に考えてから同意書出せばよかったと後悔しています。私も組合の集まりに参加してみようかな。
    話がだいぶ脱線しました。すみません。






  31. 180 契約済みさん

    すみません、話の流れを遮ってしまいますが、本日18:17、ゴミ捨て場に行ったら例の女性がいました。
    子供を連れて行ったのですが、ペットボトル入れ付近に隠れていて、ペットボトルを捨てる予定でしたが怖くてそのまま引き返しました。
    入り口で振り返ったらこちらをじっと見ていたので本当に怖かったです。
    その足で管理人さんのカウンターへ向かいましたが当然帰宅されてました。
    今度見かけた時、警察を呼ぼうと思っています。
    本当に怖かったです。

  32. 181 マンション住民さん

    >>180
    いい加減その件についてこの掲示板に書き込むのやめましょうよ。
    問題は共有されているのだし警察なり組合なり対処は各自で行えば良くないですか?

  33. 182 契約済みさん

    すみません。
    書き込みは終わってたんですね。
    わかりました。

  34. 183 マンション住民

    >>181
    解決した問題ならともかく、その件は進行中なのでは?
    不審者かどうか現状では不明なのですから、明らかになるまでは不審者情報を共有していただくのはありがたいです。
    何かあってからでは遅いのではないでしょうか。
    それともあなたは不審者情報を隠蔽した責任とれるんですか?

  35. 184 マンション住民さん

    私も何かあってからでは遅いと思います。
    問題は共有されているといっても、管理人さんとこの掲示板を閲覧している人だけですよね?

  36. 185 マンション住民さん

    総会が近いですね。
    ここで挙げられてるような問題の共有には絶好の機会となります。
    年に一度の機会だから実りのある会になると良いですね。

  37. 186 マンション住民さん

    花火観ました。
    何気に廊下からの景色は絶好のポジションですね。

  38. 187 入居済みさん

    私は朝霞中央公園陸上競技場でシート引いて、ごろ寝で見ました。間近の打ち上げなので迫力ありましたよ。
    でも、小さなお子さんがいらっしゃるとか、あの人混みがめんどくさい時とか、廊下から見えるのはかなり良いですよね。

    廊下の混雑具合はどうでしたか?
    埋め尽くされるくらい、みなさん廊下に出られてる感じでしたか?

  39. 188 マンション住民さん

    >>187さん
    186です。
    シートでごろ寝も良いですね。いつかやってみたいです。

    廊下ですが各フロアー3,4家族はいたと思いますがそれ程混んでた感じではありませんでした。やっぱり小さなお子様連れが多かった感じがします。快適でしたよ。
    ただ3階以上じゃないと場所によっては駐車場で見えないかもしれませんね。

    最近はなかなか遠出して花火を見る気持ちになれないので毎年楽しみです。

  40. 189 入居済みさん

    >>186さん
    187です。

    それはシャリエ朝霞、ある意味穴場ですね!
    良いこと聞きました。ありがとうございます。

    友人は花火後の会場から、駅まで、駅からホームまで、ホームから電車に乗るまで…うんざりするほど並んで待ったそうです。
    会場から10分以内で家に帰れるなんて…と少し優越感に浸ってしまいました。笑

    今週は、朝霞駐屯地の打ち上げ花火もベランダから見えましたし、たぶん来週再来週にはまた町内会のお祭りもありますよね。
    ここに越してきて、本当に夏が楽しいですね。

  41. 190 入居済みさん

    一階エレベーター付近や通路、駐輪場付近で首輪付きの毛の長い黒猫を見かけた事ある方いらっしゃいませんか?

  42. 191 マンション住民さん

    >>190
    専用庭の奥を歩いてるのを見ましたよ!

  43. 192 入居済み

    >>190
    首輪が付いていたかどうかは覚えてないのですが、昨日の夜、1F通路付近で黒っぽい猫を見ましたよ。

  44. 193 入居済みさん [男性]

    猫でなくアライグマを2回見ました。朝霞にも出ると朝霞市役所のホームページに乗ってましたね!!外来種らしいです。
    それと又煙草の灰が3ヶ所落ちていました。こんなに問題になっているのに、まだベランダで吸っている人がいるとは呆れて果てますね。管理人としっかり対応していきます。

  45. 194 マンション住民さん

    晴れた日にお布団干すの気持ちいいですよね♪
    でも…叩きすぎな方いません?
    あまりにも耳障りなので数を数えてしまった!!
    15回はたたいてました…
    まるで何かの八つ当たりかってくらい。
    それだけ長いと、いろいろ想像しちゃうんですよね。
    四方に舞い上がった埃とか、わー他人のダニが降ってくるー
    とか(怒)
    布団、叩くと痛みますよ!!
    そーっとじぶんちの窓を閉めるしかないので吐き出しました。。
    すんません

  46. 195 マンション住民さん

    こんなグチもありですね笑

  47. 196 マンション住民さん

    三人住んでれば、一枚あたり5回ですか。笑
    きょ、許容範囲?! まー、そこはマンションですから仕方ないですね。
    それより春先~夏にかけての砂埃の方が私は気になりますがいかがでしょう?風が比較的強い日中に、窓を開けておくとよるにはキッチンカウンターのあたりまでうっすら埃がたまってるんですよね。

    ついでに風呂場他、水周り・・・このマンション水垢凄くないですか?
    風呂場の鏡はもちろん、蛇口?部分の銀メッキの部分たらタイルやら…以前住んでた家よりも付着しやすく、掃除の回数が増えたのですが…

  48. 197 マンション住民さん

    ゴミ捨てマナーが気になります。
    ペットボトルを燃えるゴミと一緒に捨てていたり、缶の中にペットボトルが入っていたり。

  49. 198 マンション住民さん

    キッチンシンクについた細かい傷をきれいにする方法を、是非どなたか教えてください。

  50. 199 マンション住民さん

    形あるものは必ず壊れます。大切にしましょう。時期が来たら買い替えるのが一番です。

  • [スムラボ]とり「シャリエ朝霞」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸