埼玉の新築分譲マンション掲示板「パレステージ岩槻ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 岩槻区
  7. 岩槻駅
  8. パレステージ岩槻ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2019-05-19 05:52:16

パレステージ岩槻についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市岩槻区本町三丁目2869番1(地番)
交通:東武野田線 「岩槻」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:64.51平米・66.15平米
売主:日神不動産


施工会社:多田建設株式会社第一事業本部
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2014-02-25 09:08:22

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレステージ岩槻口コミ掲示板・評判

  1. 1 物件比較中さん

    大和田駅で売り出しているみたいですが、駅自体は岩槻の方が栄えているかな?
    近々七里に引っ越す予定なので、色々と情報聞きたいです。

  2. 2 匿名さん

    野田線沿線って静かだと知人が話していましたが。会社も仕事したくてもなくてと。
    それだけ、のどかっていうことでしょうか?
    埼玉なども都市と違い高層ビルがなくて眺望が期待できますね。
    都心ですと夜は夜景が綺麗ですが、昼間は威圧感を感じてしまって。
    住むなら都心から離れたところがいいなと思っています。

  3. 3 匿名さん

    都心からは慣れていますが、狭いですね。駅前だからでしょうか。せっかく都心から離れたところに住むのならもう少し広さを望みたいところです。価格次第でもありますが、どれほどなんでしょう。
    小学校、中学校、駅や買い物やその他、生活に必要な施設は周辺に揃っているようですが、環境はいかがですか?小さい子どもがいても安心して子育てできる環境でしょうか?

  4. 4 匿名さん

    岩槻駅は近年開発が進んで随分きれいになったなーという印象です。
    前はやっぱり古臭くて暗いイメージでしたから。
    特に人形の街を謳っている分、夜に人形の看板を見たりするとどきっとしたり・・・・^^;
    歴史と由緒ある街なので、その点については住んでいて誇りの持てる街だと思います。
    今はすっかりきれいになって利便性も増しているので、以前から岩槻駅を利用している方にはかなり条件のいい場所にあるマンションだと思いました。

  5. 5 匿名さん

    雰囲気のある町ですよね、提灯がぽつぽつとあったり、お人形が有名なのですね。
    小学校や中学校などは近くにあるようですが、お買い物はどうするのがベストでしょう?やはり近辺の方たちは駅周辺ですべて済ませるのでしょうか
    岩槻駅自体はこじんまりとした駅ですが、意外に駅周辺は色々とお店があるようですね。
    とはいえ田舎ですし、車は必須だと思うのですが、駐車場のスペースが少ないのが気になりますね

  6. 6 匿名さん

    物件から駅の間に生活に必要なスーパーや市役所や図書館などの施設など
    まとまってありますから環境としては悪くはないですね。

    買い物は、マルエツなら徒歩で行けますし駅前のtobu食鮮市場は、品揃えも良くて
    鮮度のよい魚やお肉や食料品を激安価格で購入することができます。
    ただ夜の21時にしまってしまうので仕事の帰りが遅いと寄れないこともありますね。
    ただ夕方過ぎからは食品など売り切るために大幅割引になるので
    うまく時間帯を利用することにより安く購入することも可能です。

  7. 7 匿名さん

    現地案内図だと近くに小学校が二つあるんですが、このマンションだと通学校はどちらになるんでしょうか?幼稚園や保育園から中学校まで近くにまとまってあるんでコンパクトな部屋のみなのがもったいないですね。間取りはまだ見れてないですけど64、65平米だと4人暮らしはちょっと厳しいですよね。。価格帯はいくらくらいなのでしょうか?

  8. 8 匿名さん

    転勤族の社宅なんかだと60平米切るくらいでも4人家族とか見かけますから無理ではないでしょうけど、賃貸じゃないんだからやっぱりゆったり住みたいですよね。
    正直岩槻くらまで引っ込んでいるのだからもうちょっと広くてもというのが正直な感想です。
    お子さん2人以上の世帯だと選択肢からはずす場合もあるかもしれませんね。

  9. 9 匿名さん

    間取りは3タイプでAタイプ64.51㎡、Bタイプ66.15㎡、Cタイプ66.15㎡

  10. 10 匿名さん

    今、駅の改修工事やってますよね。
    埼玉高速鉄道の延伸が実現されたら、都心まで乗り換えなしで行けて便利になりますね

  11. 11 匿名さん

    60平米台だとファミリー向けではなさそうですね。
    周辺環境を見ると子育てにも良さそうなのに、駅に近いマンションだとこのような間取りになってしまうんですかねー。本当にもったいない。
    ディンクスが住んだとして、家族が増えて住み替えを考えた時に売れやすい立地でしょうか?

  12. 12 匿名さん

    ファミリー層には狭い、と感じる人も多いかもしれません。
    価格としては場所もいいですし、目はひく物件なんですけど。
    後は条件が折り合うかどうか、ということが決めてになりそうです。
    私としては悪くはない、と感じているのですが、後は条件で折り合えるかどうかでしょうか。

  13. 13 匿名さん

    タイプ等の間取りの詳細ってどこで見れるんですか??
    HPには載ってないし、私も設計の詳細気になります。

  14. 14 匿名さん

    駅から近いのはいいですが、商業地域なので治安が心配です。
    あまり歓楽街のような環境だとちょっと避けたいです。
    生活環境は住むからには大切ですからね。
    周辺を歩いてみて将来性なども加味して判断したい感じですかね。
    オシャレ感はなさそう。

  15. 15 匿名さん

    大宮駅周辺のような歓楽街だと住むとなると敬遠する人もいるかも知れません。
    駅の利便性だけで長く住む物件を決めるのは難しい側面もあるかと思います。
    このあたりは、個人の価値観によるところも大きいと思うので、
    ある程度、条件をまとめて選びたいですね。

  16. 16 匿名さん

    駅から徒歩4分なら悪天候関係なく通勤など出来るので電車通勤する人は
    負担がなくていいと思います。そしてスーパー、市役所、子供が通う学校
    自転車利用すればスーパなども他にも利用でき自然の多い岩槻公園
    にもいけます。子供を育てる環境や住みやすさを考えると悪くはないと
    思います。ただ車があればさらに行動範囲が広がるので
    物件駐車場が確保出来ない場合は近くに月極駐車場があるかなど
    確認しないとと思っています。

    あとは物件価格がいくらになるかですね。

  17. 17 匿名さん

    >14

    客観性抜群ですね。

    普通は駅近バンザイとなるほうが多いですけど逆にこの利便性よりも治安を気になさるとは。たしかに駅近の不安材料はそこにあると思うんです、あと音とか空気とか。

    道も安全に移動できるのはやっぱり外来者が少ない駅遠なんですよね。

    とはいってもここは便利ですから悩ましい取捨でしょう。

  18. 18 匿名さん

    13さん、同感です。ホームページもヤフー不動産もまだ詳細が出ていないようで、早く間取りなど見たいです。
    4月下旬販売だから4月に入ったら情報更新されるかなと思うんですが、のんびりですね。
    間取りは全て3LDKなんでしょうか。かなりコンパクトな感じになりそうですね。セレクトプランとかで間取りを変更できるといいと思うのですが、どうなんでしょう。
    場所的には利便性が良さそうですね。

  19. 19 匿名さん

    交通面を考えるととても利便性を感じます。
    周辺環境もそれなりに整っていますが、
    ファミリーでの生活には多少窮屈さを感じるかもしれませんね。
    公園やスーパーが近いので、主婦に好まれそうな印象があります。

  20. 20 マンコミュファンさん

    >>10
    埼玉高速鉄道の計画と言うのがあるのですか?
    都心からとは、何処から何処までの計画路線なんでしょう。
    凄くきになりますね。
    最近は知らない内にいろんな交通網が出来ていますよね。
    こういう鉄道が出来ると便利になりますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸