東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(富久クロス)Part18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(富久クロス)Part18
匿名さん [更新日時] 2014-03-15 00:12:12

いよいよ今週土曜日最終期抽選会!
検討板もこれがFinalですね!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408872/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.45平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:戸田建設五洋建設JV
管理会社:野村リビングサポート



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2014-02-24 23:47:43

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    抽選会のチャイナの人々はどうでしたか?

  2. 352 匿名さん

    350さんありがとうございます。高層階わかりませんか

  3. 353 匿名さん

    >352
    350です。部屋は同じだったのですが、21階以下と22階以上で別れて抽選をやったため、22階以上の方は私は聞いていません。

  4. 354 匿名さん

    22階以上を知りたいなぁ

  5. 355 匿名さん

    おー
    素晴らしい!
    前述の低層階南西角部屋も申し込みあったんですね。

    本当に完売だ。
    スゴいぞ。

  6. 356 匿名さん

    2倍以上の部屋は万一当選者がキャンセルしても落選者に回ると思われます。キャンセル待ちするなら無抽選の部屋でしょうね。それでも可能性は低いでしょうが。

  7. 357 匿名さん

    倍率高くないね。
    上層階は高いのかな。

  8. 358 匿名さん

    350さん
    ありがとうございます。
    抽選会場に行けなかったで、全体の倍率が知れてとてもうれしいです。

    あとできれば具体的な会場の雰囲気や抽選方法など
    教えていただけないでしょうか?

  9. 359 匿名さん

    >357

    倍率がそれほどでなくても、うまく調整して完売させるのが野村のやり方。即日完売=人気物件ではないんだよ。要望書集めて売れる見込みの部屋を売ってるわけだし。

  10. 360 匿名さん

    抽選会場には大勢の人がいましたが、みなさんいたって落ち着いていました。落選した人は静かに退席しますし、当選した人も落選した人がいる手前声を出して喜ぶこともしません。次々と抽選を行うので、騒ぐと抽選結果を聞いている他の人の迷惑にもなります。結局みんな静かに退席するので、誰が当選で誰が落選だったのかわかりませんでした。

  11. 361 匿名さん

    売れる見込み、で終わらずに
    実際に全部が早期完売したのですから人気物件です。

  12. 362 匿名さん

    抽選方法は既出だと思いますが、透明の抽選箱に倍率の数だけ球を投入してガラガラポンです。倍率の低い部屋から1戸ずつ順番に行いました。同倍率同時抽選ではありません。

  13. 363 匿名さん

    その為、1期では1倍の人まで自分の部屋の倍率が分からずに
    抽選終了まで待たされたなんてことも。

  14. 364 匿名さん

    入居直前のキャンセルは見かけますが
    今は出そうにないですよね。

  15. 365 匿名さん

    某物件で部屋毎の抽選で操作疑惑が起こったのに、何で手間がかかるやり方続けるんだろう。同倍率同時抽選のほうが早いし、操作してもほとんど意味がない。

  16. 366 匿名さん

    >357
    ワイドスパンだったり、眺望が開けてるとか、条件が比較的よい部屋は価格もそれなりで安くはない。安い部屋は鰻部屋+行灯部屋。だから驚くほど高い倍率にはならなかったのでしょう。あと、正面を塞がれている南側低層がほとんど無抽選だったから平均倍率を押し下げた。

  17. 367 匿名さん

    >364

    キャンセルはローン特約、買換え特約で期限までにうまくいかなかったケースが多いよ。なので3ヵ月後あたりから、キャンセル待ちの人には連絡が入り始める。

    入居直前ってのは、棟内モデルルームができるからそのタイミングで一般公開してってケース。その次点で売れ残りだけど。

  18. 368 匿名さん

    >363
    担当の人に聞けば、抽選会が始まる前に無抽選か抽選かは教えてくれたはず。

  19. 369 匿名さん

    消費税率アップ後は中古に割安感が出るから
    今の時期、買替え特約がうまくいかないケースは少ないかもね。

  20. 370 匿名さん

    >368
    ごった返して担当を探すどころじゃなかったんですよ。
    受付のお姉様に聞いても要領をえなかったし。

  21. 371 匿名さん

    >370
    なるほど。失礼しました。

  22. 372 匿名さん

    私は買い換えだったのですが
    買い換え特約ないローン進められて、通りました。買い換え特約期限までにとかないんじゃないですかね?

    あれば、一期の方たちのもそろそろでてくる?(^_^)

  23. 373 匿名さん

    >372

    それ旧居、売れないと判断されたんじゃない。

  24. 374 匿名さん

    殆ど関心の無い物件だったんで物件概要も見なかったもですが、これって定期借地権物件じゃないですか。それにしては割高過ぎませんか。以前騒がれた品川の物件とは比較にならん。こんなんで騒ぐなんて理解に苦しむ。

  25. 375 匿名さん

    渋谷区のかなり、高額マンションですけど…

  26. 376 匿名さん

    申し訳い。私が間違っていました。所有権ですね。すいません。

  27. 377 匿名さん

    北西角と北東角、必死にネガってた人いたけど、倍率見るとやっぱり人気あったんだよね。

    ネガが必死であればあるほど、この物件そのものもそうだけど、人気の証拠になるとあらためて納得。

  28. 378 匿名さん

    駅遠は慣れればいいだけ。

    津波に流されない&ウメタテチの側方流動が起きない、それだけでも高台を買うが正解。

  29. 379 匿名さん

    >377
    北角を必死にポジってた人もいたけど
    所詮、2期での人気です。

  30. 380 匿名さん

    新宿w

  31. 381 匿名さん

    最近のタワマンはここより駅徒歩分数が大きい物件が多いのに
    ここ程度の駅徒歩分数を駅遠と言ってしまうと他はどうなる?

  32. 382 匿名さん

    バナー広告に富久クロスが出なくなった。もう宣伝する必要がなくなったからだな。

  33. 383 匿名さん

    売れしまった今となっては、負け惜しみにしか聞こえないからね。

  34. 384 匿名さん

    あと2日3日で即日完売でるのでは?

  35. 385 匿名さん

    低層中層階でも北角特に北東倍率凄く高かったんだ。やはり人気凄かったのがわかりますね。

  36. 386 匿名さん

    あれ?北角をポジしてた人は、北西角を推してたよね?

  37. 387 匿名さん

    >384

    野村物件だと全戸に登録が入ったら最終日を待たずに即日完売アナウンスする。あれって宣伝だからもうやる必要ないってこと。

  38. 388 匿名さん

    高層も低層も10倍超えの最も高い倍率を記録したのは中住戸だった。角部屋じゃない。

  39. 389 匿名さん

    本当だ、中住戸がトップ。

  40. 390 匿名さん

    もともとは3LDKで2LDKにプランセレクトされたのが人気だったのかな。角部屋は3LDKしかありませんでしたね。

  41. 391 匿名さん

    北東角のHタイプもすべて6倍以上でしたよ。中には8倍というのもありました。Hは3部屋しかなかったですからね。
    私はGでしたが外れました。がっかり。

  42. 392 匿名さん

    前レス読むと角部屋は、あまり人気なく一倍が多かったとありませんでした?
    一期のかたが、転勤や家庭の事情でキャンセルしたら、チャンスありますよ!

  43. 393 匿名さん

    値上げが見込まれるのなら、転勤とかならキャンセルして手付金没収されるよりは、引渡を受けてから転売するんじゃない。

  44. 394 匿名さん

    一年半もあれば、キャンセルも結構あるんじゃないですか?
    リストラ…離婚…人の不幸望むわけではありませんが…

  45. 395 匿名さん

    393
    それで、ローンおりるのかな?どうなんでしょう?

  46. 396 匿名さん

    結局、日本一の人気物件でしたね。

    さすが新宿、近隣地域は煽りを食って大変でしたね。

  47. 397 匿名さん

    >395

    居住しないのなら住宅ローンはダメになるから、投資扱いで一般ローンに切り替えでしょ。それがダメだとしたら物件の評価が低いってこと。

  48. 398 匿名さん

    ここの影響で次回の住みたい街ナンバーワンに新宿がなるかもしれませんね。

    オリンピック効果もあり、もし富久駅ができれば吉祥寺や表参道以上の人気になるはず。

  49. 399 匿名さん

    住みたい街調査って購入検討者が対象だったりするから、順位が上がるのは大規模物件とかそのエリアで複数物件販売中のときだったりする。ここ、上がってないよね。

  50. 400 匿名さん

    >398

    富久駅はできないから心配ご無用。

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸