最近、急に情報提供してくれた方のコメントを叩くような書き込みが増えましたね。来客駐車場や削除申請の件など。なぜでしょうかね、不思議ですね。
そんな書き込みはスルーして購入の参考になるような情報交換をしましょう!
話題に上がっている売れ行きですが、少し前にモデルルームのバラの花を見る限りでは、すぐに完売するよう感じではないですが、結構、バラが付いていました。ざっと8割くらいでした。2LDKは少し残ってそうですね。
この連休でもっと販売が進んだのでしょうか。
MRに行ってみましたが、ベランダの隔て板が安っぽすぎないか、気になりました。
隣人から見えたり、お掃除したときにお水がお隣に行ってしまったりしませんかね。
どなたか何かご存じでしたらアドバイスをください。
>>544
ご存じかも知れませんが、ベランダの仕切り板は避難用に蹴破れるようになってます。
見た目が安っぽく感じたとのことですが、他の物件もそんなに変わらないと思います。
消防法で2方向に避難経路を作る必要があるので、全てのマンションに同じ動線があります。
蹴破り板にせず、独立したベランダになっている場合は、避難ハッチがついていて下の階に避難できるようになっています。
隣戸から覗かれてしまう可能性はあると思いますが、他の物件も一緒で、この物件はベランダの間に黒い縦ラインの仕切りがついているので、他の物件と比べて覗き込みにくいと思います。
水はこの物件の事は確認していませんが、基本的には床に傾斜がついていて、隣戸や室内に水が入らないようになっているので、気を使っていれば隣戸のベランダを濡らしてしまう事は少ないと思います。
ありがとうございます。
もう一度CGを見てみましたが、確かに黒い縦縞がありますね。
てっきり、隔て板を隠し外観をよく見せるためだけのデザインと思いましたが、
ご指摘のとおり、これがあることでそれぞれが独立しますね(覗かれることがない)。
自分は確認しておりませんが、ライブラリーに漫画雑誌を置いて欲しいという投稿もあったんですね。
私も漫画は好きですが、マンション共通のライブラリーのような場所には置いて欲しくないですね。漫画や雑誌の類は、できればご自宅で楽しまれて欲しいと感じます。
漫画や雑誌は結局置かれることになりますよ。組合投票で簡単に決まります。
最近は雑誌のスーモにも毎週掲載されているようですね。
なんかこのスレも雰囲気悪くなってますね。このマンションを検討、もしくは契約している方々は良い方であることを願っています。
販売終了間際はそんなものですよ。雰囲気悪くなったってよりかは情報出尽くしてるし契約者の比率が多いのでどうしても喧嘩になります。
HP変わって東側の風景だけが出てくるようになりました。西と南はほぼ売れたということですかね? 私は東側を契約しているから、これから仲良くなれる人が契約してくれるといいな。
駅前の住友は8月に着工みたいなのでそれまでに完売するといいね。
>552さん
そういうことかもしれないですね。
あまりそこまで考えていなかったのですが、
気になって確かめてみると、東側だけの風景だけでしたもので
そういう風に販売状況を見ることが出来るのね、なんて感心してしまいました。
すごく勉強になります!!
GWに見に行って検討中ですが東側は道路挟んだ向かい側(環七通り側)に結構なマンションがあったのですがそれが気になり悩み中です。
そのマンションがないと音が気になるし、あったら日が入るのが短いし...
皆さん、その辺はどう考えましたか?
雑誌マンガ類は嬉しいけど、すぐに未返却続出→中止となりそうな気がします。
ライブラリってそう考えると、管理していく面では難しい要素も含んでいるのですね
あると単純に本好きには良いだろうなぁという風に思えるのですけれど。
みんなが良いように、
あまりコストがかかりすぎないようにうまくやっていけるとBESTです。
いい方向にいくといいですね。
他物件のライブラリーもマナー違反が問題になっている場合もあるからなかなか難しいですね。中高生が友達呼んでの溜まり場にならなきゃいいけど。
>>559
個人的に思うんですけど、そういう問題が起きた時にうまく対処しようっていう気概が必要なんじゃないんですかね?
ちょっと話がずれますが最近の公園ってなんでも禁止のようですね。だれも責任をとりたくない、面倒ごとはごめんってことで
最小公倍数的に禁止じゃなくて最大公約数的に禁止。遊具も最近は同様の理由で減らし、また種別も問題が起きないものにしてるそうですね。
マンションの管理規約や運営もそういう類になってきてますがそれってやればやるほどなんでも禁止、制限ってパターンで最終的には住みづらいマンションになるだけでは?って思いますけど。
いろんな懸念があるのを未然に防ぐっていう考え方を否定はしないですが、考慮し過ぎれば何もできなくなりますしだれも読まないような本ばかり置かれればただの飾りのライブラリであって無駄になりますよね。
このマンションを購入しようかと考えているものです。
バルコニーの壁(お隣さんとの境界壁)が、どのような作りになっているのか気になったのですが、
おわかりになる方いらっしゃいましたら、教えてください。
>>561
バルコニーの隔板、大半のプランは非常時に蹴破るタイプです。
(ホームページ掲載の55Aはこのタイプ。)
一部のプランは、コンクリート壁で仕切られています。
(ホームページ掲載の80Dはこのタイプ。)
プランによって作りが異なるので、検討されているプランの確認が必要です。
ちなみに、蹴破るタイプの隔板に隙間があると、隣戸のバルコニーが覗けてしまいますが、
モデルルームのバルコニーの隔板には隙間が無かったので、隣戸から覗かれる心配は少ないです。
ベランダの仕切りがあまいとプライバシーもないし防犯上も危ないです。
コンクリート間仕切りを選んでおくべきだと思いますよ。
1階の場合は庭があるので、きっとコンクリート壁ですよね?
そうです。
そうです。
>>569
憶測ですが、蹴破りタイプの間仕切りの方が安く建てられるからではないでしょうか?
この物件のバルコニーは、このクラスの物件としては最低限というか、あまりお金をかけていない印象です。
タイル貼りにした方が高級感が出るところを塗装ですませていたり、奥行き(=広さ)もこのクラスなら1.8~2mくらいが多いですがここは1.6mですし。
環七が近いので、排ガスの影響もあるでしょうし、通行人の視線が気になる部屋も多いと思いますので、豪華にしてもしかたが無いと考えたのではないでしょうか。
コスト削減で残念と考えるか、無駄な予算をかけていないと前向きに捉えるか、受け止め方は色々だと思いますが。
マンションの間取りや価格を言いたい放題!
というブログで、1階庭付きの間取りが紹介されているので、
実際どのようになっているかは、そちらで確認できますよ。
ペラボーかよ
今までバルコニーの間仕切り壁まで考えが回りませんでした。結構皆さんこだわるんですね。
私は部屋干しが好きなので、ベランダにはあまり出ないと思いますし、隣の方が蹴破って入ってくるというのも
想定しづらいので、「コンクリート壁」は優先度は低いですね。
それにしても、「マンションの間取り価格言い放題」のブログ面白いですね。よく調べてますね。誰が書いているんでしょうか。
バルコニーのペラペラボードは避難時に蹴破って使用するものですから、普段隣の方が蹴破って入ってくる事は無いでしょう(というかそれは犯罪ですよ)。
ペラボーは見た目が安っぽくて賃貸マンション並なのが敬遠される原因だと思います。
>574さん
ありがとうございます。コンクリート壁のほうが見栄えも高級(賃貸っぽくない)ですし、プライバシーも保てそうですね。気が付いていない点でした。ベランダを使う頻度が低いので、個人的にはどうしても欲しい設備ではありませんが、今後の参考にさせていただきます。
話題からそれますが、実際問題蹴破って隣に逃げるケースってどれくらいあるんでしょうか。
我が家も現在ペラボーですが、もちろん一回も使ったことがありません。
むしろ有事の際に使おうという思考がありません。
メリット⇒コスト削減
以外に何かあるんでしょうか。
>577
なんかのサイトで検証してるのを見たことが有る。
ペラボーでも蹴破るのは意外と難しくて、女性や老人ではムリ。
健常者の男性が何回かトライしてやっと出来るレベルらしい。
(物が置いてあったらそもそもムリ)
火災でパニックになってる時だと、現実的には使いものにならないらしい。
そうなんですか。
簡単に敗れる物だと思っていました。
避難ばしごがある部屋まで行くのに、いくつも破らないといけないってことも想定されるから、
どうなんだろう。。。という感じです。
使わないで済むというのが一番だけれど。
だから結局はペラボーではなくコンクリで仕切られていて、各住戸に避難ハッチがあるのが理想って事なんだと思う。ペラボーは見た目も良くないしね。
ベラボーだと外から見るとよろしくありませんしね。
各住戸避難はしごのマンションに住んでますが
それはそれでバルコニーの用途を制限されるので
うざいです。理想は、コンクリで仕切られてて
腰から下が蹴破るタイプ。最近これが多いと思う。
このマンションそこだけが残念だ。。
本当にそこだけだと思います。
基本的にはいいのだけれど。
バルコニーなんて出るのは洗濯物を干したり取り込んだりの一瞬くらいだから
住んでいればあまり気にならなくなってくるのかなぁと思いました。
避難ばしごがある住戸だと、
非常用のシステムの点検の時に、梯子の点検もあるのかな?
隣の人との合意が得られるならいいと思います。
だめでしょ
自費で変更ってどうするつもりなのでしょう?
隣との境をコンクリで遮って腰から下をボードにするとか?全部コンクリで遮ってバルコニーの床に穴を開けて避難はしごを設置とか?ですかね。どちらにしても費用はかなりかかりそうだし、戸境は共用部なので仕様変更は無理じゃないですかね。
いえ、そのままコンクリート型に施工変更をしてもらうことですよ。
普通だめだと思いますよ