- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションなどでタカギの浄水機能付きの水栓が強制的についてくることが多いと思います。
カードリッジの仕様がイマイチな割にお高い印象もあります。
TOTOやINAXなどの他メーカーのカードリッジが使えるという情報もあります。
ここでは、そういったカードリッジの情報について話し合えればと思います。
[スレ作成日時]2014-02-23 23:22:16
マンションなどでタカギの浄水機能付きの水栓が強制的についてくることが多いと思います。
カードリッジの仕様がイマイチな割にお高い印象もあります。
TOTOやINAXなどの他メーカーのカードリッジが使えるという情報もあります。
ここでは、そういったカードリッジの情報について話し合えればと思います。
[スレ作成日時]2014-02-23 23:22:16
5年毎に本体送られるって、5から6年程度しか持たない品質なんですかね。
それともエコなご時世でバブリーな考え方のままなんですかね。
そんな会社は避けたいですよね。
本体じゃなくてカートリッジ交換する時に外せる先端部分が送られてくるんじゃなかった?
そして蛇口壊れて新品と交換になっても、同じ型と交換、つまり在庫の型落ち品と交換されると理解しましたが…
そりゃないよ、と思って会員登録してません。
新築建売買ったら標準でついてました
こんなに面倒なものとはわからず。
知ってたら高くてもキッチンのメーカーのに変えたのに。
登録してないけどハウスメーカーが情報渡してるようで定期契約案内のDMがたまに来ます。
チューブは買ったけど面倒でまだINAXのカートリッジを買ってなくてオマケのカートリッジを一年経ってもまだ使ってます。
家族は浄水にしてるけど不味くないのか何も言いません。
日本の水道は優秀と思う私自身は水道水のままで全く問題なし。
前の家で使ってたトレビーノが付けたいけどタカギの水栓につかないのが悲しいです。
新築に設置されていてしばらくカートリッジ定期購入してましたが、ご近所さんにカートリッジ付けなくても普通に水道水使えるじゃん?と言われて確かに…。普通に日本の水道水不味くないし。
気になるようなら内蔵型じゃない浄水器使えばいいかと思いました。
入ったマンションにAllegroが入っていたのですが、交換カートリッジは市場では買えず定期交換サービス申込者のみに提供していますと言われました。
今時こんな事やってる会社があるんですね。
新築アパートに入居しました。
タカギの蛇口がついており、入居時に部屋に入居者の皆様へというパンフレットが置いてありました。
カートリッジ2か月お試し無料キャンペーンということで、付属のはがきで申し込みました。
それが、いざ問い合わせがあると、管理会社が違うので、無料分はつきません。と初めから定期便として有料という事になりました。
管理会社が違う場合は対象になりません等の文言はありませんでした。
そんなパンフレットを部屋におきながら、つきませんっておかしくないですか。
たかが半分量のカートリッジくらい、送ってくれればいいのに、対象と違いますの一点張り。非常に不愉快な思いをしました。
定期便は申し込んでしまったので、使用してみて、いつ解約するか検討します。
定期購入する人が多いから、ちゃりんちゃりんとタカギにお金が入り続けるんだよなぁ。しかしお客様に対して高圧的な態度なのはなんでなのか…。
納得いかないなら、裏技を使ってリクシルのカートリッジを買うか、水栓ごと変えるしかない。