旧関東新築分譲マンション掲示板「グランノア杉並上井草って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランノア杉並上井草って?
  • 掲示板
らうる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

70平米超の庭や9m超のスパン、「離れ」など企画がおもしろいので惹かれていますが、どうなんでしょう?
近隣にIn the Park荻窪など新規物件多数の中で結構売れているようですが。。。

[スレ作成日時]2004-09-23 23:04:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランノア杉並上井草って?

  1. 102 匿名さん

    み○み幼稚園のオーナーもそうですね。

  2. 103 匿名さん

    93さんと同じく私も北側の道路の交通量が気になります。昼間に見たら結構車が多く通っているように見えます。
    朝や深夜の交通量はどうなんでしょうか?誰か知っている方いらっしゃいますか?

  3. 104 匿名さん

    マンション情報と地域情報が入り乱れて使い辛くなってますね。
    とりあえず、地域情報は下記の掲示板に移動しましょう。
    なんといっても、地元住民の掲示板ですし、人数が半端じゃないので。

    まちBBS
    桃井・上荻・今川・清水スレPart5
    http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1091302171

  4. 105 匿名さん

    >>104
    程度の低いマルチ。
     だいたい、ここの最寄り駅は上井草なんだから
    上井草9
    http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1095937155
    が妥当。
    隣接する井荻駅や下井草は
    下井草・井荻パート17
    http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1101532141&...
    が妥当。
     桃井・上荻・今川・清水スレPart5はInThePark荻窪にしか関係ない。
    よって104は荒し目的と判断できます。グランノアの購入者・検討者には
    意味のないアドバイスは何が目的?

  5. 106 匿名さん

    >>105
    下井草まで範囲に入るならお隣の上石神井も関連するかも
    まちBBS ◇上石神井◇へいわに行こうよPart16
    http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1102593500

  6. 107 匿名さん

    にゃるほど まちBBsの分布からすると、こんなもんか?
                       練馬高野台・富士見台

     上石神井  上井草  グランノア  井荻  下井草

    関町   上荻・今川 InThePark ・清水・桃井

                   荻窪
    地元民じゃねぇとわかんねぇよー。

  7. 108 匿名さん

    まあまあ、ここは典型的な地元の人が買う物件ですから地元トークで
    あふれかえってもいいんじゃない?
    ほかの、よく知らないのにいいかげんなことを並べ立てているスレよりは。
    荒らしはすぐに「あら」を見抜かれて沈没しているところもおもしろい!

  8. 109 匿名さん

    >>108
    それどころか、隣接する「まちBBS」よりも、民度の高い地元トークだと思います。
    たしかに家族で一生で最大の買い物しようとしている大人ばかりですから当然ですね。

  9. 110 匿名さん

    >>101
     えーと、井口・三木・斉藤・木崎・榎本・森田・仁平あたりでしょう。関東大震災の三日後
    に都心(当時なので浅草方面)からの難民を受け入れた農家だとこんな感じ。そのまま定住
    した人が多かったのが宅地の始まりですね。…というくらい地盤強固な土地。

  10. 111 匿名さん

    本橋を忘れているのでは?でもこれは下石神井の大地主かも。
    地盤は強固なんでしょうね。
    関東ローム層がごく浅いところにあってグランノアもべた基礎でOKだったんですから。
    最近騒がれてる首都直下型地震でもそこそこ耐えられるんでしょう。

  11. 112 匿名さん

    グランノアの地盤は杉並の台地面になります。
    ◎比較的海抜高度が高く起伏の少ない平坦面で、関東ローム層と呼ばれる
    火山灰土で覆われている。関東ローム層は、上部のローム土(赤土)と下部
    の凝灰質粘土に大別されるが、自然堆積したローム土は、安定しており比較
    的大きな強度が期待できるため、表土部分に注意すれば住宅地盤として良好
    な場合が多い。
     今川のInThePark荻窪も同じ台地ですけどね。このあたりで怖いのは昔の川
    の跡(低地になっているのですぐわかる)で宅地には基礎工事が手間です。

  12. 113 匿名さん

    >>112
    >グランノアの地盤は杉並の台地面になります。
    台地面ですが、少し低地との境界に近い所になります。そのため、北側傾斜の地盤面となっています。
    関東ローム層は杉並区の辺りではだいぶ厚みも薄くなっており、台地といってもあまり起伏が大きくないのがこの辺りの特徴です。

    >今川のInThePark荻窪も同じ台地ですけどね。
    今川ではなく桃井にあります。この辺りは殆ど起伏が無いまっ平な所です。三鷹駅の北側武蔵野市辺りもまっ平な所です。
    こういう場所では自転車が非常に威力を発揮します。

    グランノアの北側は坂があり、西武線の線路あたりまで続いていますね。

  13. 114 匿名さん

    >>113
    正確には、ちょうどグランノアと線路の中間が浅い谷で
    線路までは、下って上るという感じです。グランノアの辺は行けばわかりますが、
    明らかに台地ですね。

  14. 115 匿名さん

    共用棟(玄関棟)がいよいよ立ち上がりはじめましたね。
    かなり大きい感じで迫力ありそうです。完成が待ち遠しいです。

  15. 116 匿名さん

    >>115
     なんか良い雰囲気ですね。買い物して余裕があるときにちょっと遠回りして
    見るのが楽しみです。このあたりは歩くとわからないですけれど、自転車で走る
    と微妙な起伏が多いですね。

  16. 117 匿名さん

    微妙な起伏も、坂、というほどではないのであまり苦にはならないと思っています。
    低いところに流れ込むので水害にあることもないですしね。
    外壁タイルも微妙な粒状感があって結構思ったより高級感があるので気に入ってます。
    四宮公園も一体で改修してくれると本当はもっといいんですが。。。。
    ここだけぼろのままでかわいそうです。

  17. 118 匿名さん

    たしかに、四宮公園と一体感があると、もっと素敵でしょうね。

  18. 119 匿名さん

     公共物である四宮公園と一体にすると、近隣からクレームが出そうです。
    四宮は児童館にしろ、公園にしろ、この付近の住民が集まる場所ですから
    マンションの付属物みたいな景観にはならないでしょう。

  19. 120 匿名さん

    他の大規模マンションであるように、自治体と契約して整備をしてしまえば
    良かったと思ったんです。日産社宅時代は社宅敷地に行く階段が公園に
    あったりしたので。。。

  20. 121 匿名さん

    日産に限らず、大会社は税金落としてくれるので町の整備が進みます。
    でも、その税金に頼ると工場がなくなってワタワタしている武蔵村山市みたいな
    ことになっちゃいますからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸