旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウス練馬高野台について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 高野台
  6. 練馬高野台駅
  7. パークハウス練馬高野台について
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

パークハウス練馬高野台を購入された方どうですか?

所在地:東京都練馬区高野台2丁目2511番1(地番)、16-4(住居表示)
交通:西武池袋線 「練馬高野台」駅 徒歩9分
 西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩15分



こちらは過去スレです。
パークハウス練馬高野台ヒルサイドプレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-04-02 12:50:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス練馬高野台ヒルサイドプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 2 若名さん
  2. 3 匿名さん

    若名さんは購入されたんですか?

  3. 4 マンション!

    このマンションを購入された方、このサイト見てない方が多いみたいですね、淋しいです・・・。

  4. 5 匿名さん

    みんなパソコンもってないですよ。
    私の契約したマンションもそうなんです。寂しいんです。

  5. 6 マンション!

    淋しいですよね!?これを通じてお友達が作れたら・・・なんて期待してたのにな。
    私、来週引越しなんです。

  6. 7 入居者です。

    このページ、通りすがりに見つけました。
    先日越してきたばかりです〜

  7. 8 マンション!

    07さん、はじめまして!私も今週末に引っ越します。これから宜しくお願いします!!

  8. 9 入居者です。

    引っ越すとすぐに、いろんな業者が売り込みにくるので
    十分気をつけてね!今後ともよろしくお願い致します。

  9. 10 マンション!

    住み心地はどうですか??ここ3週間ほど風を入れに、土日で行ってたんです。「夢が広がるねぇ」なんて旦那と言いながら(笑)。引渡しの時の様子とかだと、結構若い人たちが多そうですよね?ちなみに私は共働きの夫婦2人です。まだ子供はいません。

  10. 11 入居者です。

    うちも同じく共働き夫婦ですよ。購入時に私達が一番心配していたのは
    市場の朝の騒音でしたが、住んでみたらほとんど感じません。快適です。

  11. 12 購入検討者

    すみません。市場と言っても「セリ」はせずに小売店への販売を行っているだけなので早朝営業の商店街があるといって程度の音でしょうか?あと東側の5メートル道路の交通量はどうですか?購入者の方差し支えなければ教えてください

  12. 13 マンション!

    いよいよ明日引越しです!今日会社から帰ったら準備をしないと・・・。
    12さんへ。まだ引越しをしていない私には分かりかねる部分もあるかと思うのですが、何回も足を運んでいる中での状況は・・・そんなに車は気になりませんよ。私の場合は正午から夕方までの土日の感じですが、車が走っているのなんて数回しか見てないかも。
    この前、市場の中に入ってみました。小売もしてるし、私の大好きな駄菓子も売ってるし面白かったです。でも、思ったよりは安くないんですねー。11さん、見に行きました??ちなみにSEIYUのパンはなかなか美味しかったです!

  13. 14 入居者です。

    市場の朝を見に行きましたが、台車を引く音が一番響くと思います。
    でも部屋の中で窓を閉めてる分には、気にならない程度と思いますが、
    これは部屋の場所にもよるし、個人差がありますので…。
    寝室を奥の部屋にしてる私達は気になりません。
    市場の朝の散歩は楽しいですよ♪日もちする食材やビール安いかな〜。

  14. 15 購入検討者

    情報ありがとうございます。台車の音程度ですか。確かここは通常より等級の高い防音サッシが付いていましたよね。ところで市場の横の更地に何かお店が出来ないかな〜

  15. 16 購入検討者

    自分の中では決めました。駅からのアプローチの距離も雰囲気も良いです。西友も近い。休日には石神井公園に行けるのもいいです。無事購入できて引越ししたらよろしくお願いします

  16. 17 入居者です。

    今日は気持ちのいい天気でしたね。近くの石神井川沿いのコースを
    サイクリングしてみました。緑があって安らぎます。
    購入検討者さん、無事入居されましたらよろしくお願いしますー。

  17. 18 マンション!

    無事引越しも終わりました。本当に静かですねー。夜なんて物音一つしないですもんね。
    購入検討者さん、光が丘公園も近いんですよ!昨日買い物行くのに自転車で行ったんです。ショッピングセンターも充実してるし、緑も多いし気持ちよかったです。
    入居者ですさん、食品は西友で買ってます?私、昨日初めて買いに行ったんですけど、ちょっぴり高いですね・・・。石神井公園まで行った方が安いのでは?って旦那は言ってるんですが。もっと近くに安い八百屋さん等見つけたら教えてください!

  18. 19 匿名さん

    入居おめでとうございます!早速光が丘まで行ったのですね。
    食品は大丸ピーコックよりは西友が安いと思ってましたが…。
    石神井公園の西友は2Fに100均があって便利です。あとは
    クイーンズ伊勢丹ですが、ここはお総菜コーナーが気に入ってます。
    大体20時以降になると割引シールが貼ってあってお得♪

  19. 20 入居者です。

    ↑名前、入れ忘れちゃった…^^;19:は私です。

  20. 21 マンション!

    100均ないかなーって思ってたんです!ありがとうございます!!
    今やっとeマンションの設定が終わりました!いままでは会社でしかネット出来なかったのですが、これからは自宅でも出来ます。
    そうそう、今日会社の帰りに練馬春日町の駅のそばのサミットへ行ったんです。卵が95円!!などなど西友よりも安かったですよー。
    私の会社は大江戸線沿線なので思い切って練馬春日町駅まで自転車で行くことにしたのです!!練馬高野台まで9分歩いて、練馬で乗り換えるよりも断然早かったです。ちなみに練馬春日町まで12分でした。

  21. 22 購入検討者

    無事契約しました。入居しましたら宜しくお願いします。

  22. 23 マンション!

    ご購入おめでとうございます!こちらこそ宜しくお願いします!!

  23. 24 マンション!

    昨日、練馬春日町においたまま出勤した自転車が撤去されてました・・・。
    今日は駐輪場を探して別の自転車での出勤です・・・。駅から歩いて帰ったら30分もかかりました。

  24. 25 入居者です。

    30分も歩きとは、、、お疲れさまでした…。
    私も以前、石神井公園において出かけて帰ってきたら、
    故意にパンクさせられていたことがありました。遅刻しそうになった時
    しか自転車では出勤しないのですが、運が悪いこともあるので
    気をつけましょう。。。

  25. 26 マンション!

    練馬高野台駅は自転車の無法地帯なのに・・・石神井公園も恐るべしですねー。気をつけましょう・・・。私はこの前の撤去にこりて、練馬春日町の駐輪場を探しました!一回100円の区の駐輪場です。練馬区って80ヶ所もこういう駐輪場があるんですって!便利ですねー。

  26. 27 購入者

    購入検討者改め購入者です。市場あまり安くありませんか〜。今の時代安く無いと感じるようでしたら商売としては厳しいのかもしれませんね〜。

  27. 28 マンション!

    購入者さんは引越しはまだ先ですか??今日も一軒引越しをされてました。だいぶうまってきた感じですね。

  28. 29 購入者

    引越しは子供の学校の関係もありもう少し先になりそうですね。

  29. 30 マンション!

    お子さんがいらっしゃるんですね。私も来年あたり(?)子供を!と思っているんですが、子育てにはいい環境のマンションだと思います。なんてったって公園が多い!練馬区に決めてよかったなぁと思います。(公園デビューとかって本当にあるんですかね?ちょっと不安)

  30. 31 入居済み

    マンション!さん
     春日町駅で毎回、100円駐輪代払うなら、月ぎめのレンタサイクルの方が
    安くありませんか?僕は石神井公園駅のレンタサイクルを利用するつもりです。
    ちなみに春日町駅近くのマツモトキヨシHCは、とても大きかったです。
     市場についてですが、魚屋さんは結構、使える感じがしますけどね。ほかは、
    ちょっと厳しいかも。存続も時間の問題なのかなあ。

  31. 32 マンション!

    入居済みさん、はじめまして。
    そうなんですよね、レンタサイクル。でも既に自転車を二台も持ってるので。
    マツモトキヨシは気づきませんでした。今日探して帰ります!
    魚屋さんはまだ見てないんです。一人でぶらっと入れる雰囲気ですか?

  32. 33 入居者です。

    先日市場で魚を買いました。まぁまぁ安いんですが、驚くほど安くはない…って
    感じです。午前中遅めだったからか、あまり活気がなかったですねー。
    そういえば、周辺にレンタルCD&DVDのお店ってあるのかな?
    石神井公園には1軒みかけましたが、もっと近くにあるのを知ってる方いたら教えてください。

  33. 34 入居済み

     確かにビデオ屋は、ないですね。富士見台の駅の側に一つありましたが、
    近いとはいえないし・・。高野台駅周辺を支配しているという酒屋さん(地主らしい)に、一つ作って
    くれるようお願いしたいですね。
     こういう掲示板での定番の質問ですが、病院はどうでしょう?駅前の大学
    病院ができるまで、子供の病気なんかは、どこに行けばいいのか、心当たりがある方、
    いらっしゃいますか?

     魚屋は親切ですよ。今日は何がいいか聞くと、いろいろ教えてくれるし。このくらい切って、
    と頼むと、家族3人分くらいに切り分けてくれます。市場の中には八百屋もありますけどね。

  34. 35 マンション!

    「いつか」にそなえて産婦人科を調べていたら石神井公園の土屋病院がいい、みたいな書き込みがあるサイトを見つけました。小児科についてはちゃんと見ませんでしたが。
    魚屋さんは次の土曜日にでものぞいてみますね。
    練馬高野台の駅を越える方向の笹目通りにTSUTAYAがありました。この前石神井公園へ行こうとして迷ったときに見つけたんです。マンションから自転車だと10分かかるかかからないかくらいかな。ヤマダ電機もありました。

  35. 36 入居済み

    駅前(こちら側から見れば、駅裏)の小児科、池田医院に行ってきました。1歳なので結構泣きましたが、医者はまあまあ、親切でした。風邪程度なので、
    今度、風邪を引いたら富士見台の石原医院にも行ってみて、かかりつけをどちらに
    するか決めようと思います。土屋病院について、妻に知らせてあげました。ありがとうございます。

  36. 37 入居者です。

    笹目通りにTUTAYAがあったのですね。早速自転車で出かけてみます♪
    しかし、高野台駅周辺の地主さんが、酒屋さんとは知らなかった…。
    http://www.neritaka.net/ ←ココが結構参考になりますです。

  37. 38 マンション!

    面白いサイトですね。高野台散策をいっぱいしたいです。
    自転車で走っているとご飯屋さんを見つけたり出来て楽しいですね。

  38. 39 済み

     「入居者です」さんが紹介されたサイトの会社が、駅周辺の地主さんだと
    思います。代表者の横山茂樹さん=駅前の横山酒店ということでしょう。
     マンション!さん、ぜひご飯屋さんの報告および独断による格付けをお願い
    します。ちなみに、COCO隣のムッシュなんとかのランチは、☆☆くらい。
    でも、お店の人は親切で、娘が愛嬌を振りまいたらプリンをくれました。

  39. 40 マンション!

    ムッシュなんとかのケーキ買いましたよ。そこそこでした。
    引越しそばを食べに行った蕎麦屋さん、なかなかよかったですよ。島忠に行く途中の。蕎麦以外にも定食がたくさんありました。ただ・・・私が食べた海老天の蕎麦はダメでした。ほそーい海老が一本だけ・・・。旦那が食べた定食は☆☆かな。

  40. 41 マンション!

    昨日私の仕事が遅くなってしまったので、外食に行くことにしました。谷原の交差点から笹目通りにまがって少し行ったところの「仙龍」という定食屋さんに入ってみました。値段は安いけど、味は☆ひとつ・・・。ボリュームは相当ありましたが。大衆食堂といった感じでした。

  41. 42 入居者です。

    環八沿いの、谷原交差点ちょっと前にある「蔵一」というラーメン屋さんに
    行きました。ここはくんせいたまご(くんたま)のトッピングがオススメ♪
    あと石神井公園駅北口にある「いちや」のつけ麺も美味しかったな〜。
    ラーメン好きなので探索してます^^

  42. 43 マンション!

    スポーツクラブへは通ってますか?我が家は主人との熾烈な戦いに勝った私が通ってます!でも・・・主人も行きたがって・・・。目白通りの体育館のジムに通わせる事にしちゃいました(笑)。一回200円で出来るんですよー。ただ、最初に講習会に行かなきゃならないみたいで・・・。日曜日に講習を受けることにしました。
    おととい、とにかく体を動かしたくてボーリング場を探したんです。自転車で30分もかけて行って来ました。練馬区錦という住所で、環八を左に曲がってずーっと行った所にありますよ。その途中でバッティングセンターもありました!

  43. 44 済み

     ルネッサンスは、問答無用状態で妻に敗北。仕方なく、石神井川沿いをジョギングしています。
    体育館のジムも行きたいんですが、講習会が面倒で・・。あとは光が丘方面の夏の雲公園で
    テニスの壁打ちをしています。高野台や光が丘のテニスコートを使うには、4人集めてチーム登録
    をしないといけないようです。とりあえず、名前だけでも4人集めなくては・・。

  44. 45 マンション!

    済みさんが「三菱地所」のところの書き込みをされているのを見たんですけど、入居してからの不備、あったんですね。うちはまだ気がつかないんですが、注意して見てみようかなぁという気になりました。トイレのドアの開閉時に変な音がするのは気になってたんですが・・・。

  45. 46 済み

    早めに連絡すると3ヶ月補修の時に、職人さんたちがまとめてやってきて手早く直してくれるらしいですよ。

  46. 47 済み

    石神井川沿いのジョギング、なんとか続いています。というのも、コースがすばらしく気持ちが良いからです。特に駅の反対側までくると、桜の青葉で緑のトンネルがずっと続きます。昨日は、都営住宅の前あたりでカモの親子を見ました。10羽前後のちっちゃなコガモが親にくっついて泳ぐ様子は、なかなか可愛いです。みなさん、せっかく高野台に住んでいるんだから走るか散歩するかしないともったいないですよ。大変、余計なお世話ですが・・・。

  47. 48 マンション!

    石神井川、鯉もたくさん泳いでますよね!
    我が家は結局主人もルネサンスに通う事になりました。私の期限が切れる9月までは二人で通います。というのも、昨日あの総合体育館で講習を受けたんですけど、器具も古いし、有酸素系の器具があんまりないんですよ。トレーニングしている人たちもマッチョな方ばかりでした。筋肉をつける器具ばっかりなんです。光が丘や大泉の体育館でもおなじ入館証で入れるとの事で、そちらの方が新しいしプールもあるそうです。でも、いちいち通うのもなぁ・・・ということでお金を泣く泣く(笑)出して、ルネサンスにしたという次第です。

  48. 49 マンション!

    お風呂のお湯はりにどれ位時間かかってますか?1時間以上かかるっておかしいですよね?二日目に追い炊きしたときは50分・・・。実家にいた頃は最初が30分くらいで追い炊き(冬でも)15分くらいだったので。うちの機械がおかしいのでしょうか?皆さんのおうちはどうですか??せっかく追い抱き機能がついてる事に喜んでいたのに、時間がかかりすぎることでガス代も気になって結局毎日シャワーにしちゃってます。

  49. 50 済み

    意識して考えたことないですけれど、1時間かかった記憶はないです。特にストレスを感じない程度の時間でたまっているような気がします。今度、まじめにはかってみます。

  50. 51 マンション!

    うちがおかしいのかもしれないですね。もしくは私が短気かも・・・。
    そうそう!練馬春日町の駐輪場なんですが、定期を買おうと思ったんです。そうしたら、なんと70人待ち!私が仕事をしている間に順番が回ってこないのではと思うほどです・・・。最近ジムに通うのに練馬高野台の駅にしょっちゅう行っているわけですが、あの駅は自転車の無法地帯ですよねー。大江戸線の駅はあんなにも取り締まってるのに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸