パークハウス練馬高野台を購入された方どうですか?
所在地:東京都練馬区高野台2丁目2511番1(地番)、16-4(住居表示)
交通:西武池袋線 「練馬高野台」駅 徒歩9分
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩15分
こちらは過去スレです。
パークハウス練馬高野台ヒルサイドプレイスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-04-02 12:50:00
パークハウス練馬高野台を購入された方どうですか?
所在地:東京都練馬区高野台2丁目2511番1(地番)、16-4(住居表示)
交通:西武池袋線 「練馬高野台」駅 徒歩9分
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩15分
[スレ作成日時]2004-04-02 12:50:00
若名さんは購入されたんですか?
このマンションを購入された方、このサイト見てない方が多いみたいですね、淋しいです・・・。
みんなパソコンもってないですよ。
私の契約したマンションもそうなんです。寂しいんです。
淋しいですよね!?これを通じてお友達が作れたら・・・なんて期待してたのにな。
私、来週引越しなんです。
このページ、通りすがりに見つけました。
先日越してきたばかりです〜
07さん、はじめまして!私も今週末に引っ越します。これから宜しくお願いします!!
引っ越すとすぐに、いろんな業者が売り込みにくるので
十分気をつけてね!今後ともよろしくお願い致します。
住み心地はどうですか??ここ3週間ほど風を入れに、土日で行ってたんです。「夢が広がるねぇ」なんて旦那と言いながら(笑)。引渡しの時の様子とかだと、結構若い人たちが多そうですよね?ちなみに私は共働きの夫婦2人です。まだ子供はいません。
うちも同じく共働き夫婦ですよ。購入時に私達が一番心配していたのは
市場の朝の騒音でしたが、住んでみたらほとんど感じません。快適です。
すみません。市場と言っても「セリ」はせずに小売店への販売を行っているだけなので早朝営業の商店街があるといって程度の音でしょうか?あと東側の5メートル道路の交通量はどうですか?購入者の方差し支えなければ教えてください
いよいよ明日引越しです!今日会社から帰ったら準備をしないと・・・。
12さんへ。まだ引越しをしていない私には分かりかねる部分もあるかと思うのですが、何回も足を運んでいる中での状況は・・・そんなに車は気になりませんよ。私の場合は正午から夕方までの土日の感じですが、車が走っているのなんて数回しか見てないかも。
この前、市場の中に入ってみました。小売もしてるし、私の大好きな駄菓子も売ってるし面白かったです。でも、思ったよりは安くないんですねー。11さん、見に行きました??ちなみにSEIYUのパンはなかなか美味しかったです!
市場の朝を見に行きましたが、台車を引く音が一番響くと思います。
でも部屋の中で窓を閉めてる分には、気にならない程度と思いますが、
これは部屋の場所にもよるし、個人差がありますので…。
寝室を奥の部屋にしてる私達は気になりません。
市場の朝の散歩は楽しいですよ♪日もちする食材やビール安いかな〜。
情報ありがとうございます。台車の音程度ですか。確かここは通常より等級の高い防音サッシが付いていましたよね。ところで市場の横の更地に何かお店が出来ないかな〜
自分の中では決めました。駅からのアプローチの距離も雰囲気も良いです。西友も近い。休日には石神井公園に行けるのもいいです。無事購入できて引越ししたらよろしくお願いします
今日は気持ちのいい天気でしたね。近くの石神井川沿いのコースを
サイクリングしてみました。緑があって安らぎます。
購入検討者さん、無事入居されましたらよろしくお願いしますー。
無事引越しも終わりました。本当に静かですねー。夜なんて物音一つしないですもんね。
購入検討者さん、光が丘公園も近いんですよ!昨日買い物行くのに自転車で行ったんです。ショッピングセンターも充実してるし、緑も多いし気持ちよかったです。
入居者ですさん、食品は西友で買ってます?私、昨日初めて買いに行ったんですけど、ちょっぴり高いですね・・・。石神井公園まで行った方が安いのでは?って旦那は言ってるんですが。もっと近くに安い八百屋さん等見つけたら教えてください!
入居おめでとうございます!早速光が丘まで行ったのですね。
食品は大丸ピーコックよりは西友が安いと思ってましたが…。
石神井公園の西友は2Fに100均があって便利です。あとは
クイーンズ伊勢丹ですが、ここはお総菜コーナーが気に入ってます。
大体20時以降になると割引シールが貼ってあってお得♪
↑名前、入れ忘れちゃった…^^;19:は私です。