でも気になるんですね(苦笑)
次の期は1LDKのみの販売なんですか ここだと3LDKの需要がすごくありそうだなと思いましたがやっぱりそうかという感じ 完売ですもんね 1LDKは浴槽が1418だったりとあまり狭苦しくないのは良い点なのではないかと思われました リビングダイニングとキッチンの帖数の表記が別になっていたのでリビングの広さが把握しやすい
535さん
1LDKタイプ以外を完売させてから1LDKに注力して販売することは前から決まっていたようです。
3LDKタイプは1期に全戸売出して即日完売でした。
倍率も10倍超が何戸もありましたし、異常でしたね。
1LDKタイプは相場なりの価格なので3LDKのような狂騒劇は起きなさそうです。
不動産業者です。
平均価格帯は分かりませんが、最安値が270万円台/坪は安いと思いますよ。
試しに投資用賃マン業者の販売する物件と坪単価を比べてみるといいと思います。
ただ、パンダ設定かもしれないのでご注意ください。
感覚的には30平米台で300万円/坪を切るなら検討のしがいはあると思います。
収益用資産として買われる方が多いかと思いますが、賃貸収入から、不動産屋への管理手数料、物件の管理費、修繕積立金、元利金払い、固都税、火災保険を払った後に収入が残っているか確認しましょう。
世の中のほとんどの収益用マンションは保有期間中に現金が持ち出しになります。
3LDKはキャピタルもインカムも狙えただろうね。でも2LDKと1LDKは表面4%台だしキャピタルも狙えないんじゃないかな。同じ売主の同じ駅の分譲物件は中古で250-260くらいみたいよ。中古価格が出てるサイト↓でもそうなってるし、販売センターでも近隣の事例で教えてくれたよ
https://www.sumai-surfin.com/re/2407/
538さん
3LDKタイプはパンダの坪単価が214万円、それ以外も250万円以下が数戸ある状態だったんです。
それでネガもポジも大興奮だったのですが笑
1LDKタイプも悪くないと思いますよ。
展望や日照の問題もシングルユースでは日中家にいないことが多いでしょうから、ファミリーユース程問題にはならないでしょうし。
管理費単価が安いのも投資用として魅力ですね。
541さん
そうですか。
ただ、建築費単価が異なるので同じ単価で狭小住戸が販売されることはないでしょうね。
10坪程度の間取りであれば、この立地であれば共込の家賃単価は11,000円を下ることはまずありません。
相場も上がっていますし、「新築未入居」であれば低層階でも13,000円というのも当初は取れることもあると思います。
13,000円の表面5.0%は税抜の坪単価で312万円です。
11,000円なら264万円です。
この辺りの価格帯で割安感を感じられるように思います。
ただ、あくまで「表面利回り」ですので、空室リスクや純収益を考えた上での検討が重要です。
固都税も竣工時から一定期間は減免されますが、その後上昇しますのでご注意ください。
これは営業マンも教えてくれないことが多いです。
1LDKは完全に独身者か単身向けのマンションになりますね。
そうなれば自分に都合の良い物件を探したいものですが、普段、日中は仕事なんだろうから、
そんなに拘ることも無いのかな。
マンションの直ぐ近くには地下鉄の駅もあることで、便利で良いです。
狭いけど買う人いるの?
1LDKで一人暮らしならそれほど狭くもないのではと思いますが、長く住むとなると考えますね。
となるとやはり投資用に購入する人が多くなるのでしょうかね。
同じ1LDKでも部屋のタイプがいくつもあって、住む人のイメージによって選べる感じがします。
例えば、女性が住むならキッチンが広めのBタイプとか。
バルコニーの向きも様々だから、朝型夜型とか生活のタイプによっても選ぶ部屋が違ってきそうです。
賃料にもよると思いますが、駅近なので借りたいと思う人は多いでしょうね。
賃貸にだしたら。
フルタイムで仕事していると駅から近い事が最優先になります。
あと、女性の場合は2階以上の物件。
それと治安がいいことでしょうか。
私にはちょっと手が出ない価格ですが、治安が良いなら人気もあるでしょうね。
それに東京の都心部は駅も沢山あって近いのが良い。
地下鉄も訳が分からない程、迷路の様に通っていますから便利ですよね。
でも私には、どの地下鉄が何処へ行くのか分かりません。(汗)
昨今の都心マンションはだいたいこの程度の広さでしょ。広くしし過ぎてグロスが上がっちゃうと、買手がいなくなっちゃうからね。
3LDKと2LDKは全戸完売したんだから買う人は相当数いるってことなんでしょう。特に3LDKはすごい倍率だったし価格との兼ね合いではこのマンションは否定できないですね。部屋の広さは買う人の生活スタイルと価値観次第じゃないですかね。
家族用と単身者用が混在してるマンションは、価値観が多様化するので、修繕や管理などの意思を統一するのがむずかしいですね。ましてや、永住前提の人と、投資・リセール目的などでさらに複雑化すると思われます。
本物件は、地権者用物件もあるようなので、その地権者が一人なのか複数なのか、個人なのか法人なのかも、知っておいたほうが、今後のためでしょう。
あと残り1戸なの?
早っ!