- 掲示板
西武多摩湖線、一橋学園駅が最寄のエクスアンを皆様ご存知の方、どう思われますか?
南向きの3LDKを考えています。
[スレ作成日時]2004-02-07 17:05:00
西武多摩湖線、一橋学園駅が最寄のエクスアンを皆様ご存知の方、どう思われますか?
南向きの3LDKを考えています。
[スレ作成日時]2004-02-07 17:05:00
138: 名前:実売数は不明だと思います。投稿日:2004/05/19(水) 11:45
前のレスにもありましたが、どこの業者のモデルルームでも価格表に
ついている「花」は実契約数よりも多いため、あてになりません。
もちろん、営業が教えてくれる残戸も、ウラで打ち合わせ済みのもの
です。また、売り出し戸数の7割から8割以上が契約になれば、「完売」と
公表します(たまに、本当に完売の場合も考えられますが、めったに
ありません)。ということで、しばらくは、成り行きを見守る必要がありそう
です。
詳しくは、次のスレの138〜147あたりを読んでみてください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38395/
「俺だってなー、ハセコーが二重床作ってくれりゃ乗り換えるよ」
直床と比べて二重床ってそんなにメリットあるんですかね。遮音性については優劣つけられないし、
強いて言えば将来のリフォーム時に自由度が上がるくらいしか思いつきません。
マンション選びの判断基準になるんでしょうか。
マンションの買い替えは今後は難しくなるのでリフォーム時の自由度
があがるのはそれなりに重要でしょう。
二重床じゃないと駄目とは言わないけど、二重床と直床をくらべたら
前者の方がよいです。直床フローリングのあのフワフワ感もいまひとつ
ですし。
考え方です。
リフォームは「内側」ですので、天井高を犠牲にすれば二重床にできます。
二重床と直天井にすれば、天井高は殆ど変わらないということになります。
どこのマンションでも壊すこと(リフォーム)を前提としているわけでは
ないのですが、そういう意味では自由度の可能性はあります。
ということは、天井高あればなんとかなるような気がしませんか?
だから現時点では、二重床か直床と気にする必要はないと思います。
最終的には、好みの問題かと。
「やっぱ二重床はいいよな。作り手の陶酔感がひしひしと伝わってくる。
直張りじゃああいう歩行感にならないんだ」
先日のオプション会に参加した方がいましたら、情報くださーい
二重床/二重天井で、スラブ厚十分、しかも天井高/階高申し分なし、
なーんていう物件にこだわるのって、
ボーダーライン超えて廻るパチ台探す以上に難しいんじゃないか?
誰もそこまで言ってないよ。
ISIZEとかで、「いいなー」と思ったマンションの8割方がハセコー。
別にハセコーが嫌いなわけじゃなく、直床、空洞壁を避けたいだけなんだけど・・・
多摩地区SIマンション3千万円台なんて、非現実的?
>84
オプション参加しました。
皆さん御存じなのかもしれませんが、
担当する内装会社(フォリス)の他の物件も合わせてで、結構な人数でした。
カーテン、キッチンキャビネット、カウンター下収納等の見積だけもらって
子連れと言うこともあり、力つきました。
話題のフロアコーティングは、話を聞く余裕がありませんでした。
>どなたか聞かれましたか?
ゼネコンは、デベロッパーの設計つまり、発注の内容に合わせて建築
するだけです。また、工事の質も、いかにデベロッパーが施工管理を
行うかに左右されます。長谷工だから、良いとか悪い、というものでは
ありません。どうも、一般的には、ゼネコンによって良し悪しが決まると
おもわれがちですが、違います。あくまでもデベロッッパー次第です。
では、デベが違うにもかかわらず、ハセコーセコーの物件が、判を押したように
直床二重天&空洞壁なのはなぜでしょう?
デベも所詮丸投げ体質なのかな。
逆に二重床にこだわりたいデベはハセコーに仕事出さないのか、ハセコーが受けないのか・・・?
デベの発注内容は原設計であって、殆ど詳細は書かれていません。
施工会社はそれを基に施工図を起こし、ここで詳細が決定します。
施工会社がしっかりしていなければ、きっちり鉄筋は組めませんし、
いいコンクリートは打てません。(総合的に良い躯体はできません。)
デベで気にすることは対応の良さであって、建築部分は施工会社
を気にしなければ、良いマンションに巡り合うことはできません。
マンションの良し悪しは、デベ次第でもあり施工会社次第でもある
のです。
オプション会でのお話し参考になります。
ぜひもっと教えてください。
フロアコーティングは行った方がいいのでしょうか?
モデルルームにあったLDKの壁にあったオプション(板ばりのもの)はオプション会にでていましたか?
是非購入したいのですが、その情報お持ちの方値段も含めお知らせくださーい!!
同じゼネコンでも、発注したデベによって、品質に差が出ています。
詳細な仕様は、人間で言えば化粧のようなものです。大切なのは
コンクリート躯体ですが、これが丸投げゼネコンと、高いマンションばかり
分譲しているデベでは差が出ています。施工管理の厳しいデベでは
手抜きがてきないため、躯体もしっかりしています。
「高い」は、タワーなのか億ションなのか不明ですが、すべてデベで決まる
というのは極端ですね。。。
確かに施工管理で品質云々というのはわかりますが、このマンションは
長谷工とデベという関係なので、実質は長谷工が動いています。
一連も同様で、現場と図面をみれば一目瞭然です。
教科書的なことはわかりますが、この物件に対するアドバイスというか
情報はなんなのでしょうか?
単純に教科書というのであれば、このマンションの施工は長谷工なので
流す意見となります。
レスの意図がよく見えないのですが。(読んでて「ふーん」と言うしかない)
今の長谷工は、しっかりと躯体を建ててきますよ。
またデベが違っても殆ど同一品質です。
一度現物と図面をご覧あれ、機会があればですが。
何故だかわかりますか?
デベが違っても変わらないからです。
逆に、デベ側で化粧を変えているのです。
でないと個性が出ないですから。
このスレ、最近元気がありませんねぇ〜
特に問題ないですからね。
立川の物件スレもかなりsage状態ですが、順調に完売しましたし。
まったり行きましょう。
府中の大工場グランド跡の物件も、金曜日に、新聞折込チラシが入っていました。
昨年暮れから入居できる物件ですが、この板の該当スレでは、少なくとも12戸はまだ売っているとの書き込みがあります。
立川のも、府中のも、エクスアンよりも大規模物件で単純に比べられませんが、完売は容易ではなさそうなご時世です。
頑張れ、頑張れ、エクスアン!
何か忘れましたが登録しており、長谷工の物件案内が届きます。
立川と日野の案内は殆ど来なくなりました。
府中の2物件は、毎週のように来ています。
日野はよくわかりませんが、立川は売れましたねー。
夜窓のあかりが見えるので、遥かに電気がついています。
キャンセル住戸と言われても、疑わなくて良いレベルと感じます。
エクスアンの案内も毎週のように届きますが、
ここはまだまだこれからですから。
エクスアン、立地も設備も気に入って、購入したくてうずうずしているのですが、
相方が納得してくれません。
やや割高感があるのと、
最近国分寺徒歩圏に大型物件が乱立しているので、
多摩湖線では値崩れするかもと心配しているようです。
また最近、管理会社の総合ハウジングサービスについて悪い評判を聞きました。
どうなんだろう...。
総合ハウジングサービスの評判だったら、ラヴィラ府中多摩川のスレの
241番をご覧になったらどうでしょう。
でも、私としてはそれに対する248番(もちろんラヴィラの)の投稿の方
が、傑作でお勧めと感じています。
ところで、ラヴィラの241番さん、エクスアンには来ませんでしたね。
エクスアン、そんなに無名なのかな〜?
悩ましいですさん
私もなかなか主人の同意が得られず結論が出ないままでいます。
金利のこともありますし、何とか今週末までには結論を出したいと思って
いるのですが未だ決めきれずにいます。
子供がいる為、環境はとても気に入っているのですが多摩湖線の使い
易さって実際どうなんでしょう?こればっかりは住んでみないとわからな
いですかね・・・。
一橋学園在住ですが、国分寺まで一駅なので不便さを感じたことありません。
都心へ通ってますが。帰途、中央線から多摩湖線に乗り換えるとなぜかほっと
しますね、のんびりだから。購入者ですが売れ行きどうでしょう?
同じく一ツ橋学園在住ですが、事故等で信頼のおけない中央線が動かない時などは、
逆方面(萩山・小平)へ乗って通勤も可能です。お子さんもいるのでしたら、環境は良いですし
遊園地や野球観戦も電車1本で可能ですよ。(週末は時々運行してます)
のんびり暮らしたいので決めちゃいました。ソーシャルポート(南側)は、けっこう埋まってますね。
先日、有楽土地住販からアンケートが来ましたよ。エクスアンについての
印象とか、資金計画を立てたかとか、検討したお部屋はどれかとか、
他に検討した物件は何?とか、契約しちゃった?とか。。。。。。
販促のために統計を取ると書いてましたが、あまり売れ行き好調じゃ
ないのかなぁ。小奇麗な物件なので頑張って欲しいなぁ。
多摩湖線はほとんど使ったことないけど、駅近はやっぱりメリット
あると思うよ。特にお天気の悪いときなんかね。
電車通学するお子さんも安心だよね。
グランプラドみたいに駅まで
徒歩10〜15分程度だけど、バスなどの代替手段がない物件は、
悪天候時は子供にとっては結構しんどいだろうなぁ。
初乗り運賃だけだで乗れちゃうから、運ちゃんから嫌がられるし。
早速のいろいろな情報ありがとうございます。
やはり同じ10分なら半分電車のほうが便利そうですね。
何とか主人を説得してみます。
売れ行きは順調そうでしたよ。検討している間にいくつか候補に
あげていた部屋も売れていましたよ。
1戸建ての価値で考えて見るとエクスアンよりグランプラドの方が
土地の価値が全然高いような気がするのですが如何なものでしょうか。
108さん
>同じ10分なら半分電車のほうが便利そうですね。
多摩湖線はそれ程本数が多くないので、
単純に国分寺から徒歩と比べられないと思います。
夜9時を過ぎると電車の本数はますます減るし、終電も早いので、
帰りが毎日遅いご主人だったりすると、かえって不便を
感じるかもしれません。
ウチはそのパターンなので、中央線からの支線のマンションは
選択できませんでした。
確かに終電は早くなくなりますが、
主人の帰りも毎日遅いわけではなく、もし遅くなりそうであれば
私が車で迎えに行くという条件で、何とか主人を説得しました。
設備、内装等とても気に入ってしまったのが最終的な決定要因
でした。
明日、申込みに行ってきます。いろいろな情報ありがとうございました。
電車待ちは10分くらいでしょうか。
10分も待てないのなら話しは別ですが。
http://www.excite.co.jp/transfer/timetable/358/234-3/1-0.html
終電も24:22分と十分なのでは?
これで少ない終電早いと言われれば、JR依存症?
不便ではないと思いますが、多摩湖線に合わせたくないということで
あれば、JR一本の物件を選ぶといいのでは?
一橋学園や学園と言った方が通るかもね。
それに小平(市)と国分寺(駅)という違うイメージなので比べられないのでは?
更地だったら国分寺駅近は高いでしょう、でも駅近の購入は殆どできない?
つまり以前の話しで戸建ての供給がない?(できない?)
土地は地主さんが離さないし、離しても開発絡みで市が抑える?
そうする戸建派はどこへ流れるか?知名度と駅近の供給がある一橋か?
この辺が絡みあって、土地+戸建てだと状況が違ってくるのでしょう?
国分寺駅徒歩10分圏内にも結構供給されているので、そちらを選ぶでしょうね。
ただ、予算が高い方に限定されますが。同じ価格なら、一橋学園はほとんど駅5分圏内に
買えるでしょうから、どうしても駅近を選びたいなら、一橋学園にするでしょうね。
103さんは申し込みをされましたか?
私はもう契約済みなので、ご近所さんがまた一人増えて
うれしいです(^^
このマンション、ディスポーザーが古いタイプでうるさいです。
スイッチが別にあるタイプだから事故がおこりそう。
あと、浄化槽の管理費が後々負担にならないか心配、
学校が隣接しててチャイムや遊ぶ声がうるさいかも。
>ディスポーザーが古いタイプ・・
そうなんですか?新しいタイプが発売されたとは聞いていませんが。
>スイッチが別にあるタイプ
これは好みが分かれるところです。私の妻などはフタをかける手間が
いらないので良いなって言ってます。
>浄化槽の管理費が・・
どこのマンションでもディスポーザーをつける場合は浄化槽が必要に
なると思うのですが。。下水道に直放流は違法になります。ご注意を。
>学校が隣接してて・・
これも好みが分かれる所ですね。
>119さん
>そうなんですか?新しいタイプが発売されたとは聞いていませんが
聞いてないだけです。営業が言うわけありませんが。
うるさいのも事実。スプーンを間違えて入れたらすごい音がしますよ。
>スイッチが別にあるタイプ
子供の手の届く位置にスイッチがあるのが問題。
つかまり立ちをはじめた赤ちゃんやいたずら盛りの頃には気をつけて下さい。
事故があってからでは遅いですから。
>浄化槽の管理費が・・
ディスポーザーの事ではなくこのマンション自体の売りであるおいしい水
の維持費の事。結構な費用がかかるそうです。
ディスポーザーの浄化槽設置は義務ですから。
>学校が隣接してて・
実際住んでみないとわからないと思いますけど本当、うるさいですよ。
ぜひ、住んで感じてみてください。
>学校が隣接してて・
ディスポーザには連続式と溜置式の二種類があります。
「連続式」は生ごみを投入して水を流しながら駆動して、さらに残りの
生ごみも順次投入しながら処理します。
「溜置式」は生ごみを投入してから排水口に蓋をして水を流しながら
(二重構造の蓋で流水可)処理します。
どっちも一長一短だから詳しく調べることをお勧めしますよ。
切り替えられるのでは?
違いましたっけ?
切り換えられるそうです。
そうですよね。
切り換えのスイッチですよね?
子供がここ押しても危険ではない?
動作はあくまでもシンク内で操作?
切り換えられるとしたら、118(120)さんのニュアンスは違うのでは?
ZESTのディスポーザーですよね、これが旧式ですか…
できれば、もっと詳細をお願いします。
最近MRなどで、確認された方いらっしゃいますか?
120さんはディスポーザが連続式であること自体仕組みが古い、
もしくはZESTのディスポーザよりも良いモノがあると表現している
ように読み取れますが、如何でしょう?