旧関東新築分譲マンション掲示板「ルネサンスガーデン浦和契約した方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ルネサンスガーデン浦和契約した方いますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ルネサンスガーデンを契約した方いますか?
私も契約しました。衝動買いだったんですけど。

[スレ作成日時]2004-11-12 12:05:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネサンスガーデン浦和契約した方いますか?

  1. 62 匿名さん

    給水管のメンテナンスは誰に説明を受けたのでしょうか?

  2. 63 それって

    他のマンションの購入者ですが、探していた記事があったのでちょっとお邪魔してます。

    掃除するのは給水棟ではなく、給水管ではないでしょうか。
    温水をつくるタンクへ流れる水を一旦止めて、そこにある「ろ過器(ストレーナー)」を掃除するといった作業です。
    全てのおうちを回るはずですよ。
    給水管の共有部分は管理費でできれば年に一回クリーニングすることを薦められましたので、
    うちのマンションは業者さんに頼むことに決定になると思います。
    占有部分は共有部分に比べてろ過器(ストレーナー)が小さいから、自分たちで月に一回は掃除をするべきだったと。
    自分の家だけ水漏れなんて嫌ですものね。
    私はいま勤務先からなので、正確に答えられないのですが、お湯沸し器のメーカーさんだったと思います。
    たくさんある設備の説明書の中に、こういった手入れのことが書かれていると思います。

  3. 64 それって

    > 全てのおうちを回るはずですよ。

    主語が抜けていました。「説明をする方が」です。

  4. 65 morizo

    うちにも給水管メンテナンスの説明が来ました。
    最初は水抜きとストレーナーの掃除方法の説明だったのですが、
    話を聞いているうちにだんだんセールストークに。。。
    結局のところ磁気活水器の販売のようです。
    東京ガスでも給湯器の販売会社でもないようなので何の会社かたずねたところ
    「共有部の給排水管のメンテナンスを請け負ってます」と言っていましたが
    管理会社に確認したらウソでした。
    そんな会社と契約はしていないそうです。

    その磁気活水器の効果がどれほどのものなのかは実際のところわかりませんが、
    それをつけなかったからといって給湯器や専有部水道管を数年で交換しなければ
    いけないということではなさそうです。
    東京ガスの説明書の中にも
    「月1回水抜きをしないからといって錆や故障の原因になることはありません」
    という注意書きが入っていました。

    言葉巧みにかなり不安をあおられてしまいました。。。
    こわいですね(^^;
    みなさんもどうかご注意ください。

  5. 66 のっち妻

    うちで説明があった時、セールスはなにもありませんでした。
    東京ガスの書類の中に
    「東京ガスブランドの給湯器には水フィルタの点検・水抜きを月一回やらないと
     錆や故障の原因になるというような事はございません」とありますが、
    給湯暖房熱源機の説明書61ページに「日常のお手入れ」が書かれていて
    そこに書かれてある通りのことが説明されました。
    忙しさにかまけてあのあと確認しませんでしたが、いったい何者だったのか・・・。
    これから説明を受けられる方は、すみませんが確認をお願いします〜。

    今日はいいお天気で、数回マンションを出入りしたのでたくさんの方に会いました。
    みなさんと気持ちよくご挨拶できたのですが、一カップルだけ。。。
    若くてとてもお洒落な美男美女でした。女性に「こんにちは」と話しかけたら
    モデル立ち&無言のまま、斜めに首をかしげてぺこっとだけ。男性はその時、車の中。
    私が自転車で横を通る時、男性は機械を操作中。女性はまた目が合ったので
    男性に私の存在を教えてくれるかと思ったらぷいっと横を向いてしまったのでした。
    私はへらっと愛想がありすぎると自分でも思いますが、怪しいでしょうかね。
    若い子には特に鬱陶しいと思われているかも。不安です。
    そういえば先日、もんぺパンツの男性に会い、1mもの近さで挨拶をしましたが無視されました。
    皆さんはあのあと会われていませんか?

  6. 67 匿名さん

    はじめまして。うちは夫婦で入居しています。
    今まで参加もせずに読むだけで覗いていたのですが、なんだか聞いて欲しくなり、書くことにしました。
    結婚してから知ったのですが、うちの妻は人見知りというか…きちんと挨拶ができない人間です。
    知り合った頃はハキハキして感じが良いと思いましたが、職場の女性に聞いたら男性の前と女性の前で
    態度が違っていたそうです。
    先日ご近所さんに挨拶に行ったときも、奥さんだけの対応だったのですが、僕が名前をフルネームを言い
    「よろしく」など言ったあと、陰でペコとするだけ。
    向こうの質問とかにも「はぁ…」。しまいには「は?」なんて答えていたのでフォローが大変でした。
    言葉遣いも態度もなっていないなんて、嫌な気分です。
    まだ一軒だけしかご挨拶に行っていないので、他のお宅を訪ねる前に治してもらいたい。
    一緒にいるときに、若い男性と駐車場であいましたらすごく明るく挨拶をしていたのもなんだか。
    僕の嫉妬だけなら笑い話なんですけどね。
    すみません、こんなところで愚痴を書いてしまいました。

  7. 68 やっぱり残念!

    みなさん挨拶に苦労してますね。
    する人しない人が色々いるようで。
    しっかし挨拶もできないなんて社会人として恥ずべき事ですよね。
    ましてそれが子供連れの親だったりしたら、そんなバカ親だと子供がかわいそうです。

    僕は、朝通勤する際になかなか人に会いません。
    たまに住人を見かけるんですが,私服の人だったり、作業着の人だったりします。
    スーツで出かける人はほとんど見たことありません。
    そんな職業の人ばかり住んでいるんでしょうかね??

    駐車場手前の通路にも我が物顔で駐車しているお馬鹿な人もいるし、駐輪場にも指定場所からはみ出している阿保もいます。

    このマンションはっきり言って一部の住人でしょうがレベル低すぎますね。

    遊びに来てくれた人達や、近隣からもおそらくマンション全体がそう見られるんだろうと思います。

    管理組合がとっても楽しみですね。そう言う奴は片身が狭くなるような環境構成にしていきたいです。

    67.さんあなた達は挨拶に行くだけまともですよ。多分。
    奥さんもちゃんと着いて行くんだから良いじゃないですか。

  8. 69 匿名さん

    書き込みの内容見てると、人の悪口を言う方もレベルが低そうですね

  9. 70 まだ一ヶ月

    まぁ、こういうサイトをみるのは自分自身・家・周りなどなにかしらに注意を払っている人だと思うので、
    該当する本人が見る可能性は低くそうです。なので「ただの陰口じゃないか」と感じる人はいるでしょう。
    でも、気づいたことはどんどん言って良いのではないですか?
    書いてる人達は、該当する人本人がいつか読むかもしれないとわかっている(願っている)と思います。
    いまのところ最低限のマナーと、個人の好み少々程度ですんでいますし。
    「人の悪口を言う方もレベルが低そうですね」なんて書くと、あなたがその該当者かと思われますよ。

    話は変わります。
    以下は敷地外駐車場を利用している人しか話は見えないと思います。
    管理費の引き落としの明細が届いたので中を確認したら、敷地外駐車場の駐車代金が含まれていましたね。
    入居前に駐車場の代金は支払い済みです。
    駐車場主のHさんが勝手に(有)Kへ委託したかもしれないですので、担当の渋○さんへ確認してくれるように依頼しました。

  10. 71 匿名さん

    69さんを支持します。
    やっぱり残念!さんの書き込みは読んで不愉快になります。

  11. 72 匿名さん

    気づいたことがあるなら直接言えばいいじゃないですか?
    なぜこういった書き込みに書くんですか?
    それを陰口といわずになんて言うのでしょうか?
    まだ一ヶ月さんは残念!さんのことは最低限のマナーを守ってると思うんですか?
    71さんのように不愉快になる方だっているんです。

  12. 73 匿名さん

    72さん
    私も同意見です。
    最低限のマナーを守ってるとは思えません。
    気づいたことを何でも書いていいとは思いません。
    70さんや残念!のような方が同じマンションにいるかと思うと残念です。

  13. 74 私も

    残念さんは、思い込みが激しいと感じます。
    服装など外見で判断するようなことを言ってはいけないと思います。
    あと「馬鹿」とか「阿保」の言葉は、例え正しいことを言っていても、見ていて不愉快です。

    けれど車のことですが、うちは先日お客が来て一泊したのでフロントガラス内側に
    “000号室○○の客です、連絡先*****”とメモを入れておきました。
    そういうことをしないで停めている方が多いのは事実ですので、私もやめて欲しい一人です。

    実際、本人に直接言うって難しいですよね。

    この掲示板はもうこれで終わりにしましょうよ。

  14. 75 匿名さん

    同感!

  15. 76 おさる

    こんにちわ。
    ええっと掲示板を終わりにしましょうって話が出ているのですがご挨拶と思いまして。
    今月末に引越し予定の入居者です。皆さん宜しくお願いします。
    とりあえずごあいさつまで。

  16. 77 やっぱり残念!

    私はこれでこの掲示板に書きこむのはやめます。
    だからみなさんは今まで通り続けてください。
    陰口で言ったつもりではなかったのですが,ここを見ている人に該当者がいれば聞いてくれと思っただけです。
    ただ、やったもん勝ち的な事が大嫌いな性格で。

    共有部の廊下に物を置いたりする事の見苦しさを何とも思わない人達もいますからね。
    どういう神経してるのか全く理解できません。こんな事、人に言われないと分からないものなんでしょうか?

    それと私が身成を意識しているのは、購入時にブルカラーの人はまずいないと営業の人から聞いていたためです。
    一部上場の勤めの方も多くいらっしゃると聞いていたので、びしっとスーツ姿でみんな出掛けていくんだろうと思い込んでいました。
    (これは私の勝手な思い込みですけどね。)
    購入を決める時、他の人がどんな勤め先なのか、付き合っていく上で大きな要因だと考えていました。
    自分の枠組を超えて接するのは、かなりの労力が必要ですから。
    周りが同じ様な勤めの環境であれば、それだけ付き合いやすいと考えていたわけです。
    挨拶もできない住人がこんなに多い事が、やっぱり身成がきちんとしていない人が多いせいなのかなと思わされる事に繋がっています。
    私の周りの人間には、茶髪もいなければ作業着まして私服姿の通勤者なんて皆無です。
    そのギャップがあまりにも大きかったので、ここに書き込んでしまいました。
    マンションを持っている同じ会社の人や周りの人に聞いても、私のマンションほどずさんなところはないようです。
    これって私の激しい思い込みですか?世間一般論だと思っていたのですが。
    私はこれでこの掲示板から失礼します。管理組合時に発言します。

  17. 78 おさる

    これからマンションに入居しようとしている私にはちょっと...ですねぇ(^_^;)
    ちなみに私の会社は月〜木までスーツですが、金曜は私服OKなので私服で行っています。
    会社により色々じゃないでしょうか?
    大手一流企業でも工場やサービスをされている方は作業服等々で出勤されると思いますよ。
    ましては大工さんでも配管工さんでもトラックの運転手さんでも立派な職業です。
    (私より稼ぎがいいかも...)まぁそんなに価値観を押し付けあうのは止めませんか?
    色んな方々が住んでいるのがマンションなんですから。
    みんな仲良く!!ってな事は中々難しい事でしょうけども、協力し合っていいマンションにしましょう!!
    特定個人をどうこうってのは好きじゃないので...
    って今週末引越しって言ってしまえば、あっ!あいつだ!ってわかってしまいますね(^_^;)A
    他のマンションコミュニティの方に見られて「なんだあのマンション」ってな事言われると
    悲しいので、もっと情報交換の場にしましょう。
    ってな訳でお聞きしたいのですが、
    引越しの際当然の如く、ダンボールゴミが大量に出るのですが、ゴミの収集の内容(何曜日に何ってな感じです)
    を予めどなたか教えて貰えないでしょうか?
    後々での引越しなので、ご迷惑かけては申し訳ないな〜と思ってますので...
    宜しくお願いします。
    PS.やっぱり残念さんもここをこうした方がいいよ〜ってのがあれば教えて下さい。
    宜しくお願いします。

  18. 79 匿名さん

    スーツ以外の人はマンションを買っちゃいけないんですか?
    残念さんは自己中過ぎだと思います。
    そんなに嫌ならもっと高級なマンション買ってください。

  19. 80 残念!

    最後と言ったのですが。。。
    私はスーツ以外の人は買っちゃいけないなんて思ってはいません。
    営業の人が「ブルーカラー系の人は購入者にはいない」といわれていたので、私がスーツの人ばかりと思い込んだだけです。

    ただですね、たまたまなのでしょうか、挨拶してもしかとされてしまうんです。
    それがたまたまなのでしょうが、いつも私服姿の人だったり作業着の人だったりしたわけです。
    いつもたまたまなのでしょうね。で、そんなイメージを持ってしまったんです。そういえば多いよなって。
    最近は、こちらから挨拶するのは止めてますけど。

    仕事、プライベートで周りの人とマンションについて話す機会が結構あります。
    当然みなさんが高級マンションばかりではありません。
    そうしてうちのマンションの話をすると、え〜っそんな事あるんですかっ!なんて驚かれます。
    そこで私自身もうちのマンションってレベル低いのかなとその度に思わされます。残念というか、悲しい限り。

    PS.おさるさん。引越し楽しみですね。みんなに迷惑を掛けないようにと云う意識であれば全然問題ないと思います。
    はじめの頃は多くの人が、何の確認もなく平気にそれこそ大量のダンボール、分別なしの大量のごみを勝手に捨ててました。
    ただ共有部分に傷をつけないように心掛けて作業してください。と言われなくてもおさるさんなら分かっている事でしょうけどね。
    私の会社の回りはほとんどが上場企業です。私服姿の人も多くいます。夏の厚い日なんかは羨ましいですよ。
    引越し頑張ってくださいね。

    これで私の書き込みは最後です。
    納得いかないことは管理組合の場で直接伝えていきます。

  20. 81 匿名さん

    この書き込みをみてかなり不快感を覚えました。
    スーツを着ている人がそんなに偉いのでしょうか?
    周りの人にそんなマンションに住んでる人はいないって、どこにお勤めなんですか?
    レベル低いなんておっしゃっていますが自分はどれだけ偉いんですか?
    営業の人が言ってたって・・・購入するときに服の調査なんてするんですか?
    明らかにおかしいと思いませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸