旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[4]【センター北】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. センター北駅
  8. 【港北NT】港北センタープレイス[4]【センター北】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

レスが多くなり、掲示板へのアクセスが不安定になりましたので、新しいスレッドを立ち上げました。
初代スレッド「センター北の新しいマンション」からの通し番号にしています。

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http:://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/



こちらは過去スレです。
港北センタープレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-01-31 08:23:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北センタープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    抽選については、391をみるがよろし

    ま、それは私には全く関係ないのでおいといて
    物件選びにおいて、NTと田都線の比較は外せないでしょ
    大概の人間は立地条件を物件選びの決めての最大一因のひとつにあげるんだから
    それを無視しましょうというのは無謀でしょ
    この掲示板を覗く人間は、多様で多方面からの情報を期待してるはずです
    もし自分に関係ないなら、その書き込みを自分だけ無視すればいいだけでしょ

  2. 402 匿名さん

    高級住宅街の青葉台住人様が、こんな所にまで来てなぜ煽るのかなあ?
    やんごとなき人は港北NTなど眼中に無いだろうにw

  3. 403 匿名さん

    >402
    同感。どうしてここに参加しているのか謎。

  4. 404 匿名さん

    おまえら年収いくらよ?(笑)

  5. 405 匿名さん

    >399
    高飛車な奥様、田園都市線の自慢話は終わりにしてください。
    その丁寧な言葉使い、かなり気持ち悪いです。
    ここのマンションを気にして書き込みを見ている人は、そんな駅近辺の高級住宅を購入
    できる人ではないはず。(もちろん、399さん、あなたも)

  6. 406 匿名さん


  7. 407 匿名さん

    >>398がかおまっかに興奮中
    港北ニュータウン程度の物件すら買えないようじゃ人生 お・し・ま・い よね
    田園都市線知ったかぶる前に、港北ニュータウンあたりからお勉強すればいいと思う

  8. 408 匿名さん

    >>402さん

    >>314さん
    の言うとおりだと思います
    きっと高見の見物してる人間からすると、このスレの住人のレベルの低さを物笑いにして遊んでるんですよ
    この低度の物件で必死になってるのがおかしくてしかたがないのですよ、遊んでからかうには調度よいとふんだのでしょう

  9. 409 匿名さん

    ところで、現在はどんな申し込み状況なのでしょうか?
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  10. 410 匿名さん

    2期2次E棟の価格も決定しましたね。
    2期1次とは違い価格はほとんど変わらず・・・残念です。

  11. 411 匿名さん

    >408さん
    すみません。笑いのつぼがわかりません。
    「この低度の物件」って、あざみ野、たまプラーザより標高低いの?
    標高低いと「おかしい」の?
    「遊んでからかうには調度よい」。
    ええと。
    家具がどうしたんですか?
    「きっと高見の見物してる人間からすると、このスレの住人のレベルの低さを物笑いにして遊んでるんですよ

    ええと。
    すみません。
    察しが悪くて。
    文法的に整理していただけると、私にも大意がわかると思います。
    「てをには」の部分なんかを特に。
    なにか面白いことをおっしゃっているようです。

    ところで、この文章は港北センタープレイスとどう繋がるのですか?

  12. 412 匿名さん

    釣れる?

  13. 413 ビルトインコンロ

    あのー1期購入者なんですが、ビルトインコンロって6月にも又申し込めるとここで見て知り
    どうしようかと悩んでいます。
    やっぱり、ビルトインの方がすっきりしますよねー!
    10万くらいならと思うのですが、22万?でしたっけ、ちょっと値段がはりますよねー
    皆さんはどうされますか(どうされましたか?)?

  14. 414 匿名さん

    オプションは、
    どれもコレも異常に高いので
    何もつけないことにしました。
    (^−^)にっこり

  15. 415 匿名さん

    >>411 つまんね

  16. 416 匿名さん

    いや〜今日はいっぱい釣れましたね。
    満足した?

  17. 417 匿名さん

    414さん
    確かに、オプション高いですよねぇ。
    えぇ???って思うくらい。

    ワックスを掛けようかと思っているのですが、自分でやっても大丈夫ですかね?

  18. 418 匿名さん

    床にですか?

  19. 419 匿名

    このワックスというのは、床の傷防止のためですか?
    今のところは自分でワックスを自分でかけようと思ってます。
    その場合は年1回のペースでやる必要があるみたいです。(無理ですよね?)
    業者の場合、広さにもよりますけど、50万円くらいはかかるようです。
    そして寿命は4〜5年。(これを高いと思うか、安いと思うか....。)
    それと100万円くらい出せば10年間大丈夫というものもあるそうです。
    迷いますよね。

  20. 420 匿名さん

    私もオプションは全部止めました。春夏秋冬住んでみて、どうしても不都合な部分だけ
    手を入れます。オープンキッチンをクローズに変えた人(見られたくないという理由)、
    畳の部屋を洋間に変えた人、フローリングの上にカーペットを貼った人(音が理由)など
    しばらく住んでから全く意見が変わった友人が何人かいました。もったいないですよね。

  21. 421 おい!デブ!

    今日も、 デブヒッキーが 煽ってんな。

    昨日のことが余程悔しかったんだね。 おい!デブ!お前「露呈」って言葉使いすぎ。

    せっかく自演してるのに、同一人物って自らバラして、何やってんだ? デブ!

    他の掲示板で相手にしてもらえなかったか?

  22. 422 匿名さん

    >>421 何ともつまらない人間だな、お前って。
    そんなくだらないこと書き込んでて虚しくないか?

  23. 423 おい!デブ!

    ごめん!風呂入ってたよ。

    構ってほしかったんだろ?(笑)

    でもね、ゴメン。今日はもう寝るわ。引きこもりの君と違って、お仕事してるからさ。

    また、今度ね。皆からスルーされても、俺だけはちょっと相手してやるからさ。じゃーねー。

  24. 424 匿名さん

    417です。

    考えているのは、床の傷防止のワックスです。
    値段が値段なので迷っています。
    全部屋、とは思いませんが、小さな子供がいるので、リビングや廊下くらいは、と。
    そもそもワックスが必要かどうかすら思い悩んでいるところもあります。

  25. 425 匿名さん

    田都沿線のマンションも色々見ましたが、どこもイマイチでしたね。
    結局センプレに決めましたが、抽選で当たらないと買えないし...

  26. 426 匿名さん

    424さん
    第一期購入者です。
    私はワックスはお願いしようと思っています。
    不動産の友人に聞いたところ、ワックスだけは頼んだ方がいいそうです。
    なんせ、家具を置く前にかけてくれるんですから。
    しかも、かけるのとかけないのではぜんぜん持ちが違うようですよ。

  27. 427 センプレ

    環境がとても気に入り即決しました!
    緑が多いこと、何より同年代の方が多く、住みやすいというところでしょうか。
    以前に殺人事件がありましたが、緑の多い場所では仕方がないのかな。
    夜は暗いし。結局のところ、メリットがあればデメリットもあるし、
    どこでも事件は起きるものだと考えるようにしました。

  28. 428 匿名さん

    お伺いです。皆さん日陰図はもらってますか?
    日陰図では個々の部屋ごとの日当たりが見れるのでしょうか?
    それとも、階数問わず部屋の位置別になるのでしょうか?
    我が家は少し南にふれた東向きの低層階ですが、実際南からの日差しはバルコニーの逆梁の柱に
    さえぎられるのであまりきたいしないよう知り合いにいわれたのですが、
    となると東からの日照が重要なだと思い ただ、低層階だとやはり阪急の影響で
    早い時間の日照はきたいできないのでしょうか?

  29. 429 匿名

    第一期購入者です。
    日照時間については営業担当者に聞けば、図を見ながら丁寧に説明してくれましたよ。
    我が家の担当者は「ここは期待できない」など正直に教えてくれましたので部屋を選ぶ際に助かりました。
    その図を見れば個々の部屋の日照時間が分かりますので是非参考にされると良いと思います。

  30. 430 匿名さん

    日陰図は個々の部屋ごとの図ではないですよ?
    普通はMRに置いてあったりしますけど、
    個人に配られることは、まずない。
    他の図面と一緒にしたら、ものすごい量になってしまいますからね。
    頼めばコピーくらいくれるのではないでしょうか。

  31. 431 匿名さん

    ワックスと言ってもいろいろありますよ。
    でも、良心的なデベなら引き渡し時に通常のワックスは掛かってます。
    オプションにあるのは、ハードワックスタイプではないでしょうか。
    戸建てなどで、ムクなどこだわりを持って使ってあるならまだしも、
    もともと、それほど良い部材を使ってるわけでもないので、
    あんまり意味無いと思いますね。
    中には何十万もぼったくる業者もいますけど、
    もともとの材料の値段から考えると・・・。

  32. 432 匿名さん

    ワックス50万はすごいね。どんなワックスかけるんだろ。
    80m2位なら総張替でも、100万位でできるんでねぇの。

  33. 433 匿名

    日陰図は担当者に見せてもらったモノはその部屋の日当たりが
    分かるようなモノでしたよ。とにかく一度聞いてみるのが良いと思います。

  34. 434 匿名さん

    日陰図のコピーは断られました。その場だけの閲覧だけのようです。

  35. 435 匿名

    ここのローン審査は厳しいのでしょうか?
    営業さんは熱心にやってくれるのでしょうか?

  36. 436 匿名さん

    そうでもないと思います。
    営業さんは単純に書類を提出するだけだと思います。
    特に熱心にやるとかはないと思いますよ。
    熱心に何をするのか分かりませんが・・・
    そんな感じを受けました。

  37. 437 匿名さん

    433さん、434さんありがとうございます。一度契約前に営業の方に確認したら1時位までは
    日が当たりそうです。と、口頭で言われました。もし部屋別の日陰図を見て言われたなら、安心です。
    でも日陰図コピーもらえないのは、残念です。

  38. 438 匿名さん

    私の営業担当者の方は女性でしたが、とっても熱心にやってくださいましたよ。
    何度も出し直してくださいましたし、親切でした。
    でもローンの選択は自分でやはり勉強された方がいいですよね。

  39. 439 おい! 「露呈」デブ! 露呈せよ!

    あれ?  デブヒッキー知らね〜?

     煽ったつもりが、煽られて〜♪ 泣いて他のスレに逃げちゃった〜♪

    他のスレではちゃんと構ってもらえてるだろうか?

    また出没したら、暖かくシバいてあげましょう!

  40. 440 匿名さん

    80平米ぐらいで固定資産税の見込みってどの程度なのでしょうか?
    教えて頂けませんか?

  41. 441 おい! 「露呈」デブ! 露呈せよ!

    最初のうちは、20万弱ぐらいじゃないの?

  42. 442 おい! 「露呈」デブ! 露呈せよ!

    ↑  都市計画税も込みでね!

  43. 443 匿名さん

    >>441さん、442さん
    固定資産税+都市計画税で約20万円程度ということですね。
    結構するもんですね。だいたい港北NTだと相場はこんなものでしょうか。

  44. 444 匿名さん

    まあ、家買ったら、ローン控除で税金戻ってきて、それで払っても おつり がくるぐらい
    になるからいんじゃないの?

  45. 445 匿名さん

    >>443 441=442は粘着荒らしですから相手にしないように。


  46. 446 匿名さん

    いよいよ明日は抽選ですね。
    偽善っぽくなってしまうのであれですが、皆さんの希望が叶うことをお祈りしております。
    って、私も抽選なので、まさに偽善ですが(^^;

    皆さんの結果をお待ちしております。

  47. 447 匿名さん

    我が家も明日抽選です。ところで、重要事項説明書を読んでいたら
    「中川整圧器」というのが敷地南西の隣接地にあるそうですが
    どのあたりにあるかご存知ですか?
    整圧器ってどういうものなのでしょうか?電磁波があるものでしょうか??
    気がつかなかったので気になっています。

  48. 448 匿名さん

    え?重要事項説明書って当選前に読めるんでした?
    私の営業マンはまったく教えてくれませんでした。

  49. 449 匿名さん

    >「中川整圧器」

    近隣住人ですが、それは多分10坪程の敷地にある東京ガスの設備じゃないでしょうか。
    そうだとするなら殆ど目立たないですよ。立地も設備自体の高さも無いし。私なら全く気にしません。
    マンション建設地の角にあります。阪急側から見て左の一番奥角。

  50. 450 匿名さん

    今日で登録締め切りですね。
    うちの申し込んだ部屋は今のところ倍率付いてないみたいなので、
    このまま行ってくれればいいんですがー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸