旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[4]【センター北】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. センター北駅
  8. 【港北NT】港北センタープレイス[4]【センター北】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

レスが多くなり、掲示板へのアクセスが不安定になりましたので、新しいスレッドを立ち上げました。
初代スレッド「センター北の新しいマンション」からの通し番号にしています。

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http:://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/



こちらは過去スレです。
港北センタープレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-01-31 08:23:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北センタープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 382 匿名さん 2005/02/24 03:48:00

    380さま
    ん〜〜 というか、このスレをザッとみたら
    港北NTが見劣りする理由が幾つも書き込みされてる
    378どのはその指摘を認めたくないのだと思われる

  2. 383 匿名さん 2005/02/24 03:53:00

    >市営地下鉄のどこがどの様に見劣りするのか。
    ↑このひと、こういうこといってる時点で他人と会話できないタイプだろうね

  3. 384 匿名さん 2005/02/24 03:55:00

    市営地下鉄乗り換えの皆さま
    駅構内を走るのだけはやめて下さい
    とても危ないです!

  4. 385 匿名さん 2005/02/24 03:59:00

    >>347さん
    読んで、クスクス笑ってしまいました。
    お子さん(小4)大爆笑ですか〜。
    ホント、こんな大人ばかりじゃないからね。
    もう少し外野が静かになるの待ちましょう。

  5. 386 匿名さん 2005/02/24 04:00:00

    横浜勤務で遊びに行くのはみなとみらい元町が多く、新幹線をよく
    使うからやっぱりセンター北の方が楽なんじゃないかと。
    でものりかえ不便でも田園都市線の方がよいところあるのでしょうか。
    今度見に行って比べてみよう。

  6. 387 匿名さん 2005/02/24 04:00:00

    何とか倍率下げようとしてるのだが・・・ダメか〜。

  7. 388 385 2005/02/24 04:01:00


    >>374さんの誤りでした。

  8. 389 匿名さん 2005/02/24 04:04:00

    ここは市営地下鉄を指摘されると、必ず返すのが横浜勤務

    自ら不便な立地だと証明してるね

  9. 390 匿名さん 2005/02/24 04:05:00

    >>378
    業者が沸いてくるのは、抽選の時期のせいでしたか
    なるほど、自信の無い物件を売りさばくのも大変ですね、ご苦労様です

  10. 391 匿名さん 2005/02/24 04:10:00

    このスレよくみると
    >>311>>316>>325>>329にかかれてるように
    この物件の抽選事態、怪しいし

  11. 392 匿名さん 2005/02/24 04:16:00

    市営地下鉄改札にある警察の目撃者探しの看板を見ましたか?

  12. 393 匿名さん 2005/02/24 04:38:00

    港北ニュータウンが良いか悪いかどうかはどうでもいいよ。
    ただ、青葉台がお屋敷街っていうのだけは止めてくれ。
    住んでる者として顔から火が出るぐらい恥ずかしいよ。
    青葉台は庶民的な住宅街なんだから。

  13. 394 匿名さん 2005/02/24 04:40:00

    釣れますか?

  14. 395 匿名さん 2005/02/24 05:49:00

    今日も大漁だべ。

  15. 396 匿名さん 2005/02/24 06:13:00

    親 田都沿線戸建
    子 NTマンション

    という人は意外に多いかも。(うちもそう)

  16. 397 匿名さん 2005/02/24 06:41:00

    田都線から何分もバス便ならいそう

    どうせ釣りだろうけど(笑)

  17. 398 匿名さん 2005/02/24 07:39:00

    >396
    私も思います。知り合いに多いです。
    宮崎台、鷺沼、青葉台などで、奥様の実家が圧倒的。

    港北NTに住んでいる人はわかると思いますが。。
    どこのご両親もお孫さんの行事ごとを見に来てくれたりして、正直うらやましいです。

    >397
    バスかどうかは分かりませんが、駅が近い戸建てって少ないですよね。
    むしろ15〜20分程度の区画整理されたあたりがいいですね。

    私はたまプラーザあたりに住みたいです。
    でも、価格面や立地から無理かな。(徒歩圏だと246近くや鉄○が目の前とか。。)
    それでも安くなってきているのでしょうけど。

  18. 399 匿名さん 2005/02/24 08:23:00

    >>398
    青葉台やあざみ野の駅前を散歩したことありますか?
    徒歩1分も歩けば、通りの裏は閑静なお屋敷街です
    青葉台にも、沢山の高級住宅地が存在しますが、中でも駅周辺の
    所謂、住所が青葉台とつくところは、別次元のお宅ばかりです
    当然、区画整理もされてるし、大きな分譲で高級感漂う邸宅街、駅から激近なのに静かな環境です

    あざみ野当たりも同じ、とほ1分も歩けば、静かで区画整理されたキレイな邸宅ばかりです

    正直、貴方のいまお住まいの駅周辺がごみごみしてるのでは?
    駅のブランドによって、全く駅周辺違いますからね、、、。
    一度、田園都市線の人気エリアを散歩してみるといいですよ(笑)
    最近だと、江田駅から徒歩、2.3分のあざみ野南なども、高級住宅地として開発されてます
    広い分譲で高級感のある邸宅ばかりです、あまり田園都市線をご存知ない方のようですね

    貴方の場合、もしかして港北NTすら買えない、ただの煽り屋さんかな?(笑)

  19. 400 匿名さん 2005/02/24 08:52:00

    田都線沿線と港北NTの比較なんて結構です!
    だいたいそもそもなんで別沿線で比較する必要があるのでしょうか?
    センプレの情報交換しましょう。
    それとも抽選の倍率下げようとしてくれているありがたい人なのだろうか?

  20. 401 匿名さん 2005/02/24 09:00:00

    抽選については、391をみるがよろし

    ま、それは私には全く関係ないのでおいといて
    物件選びにおいて、NTと田都線の比較は外せないでしょ
    大概の人間は立地条件を物件選びの決めての最大一因のひとつにあげるんだから
    それを無視しましょうというのは無謀でしょ
    この掲示板を覗く人間は、多様で多方面からの情報を期待してるはずです
    もし自分に関係ないなら、その書き込みを自分だけ無視すればいいだけでしょ

  21. 402 匿名さん 2005/02/24 09:25:00

    高級住宅街の青葉台住人様が、こんな所にまで来てなぜ煽るのかなあ?
    やんごとなき人は港北NTなど眼中に無いだろうにw

  22. 403 匿名さん 2005/02/24 09:30:00

    >402
    同感。どうしてここに参加しているのか謎。

  23. 404 匿名さん 2005/02/24 09:30:00

    おまえら年収いくらよ?(笑)

  24. 405 匿名さん 2005/02/24 09:42:00

    >399
    高飛車な奥様、田園都市線の自慢話は終わりにしてください。
    その丁寧な言葉使い、かなり気持ち悪いです。
    ここのマンションを気にして書き込みを見ている人は、そんな駅近辺の高級住宅を購入
    できる人ではないはず。(もちろん、399さん、あなたも)

  25. 406 匿名さん 2005/02/24 09:44:00


  26. 407 匿名さん 2005/02/24 09:55:00

    >>398がかおまっかに興奮中
    港北ニュータウン程度の物件すら買えないようじゃ人生 お・し・ま・い よね
    田園都市線知ったかぶる前に、港北ニュータウンあたりからお勉強すればいいと思う

  27. 408 匿名さん 2005/02/24 10:10:00

    >>402さん

    >>314さん
    の言うとおりだと思います
    きっと高見の見物してる人間からすると、このスレの住人のレベルの低さを物笑いにして遊んでるんですよ
    この低度の物件で必死になってるのがおかしくてしかたがないのですよ、遊んでからかうには調度よいとふんだのでしょう

  28. 409 匿名さん 2005/02/24 11:06:00

    ところで、現在はどんな申し込み状況なのでしょうか?
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  29. 410 匿名さん 2005/02/24 11:20:00

    2期2次E棟の価格も決定しましたね。
    2期1次とは違い価格はほとんど変わらず・・・残念です。

  30. 411 匿名さん 2005/02/24 11:58:00

    >408さん
    すみません。笑いのつぼがわかりません。
    「この低度の物件」って、あざみ野、たまプラーザより標高低いの?
    標高低いと「おかしい」の?
    「遊んでからかうには調度よい」。
    ええと。
    家具がどうしたんですか?
    「きっと高見の見物してる人間からすると、このスレの住人のレベルの低さを物笑いにして遊んでるんですよ

    ええと。
    すみません。
    察しが悪くて。
    文法的に整理していただけると、私にも大意がわかると思います。
    「てをには」の部分なんかを特に。
    なにか面白いことをおっしゃっているようです。

    ところで、この文章は港北センタープレイスとどう繋がるのですか?

  31. 412 匿名さん 2005/02/24 12:19:00

    釣れる?

  32. 413 ビルトインコンロ 2005/02/24 12:29:00

    あのー1期購入者なんですが、ビルトインコンロって6月にも又申し込めるとここで見て知り
    どうしようかと悩んでいます。
    やっぱり、ビルトインの方がすっきりしますよねー!
    10万くらいならと思うのですが、22万?でしたっけ、ちょっと値段がはりますよねー
    皆さんはどうされますか(どうされましたか?)?

  33. 414 匿名さん 2005/02/24 12:34:00

    オプションは、
    どれもコレも異常に高いので
    何もつけないことにしました。
    (^−^)にっこり

  34. 415 匿名さん 2005/02/24 12:48:00

    >>411 つまんね

  35. 416 匿名さん 2005/02/24 13:05:00

    いや〜今日はいっぱい釣れましたね。
    満足した?

  36. 417 匿名さん 2005/02/24 13:08:00

    414さん
    確かに、オプション高いですよねぇ。
    えぇ???って思うくらい。

    ワックスを掛けようかと思っているのですが、自分でやっても大丈夫ですかね?

  37. 418 匿名さん 2005/02/24 13:34:00

    床にですか?

  38. 419 匿名 2005/02/24 13:45:00

    このワックスというのは、床の傷防止のためですか?
    今のところは自分でワックスを自分でかけようと思ってます。
    その場合は年1回のペースでやる必要があるみたいです。(無理ですよね?)
    業者の場合、広さにもよりますけど、50万円くらいはかかるようです。
    そして寿命は4〜5年。(これを高いと思うか、安いと思うか....。)
    それと100万円くらい出せば10年間大丈夫というものもあるそうです。
    迷いますよね。

  39. 420 匿名さん 2005/02/24 14:45:00

    私もオプションは全部止めました。春夏秋冬住んでみて、どうしても不都合な部分だけ
    手を入れます。オープンキッチンをクローズに変えた人(見られたくないという理由)、
    畳の部屋を洋間に変えた人、フローリングの上にカーペットを貼った人(音が理由)など
    しばらく住んでから全く意見が変わった友人が何人かいました。もったいないですよね。

  40. 421 おい!デブ! 2005/02/24 15:27:00

    今日も、 デブヒッキーが 煽ってんな。

    昨日のことが余程悔しかったんだね。 おい!デブ!お前「露呈」って言葉使いすぎ。

    せっかく自演してるのに、同一人物って自らバラして、何やってんだ? デブ!

    他の掲示板で相手にしてもらえなかったか?

  41. 422 匿名さん 2005/02/24 15:39:00

    >>421 何ともつまらない人間だな、お前って。
    そんなくだらないこと書き込んでて虚しくないか?

  42. 423 おい!デブ! 2005/02/24 16:29:00

    ごめん!風呂入ってたよ。

    構ってほしかったんだろ?(笑)

    でもね、ゴメン。今日はもう寝るわ。引きこもりの君と違って、お仕事してるからさ。

    また、今度ね。皆からスルーされても、俺だけはちょっと相手してやるからさ。じゃーねー。

  43. 424 匿名さん 2005/02/25 00:34:00

    417です。

    考えているのは、床の傷防止のワックスです。
    値段が値段なので迷っています。
    全部屋、とは思いませんが、小さな子供がいるので、リビングや廊下くらいは、と。
    そもそもワックスが必要かどうかすら思い悩んでいるところもあります。

  44. 425 匿名さん 2005/02/25 00:42:00

    田都沿線のマンションも色々見ましたが、どこもイマイチでしたね。
    結局センプレに決めましたが、抽選で当たらないと買えないし...

  45. 426 匿名さん 2005/02/25 02:19:00

    424さん
    第一期購入者です。
    私はワックスはお願いしようと思っています。
    不動産の友人に聞いたところ、ワックスだけは頼んだ方がいいそうです。
    なんせ、家具を置く前にかけてくれるんですから。
    しかも、かけるのとかけないのではぜんぜん持ちが違うようですよ。

  46. 427 センプレ 2005/02/25 02:23:00

    環境がとても気に入り即決しました!
    緑が多いこと、何より同年代の方が多く、住みやすいというところでしょうか。
    以前に殺人事件がありましたが、緑の多い場所では仕方がないのかな。
    夜は暗いし。結局のところ、メリットがあればデメリットもあるし、
    どこでも事件は起きるものだと考えるようにしました。

  47. 428 匿名さん 2005/02/25 02:34:00

    お伺いです。皆さん日陰図はもらってますか?
    日陰図では個々の部屋ごとの日当たりが見れるのでしょうか?
    それとも、階数問わず部屋の位置別になるのでしょうか?
    我が家は少し南にふれた東向きの低層階ですが、実際南からの日差しはバルコニーの逆梁の柱に
    さえぎられるのであまりきたいしないよう知り合いにいわれたのですが、
    となると東からの日照が重要なだと思い ただ、低層階だとやはり阪急の影響で
    早い時間の日照はきたいできないのでしょうか?

  48. 429 匿名 2005/02/25 03:05:00

    第一期購入者です。
    日照時間については営業担当者に聞けば、図を見ながら丁寧に説明してくれましたよ。
    我が家の担当者は「ここは期待できない」など正直に教えてくれましたので部屋を選ぶ際に助かりました。
    その図を見れば個々の部屋の日照時間が分かりますので是非参考にされると良いと思います。

  49. 430 匿名さん 2005/02/25 03:57:00

    日陰図は個々の部屋ごとの図ではないですよ?
    普通はMRに置いてあったりしますけど、
    個人に配られることは、まずない。
    他の図面と一緒にしたら、ものすごい量になってしまいますからね。
    頼めばコピーくらいくれるのではないでしょうか。

  50. 431 匿名さん 2005/02/25 04:03:00

    ワックスと言ってもいろいろありますよ。
    でも、良心的なデベなら引き渡し時に通常のワックスは掛かってます。
    オプションにあるのは、ハードワックスタイプではないでしょうか。
    戸建てなどで、ムクなどこだわりを持って使ってあるならまだしも、
    もともと、それほど良い部材を使ってるわけでもないので、
    あんまり意味無いと思いますね。
    中には何十万もぼったくる業者もいますけど、
    もともとの材料の値段から考えると・・・。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [港北センタープレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸