- 掲示板
エコヴィレッジ田無の情報を持っている方、お願いします。リブランという会社
でも結構です。
[スレ作成日時]2004-10-05 21:27:00
エコヴィレッジ田無の情報を持っている方、お願いします。リブランという会社
でも結構です。
[スレ作成日時]2004-10-05 21:27:00
気になって資料請求し、MRも行ってきました。
風邪や緑を使って、部屋の環境を整える、ということに力を入れているみたいです。
あと、部屋の内部には自然素材を使っている、ということでかなり気になっています。
値段もけっこう手ごろですよね・・・。
田無って土地勘がないんですが、どんな感じなんでしょうか??
いよいよ今週末登録ですね。
仮押さえしていた部屋があったんですが、キャンセルしてしまいました。
というのは、見に行ってから決めるまで時間がなくて・・・。
でも、まだ、迷ってます。
裸足で歩いたあの床の心地よさが忘れられません・・・。
もう一度MR行ってみようかな??
MR、広々しててよかったですね。都内のマンションばかりみていたので
ごまかし無しの100平米超えの間取りは新鮮でした。
土地勘なく気まぐれで見に行ったのですが、思ったよりも駅前がひらけてるし
都心にもそこそこ近いし結構穴場なのかな。
近くにオリンピックやイオンも出来るようで、ますます便利になりそうですね。
そうなんです!
あのMRの間取りは良かったですよね〜。
ただ、実際のあの間取りの部屋は、東向きだけなんですよね。
あれで南向きだったら即決だったのに。
もったいないよ!リブランさん!!
誰か申し込んだ方、いらっしゃいませんかー?
はーい。
今週末契約です。ドキドキ
第2期登録受付締切ましたね。
みなさ〜ん、どうですか?
契約された方、どうでしたか?
エコビレッジシリーズの植栽って、管理は誰がやるんでしょう?
庭は?屋上は?ベランダのバーゴラは?
つーことは、庭も屋上テラスもバーゴラも全部住民しだいですか。
外観がバラバラになったりしたらやだなあ。
逆に蔓が伸びすぎて上の人に苦情言われたりとか・・・
目の前の警察の寮が古汚くてヤだけど、治安はバッチリかな!?
残戸数はどのくらいでしょうか??
売り主のリブランさんもそろそろ完売を目指しているのでしょう。「住宅情報」に広告を打ったり、新聞にも広告が入るようになりました。
まだ空き部屋が10戸前後あるようです。購入された方は、何が決めてになりましたか?
田無駅徒歩10分というのは、他の(田無の新築)マンションに比べてやはり魅力でした。
それと、エコヴィレッジということで、随所に緑があり、ルーフガーデンや屋上ガーデンを楽しむことが出来ることもよい点です。
さらに、他のマンションではあまり見られないような、通風を良くする為に小窓を多く設けてあったりと、細かい点に気を配っている
点も好感がもてました。
リブランの過去の物件にも足を運んで、決めました。
緑が多いので、虫も寄ってくるようですが、中庭のひんやりした空気に風を感じました。
以前オール電化マンションに住んでいましたが、給湯器のメンテナンスが面倒でした。
コンロはいずれ、ガラストップのものに買い換えれば良いと思いました。
無垢のフローリングは経年味が出るし、コンロのように手軽に交換できないと思うので
決め手になりました。
完成物件ですが大変気になる物件です。
現在、どのタイプが残っているのでしょうか?
住宅情報ナビを見る限りでは、
残っているのは
Bタイプの302、Frgタイプの507、Iタイプの411のようですよ。
★エコヴィレッジ田無の残戸★
キャンセル待ちで申込の方もいらっしゃるそうです。