- 掲示板
三井住友建設開発の工法(構法??)なんだそうですが、
もっと早くにこの技術が導入されたマンションと出合っていれば、
なんて考えてしまうぐらい私は魅かれる仕様だと思いました。
皆さんが見たとき、
どこかにデメリットを覚えますか??
[スレ作成日時]2014-02-19 09:28:23
三井住友建設開発の工法(構法??)なんだそうですが、
もっと早くにこの技術が導入されたマンションと出合っていれば、
なんて考えてしまうぐらい私は魅かれる仕様だと思いました。
皆さんが見たとき、
どこかにデメリットを覚えますか??
[スレ作成日時]2014-02-19 09:28:23
ニュースリリース読む限り、壁式と免震を組み合わせただけのような。あと、共用廊下側は柱と梁のあるラーマン構造ってのもいまいちかな。
私もニュースリリースを簡単に読んだだけですが、一般的な板状外廊下形式となりますので、内廊下を期待する人には向かないのかな?と。
Neoフレームというものを採用しているようですが、こちらは壁と床で構成する三井住友建設オリジナルの構造フレームになるそうです。
どんなものか、体験したことがないので何ともいえないのですが、床がかなり大きくカギを握っているのかな?
構造はもちろん、階下へ音が響きにくい機能性も備わっていれば、すごく良い工法だと思います。
梁が無いってのが特徴だから遮音は不利なはず。遮音性能的にはスラブ面積が大きいのはデメリットになるから、性能を確保するにはその分スラブ厚がないとダメなはず。
このデザインを検討する時には見た目スッキリの気持ちいい生活が期待できそうですが皆さんの意見では何かしら弊害が出るかも、ということなんですね。これは新しい技術だけにまだ完璧ではない部分もあるんでしょうね。ここから改良されていって次バージョンが出てきたりと。初期に手を出すことはどんな製品やサービスもそうですがリスクもあるということですか。ほんと、見た目は気に入りました。
まだまだ新しい工法すぎて、メリットはメーカー側からいろいろ出ていますが、デメリットとしては、これから出てくるのかもしれないですね。
新しい物というのは、なんでもわからない分、リスクがありますが、マンションなどで限られた開口部しかない場所には、このような工法は、とても魅力に感じますね。
床だけは、実際体験してみたり、メーカーに問い合わせて、確認してみた方がよいのかもしれないです。
>実際体験してみたり
マンションは青田売りが主流だから無理でしょ。
いろいろなご意見ありがとうございます、
見た目と中身のバランスって技術上簡単なことではないんでしょうね。
もうちょっと研究してみます、
ありがとうございました。
>マンションは青田売りが主流だから無理でしょ。
そんなことありません。