バリアフリーなど住む人の安全を第一になんて記載されてるのに…
最低、設計事務所の担当設計者が、知識も応用技術まで乏しい!
出来無い設計者は困ります。
妻まで、あの人は出来無い設計者だからだって…
プレイ図面に多数問題や間違いが有ります!!
駐車場から玄関を車椅子で行ける計画で話した。
更に、駐車場の仕上がりの急な傾斜を避けたいと、話したのに現場確認で建築GLが高くなっててびっくり、クレーム!
2階小屋は最低です!最初に話しましたが後で俺がフローリング材を貼るかと話したのに、大引が無い設計!
2階小屋への階段を付けたのに!
1階のフローリング、キッチンと、
2階のフローリング、寝室、子供部屋の大引が雑でダメです。
展示場が、子供が走っても、太鼓(床鳴り)に鳴らないねで決めたが一部分は床鳴りしてました。
今は設計は大引などは自動で計算設計されます、条件やコストで変わります!
この修正は設計者がします!
担当営業は、親切丁寧に対応なのに、ぶち壊しだ!
幼い設計者は顔も見たくないです。
その後は知識や技術の有る、現場監督が対応してます。
後は値引金額が2%!少ないです。
[スレ作成日時]2014-02-18 23:09:53